- なんでも
- どうしよ
- KDDI-SN39
- 07/07/29 18:50
うちの犬の散歩コース(川沿い)に仔猫が一匹ニャーナャー鳴いてます。
餓死したり、何かの動物にやられたりする前に助けたい。
だけど家では飼えません。
一時的に預かって飼い主を探す方法もあるけど、飼い主が見つからなかった場合の事を考えたらどうしていいか分かりません。
皆さんなら同じ場合どうしますか?
うちの犬の散歩コース(川沿い)に仔猫が一匹ニャーナャー鳴いてます。
餓死したり、何かの動物にやられたりする前に助けたい。
だけど家では飼えません。
一時的に預かって飼い主を探す方法もあるけど、飼い主が見つからなかった場合の事を考えたらどうしていいか分かりません。
皆さんなら同じ場合どうしますか?
な、って人の
野良猫や野良犬はそうゆう運命。って言葉はどうなの?ちょっとひど過ぎだよ。
な、は結局飼えなかったことを正当化してるだけじゃね?もういいじゃん、飼えなくても可愛そうだと保護した人が、必死に里親みつけたり、ゆくゆくは自分で飼ったり、て子猫を救う気持ちで動くものでしょ?
それをあーだこーだ大変だからって、責任もてるかもてないか、自分ができなかったことを人に押しつけてどーすんのさ。
きむたこさん、私は愛護センターに勤務してる友人に聞いた話をしただけですよ?
以前、捨て猫見つけて相談した時にそう言われました。
あなたが飼える環境にいて、実際に拾った猫を育ててるから主さんに「助けてあげて」って言葉が出るんだよ。共働きで子ども小さくて飼える環境にない私から見たら、飼えないのに無責任に拾わないほうが良いって思いましたけど。
誰かが飼ってくれるだろう…とは考えなかったなぁ。みんな見て見ぬふりだし。あらあら可哀想とか言ってく人だけで、あたしが助けないとしんでしまうと思ってた。うちも飼える状況じゃなかったから、見つからなかったらどうしよーとか思ってたけどなんとかなるもんだよ。
去年1匹拾い、この間の土曜日にゴミ捨て場の側に丸くうずくまってる黒い子猫を発見、さすがに2匹はと思ったけど、炎天下でアスファルトの上でうずくまってるの見たら、抱いてました。
一応飼う方向で考えています。
まだ本当に小さいのでしっかり体力がないです。
でも、めっちゃかわいい。
ガイキチって何だよ(笑)あたしはころしたりしませんけどお前誰?
結果見殺しになったかもしれませんが、家で面倒見れないのに保護していいものか悩みました。
子供もいれば仕事もあり、軽い気持ちですぐに保護出来ませんでした。
コップにミルクを入れて置いてあったりしたので他の人が連れて行ったのだと思います。
グジグジしててすみません。
主さんみたいに助ける気もないくせにウジウジと…居なくて良かったって思ってるんだろうね〜
そんな小さい子猫をよく見殺しにできたな…猫の恨みってすごいよ。
きむたこは、虫とかは殺 してもよくて猫はダメなガイキチ愛護?
なって人に失笑してしまいました
どこから突っ込んで良いやら…
なって奴長々と説明してるけど知ったかもいいとこ。勉強してから語りな
主さんいなかったんだ…仕方ない、主さんありがとうございました。
皆さん色々な意見ありがとうございます。
飼えないと分かっているのに可哀想なので保護するのは、いけないかなと思ったり、
ただ命だけでも救えたらと思って後先考えずに行動するか悩みました。
そんな事をグジグジ考えてたら仔猫がいなくなってました。
誰かが家に連れて帰ってくれたと信じたいです。
皆さんありがとうございました
今朝、子供達が寝てる間に保護しに行ったのですが、姿が見えませんでした。
誰かが連れてったのかな?
ちょくちょく見に行ってみたいと思います
まっくろで耳、鼻から虫出してる子猫を拾って病院へ一週間様子見るため入院
(飼うと言ったら治療費いらなかった)元気になって引き取りに行ったら白黒の猫で可愛かった。
元気で育って今年10才をお祝いしました。
すみません、フィラリアやノミ駆除の間違いです。首に1滴ポチっとするやつ。
主さんが助ける気になってるなら助けてあげてたらいいと思うけど…。いろんなお金や手間がかかってくると言いたかったんです。主さんからしたら里親が見つかるまでの一時的な保護のつもりでも、周りからしたら拾った時点で主さんが飼い主だから。頑張ってください
家野良猫飼ってたけどすごい長生きしたよ。
フィラリアはノミ駆除の注射じゃないよ
悲しい話だな…色んな事考えるけどさ、私はとりあえず救出する。それからでもどうにでもなるし…どこ住み?
飼えないならそっとしとく‥‥
↓何か違わない?
野良猫の寿命は4〜5年程度。飼い猫は20年程度。野良猫はいろんな病気やウィルスを合わせ持ってるんだよ。しかも遺伝するから、子猫ちゃんで生まれた時点ですでにウィルス持ってる。ウ○チにもウィルスは出る。身体だってノミだらけ。
うちはまだ子どもが小さいし、そんな動物は飼えないよ。
それに拾ったら主さんが責任持って病院代や餌代出さなくちゃならないからね。ノミ駆除のフィラリア注射だって毎年1万以上かかるよ。里親だって捨て猫じゃなかなか見つからないし、愛護センターに保護してもらっても野良猫は病気持ってるから殺処分だよ。
見捨てられない気持ちはわかるけど、一時の同情の気持ちで簡単に拾ったりしないでね。野良猫や野良犬は沢山いる。そういう運命だってこともお忘れなくね。
地域の保護ボランティアに電話する。
わたしは即つれて帰りますが。
あたしのときはダンボールかなりでかいやつに入れて上を閉めちゃってました。たまに様子見ながら。
また見に来ますね!頑張って下さい!
きむたこさん ありがとうございます。
朝1で見に行って1日の行動を考えてみたいと思います。
ありがとうございました
じっとはしてられないでしょ
もし行けるなら、早い方がいいです。猫は狭くて暗い所がすきだから少しなら大丈夫だと思います。ただ餌と水は入れてあげて下さい。
ずっと悩んでましたが、仔猫を見つけてずっと気になってるより動いた方がいいかなと思いました。
後で後悔したくないから。また明日報告に来ます。
明日は昼まで仕事でそれから子供の歯医者です。
いつ動こうか悩んでます。
歯医者が終わってからも用事があるけど、仔猫を段ボールに入れてもいい子にしてますか?
飼えなくてもあたしは拾った。里親見つけましたよ
そういう方法で命が助かる事もあるんです
よかった…主さんありがとう。
心配だからよかったら明日報告お願いします。力になれることなら何でもするから!
ないならへたに手かけない方がイイと思う。
でもさ、ノラの仔猫、世の中にはわんさかいるんだよね…
皆さんありがとうございます。
悩んでても仕方ないので明日早速、仔猫を探しに行き、病院に連絡したり、里親探しの手続きをしたりします!
ここで相談して、このままだと死んでしまう事が分かったので、それなら仔猫をこのまま放置しとく訳にはいきません!!
里親探しはともかく、とりあえず保護して死なないようにしたいと思います。
ありがとうございました。
もし近くの方で里親になってもいいという方がいらっしゃいましたらお願いします
保護したいけど、アレルギー性喘息の息子がいるので保護も出来ないな…
私は猫好きで、実家にいた頃はいっぱい買ってたけど
広報で始めて知ったんだけど、うちの近くで生後まもない猫を誰かが捨てて翌日何も抵抗が出来ない猫を知ってか、カラスが食べてしまったらしい
私なら、家で保護する
あのぉ… 猫私が引き取ってもって思ったんですが… 岡山は遠いいですし…私が引き取りに行くのも出来ないですが…私の家の猫は愛護センターから貰ってきました なので愛護センターに預かって頂けば(じゃなきゃ一時的に主さんが預かる)そうすれば愛護センターの人が里親探してくれますよ広報などに愛護センターが書いてあったりしますし動物病院なら愛護センターの事教えてくれると思いますよ ちなみに私は千葉県です
病院で負担してくれるとこもあるけど、飼えない、病院は金かかるから言うなら、無視すれば?
できないなら何かしらしてあげなよ。
中途半端だよね。
保護して病院行って里親探し>保護して自宅療養で里親探し>餌のみ与えつつ里親探し>放置
主はどうしたいの?
皆が色々意見くれているのに、どうしようどうしようばかりで解決の意図すらないよ
餌さくらいあげられない?
ならミルクあげないとすぐに亡くなってしまうと思います。
この仔猫ちゃんが2ヶ月なら、うちの近くにいた仔猫は1ヶ月程度かも…。
旦那に話したらせめて段ボールでも置いてあげようかと話ていました。
餓死しないように餌をあげようと。
でも仔猫の為になるのかな…。
言ったら怒られそうだけど、例え病院に行けなくても放置より家と餌を与えて欲しい。
市がです。すみません
猫だって風邪引くし。
なんだと思ってるんだ?
捨て猫は病院代かからないとこもあれば、半額負担もあるし、全額自腹の場合もあるから、どうだろう。
死が負担してくれるところもあるみたいですね。
明日問い合わせてみようかな…
保護して飼い主見つからなくて家では飼えない場合、どうもできない。
あたしが拾ったときは3日間病院で入院させてもらって、ノミとりや薬など全部市が出してくれました。一応近くの動物病院に電話して聞いてみてはどうでしょうか?
保護したら病院に連れて行かないとダメですよね…
あんまりお金に余裕がなく、風邪ひいてて薬などもらわないといけない場合だと高額ですよね
まだいるなら、主さんが大丈夫そうなら保護してほしい。
風邪? 猫も風邪ひくんですか…。仔猫だし、大丈夫かな?
下痢…大丈夫かな。
こっちは岡山県の北部です
どちらですか?
気付いたのは土曜日です。 気付いたのは、ですが。
間違いなくしにます↓餌は子猫用の缶詰めかふやかしたドライフード、猫用ミルクですね。でも風邪ひいて下痢してたらミルクはだめみたいです
子猫に下痢は命とりらしいから…
いつからいるの?
保護しないとやっぱり死んじゃうかな?
生後2ヶ月くらいかな? 猫の事全然分からないから適当なんだけど。
かわいそうだけど…
保護して欲しい…
無理強いは出来ないけど…
可能ならね
普通に保護して里親探して見つからなければそのまま飼う
ありがとうございます。
皆さん色々な意見ですね。
どうしよう…どうしようと言ってても仕方ないのですが。
前に知り合いに仔猫の飼い主を探してと頼まれて、聞いて周りましたが見つかりませんでした。
なかなか見つからないと分かって身動き取れません。
野良猫って何を食べて生きるんでしょうか?
下手に餌やってもダメですよね
子猫なら、引き取り手見つかるとおもいますよ。
私も保護されて、広報で里親募集されてた猫を引き取りました。
あたしも先日保護して必死に探しましたうちの方の動物病院は3日間なら市から治療費がおりるらしく無料でみてくれました。
あたしは保護してあげてほしいと思いました。
保護する
私も拾った猫の飼い主見つけたョ
うちがとってる新聞に掲示板?みたいな欄があるからそこに載せた
拾って、一時置いてくれるペットショップや病院探す
私は保護するかな…
やっぱ何かあったら後悔するし(´・ω・`)
ちなみに何県ですか?
里親に出す前にワクチンしたりお金かかるし、見つからない場合あるからね…
私は見つからなかったら、猫と一緒に家出だったよ。
ご飯だけあげてた。
子猫用のやつ。
一ヵ月くらいしたらいなくなってた。
私なら後先考えずまず保護すると思う。
スーパーの袋つめるところとかに張り紙させてもらったら、かなりの人からもらえませんか?って電話きましたよ。
拾ったらすぐ動物病院で診てもらったほうがいいですよ。
無視する
可哀想だけど責任持てない保護するなら飼うつもりじゃないと無理だと思う
やっぱり飼い主が見つからない場合の事を考えると動けない自分がいます。
下手に動けない…。
でも死んだら可哀想…。
あぁ〜本当情けないけど自分じゃ決められない。
仔猫も茶色、グレー、白と色々な色がごちゃまぜです。 飼い主見つからないかなぁ。
見つからない場合もあるから、無理なら保護しないほうがいいよ。
私も子猫保護して旦那怒るしどうしよう…って探してたら欲しいって人いたよ。お願いして帰ってきた!
可哀想だけどほっとく。
責任もてないからね。
責任持って里親探します。
面倒が見れないなら下手な事できないよね。
保護。なんとかなる。
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。