育児の話がしたいけれども

  • なんでも
  • 白雉
  • 20/01/16 21:39:17

世の中に1人くらいは、子育ての価値観が合うお母さんがいる気がする。

でも、まわりのママ友にはいない。いつもは合わせてますが、ふと寂しいです。

遠く離れていてもいいので、子育ての価値観があう人を見つけるのは、どんなことをすれば良いと思いますか。Twitterしかないでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/01/16 21:41:03

    教育関係の記事とか本とかを読むのが好きです。

    • 0
    • 20/01/16 21:41:47

    結局は上辺だけになるんじゃない?

    • 0
    • 20/01/16 21:45:06

    >>2
    そうなんですか? 子供を通じて知り合う関係ではなく、子育ての深い話ができたらと思いましたが...

    • 0
    • 20/01/16 21:46:46

    >>3
    横だけど、ママ友ではなく教育関係の仕事探したら良いよ。
    モンテッソーリとか裸足保育とか自分に合う価値観の幼稚園や習い事のところで働いたら同志に出会える。

    • 2
    • 20/01/16 21:47:52

    子育ての価値観がバッチリ合う人なんていないよ。
    そんな人見つける努力する時間あるなら
    合わない人でも 良いところ見つけたり 受け入れれない育児論に肯定的な目線で見る努力したり 育児の程よい手抜きを覚える時間に与えた方が有意義な時間なると思う。

    • 8
    • 20/01/16 21:49:40

    うちの地域は教育に力を入れていない家庭が多いから、近所の人とは子育ての価値観はほぼ合わないよ。上辺だけ合わせてる。
    でも上の子が通う遠方の進学校には幼少期に同じような育て方をしてきた人がほとんど。
    そもそも偏差値70近くなると全体の3%くらいしかいないんだから合わないのが大多数なのが当たり前なんだよ。親が適当に育ててその偏差値が取れる子なんて稀だもん。みんな教育には関心のある親ばかりだよ。

    • 0
    • 20/01/16 21:50:30

    自分の子育てに自身ないから同じだよって言う人が欲しいの?
    ママ友は面倒だけど、遠く離れたSNSの中の人よりよっぽど良いと思うけどな。

    • 1
    • 20/01/16 21:50:56

    >>4
    ありがとうございます。保育士みたいな資格がないから難しいかもしれませんが、探してみますね。

    • 0
    • 20/01/16 21:51:43

    >>5
    今、ママ友とはそうしています。
    でもふと物足りなく、寂しくて。

    • 0
    • 20/01/16 21:53:01

    ツイッタラーなんか自己顕示欲の権化しかいないよ
    やめとき

    • 4
    • 20/01/16 21:53:11

    >>6
    ありがとうございます。幼少期はどんな子育てされましたか? 

    • 0
    • 20/01/16 21:54:54

    >>7
    ママ友は血の通った反応をしてくれますから、大切にしています。
    でもたまに思い切り、自分の考えを話し合ってみたいです
    家族とはよく話しますが、家族以外とも...

    • 0
    • 20/01/16 21:55:26

    Twitterとかアメブロでコツコツ持論を書き込んでると、価値観同じですという人が声かけてくる(場合がある)よ。

    • 1
    • 20/01/16 21:55:41

    主の子育ての価値観ってどんなの?
    周囲と違うって思うところは?

    • 0
    • 20/01/16 21:56:30

    >>10
    そうでもないよ

    • 0
    • 20/01/16 21:57:54

    今の日本の教育についてこう思う!みたいな話です 笑

    そんなふうに吠えつつ、結局は、現状に甘んじるしかなくたっていいんです
    単なる世間話にすぎなくても。

    ただ、なぜかたまにそういう話が話したくなるんです

    • 1
    • 20/01/16 21:59:47

    実際にママ友付き合いしながら子育ての価値観さらけ出し合うって、自分からしたらかなりリスク高いと感じる
    自分はママ友どころか昔からの友達ともあまりそこまでの話はしない
    しかもそのさらけ出した結果価値観合うかどうかわからないし、かなり賭けな気がする
    主さんの場合は理想高そうだから、仮に価値観近くてもお互い子育てしててどちらかがうまくいかなくなった時のこじれ具合が普通の場合よりもより大変そうだな
    SNSはうまく使えばある程度その気持ちは満たされるかもしれないね、でも自分と違う考えの人から攻撃される可能性も視野に入れておいたほうがいいかなとは思うよ

    • 2
    • 20/01/16 22:00:57

    >>11
    遊びながら学ぶことを意識していたかな。ゆったり穏やかな環境でよく考えさせたりとかね。
    保育園には入れず、3歳までは親子でそうやって時間を過ごしていたよ。

    • 1
    • 20/01/16 22:01:08

    私は政治活動していませんが、こういう話は政治色や思想?みたいなのを感じさせやすいから、ママ友とは話題にしないようにしています

    ただ、たまに窮屈で。

    • 0
    • 20/01/16 22:05:50

    >>18
    ありがとうございます。

    • 0
    • 20/01/16 22:06:58

    >>17
    ありがとうございます。

    無宗教で無派閥でも、思想が強いと思われるリスクがあるから、私も人には話しません。

    でもたまに無性に分かち合いたくて...

    • 0
    • 20/01/16 22:07:31

    >>16
    私がズボラ母だからか、主みたいな人はめんどくさいw(ママスタだからズバッと言える)
    どう思ってもイチ平民ができる改革なんて知れているし子供を振りかざしていいとこ取り(優遇)されたいとおもわないし、自分の子には学力とかとは別に生きる力を身につけて欲しいのと柔軟で常識は持ってもらいたいからかな。

    ママ友に主さんみたいに 討論したい人いるけど、熱量がすごいなって思うし そういう人って子供で満たされる事あるのかと心配になる事あるけど一生懸命になれるってすごいなって思う。ただ自分には合わないよ(苦笑)

    討論できるぶつかれる相手見つかるといいね。

    • 2
    • 20/01/16 22:11:36

    子供についての"教育"や"勉強"と"子育て"は別物。
    どんなに本や授業などで勉強しても子育てに関しては机上の空論になる事が多いと思う。
    子育ては価値観だけじゃ出来ない。
    臨機応変・ケースバイケース。
    価値観は勿論、住んでいる環境・身内や他者との関わり・金銭的な事…はそれぞれ違う。
    違うからこそ個性が生まれる。
    価値観が同じでも環境等が違うから、同じ視点では話し合えないと思う。
    そして他者とは違う価値観や環境等で育てる我が子だからこそ可愛い。

    子育てに同じ価値観は要らないと思う。
    他者と違うから面白い。

    • 0
    • 20/01/16 22:11:51

    >>22
    私も誰とでも話したいわけではないです。笑

    だからこそ悩むのかも。人を選ぶ話題ですからね。

    ちなみに普段はこんな話はしません。

    • 1
    • 20/01/16 22:14:00

    >>23
    私も全く同じ価値観を求めているわけではないです。

    ただ、会話で話題にしてみたいんです。

    今は、ママ友との会話で話題にすら出しませんし、今いるママ友にはそういう話題が好きそうな人はいませんから。

    • 0
    • 20/01/16 22:16:37

    Twitterしかないでしょうか?

    • 0
    • 20/01/16 22:19:12

    我が子さえ良ければっていう価値観で母に育てられたので、なんとなくそういうのが苦手で...少し視野を広げたくて

    • 0
    • 20/01/16 22:25:48

    >>8
    保育士の資格取ったら?
    そんなに興味あるならまずはそこからでしょ。
    ちなみに私はママ友にも子育ての価値観話すよ。様子見ながら話すし押し付けないから、引かれた事はないよ。「私はこう思う!」「でもこういう場合はこうじゃない!?」「そういえばこんな事があった!」みたいに盛り上がるよ。

    • 0
    • 20/01/16 22:28:24

    なんだか主は価値観というより自分の知識を見せびらかしたいだけのように感じる。周りと価値観が合わないんじゃなくて会話のレベルが合わないって思ってそう。
    社会は同じ考えの人だけじゃ成り立たないからね。同じ価値観の人で集まるより色んな意見を聞く方が成長すると思うけど。

    • 3
    • 20/01/16 22:29:48

    >>16
    帰国子女のお母さん同士でよくそんな話するよ。アメブロにも教育やお受験カテゴリーで語ってる人いるから興味あるならブログのぞいてみたらどうかな。

    • 1
    • 20/01/16 23:32:51

    >>27
    親なら誰もが「我が子さえ良ければ」って気持ちは少なからずあるでしょ。
    視野を広げたいのに同じ価値観の人と話しても意味ないんじゃない?

    Twitterでもいいしママスタなんかで主の子育ての価値観…自分の価値観はこうで自分と同じ価値観の人はいるか?ってトピ立ててみたら?
    勿論反論はあるだろうしトピズレなレスもつくだろうけど、同じ様な価値観の人はいるかも知れないよ。

    まぁネットでもリアルでも、母親として子育てしている者同士、客観的?な価値観の話しはなかなか難しいと思う。

    • 1
    • 20/01/17 00:36:04

    >>26
    育児のSNS、クローズドスペースのものTwitter以外にも色々ありますよ。調べてみてください。

    • 1
    • 20/01/17 00:42:45

    どういう価値観かわからないけど、ワークショップとか参加してみたら?
    モンテッソーリとかシュタイナーとかありそう。

    うちは中学受験系だったので、進学塾で仲良くなったママが多い。今も各校に散らばったけどランチで情報交換とかしてるよー。

    私は友達の子供には自分の子と同じように活躍というか幸せになって貰いたいって思うから、知ってる情報は何でも流す。

    • 1
    • 20/01/17 00:49:16

    教育のことだと、習い事や塾が同じママはわりと価値観あったよ。
    たまに食育とか無添加、体作りにもこだわり過ぎてる人もいるけど。

    • 1
    • 20/01/17 01:00:55

    >>29
    間違いなくこれだと思う

    • 0
    • 20/01/17 07:30:17

    意見が違うのはいいんですが、人は群れて生きる生き物だから、たまに寂しくなるんでしょうね。小さな群れを探しています。

    • 0
    • 20/01/17 07:33:32

    育児の話って主人とくらいしかしないかな
    兄弟や昔からの友達ともしない
    二人以上育ててると、子供の性格によって育児って変わってくるし、まったく同じ人っていないんじゃないかなと思ってる

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ