- なんでも
- 匿名
- 16/01/07 18:09
旦那がこの間子を叱るとき手の甲をつねって
つねられたところが小さく内出血したみたいになっていました。
やりすぎだと言い合いになりましたがこれは虐待ですか?
旦那がこの間子を叱るとき手の甲をつねって
つねられたところが小さく内出血したみたいになっていました。
やりすぎだと言い合いになりましたがこれは虐待ですか?
つねるってすごく意地が悪いやり方で良くないらしいよ
つねるのって、叩くより良くないのよ
子どもが真似するよ?
つねるのだけはナシだなうちは。
つねるって。大人がだよね
虐待じゃん
>>7
我が家の子どもと仲がよい近所の子どものはなしです。
小学校1年生の頃に同じクラスで隣の席の子が算数で解らないと、先生が見られていない時に「なんで、こんな簡単な問題がわからないの?」と言いながら、その子の手の甲をギュとつまんでいたそうです。
つねる行為自体ありえない。
旦那をつねってやってみてよ。痛いからさ
つねるヤツって陰湿で大嫌いだわ〜。
友達をつねる子って、そういう陰湿な親に育てられたんだろうな、と思って引く。
つねるって地味に痛いよね。虐待って言うか、わざわざ痛みを植え付けたいの?って思う。いけないこと…をしつけとして叱るなら、手をペチンと叩くだけで良くない?
つねるって行為が意地悪。お友達にも影でつねったり、親や先生にはいい顔して影で悪いことたくさんしそう。
そんな子になったら大変だからやめた方がいいよ。まだゲンコツのがまし。
痣になるほど強くやったら、虐待だわ。
旦那にも同じようにやってやりなよ。
つねる行為だけが虐待とは思わないけど
つねる事は止めた方が良いよ…
お友達に同じ事するから場所関係無くやるから
危険だよ。目にやったら終わる。
子供いくつ?
アザ出来るのはやり過ぎ
いろんな意見あるかもだけど
つねるのは良くないな…
せめて手の甲パチンくらいならまだ許せる範囲。
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。