介護のパートはどうですか?

  • なんでも
  • 加藤清正
  • 20/10/24 08:31:00

近所で求人がある。勤務は週2でいいらしい。

経歴は前に住んでいたところで、事務の仕事の経験のみ。

夫の転勤できた地域になじめず、話せる人が1人もいないから、働きたいけど、今は週2程度しか働けない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 215件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/25 18:18:20

    電話で連絡し、面接をしてもらえそうです。
    みなさま本当にありがとうございました。

    • 2
    • 214

    ぴよぴよ

    • 20/10/24 14:29:16

    コメント全然読んでないけど、介護って利用者様のアセスメントを頭に入れてコミュニケーションを取る仕事だから、経験者なら週2でも利用者様それぞれの対応を早く掴めるかもだけど、未経験で週2だと慣れるのに時間が結構掛かるんじゃないかな。

    • 2
    • 20/10/24 14:28:12

    おばあちゃんの時はお世話になり感謝せてる!
    介護の勉強や資格少しあるけど
    どこか使ってくれないかな、、
    実務がないからだめかな、、
    介護関係の方はすごいと思ってる
    お給料もっともっとあげるべき!!

    • 4
    • 20/10/24 14:23:39

    時間外勤務しなくていいなら。実際は時間外ばっかりだから。何かイベントあるとその準備もしなきゃだし。

    • 3
    • 20/10/24 14:21:55

    未経験なら、介護の仕事を紹介するエージェントに登録したら?
    未経験な事、働ける曜日、どのタイプにむいてるか?考えて紹介してくれるよ。
    身体の不自由なタイプの介護と、認知の介護は全然違うからね。

    • 2
    • 20/10/24 14:21:06

    特養、グループ、病棟、、認知デイ、訪問、異動で色々やったけど、とりあえず資格なしから始めて現場で慣れたら実務者取ったらいいよ!良心的なところなら教えながら育ててくれると思う。それぞれ違うし合う合わないあるだろうけど、利用者さんからは本当教わることが多いよ!生きることもそうだけど、なんとも言えない感慨深い気持ちというか…確かに大変なことはあるけどそれ以上にやってよかったと思う瞬間は多々ある。気になる施設に行って見学させてもらったらいいよ!不安なことは聞いてみて。意外と楽しみながら出来ることもあるよ!私はデイで色々相談乗りながらでも逆に支えてもらったこともある。支えてるようで支えられてたんだなって思う。特養なんかはお別れした後、もっとこう出来てたらって後悔残ってばかりだったけど勉強なるし糧になる。

    • 3
    • 20/10/24 14:15:42

    まぁ介護職員はイジメが沢山あって施設を転々としている人も多いよ。といっても何回言われても動かないとか気が利かないとかオドオドしているとか端から見てるとイジメというよりは指導なんだけど人よりも強く傷つきやすいというか。
    あと、てんかんとか過呼吸とか鬱持ちが多いから症状出た時に周りがフォローしなくちゃで大変。仕事は慣れればそれなりに動けると思うけど環境は大事。

    • 0
    • 20/10/24 14:04:15

    認知症だから仕方ないけど、人間の嫌な部分がブレーキかからず出てきて
    しまうと思って。抑制が効かないから、暴言もあったりして、肉体も
    精神的にもきつい。

    利用者にはかなりの頻度でイライラされられると思った方がいい。
    良い意味であまり感情的にならず俯瞰して見るといいよ。
    それも含めて「人間」という事なんだ。

    日々勉強の仕事だし、ルーティンワークとかよりやりがいはあるよ。

    • 4
    • 20/10/24 13:55:31

    介護でも特養、ショート、グループホーム、デイ、訪問、老健、サ高住等々色々あるから
    自分に合った場所が見つかるといいね!
    訪問は初任者が無いと働けないけど、それ以外なら初任者いらないと思う
    自分は初任者取ってから特養で働いたけど時給が少し上がったぐらいで正直必要無かったな
    将来的な事を考えたら実務者を取った方が役に立つ

    • 2
    • 20/10/24 12:56:21

    >>202
    ありがとうございます。今調べています。
    ただ、孤独だから自分が介護現場に甘えたいんじゃないかとも思いました。

    • 0
    • 20/10/24 12:50:21

    >>202
    昔から住んでいる人がたくさんいる場所に引っ越してきて、ママさん同士も同級生みたいな地域ですから、そういえば一度も「ようこそ」って言われたことがないなあと今気づきました。
    介護業界なら、「ようこそ」という言葉を言ってもらえるんではないかと、無意識に思っていたかも。

    • 1
    • 20/10/24 12:48:05

    私も無資格、未経験で他業種から転職して3年半経ちました。始めは介護なんて…と思って候補にもあがってなかったけど、求人情報は介護職ばかりで。
    近所と言うこともあり応募して採用してもらい、働きながら資格も取りました。
    もちろん大変な事もあるけど、色んな話を聞けたり楽しいですよー。

    • 2
    • 20/10/24 12:42:26

    同じ地域なら、ようこそって思う。
    やる気があるなら、ぜひ。
    それで合えば資格取得を考えて見ては?今なら最初から実務者研修を受けられますよ。以前のヘルパー1級。

    • 2
    • 20/10/24 12:21:26

    とりあえず施設見学させてもらったら?面接と。それで話して条件合えば考えてみたら?施設の考えややり方で結構左右されるし。
    訪問なら資格いるけどデイなら無資格もいるよ!日祝休みならデイでやってみたらいいかもよ?

    • 3
    • 20/10/24 12:16:07

    子供会はないの?ママ達と仲良しになって
    やめてからも遊んでるよー
    役員とかなると知り合いできるし

    2年3年にあがると増えてく
    子供が仲良しな友達のママとか

    仕事も週2でも人と関わるから
    いいことだと思うし

    • 0
    • 20/10/24 12:14:53

    でも人間関係って本当に大事だとおもうよ?
    いくら好きな仕事でも、女って特にそうだけど、縄張り意識強くて群がりたがるし、よそ者は認めないみたいな人も居るから、それを教えてくれる人や周りが意地の悪い人とか合わない人だと続けられないもんね。
    同じ職場で働くんだから、自分の持ってる知識や経験をどんどん教えてスキルアップに繋げてあげたら良いのにね

    • 4
    • 20/10/24 12:14:03

    とりあえずやってみたら?別に合わなかったらすぐ辞めても良いじゃん。介護施設は沢山あるでしょ?
    初任者研修は面白いし勉強になるし、行った方がいいかもね。何故なら職場によっては初心者でも基本的なことは何も教えてくれない場合があるから。

    • 5
    • 20/10/24 12:12:07

    >>195
    ありがとうございました。調べてみます。

    • 0
    • 20/10/24 12:11:24

    >>194
    習い事をできるほどは裕福じゃないんです、残念ながら。

    • 0
    • 20/10/24 12:07:10

    場所によりますが学童の仕事は、学校が終わった時間から七時ぐらいの間でですよ。長期休みもありますよ。

    • 1
    • 20/10/24 12:06:03

    話し相手がいないからパートしたいってあたりが…

    • 3
    • 20/10/24 12:04:54

    >>133
    そんなにハードル上げなくてもいいじゃない
    動機なんて話し相手にでも良いと思うよ
    要は働き出して本人が見出だせばいいんだもん
    まずは踏み出す事だし。
    決して綺麗事じゃ済まない場面もあるし生き死にも
    あるしね。

    あなたの言う事も判らないではないけど、
    介護に関心寄せてくれた人をビビらせちゃ駄目
    あなたが経験長いなら、より良い人材を育てて行く立場じゃないの?
    より良い人材育て行かないと現場は何時迄も人手不足。

    • 5
    • 20/10/24 12:01:49

    >>191 うんうん、良い職場に恵まれると良いね(*^^*)頑張って!

    • 0
    • 20/10/24 12:00:07

    みなさんのおかげで気づきましたが、自分にとって大事なのは、何をするかより、誰と働くか、かもしれないですね。
    知り合いのいない土地で、知らない人と働くなら、せめて仕事中に気持ちが温かくなるような瞬間がほしかったんです。

    学童の仕事は、たまに募集があるんですが、息子がまだ1年なので、息子が成長したら考えてみます。
    息子を学童に預けて、学童の仕事をしないといけなくなるので...。

    • 1
    • 20/10/24 11:54:52

    >>185そうかも!学童の指導員とか

    • 1
    • 20/10/24 11:53:43

    >>183
    あなたに言われなくてもしてる。当たり前じゃないの?あなたはどの立ち位置から物言ってるのかな?(笑)

    • 0
    • 20/10/24 11:52:39

    >>186
    そういう理由で続いてる人もいるからね。福祉の学校まででても現場で排泄が無理で辞めてく子もいる。頭で考えてるだけじゃ向き不向きなんてわからないよ。

    • 4
    • 20/10/24 11:47:28

    こんなおばちゃん達と絡む職場もあるだろうしね。。
    私はとくに高尚な動機もなく、週3の4時間勤務からスタートしたよー
    別に介護に限らず、仕事が合わないとか辞める理由は色々発生するんだから、とりあえず条件が合うならやってみればいい。

    • 5
    • 20/10/24 11:46:48

    体力だけじゃないよね、
    入居者の生々しい部分も目の当たりにするからね、
    人生にかかわる仕事がしたいなんて綺麗事な感情じゃつとまらないよ

    • 2
    • 20/10/24 11:44:19

    主も武田勝頼くらいの気でいかないと
    週2でも勤まらんかもね。
    主は気が優しそうだからさ。
    子供系がいいんじゃないかな

    • 2
    • 20/10/24 11:44:17

    前職、介護職員でした。

    どの仕事も大変ですが、パートだと入浴介助が主となると思います。いろんな疾患者に直接関わるので病気の知識やご家族様の心中など知る事が多いと思います。
    やはり体力勝負かなと思います…人手不足なので休みの希望通りにくいですし、人間関係も。。

    週2回程度だと何も教えられないので、落とされる可能性高いかも。家庭優先するならお勧めしないかも。

    • 1
    • 20/10/24 11:40:43

    >>182
    自分の仕事に全うしなね。

    • 3
    • 20/10/24 11:40:05

    >>178
    さっきからなに言ってるの?自信ないまま介護にあたってたら怪我させるよ?

    • 1
    • 20/10/24 11:39:30

    >>175
    介護の大変さは知ってるよ。あなたこそ何を知ってるのかな?介護の現場で大変じゃないとこのほうが珍しいから。そしてストレスは皆無。ストレスたまってるから苛つくわけではないでしょ(笑)

    • 2
    • 20/10/24 11:38:55

    >>176
    それだけのこと

    • 1
    • 20/10/24 11:38:20

    >>167社員なら土日祝は出勤は当たり前かと。それをパートさんにも強要するの?

    • 3
    • 20/10/24 11:38:05

    >>174
    自信もって仕事してないの?

    • 0
    • 20/10/24 11:37:54

    >>173
    もうすぐ出かける。語りというか結論的にはどんな理由でも働きたいと思ったら働いてみればいいよって簡単なことが言いたいだけだよ。

    • 2
    • 20/10/24 11:37:32

    介護は向き不向きが顕著。
    まぁ、それ以前に、自分が興味がある事なら、大変だろうと頑張れるものだよ。
    ここでの皆の意見は参考程度にして、純粋に「介護」に興味があるはかないかで決めたら?

    • 2
    • 20/10/24 11:37:31

    >>172
    相当ストレスたまってるようだけど
    あなた自身、まだ大変さを知らないんじゃないかな

    • 0
    • 20/10/24 11:36:46

    >>171
    熱弁したらいけない理由もないよね?人を乏したり文句言ってるだけの人よりいいと思うわ。

    • 0
    • 20/10/24 11:35:51

    介護職員さんが語りだしてきた

    • 1
    • 20/10/24 11:35:46

    >>169
    勝手に理想押しつけてあなたには無理だよって決めてる人に苛つくから。だからいつまでも介護業界意地悪なイメージが先行しちゃうし、ただでさえ汚いことだらけなのに人間関係で躊躇する人が多いと思うから。

    • 4
    • 20/10/24 11:35:11

    介護職に誇りはあるのはいいが
    ガチで熱弁しなくてもいいのに

    • 1
    • 20/10/24 11:34:21

    >>167
    それなら仕方ないねって話だよね。

    • 0
    • 20/10/24 11:33:47

    >>165
    なんでそんなに熱くなってんだか

    • 0
    • 20/10/24 11:33:46

    追記。介護の理念に忠実なとこなんて相当なお金持ちが入居する有料くらいだと思う。それ以外は理念は立派だけど現場ではそんなことも言ってられないことが多々でてくる。とにかく時間がないから。介護理念と現実の折り合いをうまくつけて働いていければ長く働けると思う。理念ばかりしっかりしてる人は挫折する人が多いように思う。

    • 1
    • 20/10/24 11:32:49

    >>155
    病院勤務で社員で入っているので、土日祝日休み関係ないです。
    療養病棟で10人で回しているので夜勤もしながらなのでうちの職場は日、祝日に希望入れるとシフト組みずらいと言われるので言えないんです。

    • 0
    • 20/10/24 11:31:47

    >>133そこまでガチじゃなくてもいいでしょう。習いながら慣れて勉強していくもんだよ。私もはじめは家が近いしやってダメならやってみようって感じでしたが、10年続いてるよ。

    • 3
1件~50件 (全 215件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ