保育園の継続審査について

古トピの為これ以上コメントできません

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています

1件〜17件 (全 17件) 前の100件 | 次の100件
    • 17
    • 匿名
    • 15/12/05 08:12

    >>8
    シフトというか、就労証明の紙に勤務時間と月の出勤日数とか書くところがあるから、それを見ると思う。

    勤務時間と収入が極端に合わないとか、ほとんど保育園を利用していないとか、怪しいところがなければわざわざ調べたりしないと思うけど…。
    私は何回か職場変わったけど今まで調べられた事ないよ。

    地域で違ってたらごめん。

    • 4
    • 16
    • 匿名
    • 15/12/05 08:12

    何歳の子ですか?
    家は3歳以上なら(年少)月に60時間満たしてないといけないし、1、2歳児は月に140時間を満たしてないと退園です
    けっこう厳しいです
    一度だけ給料明細のコピーを2ヶ月分出すのですがみたしてなかったら即退園ですよ
    理由が何でも絶対ダメなんですよね
    その地域によって違うので市役所に聞くのが一番だと思います!

    • 15
    • 匿名
    • 15/12/05 08:08

    >>5
    パートに変わった時点で就労証明をまた出さないといけなかったんじゃないの?

    よっぽどの事がない限り、パートになったからって退園って事はないと思うよ。だいたいのところは今入所してる子優先だから。

    • 2
    • 14
    • 匿名
    • 15/12/05 08:07

    >>8
    それはないけど、年に一度現況届の提出が必要なはず。

    • 1
    • 13
    • 匿名
    • 15/12/05 08:03

    調べたらいいのに。うちの地域の最低ラインはお昼をまたいで5時間、週4日就労していること
    だよ。

    • 12
    • 匿名
    • 15/12/05 07:51

    今サクッと調べてみたら、就労の要件として月64時間以上の労働っていうのが多いね。
    そこさえ満たしていたら、他にもっと必要な人が待機していたとしても退園になることはないと思うよ。

    • 11
    • 匿名
    • 15/12/05 06:31

    勤務形態が変わってなければ大丈夫だよ。
    多少少なくなってても、短時間保育契約に切り替えられるくらいでそうそう退園にはならないよ。

    • 2
    • 10
    • 匿名
    • 15/12/05 06:21

    >>5
    1日4〜5時間だよね?
    週何日?

    よっぽどじゃなきゃ大丈夫だと思うよ。

    • 1
    • 9
    • 匿名
    • 15/12/05 06:16

    保育園で週何回で何時間働かないとダメって規定はないの?

    • 1
    • 8
    • 15/12/05 06:13

    私も今年から保育園に入れた者です。
    質問なんですが、年度末とか両親のシフト提出したりしますか?本当に仕事だったか調べる保育園とか役所とかありますかね?(>_<)

    • 2
    • 7
    • 匿名
    • 15/12/05 03:44

    >>5 それは危ないね。優先順位がかなり下がってしまってるから、継続出来ないかもしれないよ。
    1日何時間、週何日って規定に満たなければ、かもしれないじゃなくて無理だよ。
    体調が悪いって事だけど、診断書で保育出来ないって書いて貰える病気があればまた別だけど、仕事出来てるからこれも無理だね。

    • 2
    • 6
    • 匿名
    • 15/12/05 01:44

    >>5
    それ、危なくないかな?
    うちは激戦区とかでもないけど月に何時間以上ってのが決まってて、審査のときにそれをみたしてなかったら退園だったよ
    実際退園させられた人いた

    • 5
    • 匿名
    • 15/12/05 01:29

    皆さんコメントありがとうございます。

    実は入園当時は私はフルタイムで働いていたのですが、下の子が毎週のように熱を出し私も体調崩してしまい、現在は4,5時間のパートになりました。
    今私の住んでいる所は本当に保育園の空きがないようで、育休中で仕事が決まっている人でも保育園がない状況のようです。

    • 4
    • 匿名
    • 15/12/05 01:20

    >>3
    埼玉だっけ?
    産休、育休中も退園させるな!って裁判やってたの。

    • 1
    • 3
    • 匿名
    • 15/12/05 01:18

    入園時と今で勤務先が変わったりで働く日数や時間が大幅に減ってるとか、産休、育休中とかでなければ大丈夫だと思うよ。

    • 1
    • 2
    • 匿名
    • 15/12/05 01:16

    どちらかが仕事を辞めたりしない限り、一度入園できたら小学校入学まで退園させられることはないよ。

    • 1
    • 匿名
    • 15/12/05 01:15

    よっぽどなことがない限り大丈夫だよ。

    • 3
1件〜17件 (全 17件) 前の100件 | 次の100件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。

""