- なんでも
- 匿名
- BEric4PtH7
- 16/01/18 11:47
受験自体迷いましたか?
入学後、何かトラブルがありましたか?
我が子が高校受験で、嫌いな子と志望校が同じです。
娘は、何もしてないのに、嫌なうわさを流されたり、冷たくされたりという関係です。
親としては、もう一つ考えていた高校にしたほうがよいと思ってしまいます。
クラスが離れたらまだしも、同じクラスになったら、学校生活が楽しめないのが目に見えてしまいます。
どうアドバイスをすべきか、悩んでしまいます。
受験自体迷いましたか?
入学後、何かトラブルがありましたか?
我が子が高校受験で、嫌いな子と志望校が同じです。
娘は、何もしてないのに、嫌なうわさを流されたり、冷たくされたりという関係です。
親としては、もう一つ考えていた高校にしたほうがよいと思ってしまいます。
クラスが離れたらまだしも、同じクラスになったら、学校生活が楽しめないのが目に見えてしまいます。
どうアドバイスをすべきか、悩んでしまいます。
>>12
さん、レスありがとうございます。
特進クラスは、2年生からだそうです。
我が子は、1年の間、特進クラスを目指して勉強を頑張ると言っていますが、相手もそうなら同じクラスになる可能性もあります。
ここまでくると、我が子に対して、ワンランク上の高校に変更したらよいのにと思い始めました。
ギリギリ迷って、今の高校にしたので、アドバイスをしたら、変更するかなと思いますが、ここまで言っていいものかとすら悩みます。
>>12
お子さんの決心が、かたいなら大丈夫だと思いますよ。
お子さんに任せておいた方が良い気がします。
高校生になったら周りも大人な考え方に変わるし。
トップを狙うって事は、その学校に特進クラスはないですか?
もしあって、お子さんが特進クラスに入れたら、その子と完璧にクラス変わりますよね。
レスありがとうございます。
普通科ですので、8クラスはあります。
でも、こういう時に限って同じクラスになりそうな気もして。
願書締め切りまで日がないために、私がなやみ過ぎてねれないくらいです。
子供は、その人の事は、放っておくから大丈夫とはいうんですが、、。放っておいてもけしかけてくるかもよ?と言っても、それでもいいとは言っています。
自分は、そこで勉強を頑張ってトップを目指すから、いちいち気にしないと。。
その子は、上手いこと周りを味方につけ、気に要らない子は排除する様な事をします←基本、我が子に対してもです。ただ、自分が仲間はずれにされたり、都合がいい時だけ我が子に、近寄ってもきます。
はあ。頼むから、違う学校に行ってくれと言いたいくらい。
ここまで、決意が固いなら、任せるべきかな。
そりゃ多少迷う。
でも、進学するごとに前を上回る嫌なヤツが現れる。
うまくいったら嫌なヤツを潰してくれる人が現れる。
嫌なヤツほど顔が広いから、違う学校に行ったって知り合いを使ってあの手この手で嫌がらせをしてくることだってある。
ある意味どんな選択をしようと出たとこ勝負。
だから、自分の行きたいところに行くのが一番な気もするけどね。
私は何人かいてギリギリに知って迷ったよー。
小学校から嫌いだったから。
でも科が違う子と就職と進学コースでクラスが一緒になる事はなかったから、そのまま進学しました。
知らない間に一番嫌いだった子は退学してたけど。
一緒のクラスになるのはキツイね。でも、その子が原因で希望の進路変えるのはモヤっとするし
自分に合った行きたいと思う学校を良く考えて選んで決めた方がいいと思う。
>>6
学科同じだと3年間同じクラスになるよね?
なんかしんどそう。
うわ、微妙だね〜。
うちも、大嫌いだった子と学校が離れるのが嬉しくて高校から頑張って元気に通ってます!
親からしたら、離れたほうが…と思いますが、こればかりは本人次第ですね。
私は違う高校にしたよ。
そうしてよかったと思ってる。
レスありがとうございます。
科も同じです。
変更するなら、上を目指す事になります。
親から見ても本当に意地悪で小学校から、嫌な態度をされています。娘も悪いところがあれば両成敗ですが、心当たりがなく、相手がけしかけてくるぶんあと三年も一緒なのかと思うと嫌気がさしてします。
娘が決める事とはいえ、私の方が考え過ぎてしまいます。
社会に出て嫌いな人居たら辞めて違う職場就く?
自分が苦手、嫌いな人いも避けては通れない。
高校生ならその辺を教えてあげないと、嫌なことから逃げるようになるよ。
違う高校受けても、同じような子はいるだろうし、その子のせいで志望校変えるのはどうかと思うよ。
私は別な高校にしたな。新たに始まる生活だし、嫌な人がいるなら高校自体が嫌になってしまう。
私は嫌いな子と離れたかったから別の高校にして縁切ったよ。
せっかくの高校生活思いっきり楽しみたいもん。
本当に嫌だったら考えるだろうし本人に任せたら良いんじゃない?
同じ科じゃなければ気にしない。それも試練だ。
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。