- なんでも
- シュッシュ
- 911T
- 07/07/29 12:41
前からほしくて、安く売ってたから買っちゃった
野菜は短時間で軟らかくないなるし、魚も骨気にしないで食べられるし、昨日はでっかい煮込みハンバーグ作ったら、家族大喜び
子もよくご飯食べてくれるようになったことが何より嬉しい(^∀^*)
みんなの家は圧力鍋ありますか?
前からほしくて、安く売ってたから買っちゃった
野菜は短時間で軟らかくないなるし、魚も骨気にしないで食べられるし、昨日はでっかい煮込みハンバーグ作ったら、家族大喜び
子もよくご飯食べてくれるようになったことが何より嬉しい(^∀^*)
みんなの家は圧力鍋ありますか?
トウモロコシは普通の鍋だって3分くらいでいいんだよー!
レンジでチンでもいいし。
今圧力鍋で米を炊きました
炊飯器で炊くよりおいしい〜
でも周り焦げちゃった
ゆでたまごもすぐできるからいいですよね。どこかの掲示板に圧力鍋でゆでたまごしたら皮がむけやすいってかいてありましたよ。
とうもろこし私もしました。5分位でよかったからガス代節約にもなりますよね(^-^)
あがってる〜
なんか嬉しい(゚∀゚*)
私も活力鍋欲しかったけど、貧乏な我が家には高かった
ぶり大根作ったら、大根に味がしっかり染み込んでて激うまでした
娘はひたすら大根食べてました
卵爆発しないんですね
いままで爆発しそうて怖くてできなかったけど、今度挑戦してみよ
今とうもろこしを圧力鍋でやったんですが、安いとうもろこしだったから期待してなかったけど、甘くておいしかった
活力鍋もフィスラーも有名ですよね。
引き出物のカタログの圧力鍋でもいいのがあるみたいだし…まだまだ悩んでしまう。
主さん、横からすみません。
圧力鍋使っておられる方、まだまだ教えて下さい。
ありがとうございます☆じゃあ、おでんや煮卵もOKですよね?
殻むいたゆで卵入れるんだよね?爆発しないよ。
すみません。
圧力鍋でおでんもできますか?
ゆで卵を煮ると爆発しちゃう?
教えて下さい。
下の方ありがとうございます。
私もあまり違いがわからないけどヌーボーにしようかと考えていました。
煮物よくするから買います**
本当圧力鍋は最高☆
私はティファールのクリプソンヌーボー?つかってます。ガラス蓋とカゴついて低圧高圧ができるのつかってます。
買おうと楽天見てたら種類があるんですね。
何使ってますか?
我が家では、よく働いてくれてます
シュッシュって音がウルサイのとスグに蓋を開けれないから滅多に使ってないなぁー
あっぽさんありがとうございます。適当ですか。圧かけちゃうと、中身が確認出来ないから恐くて‥(-_-;
せっかく持ってるから使わないともったいないなー。
主さん、横からすみませんでしたm(_ _)m
下の人は何作りたいの?
私は適当だよー。
魚なら骨まで食べるなら、シュッA言ってから最低10分。火を消してから圧抜けるまで放置して確認してるよ。
教えて下さい。説明書に何品かレシピが載ってたんだけど、シュッシュッてなってから弱火で○分、その後火を止めて○分‥っていう分数が全部バラバラで‥。レシピに載ってない料理はどのくらいやればよいか分からないのですが(T_T)意味分かりづらくてごめんなさい。
うちも活力鍋だ。かなり良い
結婚式の引き出物で貰ったカタログで頼んだ圧力鍋。
場所はとるけど仕事していて帰りが遅いから便利で重宝してる。
このトピ見て、しまってあった圧力鍋を初めて使って肉じゃが作りました。
かなりビビりながら使いましたが簡単で便利だぁ〜
毎日活躍するってわけじゃないけど、圧力鍋持ってて一番ありがたかったのは一昨年の大停電でご飯が炊けた事。
うちのは3Lで¥3000くらいだった。
フィスラー欲しい
重くて洗うの面倒だから、たまにしか使ってない…
IH対応機の圧力鍋って ガスでは使えないんですか?
うちの安物だけど大活躍。時間短縮できておいしくできあがる。
角煮はもちろん、鶏手羽煮込んだら軟骨までトロトロでキレイにつるっと食べられる。野菜も味の染み込み早いし。
使うのにビビってたけど、使いだしたら便利で使いまくり。
アサヒ軽金属の圧力鍋のことだよ〜。うち、使ってます!魚とか牛すじ以外なら圧力かかってから1分間だけの加熱でOK!かなり便利です(^▽^)
活力鍋は普通の圧力鍋と比べて
●大体の料理が一分で仕上がる(しかもカレーとかだと柔らかくなりすぎるからうちは30秒くらい)
●高圧と低圧で使い分けができる
●ブリとかの太い骨も歯を使わずに潰せるくらいになる
セットで買ったけど便利。すべてが無水・圧力鍋になります。
14万くらいしたけど後悔ないなぁ。
活力鍋なんかもお薦め。
活力鍋って初めて耳にしたんですが、圧力鍋とどう違うんですか?
ニトリにあって買おうか悩んだんだけど
誰か使ってる人いる?
ちなみに取っ手が1つのです
買おうか悩んでたけど買うぞ!
ナイストピ(≧∇≦)
活力鍋使ってます。25000円ぐらいしたかな?前のは安物で音がすごかった。高いけどおすすめ。テールスープとか牛すじ煮込むと最高
『使うの恐い』って聞くんだけど、どうですか?
便利そうだから欲しいんだけどな…。
圧力鍋ほしくなってきた(ノд`)
イイトピあげ(´∀`)
安いのだと 爆発する恐れがあるって…
うちのはluminousplusとかいうやつ。よくみたら6Lだった。ガラス蓋と蒸し台もついてて使いやすい。
ほんとは活力鍋欲しかった(泣)
楽天で売ってるんですね!教えて下さったかた、ありがとうございます。
あとで楽天見てみます(^∀^*)
どうもありがとう!
うちも3人だから3リットルくらいので考えてみようかな…。
便利よね大活躍よ。
楽天見てきたら、ティファール4.5Lのやつ15530円〜出てましたね
うちは4人家族で3L使ってます
トピずれだけど、お持ちの圧力鍋のメーカーを
ティファールがいいって仰有る方が多いんですね。他にオススメのメーカーはありませんか?
ティファール私は楽天で買いましたよ。
定価より安かったので。
続けてレスすみません
うちは旦那単身赴任で居ないから子供2人と私で3リットルの使ってたよ。
でもティファールには4、5?が一番小さかったからそれにした
ティファールの欲しいんだけど、どこかに安く売ってないかなぁ?
うちの近所のホームセンター定価でしか売らないんだよね(T-T)
最近暑くてガス使うのイヤだからそんな短い時間の加熱でいいんなら便利だね!
早速 買おう!
初心者でも簡単に使いこなせるのかな?
やばい。魅力的。
みんな何人家族でどのくらいのサイズなんだろ?
もし買うなら高圧・低圧切り替えられるのが便利だよ。
ご飯が3分加圧だし安い米もうまい
うちの3L
でも大きいの欲しい
教えていただいた方、ありがとうございました、参考になりますm(__)m
トピずれだけどサイズって色々あるの?
小さいのとか売ってる?
最高!
煮込みも離乳食も大助かり−(^^)
安いの買ったけどダメになったからティファールにかいかえた。
使いやすい
うわ〜欲しい!( ̄▽ ̄)
圧力鍋なしでは無理!カレー、肉じゃがとても早い。ご飯たきわすれた時も使えるし(((^_^;)
5000円くらいで買いましたよ(≧▽≦)ノ2代目です。
カレーは普通の手順で作って、水を入れたら圧をかけてシュッシュッしたら火を消してます。
うちのは2980円だったけど、重宝してます
カレーは10分位で野菜や肉も軟らかく仕上がりますよ
うちは5000円の5L。
カレーは高圧で加圧時間0分急冷してルー加えて溶ければオッケーなんで10分弱。
カレー5分で煮込めます。安いオーストラリア産の牛肉でも口の中でトロトロ溶けるくらいになるよ。
でも重くて洗うの面倒〜
実母が買ってくれた。
カレーとか短時間で出来るし、角煮とかおいしく仕上がる。かなり重宝してます(〃▽〃)
そんなに高くないと思うよ。大きさにもよるけど、こないだドンキで3980円〜ぐらいであった。
↓ありがと!
欲しいなー
ガス代節約になるし…
牛すじ煮込み、モツ煮込み、豚の角煮・・・
重宝しとります。
カレーは五〜十分でできたりする
ほしい〜いくら位のがいいのかな。
煮物とか味が短時間で染み込むから、煮物する回数も増えたよ
うちも毎日使ってる
野菜嫌いの子が野菜嫌い克服しつつあります
値段気になる。欲しいなぁ
今買おうか考え中…
カレーとかどれくらい時間短縮される?
お値段はいくら位の買いましたか?
教えてほしいですm(__)m
あるよ〜('ー ' *)
ご飯炊いたり蒸しもの作ったり、煮込み料理やらで毎日つかってる♪
持ってない…欲しい。もっと圧力鍋の良いとこ教えて!
申し訳ないくらい酷使してます( ̄ω ̄)
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。