最先端住宅建てるのだけどさ

  • なんでも
  • 加藤清正
  • 20/11/30 18:35:28

来年下の子大学行ったら、家に夫婦二人。
先の事を考えて今の家を売って建てる予定なんだけど、2030年標準の家。HEMSでエネルギーの見える化を実現して、V2Hで災害に強いエネルギーの自給自足が可能なフリーエネルギーハウス検討中。
大容量太陽光発電設備で建築費そのものを捻出して将来のエネルギー価格高騰とほぼ無縁の住宅なんだけど、建坪38で車は2台とも電気自動車にしないといけないし、今一番悩んでいるのは今なのかな?ってこと。
大学は来年一年は子供達二人だけど、上の子は再来年に卒業だし、下の子は学資保険で大丈夫なんだけど。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/30 19:57:50

    たしかに今じゃない感あるね。
    そんなに最新テクノロジーの家だと電磁波で具合悪くなりそう。
    雷落ちてきたりしたら全部ダメになるよね?

    子供が出ていって夫婦2人になったらそんなハイテクな家じゃなくていいや

    • 0
    • 52
    • 竹中半兵衛
    • 20/11/30 19:46:30

    将来のエネルギー価格高騰の頃には
    老朽化した設備を交換しないといけなくなってるよ。
    パネルの汚れは雨でキレイになるとか調子いいこと言われると思うけど、実際は綺麗にならないし、汚れと劣化で発電効率は下がっていく。
    変換器は通常の家電と思った方がいい。
    5年~10年で交換だよ。

    • 0
    • 20/11/30 19:24:55

    >>49
    あくまで国産のパネルの場合ね。今増えてる外国産のパネルだとまた色々変わってくるからわからない。
    外国産だと国から補助金おりないから、大手は余った土地で大型パネル設置はしないけど。
    うちは太陽光はやめたよ。メンテ旦那ができるなら得じゃんとも思ったんだけど、非常時の時は発電機あるし。

    • 0
    • 20/11/30 19:20:18

    加藤清正だらけ笑笑

    • 0
    • 20/11/30 19:19:57

    >>45えー!そうなんですか!?ゼッチってあんまり特にはならないと聞いたけど、損するなら考えてしまう。

    • 0
    • 20/11/30 19:18:33

    >>46
    これからは主流にはなりますよね。

    • 0
    • 20/11/30 19:17:33

    >>45
    技術の進歩はほんと凄いですよね。

    • 0
    • 20/11/30 19:16:52

    >>42そっかぁ!明日死ぬかもしれないんだし、無理な話しじゃなければ夢を叶えたらいいと思う。
    うちも来年ゼッチの家を建てる予定。

    • 1
    • 20/11/30 19:16:34

    >>38
    うん。旦那が特殊な太陽光の資格持ってるんだけど、一般家庭レベルのパネルなら設置してない家の電気代とよくてとんとん、交換や処理代を考えたらマイナスって言ってた。
    大手の電気基本料は確かに年々上がってはいるんだけどね。
    でも原発に頼らないってことで環境にいいのは確か。

    • 3
    • 20/11/30 19:15:59

    地震も少ない所なのですが、はじめから耐震強度レベル3が標準で、消防署並の耐震技術が使われているのですが、それも本来なら不用と言えば不用なんですよね。

    • 0
    • 20/11/30 19:13:17

    >>41
    浸水地には建てないので大丈夫です。

    • 1
    • 20/11/30 19:12:43

    >>38
    おそらく発電技術も蓄電池の技術も数年前とは比べられない位に良くなってるので、この先はもっと安くなるかもですね。

    • 0
    • 20/11/30 19:12:09

    どっかのメーカーは家が浮く実験してないっけ?それは取り入れないの?

    • 0
    • 20/11/30 19:11:37

    >>36
    それが一番かもですね。

    • 0
    • 20/11/30 19:11:09

    >>34
    基本的に電気は蓄電で100%賄えますし、長期停電も車を含めれば半月は大丈夫な感じです。

    • 1
    • 20/11/30 19:10:33

    太陽光ってどんどん安くなるんじゃないの?

    • 1
    • 20/11/30 19:09:56

    >>33
    うちの旦那の言葉そのままですね。

    • 0
    • 20/11/30 19:09:44

    最新最新!て待ってたらオバアになるよ。いつ買ってもいつか古くなるけど、自分の年齢は戻せない。

    • 0
    • 20/11/30 19:09:22

    家電も全てスマート家電が基準になるので、買い換える時も高額だったりお金はかかるのですが、建てた時点ではかなりメリットがあるのでその分貯めておけば大丈夫なのかとは思います。

    • 0
    • 20/11/30 19:08:16

    メンテとリフォームする時が大変そう。エネルギー価格高騰とほぼ無縁って言うのは住宅メーカーが言ったの?
    毎年変わってるけど

    • 2
    • 20/11/30 19:08:11

    買いたい時が買い換えど~き!っていうし、いいんじゃない?平屋だし、老後の負担も少なそう。お金に余裕あるなら元気なうちにやりたいことやった方がいいよ。

    • 0
    • 20/11/30 19:07:23

    >>30
    蓄電池はデータを取りながらで、10年後にはその時点の最新のと交換される条件なのですが、その時は一時的に費用負担出たり。

    • 2
    • 20/11/30 19:06:03

    >>29
    それなんですよねそれ。
    ほんと今は目まぐるしく変わっているので。
    開発段階の機器の更新はしてもらえるのですが、まだ完成品では無いのが心配。

    • 0
    • 20/11/30 19:05:07

    蓄電池の今じゃない感

    • 3
    • 20/11/30 19:02:28

    >>5もちろん、家なんて数年どころか半年でだいぶ変わるよ。
    5年前建てた家が、当時の最先端をなんでも取り入れた家だったけど、今じゃもう古い。
    廃盤になってる物もあるし、最先端住宅の期間なんて、ほんの僅かだよ。

    • 5
    • 20/11/30 19:02:05

    >>26
    夫婦で公務員なのであまり経済の心配はしていないのですが、副業もなかなか難しいので。

    • 0
    • 20/11/30 19:00:47

    >>23
    旦那の夢です。

    • 0
    • 20/11/30 19:00:28

    良いんじゃない?
    どう使おうと各家庭の自由だし。

    ただ私なら建て替えするより別のものに投資するかな。経済怪しいからね。

    • 0
    • 20/11/30 19:00:24

    >>21
    金銭面は大丈夫なのですが、今建てるべきなのか悩みます。

    • 0
    • 20/11/30 18:59:40

    >>17
    もちろんコロナ対策の部分も備わってます。
    太陽光の部分は、蓄電池も含め最先端の施設でデータとるのを条件に費用負担はありません。

    • 0
    • 20/11/30 18:58:52

    子ども2人出て行くのに、そんな最先端な家必要なの?

    • 3
    • 20/11/30 18:58:51

    >>17
    もちろんコロナ対策の部分も備わってます。
    太陽光の部分は、蓄電池も含め最先端の施設でデータとるのを条件に費用負担はありません。

    • 0
    • 21
    • 小早川隆景
    • 20/11/30 18:58:15

    >>16
    金銭面で悩んでいるなら、旦那さんととことん話し合って答え出すしかないよね。

    • 0
    • 20/11/30 18:57:07

    >>15
    車の部分は家と違ってまるっきり自己負担なので、なかなか買い換えるのは大変です。

    • 0
    • 20/11/30 18:56:13

    >>14
    時代もあるけど、共働きだから昼間は誰も家にいないし、全室除湿加湿空気清浄つきの空調とか勿体ないとか、変なことが気になったりしますね。
    家にいないときに掃除終わってたり、帰ったら直ぐにお風呂入れるとかメリットは本当にたくさんあるのだけど。

    • 1
    • 20/11/30 18:54:21

    >>2
    私が買いたい、建てたい。

    • 0
    • 20/11/30 18:54:04

    コロナ対策用の家かと思った。太陽光は売電価格落ちて後悔してる人多い

    • 7
    • 20/11/30 18:53:23

    >>13
    せっかくのタイミングだし、条件がとても良いのも今だけかなとは思うのだけど。
    たぶん来年建てたら終生そこで過ごすから先の事もちゃんと考えてはいるのだけど。
    金額的にやっぱり大きいから悩みます。

    • 0
    • 15
    • 小早川隆景
    • 20/11/30 18:52:06

    >>12
    車なんて3年や5年で買い換えるもんなんだから、悩むようなことじゃないよね。

    • 1
    • 20/11/30 18:52:04

    >>11
    時代が追い付いてない感じがするって事だな?
    せっかく建てるのに、何かモヤるなら今じゃないのかなー。

    • 1
    • 13
    • 小早川隆景
    • 20/11/30 18:49:38

    >>10
    そうなのね。でも38や32だと広すぎ。
    で、最先端住宅を建てることについては、それは今やっていい。
    今じゃなくて数年後なら、それだけ最先端の家に住める年数が減るわけなんだから。
    大金かけるならなるべく長く住まないと損だよ。

    • 0
    • 20/11/30 18:47:30

    蓄電池の他に自動車も電気自動車で蓄電するのだけど、車種はまだ限られてるし本当に悩みどころ。

    • 0
    • 20/11/30 18:46:05

    >>8
    そこなんですよね。タイミング選んでいたらキリが無いのはわかるのだけど。

    • 0
    • 20/11/30 18:45:01

    >>7
    平屋です。

    • 0
    • 9
    • 加藤清正
    • 20/11/30 18:44:32

    6坪位は、温水タンクとか蓄電施設とかだから、実際の生活圏は32坪だよ。

    • 0
    • 8
    • 織田信忠
    • 20/11/30 18:44:00

    >>5
    そんな事言い出したらキリがなくない?
    今見送っても、数年後も同じ悩みが出て来ると思うよ。

    • 0
    • 7
    • 小早川隆景
    • 20/11/30 18:44:00

    >>6
    普通に平屋建てたらいいじゃない。
    将来考えたら絶対バリアフリーがいいのに。

    • 3
    • 6
    • 加藤清正
    • 20/11/30 18:42:31

    >>4
    モデルハウスの基準で決まってるんだよね。

    • 0
    • 5
    • 加藤清正
    • 20/11/30 18:41:38

    >>3
    タイミング的にどうなのかな?って。子供達の心配は大丈夫なんだけど、Iotの技術も今の最先端だけど、これからもっと良くなるだろうし。床全面ロボット掃除機とか、家事の8割削減って言われてるけど、数年でもっと良くなりそうで。

    • 0
    • 4
    • 小早川隆景
    • 20/11/30 18:40:24

    まずさ、夫婦2人で住む家に建坪38って?
    先に二世帯建てて、子供のどちらかを呼び寄せる予定なの?
    もしそうなら早まりすぎだわ。
    実際に同居できるかなんてその時にならないとわからないんだから。

    • 1
1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ