- なんでも
- 匿名
- 16/01/18 17:10
何人ぐらい告別式に来てもらえると思う?
ニュース見てて21歳で1200人とかすごいな〜と思ってしまった。
何人ぐらい告別式に来てもらえると思う?
ニュース見てて21歳で1200人とかすごいな〜と思ってしまった。
>>33 えっ、なんでこんなこといわれなきゃならないの?
私、旦那と子ども達だけでいいんだけど。
>>9
学校単位かと思う
20人くらいかな…
ほぼ身内だと思うけど。
五人ぐらいかな(涙)
でも旦那見られたくないから、ひそかに家族だけでお願いしたい
逆に家族葬にしてもらいたい。
2人。
実家の両親だけだと思う。
>>25
あなた大丈夫?
私が死んでも0円だからなぁ。
負担かけたくないから私も焼くだけでいいかな…もし、お葬式してくれるんなら、いちばんランク低いので、こじんまりでいいよ。
焼くだけにして貰う、私なんて…洋梨
葬式すらしてほしいと思わないわ
今なら10人くらいかな?
>>25
ブラザーミシンじゃない?
ミシン業界の最大手では?
親族も数人しかいないし、その他も5人くらいしかいないなぁ。私死んでも火葬だけで済ませてもらう。
誰も来てくんないよ〜(泣)
親族と近所の人位かな。
でもまぁ、自分死んでんだから確認出来ないし悲しくないからいいや。
>>12
ブラザーの関係者ってなに?
ブラザーって?
私はひっそりとだわ
転勤族で地元から離れてるし
親族以外だと、五人も来てくれるかくれないかだな
>>16
そうか〜バス関係も多いと書いてあった
ひっそり家族だけで見送られそう
両親が人脈あったら会社の人達なども参列するだろうしね
しかし1200人はたしかにすごいね
リアルに50人ほどかも…
今だったら30人くらい
21の時だったらもう少し居たかも
誰にも言わなくていいと言ってるから
10人位かな
思った!私100人も来てもらえない気がする(泣)
>>12
そうなんだ?じゃ直接関わりあった人たちばかりというわけでもないんだね。
>>11
せいぜい10人だねw
主。この様なトピやめなよ。不謹慎極まりないよ。
>>7
つまんない人
>>9 大半がブラザーの関係者達って他サイトで見た
今回のような死に方で報道のされ方だったら100人くらいは来てくれるかも。と思いたいw
凄いハイスペックな人だったんだね
どうやったら1200人も来るような人生になるんだろうね〜
親族プラス職場のパートさん数名くらいだと思う
暇な専業主婦はこんなことばかり考えてるの?くだらないしつまらないね。
もっと家族のこと考えてあげたら?
私も親族のみ。
私もNEWS見て凄いと思った
>>1
一緒ー。笑
会社の人が渋々仕方なく来る感じ?
つらー
地元は飛行機の距離だし
親族+5人かな。
友達少ないし
私も親族のみ。以前娘と話をして私が死んでも葬式はしなくていいからと言っておいた
親族のみだな 笑
友達いないから
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。