習っていない漢字を宿題に出される

  • なんでも
  • 平治
  • 20/06/03 09:42:07

小学二年生です。
どちらかというと勉強苦手な子なのですが、宿題の漢字プリントにドリルにも載っていない漢字が出ていると『わからない!』とヤル気をなくしてしまいます。
先生に相談してもいいでしょうか?
それともモンペになりますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 166件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/03 12:59:55

    うちもそういう事あるよ
    習ってなくてもどうせ習うんだから、今覚えればいいじゃんって言ってる
    それでもブツブツ言ってたら、文句があるなら先生言いなさい、習ってない漢字がありましたーってって言う
    先生に相談するほどのことじゃないな

    • 2
    • 20/06/03 12:49:28

    >>163
    先生というより学校の方針が違うのですね。
    しかし、ドリルや教科書にも載っていなかったものですから。
    辞書を購入します。

    • 0
    • 164

    ぴよぴよ

    • 20/06/03 12:47:35

    >>162子供が卒業した小学校は漢字は学校で一切教えていなかったよ。
    毎回宿題で各自覚えてた。
    先生のやり方とかないから。
    書き順なんか一緒だし。

    • 1
    • 20/06/03 12:45:48

    >>160
    はい。先生のやり方の違いかと思います。
    ですから、それに対応する為に辞書を購入することにしました。

    • 0
    • 20/06/03 12:44:05

    >>159
    恐らく、コロナは関係ないと思います。
    普段の宿題なので。
    コロナの休校中の分はもちろん教えました。

    • 0
    • 20/06/03 12:43:45

    >>158 普段の宿題だって休校中の課題だって一緒。

    • 2
    • 20/06/03 12:42:28

    >>152
    だから…
    転校して来たからやり方違うのかも、じゃなくてコロナの影響で全国の学校がそうなのよ。

    • 1
    • 20/06/03 12:41:53

    まだ、分散登校の地域もありますもんね。
    私の地域は比較的休校は短く、普段の宿題の話でした。

    • 0
    • 20/06/03 12:41:33

    冷静に考えてドリルに載ってないやつは
    予習でもなんでもないよね?
    先生のミスなのかな?
    まだ習ってないドリルからでるなら分かるけどね

    • 1
    • 20/06/03 12:41:07

    親が教えてあげよう
    先生も忙しいんだからさ

    • 1
    • 20/06/03 12:40:42

    確かに今年は休校があったのは承知しておりますが、持っている教科書(上)とドリル(上)に載っていなかったのでどうやって調べさせるべきかと頭を悩ませたのです。
    しかし、ここでの相談で辞書を使うことを教えるチャンスとの見方の意見が多かったので、今日買いに行く事に決めました。

    • 0
    • 20/06/03 12:37:49

    親が教えるしかないとおもいます。
    分からなかったり教える時間がない人はうちの学校は1日おきに分散登校しているので学校へ行った時に先生に聞くようにといわれました。
    相談してもいいですよ。仕方ないですし。

    • 2
    • 20/06/03 12:37:27

    コロナでどれだけ家庭で予習するかにかかってきてるからがんばるしかない。
    うちの子も最初は習ってないのに出来るわけない!って拗ねてたけど今はやってるよ。
    算数とかの方がきついよ…

    • 2
    • 20/06/03 12:36:34

    >>147
    教員の方なんですね。
    私もそう考えていました。
    私の育った地域では、予習はなく習った事の復習が宿題でした。
    今学期に引っ越して転校してきた為、もしかしたらやり方も違うのかもしれませんね。

    • 0
    • 20/06/03 12:31:43

    >>147 習ってなくても学校の課題でやるように指示があるのですが?

    • 2
    • 20/06/03 12:29:31

    >>147
    去年まではそうでしたね。
    今回の2ヶ月の休校中の宿題に「1学期の漢字ドリル全部」がありました。
    今年は事情が違うんだと思います。

    • 0
    • 20/06/03 12:21:58

    >>147
    今はコロナで状況が違うよ。
    課題は全て習った事無いものだし、全て親が教えなきゃいけない。
    私はドリル買ったり、教科書見たりして教えてるけど。
    今年度は仕方ないと思うよ。
    学校で教える時間ないんだから。

    主が教えられないなら先生にクレームじゃなくて塾に通わせるしか選択肢はない!!

    • 2
    • 20/06/03 12:19:18

    そこまで細かいことを先生に相談しないよ。
    もしかして習ったのを子供が間違えて習ってないって言う場合も
    あるし。
    別に習ってないなら家で覚えればいいと思う。

    • 1
    • 20/06/03 12:05:25

    教員ですが(育休中)、字形や筆順など誤って覚えると抜くのが大変です。
    家で間違って覚えて、「お母さんがこう言ってた」って主張する子もいるので、困ったもんだと思ってました。
    だから、自分は習った字を宿題にするようにしていました。
    先生に相談していいと思いますよ。

    • 0
    • 20/06/03 11:50:06

    中3の時、応用数学が金曜5時間目にあって、自分のクラスは金曜6時間目に週最後の数学だから、応用数学では基礎も習ってない内容をやらされた。
    応用は他のクラスと混じってるんだけど、基礎の授業受けてない自分のクラスの子は皆塾に行ってたから着いていけてた。
    親は貧乏で勉強み教えてくれない、塾のパンフ貰ってきても夏期講習の広告も集めてたのに捨てられてた。
    学校の先生は引っ張りだこで毎回毎回聞けないし、子供ながらに世の中不公平だなーって思ってた。

    • 1
    • 20/06/03 11:27:40

    そんなに拘ることなのか
    うちの子は習ってない分からない漢字はどんどん覚えていくタイプだわ

    • 1
    • 20/06/03 11:25:33

    今の時期だけがそうならずっと続くならいいけど、相談してもいいと思った。
    先生からも一言あっていいと思うな。

    ママスタって本当に意地悪な言い方する人が多いよね。
    親切な人ってごく一部。人を見下したり、何とか主を言い負かせようと必死。
    だからここで相談事トピは絶対に立てないことにしてる。

    • 3
    • 20/06/03 11:24:45

    家で教えたらいいじゃん。細かいわ!

    • 1
    • 20/06/03 11:21:39

    教えてやればいいじゃん。
    うちの子もよく言うんだけどさ、習ってないって。
    だったら調べなさいよ。
    って言ってる。
    6年だけど。
    モンペまではいかないけど
    めんどくさい

    • 3
    • 20/06/03 11:20:17

    >>135
    そうね。確かに。
    うちは新聞も小学生で読んでるし、辞書も1年から買って使ってたから、使えるだろうと思ってしまった。マウントではないよ。
    主さんはお子さんと買いに行くと言ってたから、相談して自分が使いやすいものが良いよね。

    • 1
    • 20/06/03 11:19:38

    秀才とかって、学校でやらないところまで家でやってるよ。
    もう毎日家で小テストとかやってしまうとか。
    塾で、毎回漢字や英単語のテストはやってたし。
    中学生なのに高校の物理の問題解いてたり。
    学校なんてあてにしないほうがいいよ。

    • 1
    • 20/06/03 11:15:38

    >>138
    相談する程の事でもないよ。
    家庭で教えれば良いだけの話。

    • 2
    • 20/06/03 11:14:18

    学校に相談すればいいと思う。

    • 0
    • 20/06/03 11:10:33

    >>129うちも卒園式でもらったの使ってる。
    今5年生と3年生だけど二人とも同じのを持ってるけど、特に5年生の方はフル活用してる。
    3年生は1年生の時に学校で斡旋してたのを買って使ってる。
    スヌーピーのやつなんだけど、カラフルだから低学年の子でも絵本や図鑑の延長みたいな感じで苦手意識を持たずにすぐにわからない漢字は辞書をひく習慣がついたよ。
    あと習字も習わせてて、学年毎の漢字帳があるからそれも良かったのかも。
    でも子どもにとって複雑に見える漢字だとヤル気が出ない時もあるから、面白おかしく歌にしたりして書き順や読み方を説明して一緒に笑いながら漢字の練習する時もあるよ。

    • 0
    • 20/06/03 11:07:09

    >>133 いたいた。幼稚園の頃からもう新聞読めたとかって。
    小学生で相対性理論を理解してた人もいたし。

    • 2
    • 20/06/03 11:05:02

    >>125
    長く使えるとかは大人目線な考え方ですよ。まずは、漢字1つにたいしての表示の大きさ、分かりやすさ、見つけやすさ、が大切です。

    できすぎ君みたいに賢いお子さんならいいだろうけど、主さんのお子さんタイプや探すうちに疲弊したりするお子さんには不向きな辞典があります。

    • 2
    • 20/06/03 10:56:20

    私だったら、まず先生に相談するのが面倒だ
    だったら自分で教える

    • 1
    • 20/06/03 10:54:41

    小さいうちから辞書を読んでたっていう人が東大生にいたような?
    辞書もそうだけど本を読む事で漢字や語彙を覚えるよね
    それに読んでて言葉の意味が分からなければ自然と辞書で調べるようにもなるし

    • 2
    • 20/06/03 10:50:27

    え、他の教科なら教え方もあるしまだわかるけど、漢字の書取りでしょ?漢字なんて一番自宅でなんとかなる課題だよ?
    わからなければ親が書き順教えればいいだけ。あとは黙々と書き写せば終わる。書字障害でもなければなにも困らないよ?

    • 7
    • 20/06/03 10:49:42

    >>129
    辞書は3年生で習うよ
    学校ではそんなに使わないけど、持ってるとすごく便利だよ

    • 1
    • 20/06/03 10:48:52

    >>129 学年別に漢字載ってるし、漢字の使い方、成り立ち、使い方が載ってる。しかもるびふってあるから1年生でも読めるようになってる。

    • 0
    • 20/06/03 10:46:10

    >>127
    素晴らしい幼稚園ですね。
    辞書って高学年になってからかと思っていました。ありがとうございます。

    • 2
    • 20/06/03 10:45:09

    >>125
    私が買ってこようかと思っていたのですが、子供と一緒に行って気に入った物を購入してみます。
    ありがとうございます。

    • 1
    • 20/06/03 10:45:01

    >>121 うちは教育同人社の小学楽しく学ぼう!漢字の字典を使ってる。
    幼稚園卒園記念に貰ったけど、重宝しています。

    • 1
    • 20/06/03 10:44:20

    >>124
    参考になりました。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 20/06/03 10:43:17

    低学年用でなくても、普通にルビをふっているから読めるし、理解できます!小学生の間使える国語辞典を買った方が長く使えるよ。

    • 1
    • 20/06/03 10:42:47

    >>77辞書の引きかたを学校で教える前に家庭で教えておくと後々楽だよ。うち今三年でやっと辞書の使い方習ってるけど、一年で漢字出てきたのと同時期に辞書の使い方教えたよ。調べてわからなかった所だけ聞きにくるようになってすごく楽。



    漢字の読み方を教えるのではなくて、調べ方をまず親が教えると良いよ。

    • 1
    • 20/06/03 10:41:59

    >>122
    ありがとうございます。
    探してみますね。

    • 0
    • 20/06/03 10:40:56

    ドラえもんの漢字辞典は学年別になっているからわかりやくおすすめです。

    • 1
    • 20/06/03 10:39:30

    皆さんたくさんの意見や励ましありがとうございました。
    今から本屋さんで低学年向けの辞書買ってきます。

    • 3
    • 20/06/03 10:38:00

    >>110
    なるほど。そうなんですね。

    • 0
    • 20/06/03 10:37:50

    >>118
    そうですね。
    疲れたなどと思わずにじっくり向き合うようにします。

    • 1
    • 20/06/03 10:36:22

    ある頭のいい芸能人ママって、

    子供が何か親に質問してきたら、
    よくぞ聞いてくれました。と思って教えてるって。
    なので子供も留学までしてるらしい。
    親の態度がこうだと子供も態度変えるかもね。

    • 0
    • 20/06/03 10:34:15

    >>114
    さすがにそれは極端な感じがします。

    • 1
1件~50件 (全 166件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ