- なんでも
- 豊臣秀吉
- 20/12/04 19:31
小1くらいの男の子が帰り道女の子に殴る動作を何回もして女の子が逃げてた(殴ってはない)
そこで母親らしき人物が自転車で登場
母「なにしてんの?女の子殴ったらあかんやろ」
子「だって〇〇ちゃんがおたんこなすって何回も言ってくる」
母「それでも女の子は殴ったらダメ!殴ったらお母さん家であんたのこと引きずり回すからな。」
この叱り方ってありなし?
小1くらいの男の子が帰り道女の子に殴る動作を何回もして女の子が逃げてた(殴ってはない)
そこで母親らしき人物が自転車で登場
母「なにしてんの?女の子殴ったらあかんやろ」
子「だって〇〇ちゃんがおたんこなすって何回も言ってくる」
母「それでも女の子は殴ったらダメ!殴ったらお母さん家であんたのこと引きずり回すからな。」
この叱り方ってありなし?
あ、一応聞いてるのね
でもこれじゃ嫌がらせされても親には相談できないんじゃない?
どうせ言ったって言われて嫌な気持ちなんて分かってくれないって思ってしまうよ
注意するなら相手の子も一緒にしないといけないと思う
何してるの?
どうしたの?もないなら無し
子供の話を聞かない親は子供の話を全部信じる親と同じぐらいダメ
最後の一言がいらないなーと思う
ありかな。
子供が怒って私の事叩こうとした時「叩くならママも嫌なことがあったら叩くよ、いいの?」って言ったりするよ、実際叩いてなくてフリだけでもいけない事だし。
>>91
いや、叱らないんじゃなく、叱り方ね
私的にはあり。
たかが「おたんこなす」なんて無視すりゃ良いだけ。言われて気分は良くないかもしれないけど勝手に言わせとけ、って言う。
女に手を出す男には育てなくない。(もちろん男女問わずダメなのは前提としてだけど)
>>91
このパターン以外だと叱らない育児しか思いつかないとは
>>90
叱らない育児とやらで、叱りも怒りも注意もしない親の子ほどヤバイ子いないわ。
穏やかな育児に見せかけた、ただの放置がほとんど。
何人か叱らない育児の親子に出会ったけど、男子はもれなく乱暴で口も悪いクソガキやったわ。
割りと絶賛されてるけど、こういうタイプの母だから乱暴な子になっただけじゃないの?って思う。
なし
殴ってないし相手から仕掛けてるし
理不尽
世間体なのか子供を無闇に厳しく叱る親いるよね
子供のためじゃなくて自分がどう見られるか
>>5
同感。
しっかりした母親だと思う。
昭和のいい母ちゃんだね
ちゃんと叱らない人よりはマシだと思う。
元旦那の義母がこんな叱り方と育児してたらDVなんかなかったかもな。
>>21
やられたらやり返せと思う。
正当防衛
女の子にも「人におたんこなすとか言うたらあかんで」ってついでに軽く注意する。
女の子(おたんこなすって言ってもいいんだ…悪いのアイツだし、手出せないしな♪)
良い子育てしてるねー
うちなんて、女の子に悪戯したり叩いたりしたら裸にして外に放り出すからな!って言ってる笑
幸い誰にでも優しい子だから問題を起こさないけど。
おたんこなすなんて、ちびまるこちゃんぐらいでしか聞いたことない 笑
ひきずりまわす 笑
あり。それくらい女の子は大事にしないとダメなんだよって教えてるんだろね。
あり!
思わず笑っちゃう。
あり!
殴ったらお母さんも同じ事たなたにするよって言い聞かせでしょ?
あり!
ごめん。私もそうだわ。
ありなんじゃない?
息子いないけど、もしいたらやっぱり女に手をあげる男にはなって欲しくないなって思うし。
ごめん。私もそうだわ。
あり。
私もこんな感じだわ。
あり。
暴言に対して暴力はよくない。
>>57
それっておまえのかーちゃんと寝たって意味だっけ
あり
>>64
あ、我が子か。ありだわ
おたんこなすと言う前の状況がわからないから、女の子が悪いとは思わない。
もしかしたら先に男の子がちょっかいを出していたのかも知れないしね。
私が男の子の親ならば、こらー!女の子相手に何してるん!やめんかー!って怒鳴る。
なし、その母親もヤンキーぽい
>>51
虐待やん、、、
小学生男子二人の母です。
あり。全然ありだとおもう。何言われてもされても手出したら負けと教えてます。
ママ友がそれを言っても引っかかりはしないかも。
>>48
何回もおたんこなすって言ってくる女子もそうとうしつこいと思うよ。
しかも実際殴られてないんでしょ。
親も状況がわかってないんだから、まず仲裁に入ること先決です。
ぴよぴよ
おたんこなすが分からなくてググっちゃった
あり
もんだいなし
かわいいやり取りだなぁって
おたんこなす 笑
そんなの、お前のかーちゃんデベソって言ってやればいいのに。
>>53
女の子をね
>>40
えーきっかけ作った張本人の親なら平謝りじゃないの?
昭和っぽくて好きよ。この叱り方。
ジャイアンの母ちゃんみたいな!
おたんこなすっていう女の子のお母さんに登場してもらってみっちり叱ってもらいたい
見てみぬふりする親よりは良いと思う。叱り方はどうであれ、ちゃんと叱ってるんだから良いと思う。それで、実際に親が子供を引きずり回ししてたら問題だけどね。
問答無用で殴る蹴るをする私よりマシ
うずくまって亀になっても蹴りまくるし、髪掴んで何度も殴る!
いじめられてた子が「止めて!」って泣きついてくるほどボコボコ・ボロボロ
そのまま放置が日常茶飯事
>>48
どんな理由であれ殴ったらダメなことを注意してるんでしょ
新手の男の子の母親叩きですか?
先にこういう事を言い出した女の子にはどの様に注意したら良いのですか?
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。