社交不安障害で子育て

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~49件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/11/23 06:54:52

    >>2
    >>9
    >>13
     ↑
    私のニックネーム「w」に成りすますイエババ本人

    • 3
    • 19/11/23 07:04:06

    >>11
    イエババとその擁護はいつも同時にセットで登場し同時刻にピタッと消える
    と言われたので、自分が言われた言葉をそのまま模倣して書いてるのです。
    主さんの事ではないから気にしないで下さい。

    • 3
    • 19/11/23 07:04:49

    >>19
    分かります。
    行事、役員大変じゃないですか?

    • 2
    • 19/11/23 07:06:30

    >>9
    イエババはあなたです。主さんはイエババではありません。

    • 2
    • 19/11/23 07:07:55

    >>21
    ありがとうございます。

    イエババさん、暇そうで羨ましいです!

    • 2
    • 19/11/23 07:09:11

    >>27
    なんかすいません。

    • 2
    • 19/11/23 07:09:57

    国際妻さんに対するイエババの執着と嫉妬が狂気じみてる。
    嫉妬と憧れは表裏一体。
    憧れてるから「w」ってハンネも真似して成りすますんだろうね。
    普通は嫌いな相手のハンネや口癖なんて真似したくないし。
    白人ハーフのイケメンと国際結婚して高級時計を買って貰えて夫に愛されてる若い美肌美人っていう存在への怒りと憧れと嫉妬で狂ったおばさん。

    • 1
    • 19/11/23 07:10:50

    なるべく苦手なことは避けるんだけどふいに、上手くやれない自分に情けない気持ち、責めるような気持ちになってつらい

    • 0
    • 19/11/23 07:13:42

    >>31
    とても良く分かります。
    現在その状況で、深みにはまってます。

    • 0
    • 19/11/23 07:17:26

    >>32仕事?ママ関係?人間関係?

    • 0
    • 19/11/23 07:20:19

    >>33
    人間関係です。人と上手くやれないので。普通の人に出来ることが、私には出来ません。

    • 2
    • 19/11/23 07:26:31

    >>34例えば?

    • 0
    • 19/11/23 07:30:36

    >>35
    人とコミュニケーションが取れないとか、人前に立つ事病的に苦手など、色々あります。

    • 2
    • 19/11/23 07:31:31

    主さん、すごくよくわかります。自分も悩んでいて、子育てに限界が来たので医療機関に頼りましたよ。コミュ障だから家族や友達からの理解もなかなか得られないし、やっぱり専門家に頼るしかなかったです。

    • 4
    • 19/11/23 07:33:33

    >>37
    ありがとうございます。
    何が辛かったですか?精神科受診しましたか?

    • 0
    • 19/11/23 07:36:35

    >>38
    私の場合ずっと、人混み嫌いだし、人見知り激しくて輪の中に入れないし、空気読めない発言してしまうので!学校の行事が苦痛で仕方なくて
    発達障害と精神面のケアで通ってます。

    • 0
    • 19/11/23 07:37:01

    >>36うまくやったつもりが理解されないとか?懇談や参観がいや、ママグループ入りたくない等?

    • 0
    • 19/11/23 07:41:18

    >>39
    同じです!
    中々同じ様な人が周りにいないので、嬉しいです。
    私は心療内科に行った事もありますが、中々上手く行かないです。

    • 2
    • 19/11/23 07:42:31

    >>10
    悪化という事は、元々症状はあった訳だよね?
    それでも子供作ったなら自業自得だね。
    子供が被害者にならない様に頑張るしかないよね。

    • 0
    • 19/11/23 07:45:33

    >>41
    うちも、いつも先生とあわずに
    途中行かなくなります。涙

    でも、今回せっかくうまく
    いきそうな長く続けられそうな職場についたのに、またつまずきそうで、限界でまた
    通う決心しました。

    息子が発達障害の診断ついてるので、その主治医の紹介で!

    • 0
    • 19/11/23 07:46:10

    >>40
    緊張で空回りして変な行動をとってしまったり、強気な人の前では何も言えなくなったり、
    失敗をいつまでも悩んでしまったり、
    とにかく生き辛い…

    • 8
    • 19/11/23 08:04:03

    >>44一緒!
    カウンセリング受けたかな?

    • 0
    • 19/11/23 08:09:10

    私もずっとそんな感じだったけど、PTAの役員や子供のトラブルの対応...その他諸々、色々な経験を積んで、全然平気になったよ。
    主も慣れるしかないのかも?

    • 2
    • 19/11/23 08:16:35

    私もよ。子供のための付き合いだとか、役員もだけど私にはできない。本当に辛いよね。深く真面目に色々と考えなきゃいーのに根が真面目な方だから、適当にができないのよね。だから何かいつも起こる前から色々考えちゃうし。

    • 4
    • 19/11/23 08:27:05

    >>42
    そうですね!

    • 0
    • 19/11/23 08:31:43

    >>41
    そうでしたか。

    息子さんの発達障害は何で分かったんですか?

    • 0
    • 19/11/23 08:34:23

    >>45
    カウンセリングを受けましたが、どうも先生と上手く話しが出来なくて…

    • 0
    • 19/11/23 08:37:39

    >>46
    それは凄いですね。 やるしかないですもんね。

    • 0
    • 19/11/23 08:39:19

    >>47
    分かります。
    同じです。
    役員などどうされてますか?

    • 0
    • 19/11/23 10:07:52

    >>49
    まずは、イトコが保育士でそういう子供に関する資格とか持っていたようでたまに会う親戚の集まりで2歳くらいに指摘されてましたが、その時はまったく発達障害というものが分からなかったので、普通に見える息子を障害みたいに言われることに逆に頭にきたくらいでした。
    市の、検診でも何も指摘はされなかったし、私自身初めての子育てだから育てにくさは、そんなものなのだろうと思って、そのまま幼稚園に入り先生にも特に指摘されず…… でもそんな時、先出のイトコとはまた別の親戚に、発達障害を持つ子がいて その子も言われるまで全然そうは見えなかったのですが その母親から、うちの息子の小さい時に似てると言われて、その息子さんが通っている病院を紹介され診断がつきました。
    それで、息子のことを知りたくて調べて勉強しているうちに発達障害というのはさまざまな種類があって、そのさまざまな種類の色んなパターンを同時に抱えるケースがあることや、重い~軽いさまざまなこと。 更にはその障害に気付かずに生きずらさを抱えたことによって、精神的にうつ病や統合失調症になってしまったりする二次障害があるということが分かりました。
    受け入れられなくて悩むより、私の場合ずっと生きずらさを感じていたのはクズ、ダメ人間な性格。と思っていただけに、脳が他の人より足りない部分があってうまくいかなかっただけなんだ!と、逆に救われましたよ。

    • 0
    • 19/11/23 11:50:32

    >>53
    長文でありがとうございます。
    私自身も生き辛いですし、息子もかわっているので、発達障害かもしれないです。
    息子さん、育てにくいとかありましたか?

    • 1
    • 19/11/23 12:00:10

    >>54

    息子の場合、じっとしていられない、集団行動ができない、感情のコントロールが難しい、言ってはいけないことを言ってしまう、ずっと話している(自分のことばかり)逆に、相手の話は上の空、同じことを繰り返す、興味があることには異常に集中して近くで呼びかけても聞こえない、逆に興味のないことやりたくないことはやる気になるのが困難で、先延ばしにしたり、その他たくさんありますね(--;)汗

    子供だと、素直に言ってしまったりっていうのはよくあることだし、落ち着きないのも、だいたい低学年はみんな同じようだし気づきにくいと思いますが、私のように大人になってからそれをすると本当に嫌われますし、職場の人間関係も上手くいかず転職したり生活に支障をきたします。
    仕事面では、ミスや忘れ物が多く!

    ちなみにこんなふうに、話し出すとダラダラベラベラと話を簡潔にまとめられないのも
    困ってます。

    よく言われる言葉は、めんどくさい。笑

    • 2
    • 19/11/23 12:18:04

    >>55
    逆に私からしたらベラベラ話せるのは羨ましいです。
    大人しいタイプのアスペルガーもありますよね?

    • 0
    • 19/11/23 12:23:04

    >>56
    私も、初対面や苦手な人にはまったく話せなくなります。逆に、慣れたり心を開いた相手には、話が止まらなくなって、話さなくていいことまで話すぎて距離のとり方が下手くそというか……

    近すぎたり、遠すぎたり

    • 4
    • 19/11/23 12:23:22

    つらすぎて病院行って薬もらったよ
    私の場合、完璧主義で神経質 まじめ。
    不安に思う事があると頭がいっぱいになって動悸もして日常生活が普通に送れなくなる

    • 5
    • 19/11/23 12:44:01

    >>57
    分かります。
    失敗してよく人が離れて行きます。

    • 1
    • 19/11/23 12:57:15

    かなり私と似てます。
    薬飲んでどうですか?

    • 0
    • 19/11/23 13:24:40

    >>59
    病院でやっぱり、友達がいるかいないかを聞かれました。
    いなくなった人は、基準になると思います。

    学生の頃は、まわりも同じようにまだ精神的に子供だったから、それとなく友達はいましたけど!大人になるにつれて、どんどん周りが成長して親になり、それでも自分自身は考えや行動が幼稚だったり、考えすぎてグチグチ弱音を吐いてしまって頭がぐるぐるすると、気の許せる相手の都合も考えずずーっと話をしてないと不安になって、依存してしまう。優しい人ほど、聞いてくれるから、疲れて離れてしまう。

    結構はっきり態度に出す人や、ばしっと言ってくる人には依存せず距離をとるけど
    聞いてくれる人には、思いの丈をずーっとずーっと泣きながら話しちゃったり
    それくらい、辛くて辛くて仕方ないことなのに
    まわりからしたら、そんなことくらいで?うざい、めんどくさい、メンヘラ?扱い

    • 1
    • 19/11/23 13:41:46

    わたしも病院行きたいけど、やっぱりお金がもったいないし、時間もないし… 先生に身の上を話すなんて、、やっぱりムリだしな…

    発達障害の診断受けて、なにか得になるならいいけど… 何の得もなく、医療費ばかりかかるなら行く意味ないかな、とおもってしまう。
    病気はなおらないし

    • 1
    • 19/11/23 15:04:04

    >>62
    主さんじゃないけど、レス失礼します。

    私もそう思ってました。
    何回か精神科行ったけど合わないし、医療費と時間だけが無駄になりオマケに薬の副作用で、身体的にもバランスを崩しました。

    それに、私は息子と違って早くに気づいて特別学級に入ったり、療育に通ったわけでもなく
    普通に学校に行けたし、卒業もしたし、仕事もして結婚もして……
    多少、人より生きにくくても!精神的に通いつめるまでもないし、わかってくれる人がまったくいないわけでもないし!

    そのまま大人になりました。

    でも、息子が発達障害なので普通の子育てより大変なことを、自分が普通の母親ならばサポートしてあげれるのに、自分自身も発達障害だとより困難になります。
    たとえば、息子が忘れ物をしてもそれに気づける親ではないです。一緒になって忘れ物してしまいます! それに感情をコントロールできないもの同士の親子喧嘩は、激しくて、とても大変で
    周りからは虐待してるかのように見られました。
    息子が必要以上に騒ぐのと、自分自身も周りを気にせず、怒鳴ってしまうからです。

    そうなった時に、育児ノイローゼみたいになり限界を感じました。

    今はコンサータという薬を処方されて、飲んでます。息子は、飲んでる時と飲んでない時の差がはっきり分かるくらいになりました。私自身もそれで楽になり、自分も服用したら、片付けがスムーズになったり人間関係でなにを言われてるか意思疎通がスムーズになりました。

    障害者手帳を貰えば、医療費や公共の色んなものが免除されたりすると聞きました。
    でも、私達親子は障害者手帳を持っていません。基準に満たないからです。
    だから、色々な方法があると思いますし
    生活にどの程度、支障がでるかどうかで受診は判断するといいと思います。

    ちなみに私は、発達障害ゆえにお金の管理も下手くそで衝動買いや計画せいのなさで浪費するので
    お金は貯まらないし余裕はありません。だから、医療費がタダの息子だけはしっかり病院に通わせていました。自分は、行く余裕がなかったので。

    でも、それよりも
    仕事でのミスや人間関係でまた
    仕事を失ってしまったら、
    余計生活が苦しくなるので
    そうならないためにも、病院代は
    かかるかもしれないけど
    社会で働き続ける決心をしました。

    病院へ行かなくても大丈夫なレベルであれば、行かなくていいと思いますし、
    生活に支障がでるレベルなら医療機関やさまざまな制度を利用するのは、ひとつの救いだと思います。

    診断がついても、病気は治らないし。
    というのは、ちょっと間違っていて
    病気は薬で治ります。
    病気と障害は、違うので。
    そして、障害のほうも薬で脳の働きを促進する薬で、スムーズになれたりもするので
    完治は無理でも工夫はできます。

    足の障害がある人が、
    車椅子や義足を使うように

    目の悪い人が
    コンタクトやメガネを使うように

    発達障害のある人が、
    薬でサポートしたり
    特徴を知った上で気をつける
    ことを常に意識できるように
    したりすることは
    生きるためのオプションだと
    思います!!

    • 4
    • 19/11/23 15:24:30

    >>63ありがとうございます
    病院に行くのは、 1歩ですね…
    踏み出してしまえば、ラクになるかもしれないんですね 頭では分かってます
    頭では分かってます 分かってますが、日々の忙しさに追われて… 
    落ち着いたら、、行ってみようかな

    • 1
    • 19/11/23 15:36:55

    >>64
    私もずっとそうやって行かずに生きてきたので、よく分かりますよ!
    こうやって、同じ悩みを抱える人がいるって知ることだけでも、気持ちが楽になると思います。

    (* ?? ?*)それぞれ、当てはまる部分
    当てはまらない部分があると
    思いますし

    グレーゾーンの人はたくさん
    いますからね。

    でも、それが障害であれ、心の病であれ、性格であれ、原因がなんだとしても
    辛いことには変わりないのだから
    原因がなんであれ、本当に辛い思いしながら
    みんな頑張ってますよね!

    支えあって生きたいですよね!

    • 2
    • 19/11/23 15:48:31

    >>65
    あなたなら、 病院の先生に、
    仕事中や、日中に、犯されてる感覚になるんです って言える?
    仕事中に、感じて仕方ないんです

    夜になると涙が流れるんです
    仕事中に、頭のなかに声やが聞こえるんです
    人の話してる内容や意味が理解できないんです
    人の視線が怖くて怖くて仕方ないんです、

    っていえる?
    頭おかしいって分かっていて、
    頭おかしい事を先生に話すのは、こわいです
    頭おかしい事を話して、頭おかしいんだと思われる事がこわいです

    • 0
    • 19/11/23 16:24:04

    >>66
    私は自分以外の発達障害の種類や、精神疾患にまで詳しくはないので!なんとも言えませんが、

    その、犯される感覚は聞いたことがあるし実在する病気だとYouTubeでも見ましたし。
    あとは、色情霊といってエッチなことしてくる霊を見る人や、霊にレイプされる感覚になる人ながいるみたいですよ!

    性の部分て、とてもデリケートなので
    話すこととても勇気がいったと思います。
    でも、世の中には実際にあなたと同じ症状で悩んでいる人がいますよ。
    頭がおかしい。とも、思わないですよ!

    本当に苦労されてるんだと、察しますよ!

    • 2
    • 19/11/23 16:29:34

    ちなみに、自分も夢の中では実際にされてる感覚がリアルにあるまま起きることがあり、1回や2回じゃないです。
    実際にしてたかのような感覚で、起きてから旦那に勝手にやってないか確かめたこともあるくらいです!!

    やっぱり、発達障害や精神疾患は脳が正常に機能しないので幻覚、幻聴があるものもあるし
    感覚過敏がある方もいるから、ちょっとの刺激でそういった感覚になってしまう(脳の司令)とか
    あるかもしれません。

    YouTubeや、Googleで調べると世の中に同じ体験や悩みを抱える人の体験談載っていますよ!

    • 2
    • 19/11/23 18:22:26

    >>61
    辛さは中々理解されないですよね。

    • 2
    • 19/11/23 18:23:37

    >>62
    分かりますよ。
    カウンセリングしても、上手く伝えられないので…

    • 0
    • 19/11/23 18:24:56

    結婚はできたんだね。

    • 0
    • 19/11/23 18:44:28

    >>71
    どういう意味ですか?

    • 1
1件~49件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ