- 乳児・幼児
- 912T
- 08/03/01 10:20
スポンジ?タオル?
うちは子に泡立てた石鹸を私がつけて掌で洗わせて、仕上げに石鹸つけたガーゼで私が軽く洗ってます。
何をどうやって使ってるか、年齢も教えて下さい。
1レスへ続きます。
スポンジ?タオル?
うちは子に泡立てた石鹸を私がつけて掌で洗わせて、仕上げに石鹸つけたガーゼで私が軽く洗ってます。
何をどうやって使ってるか、年齢も教えて下さい。
1レスへ続きます。
中々来れなくてすみませんでしたm(_ _)m
沢山レスありがとうございます!
何となく子に自分で何かを持たせて洗わせなきゃ!と焦ってましたが、まだ手でもいいですよね♪
これからも手で洗おうと思います!
ありがとうございました。
うちも子供の肌が弱いので手で洗ってます。
うちは子も私も手だよ
私は10年は手で洗ってるよ
3歳と、もうすぐ2歳だけど、ずっと手だよ。
上の子が乾燥肌で医者に言われてガーゼから手にした。下は赤ちゃんの時から手。
手で洗うのがいいんだ〜?!うちは子供用のキャラクターのスポンジ。
手で洗うとスキンシップにもなるしいいね!4才だから、なんで自分でやる!って感じだけど、手で洗ってあげたいなぁ〜
親も子供も手に石鹸つけて洗う。肌にはそれが一番だよ。おやじ洗いってやつね。
生後数ヶ月の時は育児書などで見た通り、海綿?やガーゼで洗ってあげてた。徐々に洗濯が面倒になり今も手で洗ってあげてる。
うちも手。肌荒れ?すごくて医者に行ったら、オトナも子供も手で十分と言われたよ
ずっと手で洗ってる。
泡立てるのに泡立てネット使ってるけど。私もずーっと手で洗ってるし。
5歳と2歳。
2人共乾燥肌なので医者に、スポンジ使わないで手で洗って…と言われたので手で洗ってます。
3歳なりたて。うちはキャラスポンジで自分で洗わせてる。私が洗う時は、私の手の平で洗う。
皮膚科で、手で洗うように言われたから、なるべく手で洗いたいけど…
1歳は手の平で洗う
大人と一緒のタオルスポンジです。ただ、乾燥しやすい体質なので冬は股間とおしりと首下とわき以外は石鹸もスポンジも使いません。
遅くなりすみませんm(_ _)m
皆さんレス、ありがとうございます★
手で洗ってる方もいらっしゃるんですね!
まだまだ意見聞きたいので引き続きお願いします(^^)
二歳。頭は手、体は子供用のキャラスポンジで。
手で泡立てて手で洗ってる
連レスごめん。
今は2歳。
1歳くらいから使ってる手袋タイプのやつ。
キュレルのボディ用タオルで洗ってます!サイズも小さいし、柔らかいので使いやすいです。
手で。
スポンジとかを使うと乾燥とかしやすくなるみたいだし、水で流すだけでも汚れの70%は落ちると聞いたので。
私も昔はタオルでゴシゴシ洗ってたけど、今は手で軽く洗うだけ。子供は頭とお尻は私が洗うけど、体は自分で洗わせてます。
2歳10ヶ月だけど、最近私と一緒の柔らかめボディタオル使ってる。
まず自分で好きなように洗わせてから、仕上げに私が洗ってあげてるよ。
うちは3歳でスポンジつかってます。
自分で洗えるところは洗わせて背中は私がやってます。
スポンジ使う場合、背中は親がやらないと無理ですよね?
ボディタオル使ってる方、大人の真似して出来ますか?
2才7ヶ月の娘にスポンジを買うか、肌に優しめなボディタオルを買うか迷ってます。
皆さんの意見聞かせて下さい。
写真も載せてもらえたら助かります。
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。