クラスの問題児の親に…言い過ぎですか?

  • なんでも
  • 今川氏真
  • 20/12/02 10:02:37

同じクラスにキレやすく暴力的な子(Aとします)がいます。
・机や椅子を蹴る投げる
・クラスメイトをグーで殴る
・相手が血塗れになるほど深くえぐるように引っ掻く
・他人の筆箱を壊したり、他人の鉛筆を何本も真っ二つに折る
・授業中に立ち歩き
・授業妨害する不規則発言

など週に数回、Aが暴れるたびに先生は取り抑えるのに必死。授業は中断されて自習になります。キレるキッカケは、クラスメイトとの喧嘩や先生からの注意など他愛のない理由です。

先日またAがキレて暴れた際に、あまりに激しくて、うちの子が巻き込まれ、軽症ですが怪我をしました。しかも2度目だったので、A母に電話して、
さすがに暴力が過ぎるし、第三者の力を借りる・カウンセリングを受けるなど改善の努力をして欲しいと伝えました。
それまでは他人事のように、「すみませ~ん・よく言い聞かせます~」とかペラペラ喋っていたA母が、
カウンセリングという言葉で黙ってしまいました。
さすがに言い過ぎたでしょうか。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 154件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/02 05:26:37

    本当か疑う人はいないんか

    • 0
    • 21/01/02 05:11:21

    決して言い過ぎじゃないよ。
    自分の子どもを守れるのは親なんだよ。
    怪我させられたら病院受診して診断書貰う。
    警察に被害届出す。
    相手の親を学校に呼び出して担任、学年主任、教頭立ち会いで此方は旦那さんにも来て貰って話し合う。
    父親が出て来ると学校も相手の対応も違って来るよ。

    • 1
    • 20/12/31 13:12:05

    言い過ぎじゃない。言って当たり前。a母ナメてるよ。
    しっかり言っちゃいなよ。悪いのは相手だから、気にしなくて良い。

    • 2
    • 20/12/31 10:52:45

    言い過ぎじゃないと思う
    セレクトにも書いてあったけど児相や教育委員会に相談するのもありだと思う
    それこそ同じ立場のママじゃなくて権威ある団体から言われないとその親は動かないと思う

    あまり考えたくないけど、家庭環境に問題があるから外で暴力に訴えてしまう子になったのかなと思っちゃうしその子のためにも他者の介入を促したのは良かったと思う

    • 3
    • 20/12/02 19:31:47

    >>149
    お前うぜーよ。消えろ

    • 3
    • 20/12/02 18:48:46

    >>145
    嘘だね。

    • 0
    • 20/12/02 17:54:56

    うちの子(小4)のクラスにも似たような問題児がいて、しかも転校生。そろそろ直接電話してやろうかと思ってる。ムカつきすぎてまた転校させてやりたいほど。

    • 2
    • 20/12/02 17:45:29

    むしろ言ってよかったと思う。
    普通学級レベルではない。

    • 10
    • 20/12/02 17:35:31

    支援級ではよくある事だっていうよね

    • 0
    • 20/12/02 17:32:49

    >>137 釣りではないし、むしろこれが作り話ならどんなに良いか…
    電話はトラブルがあった際には可能です。
    先生からの了解も得ています。

    • 5
    • 20/12/02 17:00:58

    むしろ控えめに伝えられた主さんは偉いと思う。

    • 9
    • 20/12/02 17:00:19

    >>137
    トラブルがあった場合は相手の承諾があれば電話番号を教えるようになってる。
    むしろそれだけのことを起こしてて電話で済ますのがおかしい

    • 5
    • 20/12/02 16:55:54

    被害受けた子の親と複数で直談判するわ。酷い怪我した子もいるんでしょ?
    年齢が幼いから罰せないだけで大半が犯罪じゃん。

    • 2
    • 20/12/02 16:49:12

    いやいや、言わなさすぎでしょ。担任が。
    そんなの担任と校長からその親にいうべき。
    子どもたちはそれぞれに見合った教育を受けるべきだから障害あるなら公立小学校じゃなく支援学校に通うか公立の特別支援級に通級させるべき。

    うちも末っ子がADHD(多動)だけど他害はないものの授業中に折り紙始めたり延々と鉛筆削って遊んでたりで他の子の迷惑になるから支援クラスに通級してるよ。
    ちょっと落ち着きのないよく喋る子、だけど周りから見れば空気読めないうるさい子だからね。

    他人に言われる前に親がこどもの障害を受け入れて、環境を整えるのが普通だから。
    うちの子は障害児じゃない!っていう親もいるけど周りが迷惑してるしケガもさせてるんだから「障害児じゃないなら躾がされてない子なのか、親が障害持ちのどっちですか?」って言ってもいいくらい。

    • 2
    • 20/12/02 16:48:19

    >>130
    私が小学校の時にもいたよ。暴れだすと担任の先生がその子を必死で押さえつけてた。後からわかったことだけど、その子は親の離婚話が原因で学校で暴れてたんだって。だからしばらくしたらおとなしくなった。

    • 0
    • 20/12/02 16:39:22

    >>137

    釣りじゃないでしょ。
    あんた、馬鹿だねぇ。自分の子供のことだから真剣に考えるし他の人も子供がやられたり経験したから言える言葉が沢山あるじゃん。良く読めよばーか

    • 4
    • 20/12/02 16:37:55

    いやいや、言わなさすぎでしょ。担任が。
    そんなの担任と校長からその親にいうべき。
    子どもたちはそれぞれに見合った教育を受けるべきだからしょうが

    • 0
    • 20/12/02 15:31:11

    釣りだね
    学校から保護者通しのトラブルでの連絡は絶対禁止だし、主さん、学校から注意受けたりしてないの?
    それに同じクラスの保護者の電話番号なんて仲良しのママ友達じゃない限り知らないよ。
    まぁわかりやすい釣り。

    • 2
    • 20/12/02 14:19:52

    なんならもっと言っていいと思うわ。
    普通じゃない

    • 5
    • 20/12/02 14:14:48

    >>133 私も同じ考えです。
    暴力的だったり、いじめをするなど、問題を抱えたお子さんにこそ、カウンセリングが必要だと思っています。

    • 4
    • 20/12/02 13:45:13

    >>128
    うん、外国なら普通だよね。

    てか、暴力の時点で逮捕してもらいなよ、

    • 2
    • 20/12/02 13:43:52

    いいと思う!
    外国ではAのような子どもは、すぐ親呼び出し+カウンセリング勧めるパターン。
    日本はいじめられてる子とか不登校の子にカウンセリング勧めがちだけど、逆なんだよ。

    • 4
    • 20/12/02 13:15:52

    >>130
    え?

    何だったんだろうって、そういう事でしょ。

    • 0
    • 20/12/02 12:56:34

    >>129
    本当にそれだよ!!

    • 0
    • 20/12/02 12:53:58

    あたしの学年にもいたわ。その子担当の若い女の先生が1人、必ず付いてた。でも養護学級に言ってた訳ではない。何だったんだろうと今でも思う。

    • 0
    • 20/12/02 12:50:33

    早めに対策してあげないと本人も辛いだろうにね。

    • 3
    • 20/12/02 12:46:20

    カウンセリングってワードがなんでそんなにタブー視されるのかわからないな。
    カウンセリングなんてそんな特別なことじゃないと思うんだけど。
    ここまで暴れてたらカウンセリング受けたら?ってごく自然な流れだと思うけどなー

    • 15
    • 20/12/02 12:43:39

    診断付いていても親が普通学級希望すれば在籍出来る筈。つまりこれから診断が付いたとしても、親次第で普通学級にずっと在籍出来る。そんな風な対応の親御さんが今後子どもを支援学級(養護学校)に入れたり療育を受けさせる等の対応をすんなりするとは思えないな。実際高学年や中学生になってからやっと対応する親御さんも多いから。

    • 1
    • 20/12/02 12:38:59

    た〇゛ち君のことかな?

    • 1
    • 20/12/02 12:38:35

    正直に言うと、カウンセリングのワードは良くないんじゃない?
    自由だからね。
    でも事情が事情だったから理解できるし、言われても仕方がないとは思う。
    上手く匂わせるくらいじゃないと。
    保育士や教師もはっきりは言えないはずだよ、医師じゃないから。
    あとは学校側が仲裁、対応してくれるようにお願いする。

    • 1
    • 20/12/02 12:38:18

    担任に相談しても状況が変わらないなら、校長に相談する。
    学びの環境を妨害されるのはおかしい。
    何の為に、学校に行くのか。

    • 7
    • 20/12/02 12:37:09

    前にもトピ立てた?
    親が動かないと発達検査できないよ。担任も手を焼いてるなら親に言ってるはず。
    主がカウンセリングを勧めるのは別に言い過ぎではないと思うけどね。親を動かすための一つでしょ。

    • 3
    • 20/12/02 12:36:33

    カウンセリングなんて誰でもうけられるし外国では当たり前の診療だよ。
    発達障害じゃないんですか?一度も検査してないんですか?位言っても良いと思う。
    家ではいい子、外で暴れるのは生育とか環境に問題あるんだろうけどどこでも暴れてるのは障害だよ。両方の場合もあるけど。

    • 5
    • 20/12/02 12:35:37

    >>114
    なぜ?
    もしまだカウンセリングや専門家につながっていないとしたら、そういうアドバイスはお子さんや親御さんのためにもなると思うんだけど。

    • 2
    • 20/12/02 12:33:44

    >>111 ありがとうございます。
    様々なご意見を頂き、参考になります。
    立ち入った事を言ってしまったのかどうか…相手の人間性次第でもあるし、正解は無いと思っています。ただ、何かのキッカケになり改善していくといいな…という気持ちです。

    • 1
    • 20/12/02 12:33:19

    >>110
    お宅のお子さんも、クラスメイトに手を出し怪我させちゃうような問題児なの?

    • 2
    • 20/12/02 12:32:51

    そういう子の家って大体共働きで子供放ったらかしなんだよね
    ご飯がわりにお菓子食べてたり、コロナ禍の休校中には祖父母に丸投げしてたり

    • 3
    • 20/12/02 12:32:22

    親が希望しないと発達障害の検査うけられないんだもんね。
    おかしいシステムだと思う。
    担任がいっても気にしてないんだろうな。
    WISCすすめるわ私なら。

    • 3
    • 20/12/02 12:31:54

    そのくらい言ってもいいと思うけどきっと相手は何とも思ってないよね。
    本当は気にしてても手が付けられない場合もあるかもしれないけど、もうそこから目を背けてるみたいだし。
    その子一人のせいでクラス全員の教育を受ける権利が侵害されてるんだよ。
    教師を追加するかAを別室授業にするか対策するべきだと思う。
    ただそれを担任に言っても追い詰めてるみたいだし難しいね。
    保護者が声を上げる事で改善できないのかと相談してみるとか?

    • 4
    • 115
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/12/02 12:30:15

    >>114
    ご本人登場で草

    • 7
    • 20/12/02 12:29:35

    さすがに言い過ぎですね

    • 1
    • 20/12/02 12:26:33

    いいと思う。私は逆でなんで言ってやらなかったんだろうってことが多すぎるから。そういう人たちは言ったところで変わらないんだけどね。

    • 6
    • 112
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/12/02 12:25:50

    >>110 身内が教師やってるけど怪我させられたことあったよ。

    • 0
    • 20/12/02 12:25:10

    何か発達に問題あると思います。もしくは家庭環境に問題あるか。
    うちは小学3年でそんな感じの子がいました。
    親は補助の先生をつけようとしません→子どもに無関心
    保護者の同意がないとつけられないですよね?
    中学もそんな子が上級生にいて部活で一年生が蹴られたりしてます。親は謝りなれてるみたいです。
    うちは幸いどちらも関わりがないのですが、将来が心配ですねその子。
    友だちで子どもを療育に通わせてる子がいますが、きちんとした子です。子どもの為にはきちんと対処しないと周りにも迷惑かけますね。
    主様は優しいと思います。うちなら一度怪我させられたら旦那が何をするかわからないです。
    言い過ぎではないと思います

    • 5
    • 20/12/02 12:24:16

    我が子が怪我をしたからと暴れるモンスターも現れて先生も大変だね

    • 4
    • 20/12/02 12:21:00

    >>94 盛り上がってはいません。
    むしろ盛り下がってます。

    • 1
    • 20/12/02 12:21:00

    言い過ぎでも何でもないよ
    我が子が巻き込まれて怪我させられたら私なら被害届出すね

    • 5
    • 20/12/02 12:20:35

    いいと思う
    あくまで私はだけど、先生に言われるより
    同じ保護者からいわれるのが
    一番ハッとするかも

    • 6
    • 20/12/02 12:19:18

    >>84 早退する際に先生にお会いした時に、
    腕を見ました。
    クラスの子供達が、「先生がA君に爪でえぐられて血塗れになった!」と言っていたので、え?と思って目をやりました。
    見た事がそんなに変ですか?

    腕が傷まみれで、ギョッとしました。

    • 5
    • 105
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/12/02 12:18:09

    先生に丸投げもどうかと思うからいってよかったと思う

    • 5
1件~50件 (全 154件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ