コロナで諸々の行事が中止。「仕方がない」以外の声がけ教えて!!!

  • なんでも
  • 真田幸村
  • 21/01/28 23:19:45

主の子、小6。
今年は行事という行事のほとんどが中止になって悔しい。でもきっとこんな思いをしている子供や親御さん、いっぱいいるよね。
「仕方がない」のは分かってる。万が一開催してクラスターが…とかも、耳にタコ。仕方がないんだよね。でもさ、何か子供に「仕方がない」以外に前向きになれるような声がけあるかな???
前向きになれるようなトピックスになれますよーに!!!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/01 11:39:31

    主です。
    すっごい、良い言葉がいっぱいあって感動!緊急事態宣言も延長されそうだし、子供たちの心に届くといいなぁ、、、
    たくさんのコメント本当にありがとう!
    もし、他にあればお願いしまーす

    • 2
    • 21/02/01 00:20:22

    >>52あー。そして数年後バカな大人がゆとり世代の時みたいに「コロナ世代」とか揶揄したりするのかね。

    でも、たかが小6みたいな言い方はいかがなものか。
    我慢の仕方に違いはあれど、それぞれみんな我慢してるんだから。


    声掛けに関しては、今までの当たり前って、当たり前じゃなかったんだよね。子どものうちにそういう事がわかるのって、あなたが大人になった時にすごい大きな経験として帰ってくるのかもね。制限はたくさんあるけど、なにかできることがあるのならお母さんは協力するからね。って言うかなぁ。

    • 2
    • 21/02/01 00:01:29

    うちは中2と高2。
    独自の緊急事態宣言がいち早く出た北海道。

    中2の子は、1年の時の2月に予定していた部活の1年生大会を楽しみにしていたのが中止になったのから始まり、もうすぐ1年だけど全て中止。

    高2の子は、校内漢字テスト1年間満点表彰を目前にして漢字テストすら中止で表彰もなし。
    2年になっての行事もことごとく中止や規模縮小で、3ヶ月間の休校を取り戻す為に勉強尽し。
    この一年、仕方がないを何回言ったかわからないくらい。

    10月に予定していた修学旅行が3月に延期になっているけど、関西の緊急事態宣言が延長になったら中止になるだろう。という段階。
    修学旅行までなくなったら、こんな生活意味がない。と投げやりな感じになっている。

    これから先の1年も期待できなくて、もう何て言葉をかければ良いかわからない。

    • 0
    • 21/01/31 23:51:19

    >>52
    小学生にとっての行事って、けっこう大きなイベントだと思うけどなぁ

    • 2
    • 21/01/31 23:49:05

    「ガッツだぜ!!」

    • 0
    • 52
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/01/31 23:42:37

    ごめんね
    小6でしょ?
    きっと3~4年後の高校、大学になったら今よりも自由になってると思うよ
    小学生の今より青春真っ盛りの高校、大学の時にコロナが落ちついてる方が絶対いいよ
    今の大学生は学校にも行けない、サークル活動も飲み会も自粛
    そして就職氷河期を経て社会にでるようになるんだよ
    出会いも少ないから恋愛のチャンスもあまりないし、楽しいはずのキャンパスライフをあまり味わえないまま社会人になる
    かわいそうになるよ、ホント

    • 1
    • 51
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/01/31 23:16:44

    チャップリンの名言だけど
    下を向いていたら虹は見つけられない
    コロナに限らずだけど出来なくなった事やマイナスばかり考えちゃう時にいつも思い出す言葉。
    コロナだけど〇〇出来た。〇〇は変わらなかったねって事を親子で話し合ってみたらどうかな?

    • 4
    • 21/01/31 22:59:01

    あげ

    • 0
    • 21/01/31 20:06:53

    >>44
    それで子どもはどういう反応するの?
    うちも小6いるけど、中3や高3の人たちの方がもっと悲しいと思うなんて声かけしても、だから何?って言われそうだわ。

    • 2
    • 21/01/30 23:19:17

    このトピ、凄いいいね!
    もっと聞きたい!!!

    • 2
    • 21/01/30 18:48:37

    息子高3
    去年の3月の選手権、夏のインターハイ全て中止。
    大会出場資格取得してたのに。
    大会中止知らされた去年の2月、顧問含め皆で泣いたよ。
    言葉はないな…
    でもすぐに気持ちを切り替え、後輩の指導にあたっていた。
    その後輩達も尽く大会中止。
    私達親の方もショックだったけどね。

    • 2
    • 21/01/30 18:23:37

    >>45 あっ声かけか…


    戦争よりいいわとか、戦争よりマシマシとか言ってたわ。ついでに戦争の勉強した

    • 0
    • 21/01/30 18:21:48

    やったラッキー!って私は、思っちゃった。
    役員だったから
    役員会もなくなり、行事しなくてすんだから…ごめん。


    その代わり、役員会だった夜は すき焼きにしたり、行事があった日は子供とケーキ作りした


    • 2
    • 21/01/30 18:09:05

    うちも小6だけど
    中3,高3の上の人達の方がもっと悲しいと思うよ。
    今だけみないであなたにはまだ先がある
    ってはいってある。

    • 0
    • 21/01/30 18:08:41

    小学生で良かった。
    これから中学校や高校で楽しい事沢山あるよ。

    うちは高校生だから貴重な青春が犠牲になり残り少なくて切ないよ。

    • 1
    • 21/01/30 18:08:26

    >>39だよね。6年生の記憶なんてがっつりあるし大人になった今でも地元の友達と話したりするよ。

    • 1
    • 21/01/30 18:07:08

    行事なんて人生のうちで大した事じゃないよ。
    健康で生きていける事の方が大切なんだし、生きていればこれからいくらでも思い出作れるじゃん。
    何も出来なくて悲しい辛いって考えながら過ごすも、落ち着いたらどんな事しようかなって楽しみを考えながら過ごすも同じ時間が過ぎていくなら、後者が良いよ。

    • 1
    • 40
    • 足軽(長柄)
    • 21/01/30 18:05:41

    ほんとに残念だけど、命にはかえられないからね。

    行事短縮とか縮小の中でも、先生たちがその中で最大限楽しませようと
    いい経験になるようにと頑張ってるのを
    子供もわかってはいるんだけどね。
    うちも6年だからわかるよ。今年は可哀想。

    • 6
    • 21/01/30 18:03:04

    >>14
    ごめん、私はよーく覚えてる
    そんな子もいるよ、、

    • 4
    • 21/01/30 18:00:38

    うち、小六と年少だけど、
    行事は全部あった

    だけど、異例の異例の形
    いろいろ言いたい事あるけど、
    中止のとこもたくさんある
    だから開催されだけでも感謝して
    ポジティブ思考です。

    気持ちは皆さんと一緒。
    当たり前の行事のありがたみがわかった。

    • 0
    • 21/01/30 17:57:48

    うちも小6。
    2020はすごい年になったね
    誰も経験したことがない
    誰も正解が分からない
    今この時に6年生だなんてすごいね
    って言ってる。悔しいとかはあまり使わないかな。甲子園球児は悔しいと思うよ。

    • 2
    • 21/01/30 17:57:00

    うちも小6だけど、行事縮小も中止もほとんど気にしてない様子だわ…

    • 0
    • 21/01/30 17:50:38

    うちは部活が楽しくて毎日練習していた高校生。
    目標だった大会も部活自体もほとんどなくなって…。
    文化祭も体育祭も修学旅行も中止。
    無くなりはしない勉強だけをする事になった毎日。
    荒れもせず、静かな毎日を送る息子にかける言葉は本当に見つかりません。
    私は青春時代の楽しかった思い出がたくさんあるから、本当に仕方ないでは済ませられないです。
    ただ、可哀想だね…くやしいよね…我慢して偉いよね…って同情してあげてるだけですね。

    • 3
    • 21/01/30 17:50:19

    子供に言うなら
    人の人生での幸せの容量はみんな一緒だから、今大変な子は後で幸せはやってくるんだよって言う。
    でも大人になってから金持ちに産まれた子は一生金持ち人生と気付いて、幸せは一定じゃないと感づいた(笑)

    • 4
    • 21/01/30 17:46:59

    人生、思い通りにならないことがあるね。

    そこから他人に対して、自分に対してどれだけ優しくなれるか、考える良い機会。

    今まで当たり前にあった物が今は無い。出来ない。この喪失感を味わった子は将来、大きな力持てるよ。

    • 1
    • 21/01/30 17:38:52

    悲しいよね。
    節目って、特別な想いが皆あるし、おもい描いていたりもするからさ……

    • 0
    • 31
    • 後藤又兵衛
    • 21/01/30 17:38:16

    うちも小6がいます。
    6年になった時からずっと楽しみにしていた修学旅行が未だ行けず。2回延長になった時は泣いてたわー。多分中止になりそう。みんな可哀想だよね。

    このトピ参考にさせていただきます。
    主さん有難う。

    • 0
    • 21/01/30 17:34:52

    うちは今中学1年。
    昨年は最後の1ヶ月が緊急事態宣言で突然の休校。卒業式も中止でちゃんとお別れもできないまま終わりました。
    しかもうちの小学校は学区が広くて3つの中学に分かれるので会えないままの子もたくさんいた。
    荷物を取りに行ったときに担任が学級通信をくれて
    『人生何が起こるかわからない。もっと教えたいことがありました。最後までみんなと一緒にいたかった。でもいつかは笑って話せる日が必ず来るからそれまで元気で生きていてください。みなさんをずっと応援しています』
    って書いてあって普段から子供思いの先生だったから涙が出た。
    今は元気に生きていることが出来ているならそれでいいと思う。

    • 4
    • 21/01/30 17:34:44

    次の時の為に今できること増やしていこ!って話す。次は倍楽しもう!とか。発表会なら、その為にさらに練習、修学旅行とかなら、次の家族旅行や次の学校の行事とかを倍楽しもう!的な感じ。

    • 1
    • 21/01/30 17:14:15

    あげ

    • 0
    • 21/01/30 13:25:57

    あげ!

    • 0
    • 21/01/29 00:42:42

    残念だね、悔しいね、と共感した後に私がいつも話すのは「どんな事にも意味があって物事は進化する」ってパターン。

    コロナにはうんざりするけど、もしかしたらコロナに罹った人だけが罹らない病気がこの先出てくるかも知れない。
    世界的に外出制限をしても地球温暖化に歯止めをかけるには程遠いとわかって、世界中が真剣に考え出すチャンスかもしれない。
    飲食業だけじゃなくて、この先の人類は自分の身体を使って働くって事がそもそも無くなるかもしれない。
    人間の数は減るかもしれないけど、その分広い土地で穏やかな生活をして、勉強は電気信号で脳に直接インストールするだけで済むかも。

    みたいな空想科学?の話しをするとワクワクし出して「やっぱり車は飛ぶのかな?」とか「どこでもドアはブラックホール利用説」とかノリノリになるってくれたよ。

    • 0
    • 21/01/29 00:40:45

    >>13
    この藤井アナ、すごく心に響く言葉を視聴者に向けて言う時があるよね。そのたびに胸にグッときてた。

    • 3
    • 24

    ぴよぴよ

    • 21/01/29 00:28:22

    >>19
    日帰りでも行けて良かったね、
    お母さんは見ることができないけどみんなで卒業式できて良かったね、
    と言ってあげて欲しい。

    • 3
    • 21/01/29 00:24:59

    勿体無い
    最近よく使います!

    • 0
    • 21/01/29 00:17:25

    ステキなトピだね。自分じゃ言葉思いつかないからあげ!

    • 3
    • 21/01/29 00:07:23

    ある日、突然、世の中の価値観が変わるんだよ。
    変わらないものなんてないんだよ。

    • 3
    • 21/01/29 00:06:20

    うちも小6
    最高学年でスピーチする機会があって、ずーと他人の子でも泣くぐらい、待ち遠しかったのに、スピーチなくなった、、、最悪。悲しすぎる。

    運動会、修学旅行、国会見学、発表会、なーんもない!あっても短縮、日帰り、、、。

    卒業式も親は参加不可だよ、、、ありえない。

    • 3
    • 21/01/29 00:01:19

    うちも小6。
    息子は別に気にしてないよー。組体操、絶対1番下だから、あれはやりたくなかったから、無くなって良かったよ!と笑っていたけど。
    楽しみにしていた修学旅行なくなるし、行事は何も無し。思い出作りに卒対が考えてくれていたイベントも中止。

    都民だから、緊急事態宣言が延長されたら、更に学校行事は無くなる。

    卒業式はみんなで写真撮りたいねー!って話して、卒業式まで頑張ろう!って言ってる

    • 1
    • 21/01/28 23:57:18

    あげ

    • 0
    • 21/01/28 23:49:50

    もー本当悔しいね!!我慢ばっかりで嫌になるよね!!って一緒に怒ってきたなー。うちは今中1。去年突然休校宣言されたからね。

    今思うと、突然最後の1ヶ月と最初の2ヶ月半奪われたのは辛かったけど、今年の卒業生の方が辛いよね。

    でも去年は前向きにはなかなかなれなかった。受け入れるのに凄く時間かかった。早く落ち着いてほしいね、コロナ落ち着いたらディズニー行こう!ユニバも行こう!ってダメになった事じゃなくて、やりたい事を話してたかなー。

    • 1
    • 21/01/28 23:45:36

    みんなコメントありがとー!!!
    凄い前向きになれるね!
    たくさんの我慢している子供たちのために、まだまだ教えてー!

    • 0
    • 21/01/28 23:44:13

    思い出を作れるのは、今だけじゃないから大丈夫だよって言う

    小6のイベントなんて、ほぼ覚えてないよ

    • 9
    • 21/01/28 23:43:41

    ニュースeveryだったかな?
    藤井アナが成人式を迎えた方への、コメントなんだけど。

    「この新型ウイルスに苦しんだ経験は、人の気持ちを理解する上でとても重要だったと思います」
    と続け、最後は

    「世の中、思い通りにいかなくても誰かを批判するのではなく、誰かのために力を発揮できる強い大人でいてください。」

    というのに、心打たれた。

    • 21
    • 21/01/28 23:43:25

    行事はなくても、記憶に残る一年だったと思うよ。

    • 3
    • 21/01/28 23:40:44

    うちの年長もいろいろ行事が中止になって「コロナのバカ―!」って泣いていたよ。本当に我慢ばっかりする子供が報われる世界になって欲しいよね。
    私は「いま、たくさん我慢の貯金をしてるんだよ!いっぱい溜まったら、絶対にたくさんいいことが起こるから、たくさん楽しいことが待ってるから、そのとき楽しみに、いまは元気に毎日を過ごしていようね」って言ってるよ

    • 2
    • 21/01/28 23:39:07

    いろいろできないことも多い中で少しでもと先生たちが工夫してくださるの、ほんとにありがたいことだよね
    と、今だからこそこどもに伝えたい

    • 6
    • 9
    • 斎藤道三
    • 21/01/28 23:36:04

    本当ならば修学旅行や演奏会もと思う気持ちわかるよ。
    成人式の同窓会で、6年の時はこうだったよなと友人と笑いながら話せるから、、と。
    私ならばこう言うかな

    • 4
    • 8
    • 前田利家
    • 21/01/28 23:35:18

    うちも小6です
    親子共々不完全燃焼すぎて
    このまま中1なるのかーって感じです
    陽はまた昇る
    明けない夜はない
    やまない雨はない
    らーいらーいらいじんさん(byEXILE)
    って感じであんまり考え込まないようにしてます

    • 2
1件~50件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ