- なんでも
- KDDI-TS36
- 07/06/13 23:20
うちもよくでる!!
最近でないなぁ。
初めて見たスゲェ気持ち悪い…
触ると本当に粉になるの?粉って??サラサラになるの?フナムシみたいね。
なにコイツ!
粉になった所も見てみたい。
初めてみた(´Д`)
なんとか別名フィッシュだよね
ふなむしみたい…
刺したり噛んだり悪さするの?
うちも出るよ〜(((;゚д゚))))こっちに越してきて初めて見たから旦那が新潟虫と命名してた(笑)
撃退法は無いのかな?
潰すと粉みたいになるんだよ!
ちなみに昨日はコンポの角で潰れてた(;´д`)
多分、息子がコンポを動かした時に巻き込まれたのだろう…
粉にしてみて!!
信じられない…
刺されたりは聞いたことないのでわかりませんが、本や障子などの紙を食べるので英語では「Bookworm」だそうです。
触りたくないので掃除機が食べました。
遭遇したら潰してみてください。
そのときは見てみたいのでペタしてください。
新潟虫に笑ってしまった!
粉々になった姿を見たい!
新潟虫?
うえー。見たことあるのに怖いもの見たさで見ちゃったよ。
よく掃除機で吸い込んだね。私は気合い入れてトイレットペーパーグルグルで「とりゃっ」と捕まえトイレにin!だよ。
ホント主さんスゴイ!掃除機は後処理が怖いよ…。
新潟虫は、新潟に越してきて旦那も私も初めて見たから、新潟限定の虫なんだ!って勝手な発想で(笑)
潰れたの写撮る勇気はないな…。
英名
Silver Fish
動きがかなり俊敏。
夜行性。
本等の紙類、壁紙、衣類、小麦粉やパン粉等のデンプン質が大好物。
駆除はゴキブリーヌと一緒で。
だって。
ご、ごちそうだらけですよね。掃除機の中って。
この虫実家のトイレに長年住んでたよ…見た目は超ミクロなナメクジみたいだった。かなりすばしっこいからビビるよ!ティッシュでつまむだけで風化する。笑
半年帰ってなかったらタオルケットの中にこいつが数十匹程いた。バルサンしたら絶滅した。
こいつ最近よく見る(´;゚;ё;゚;)
本気でバルサンしよ…
最近よく出る。こいつ大嫌い。なんとか全滅させたい。
どこからか出てくる〜!
さっき出た〜(>_<)
防虫剤買ってこないと…
この虫は7年位生きるらしい…だからなかなか全滅しない
毎日毎日夜に現れる
むかつくー
衣料置いてるし 和室だし、徹底的に退治したいけど無理そうだ
これ、すごい怖い虫だよね?みんなの家そんなにいるの?
これうちにも出る!!動き超早いよね(笑)気持ち悪いけど飛ばないからティッシュでイチイチ潰してる
何じゃあこりゃあぁぁ!?
初めて見た。
この虫は地域関係なく出るの?結構デカイ?
>>25
どういう風に怖いの?
>>28
東京出るよ。1〜1.5センチくらい
今日大量に出た
気持ち悪い…
全滅させてやりたい
あ、お風呂掃除してたらいた
!? 触ると粉になるの!?
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。