マイホーム問題で旦那と揉めてます

  • 旦那・家族
  • 文政
  • 19/12/18 15:52:59

マイホームを建てようとハウスメーカーに通って色々と話し合いが進んでるけど、肝心の土地が決まらず旦那と揉めてます、、
はじめは学校も駅もスーパーも病院も近い場所で探してたけど、大きくて広い家を建てたいという夫の意見をふまえると利便性の良いエリアではそんな大きな土地は予算オーバー。
夫的には狭い土地に建てるくらいなら多少不便でも広くて安い土地を探したいと言い始めて、私は子どもたちのことを考えたら絶対に利便性を重視したい!って感じで揉めているわけです。
子どもたちのこと考えたら、家が多少小さかろうと交通の便が良いところのほうが絶対良いと思うんだけどどうしたらいいと思いますか?
広い土地がいいっていうのはただの夫の夢とプライドにすぎないと私は思っています。

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 255件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/12/18 16:02:18

    掃除すんのは自分だから、無駄に広いのは大変。
    車無くても困らないとこがいいし、何かあって売ることになってもすぐ売れる所がいい。
    良い土地で折り合いがつくといいね。ケンカしないようにね。

    • 16
    • 19/12/18 16:02:52

    立地は大事。
    不便なとこに家なんて嬉しくない。

    • 19
    • 19/12/18 16:04:34

    それぞれの土地の駅まで何分、学校まで何分とかを書いたリストを作って、ご主人と話し合いしてみたらどうかな?
    実際に目で見て比較すると、不便さや大変さがよくわかるから、ご主人を説得しやすくなるかも。

    • 6
    • 19/12/18 16:08:14

    資産価値をよくよく考えて決めた方がいい
    ご主人の不便と主婦である主さんの不便は質も量も違うことをわかってもらえるといいですね

    • 6
    • 19/12/18 16:09:17

    自分たちも年取るし絶対交通の便がいい土地がいい。いづれ子供も巣立ってしまうしね。狭すぎて3階建ては嫌だけど。

    • 21
    • 19/12/18 16:14:46

    狭い土地って密集地?
    うちは利便性とった。

    • 1
    • 19/12/18 16:19:38

    利便性だなぁ
    安くて広い家って考えで家を建てた友達の子、小学校まで片道徒歩50分、中学も同じくらい
    後悔してるよ

    • 10
    • 19/12/18 16:22:14

    男の人ってそういうこと言いがちだよね。
    うちも似たようなこと言われたけど、結局は利便性を取ってくれたよ。
    住めば都とはいえ、ずっと続く生活だもの。便利な方がいいよ。

    • 8
    • 19/12/18 16:22:44

    旦那さんは、広い家や庭の掃除や手入れを自ら進んでやるのかな?
    自分達が歳をとった時の事も考えたら、絶対利便性重視。

    • 13
    • 19/12/18 16:22:44

    利便性。
    広さなんていずれ子供が成長したら、いらなくなる。

    • 15
    • 19/12/18 16:25:49

    うちも同じ問題で揉めたなー…
    私が広い庭が欲しくて、利便さより広い土地を探してた
    でも結局は、土地の価値がある所にしたよー
    周りの環境は大事!

    • 3
    • 19/12/18 16:31:05

    子ども達いずれ駅使うんだから、近い方がいいし。
    高校生以上になればそっちの方が安全じゃない?
    他の施設も近いみたいだし。
    高い分、利便性いい場所は将来的に売りやすいよ。

    • 6
    • 19/12/18 16:31:43

    広い土地がいいって言うのがプライドだけなら辞めておいた方がいいと思う
    兄弟が多いとか趣味や習い事で広さが必要ならわかるけど広ければいいってもんでもないと思う

    • 11
    • 19/12/18 16:35:27

    主です。
    皆さん私と同じ意見の方が多くて嬉しいです(T‐T)主人にこれを見せたい!笑
    主人は田舎の広い家で育ったので、狭い土地は考えれないみたいです。
    不便な場所だったけど何とかなったから、と。
    本当は利便性の良いエリアの旗竿地に決まりそうだったけど、将来売れないだろうしってことでなしになりそうで、、
    駅近で旗竿地と、駅も学校も遠くて整形地だったら駅近のが売れる気がするんだけどな~

    • 5
    • 19/12/18 16:38:59

    あとは、かなり大手のハウスメーカーで建てようとしてるから上物にかなりかかりそうで。
    土地はなるべく安く済ませたいみたい。
    私は家なんて住めれば良いから便利な場所がいいと思ってるから、広い土地に良い家を建てたいという主人となかなか折り合いがつかない(>_<)

    • 0
    • 19/12/18 16:49:31

    揉めてるうちは縁がないってことだよ。
    決まる時はスーッと決まるよ。

    • 23
    • 19/12/18 17:00:37

    若い頃は大きな家いいなー羨ましいなーなんて単純に思ってたけど、40歳近くになると土地の価値やら利便性、子供達が自立し始めて広い家じゃなくても良かったな…なんてみんなわかるようになるから、○○の家は大きいけどあそこには住みたくないよねーとか、××の家は広く無いけど便利だし、将来夫婦2人になるんだから十分だよねーとか言ってるよ。

    • 6
    • 19/12/18 17:06:14

    その家に一番長くいるのは誰か
    その家を一番手入れするのは誰か
    その家から一番出入りが多いのは誰か
    その家の近所と付き合いをするのは誰か
    ハッキリ言って家は女のために作らないと回らないよ。

    • 20
    • 19/12/18 17:17:37

    家を掃除するのも普段買い物行くのも学校行事行くのも病院連れてくのも主がほとんどでしょ?
    不便な土地、建てたくない場所にって絶対キツいし妥協したら後悔すると思うな。

    • 6
    • 19/12/18 17:20:52

    絶対利便性が良いところの方がいい
    子供がそのうち電車やバスで通学するかもしれないし、絶対狭くても便利なところがいい

    • 7
    • 19/12/18 17:22:00

    土地の広さを自慢したいが為に利便性悪い所に住みたくない。
    絶対同僚や友達に「大っきいなぁー」と言われたいだけだもん。
    通勤の事も考えてるのかな?

    • 9
    • 19/12/18 17:23:07

    旦那さん田舎出身なら地元の友達は大きい家買ってたりして見栄やプライドもあるのかもね

    • 3
    • 19/12/18 17:23:21

    >>21
    安い不便な土地に建ててもあまり自慢にはならないよねw
    立地良いとこは無理だったんだなーと思うだけ。

    • 7
    • 19/12/18 17:24:01

    家に一番長くいるのは主さん
    家の事するのも主さん
    旦那の無駄なプライドなんかに価値はない
    資産価値を考えても主さんの意見を通した方が良いと思う
    どうせ上物なんか価値なくなるわけだし
    土地優先だよね
    旦那を上手く誘導できれば一番だけどそれが難しいんだよね…

    • 5
    • 19/12/18 17:28:38

    立地優先がいいと思う。

    • 2
    • 19/12/18 17:28:51

    >>24でも、稼いでローン払うのは旦那

    • 1
    • 19/12/18 17:31:37

    長期優良住宅に住んでるママ友とかいないの??
    長期優良住宅はほんと立地、景観、広さ、性能全てバランスよく兼ね備えてて素敵なおうちよ~。

    • 1
    • 19/12/18 17:34:23

    みんなが言うように立地は大事。
    うちなんか四方八方をぐるりと家やら建物に囲まれて、窓なんか開けたらすぐ目の前が家だから、息苦しいよ。後、友達の家も割と広さがあるけど、目の前が道路だし排気ガスがものすごいしうるさいから全然落ち着かないらしいから早く引っ越したいって嘆いてた。

    • 2
    • 19/12/18 17:34:53

    広い家なんていらないよね
    最終は夫婦二人なんだし
    老後考えたら絶対便利な場所!

    • 13
    • 19/12/18 17:35:40

    ご主人の言いたいこともわかるけど、将来のことを考えたら利便性の良いところの方がいいよ。
    あと広い土地は庭の手入れも家の掃除も大変だよ。
    うちは夫が芝刈りとか木の手入れをしてくれるからまだ良いけど、夏の暑い中芝刈りするのは大変。
    庭作らないならそれも良いと思うけど、コンクリートにするのにしても外構費は結構かかるよ。
    広くて素敵な家はそれなりにこまめにお手入れしてるから素敵なわけだからね。
    土地は安くても敷地が広いなら建物も大きくなる、ということは家の値段も高くなるよ。
    うちは家は多少小さくてもキッチンとか設備に拘ったよ。
    まだ詰めた話をしてないからご主人も夢見てるんだと思う。

    • 6
    • 19/12/18 17:36:38

    >>27 えー?うち長期優良住宅だけど、土地は関係なくね?

    • 1
    • 19/12/18 17:36:50

    個人的には静かな場所で綺麗な空気で、街の中心部からすこし引っ込んだところに家は建てたい。
    駅が近かったり商業施設が近いところなんて、大してプライバシーも気にする必要もないビンボー人が住む場所だからね。

    • 0
    • 19/12/18 17:37:26

    俺の建てた俺の城!みたいなドヤりたいのかね。
    一室、旦那の好き勝手出来る書斎みたいな秘密基地みたいな部屋を与えておいたら?屋根裏でいいよ。

    • 1
    • 19/12/18 17:38:23

    >>32
    でも土地の値段は後者のが高いよね

    • 2
    • 19/12/18 17:38:53

    いや、住まいが大事、子供は大きくなるからね、あっというまよ。
    家が立派って家族幸せだよ

    • 1
    • 19/12/18 17:40:02

    >>31
    土地って???環境はすごく大事。ほどよく駅も商業施設も公園も観光場所も近くにある場所なんだよね。それでいて静かで景色もいい。京都の五山送り火が目の前で見れるよ。
    うちの場合はね。

    • 1
    • 19/12/18 17:40:53

    >>34
    だから大した広さの家なんて建てられないじゃん。

    • 0
    • 19/12/18 17:42:18

    >>31
    本当に長期優良住宅なの?ちなみにどこのハウスメーカーで環境はどんな感じ?

    • 0
    • 19/12/18 17:43:16

    >>27
    長期優良は立地、景観、広さ関係ないよね?たまに外壁の色くらいなら決まりあるけど。

    • 3
    • 19/12/18 17:43:17

    そのまた中間くらいで妥協したら?(笑)
    そこそこ利便性がよく、そこそこ広い土地。
    そんな都合いいところなかなかないかな。

    • 8
    • 19/12/18 17:45:28

    >>39
    はい??関係大ありよ。
    いくら建築に費用かけて立派な家でも、周りの景観がわるかったり騒音が絶えず聞こえてきたり、建物にかこまれてて日照が良くない場所なんて、とても優良とは言えない。

    • 1
    • 19/12/18 17:48:12

    目の前に家があるのはいや。窓から景色が拝めないじゃん。
    隣同士、隣接してるなら許せるけど。

    あとデパートとか商業施設なんてあまりにも近すぎたら人通りも多いし夜もうるさいし、一番最悪かも。

    • 1
    • 19/12/18 17:50:00

    長期優良って、建物が長期にわたってある程度の状態で維持できるみたいな意味かと思ってたけど違うの?

    • 3
    • 19/12/18 17:52:27

    絶対利便性
    いくら土地が広いからって 不便だとストレスたまってケンカしそう

    • 6
    • 19/12/18 17:52:52

    >>41
    うち長期優良住宅だけど、景観とか広さ関係ないよ

    • 5
    • 19/12/18 17:53:07

    >>41
    個人的な長期優良住宅ならそうですね。
    行政が定めた長期優良住宅には立地は関係ないですよ。地盤はありますけど。


    私も広さより立地方を重視したいです。環境って本当に大事です。場所が変わると治安も変わってきます。

    • 2
    • 19/12/18 17:54:20

    >>43
    申請するのは誰でもできるけど、申請して査定が通るかどうかは話は別。
    あれって国土交通省があらかじめ審査するんだよ。それで合格したら長期優良住宅として認定されて、いろんな恩恵を受けられる。

    うちの場合は他の条件はクリアしてたけど、誰かも書いてたように、周りの環境が良くないから申請したけど認定されなかった。

    • 0
    • 19/12/18 17:56:35

    皆さんありがとうございます(T‐T)
    初めて書き込んだんですが、親身になってもらえて嬉しいです!ずっと1人で悩んでいたので、、
    もちろん主人も利便性は良いほうがいいと言います。でも、良いと思う土地がことごとく高かったり、地主さんがまだ売る気なかったりで見つからず、、
    旗竿地の購入を検討していたのですが、造成費がかかるということで主人が却下。
    主人はまだ便利なエリアで探したいと言っているけど、これだけ探してないならもうないだろうなと私は思ってます。
    最悪利便性の悪いところかど田舎の実家の敷地に、という話が出てきて焦っているところです(^_^;)

    • 0
    • 19/12/18 17:56:59

    >>46
    同意。本当にそれが事実だから。環境はすごく大事よ。目の前に他の家があったり、車の通る騒音があったり日がささず暗かったり、何か一つでも気になることがあったら、ずっと住んでたらそれがだんだんと苦痛になってくるんですよね。
    私も家建てる時もう少し考えればよかったです。

    • 1
    • 19/12/18 18:00:18

    >>46
    行政?国が定めた長期優良住宅ならちゃんとある程度の条件はクリアしないとダメですよ。
    https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chumon/c_knowhow/choukiyuryo/

    • 0
1件~50件 (全 255件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ