私立校、特進ってどうですか?行った子供さんいますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/11/20 07:57:09

    >>92
    うちの子も私立中高一貫校の高1で高2から理系選抜に入ることに決まったけど、課題を やっつけ仕事ではなく、きちんと丁寧にこなす+自学できる子じゃないと厳しいらしい。
    文系選抜、理系選抜、国公立選抜クラスがあって、今は高1で半年間準備補講があるのだけど、どのコースの補講生も下位10人は選抜クラスには決まってなくて、2学期の成績で選抜に入れるか どうか決まる。
    因みに、どのコースも高入生は1~2人しか毎年いない。
    みんな普通科になるけど、入学時には なぜか 高入生の 殆どが国公立選抜か理系選抜を希望しているらしい。

    • 0
    • 19/11/20 07:40:18

    >>88厳しいと思います。うちの子の学校は、毎日のように英単語テストがあり合格点とらないとクリアするまで居残りさせられる。到達テストは、受けるコース全員の順位、点数が出される。落ちこぼれる子と伸びる子がいる。

    • 3
    • 19/11/20 06:50:53

    >>76 うちの子の学校は特進に上がる事は無いけど、普通科の上位成績20名ほど選抜という扱いで特進と同じカリキュラムになる。

    うちは関西圏なんだけど、特進でがむしゃらに勉強しても大学受験失敗してFラン大学に進学するか浪人するかっことになるより普通科で上位成績キープしながら部活もして関関同立の推薦枠を取る方が良くない?って思う。

    • 5
    • 19/11/20 06:35:44

    >>68
    高校偏差値が50位なら私立で指定校推薦が豊富な学校の方が良いと思うよ。GMARCHレベルの学校の指定校推薦の枠は少ないと思う。進学実績をみたら良いんじゃないかな。どちらにせよ一般枠での受験用の授業はあんまりやらないんじゃないかな。難関高校とは使ってる教科書も違う。一般受験なら偏差値40前半の大学位のイメージ。指定校推薦なら偏差値50台もあるんじゃないかと。60以上のGMARCHは学校で一人二人とかかも。しかも指定校推薦で学部は選べないでしょう。ただ提携してる私立校もあり、そういうとこだと40人位指定校推薦で行けたりする。とにかく情報収集するしかない。

    • 3
    • 19/11/20 06:24:38

    偏差値60以上の特進と偏差値60以下の特進では違う。
    一般のクラスの偏差値が50前後の学校の特進(偏差値58~63程度)は授業料免除の特待生として学校が朝から晩まで、長期休みもほぼなしで講習などをしてGMARCHを目指す学校が多い。授業料も免除という特典をつけているので指定校などは貰えないことが多い。
    一般クラスの偏差値が60前後の学校の特進(偏差値65以上)、こちらは特進クラスの中の優秀な生徒(偏差値68以上)を特待生にしていたりするケースも多い。授業時間はそこまで特別ではなく、授業料などのお金がかからない分で予備校や塾に通うケースもある。目指すのは旧帝大と早慶になる。そこまで届かなくてもGMARCH程度なら受かる能力の子たちが通っている。
    どちらも特進が実績を作り、指定校を増やしていき、その下の層が指定校を使う。

    一般クラスが偏差値50以下、スポーツで名前を売っているスポーツ強豪校の特進(偏差値50~55程度)の場合は優先的に指定校推薦(日東駒専あたり)がもらえたりする。この場合指定校を減らすことのないように最低限の学力をつけさせ大学進学させる。授業時間が長く。部活の制限や長期休みには講習がある。スポーツ強豪校の場合スポーツ推薦、スポーツ関係での自己推薦で有名大学に進学する子たちがいる。スポーツ環境で学校選びをしている為、スポーツ推薦等で進学してきた子の偏差値が特進クラスの子より高く一般入試で希望の大学に合格する子がいて結果として特進クラスの生徒ではなく、スポーツ目的の生徒が指定校を開拓している。

    特進クラスも色々でどのレベルの特進なのかによっても特進クラスがどうなのかに差がある。

    東大進学、医学部進学に特化したような特進クラスもある。

    • 2
    • 19/11/20 01:36:39

    勉強好きな子じゃないとしんどいかな特進は

    • 3
    • 19/11/20 01:28:48

    >>85
    うちが今高3なの
    うちの子は普通クラスなので指定校推薦があるクラス
    特進にも権利があるのだけど、実際は使わない

    友達が低偏差値の特進に行ってて、そのは特進から指定校を貰うんだって

    • 1
    • 19/11/20 01:27:33

    >>84 わかりやすい説明ありがとう。これがリアルな声だと思う

    • 2
    • 19/11/20 01:27:14

    >>83
    あげるらしいって...
    単なる噂ですか?

    • 1
    • 19/11/20 01:24:32

    我が子も私立の特進です。
    0時間目から7時間目まで授業があるので部活は出来ません。
    長期休み中は特進だけ季節講習が毎日あるので休みもお盆かお正月しかありません。
    なので部活は無理です。
    塾は行かせなくて良いと学校が言うので行かせてませんが成績上がっています。
    偏差値低いけど毎年早慶GMARCHは何人か出しています。
    クラス人数は16人です。
    指定校推薦使えないのが痛いですが、どうせ希望の指定校が貰えるか分からないし、それなら一般で受ける力を付けてくれるのも良いかなと思いました。
    最終的には本人が選びました。

    • 6
    • 19/11/20 01:19:15

    >>62
    低偏差値の特進は、成績がいい子に推薦をあげるらしいです
    そうしないと、特進以外の子はろくなのいないから

    • 0
    • 19/11/20 01:16:36

    どのレベルの特進ですか?
    低偏差値の高校の特進はどうなんだろう?行く意味あるの?と思います

    普通クラス60くらいで特進70台の特進だと私はいいなあと思います
    ちなみにうちの子は、その60くらいの普通クラスにいます

    • 2
    • 19/11/20 01:13:38

    >>1
    ちゃんと字読めてる?

    • 1
    • 19/11/20 01:07:38

    >>75
    部活だけで行ったって話じゃないんじゃない?
    うちの息子が通ってた高校(偏差値70以上)は運動部で夏の引退までしっかり部活やった子たちは何気に成績優秀な子が多かったよ。
    中間、期末、成績悪いと部活参加できないから普段から勉強をしっかりしている子が多い。
    ただ、特進クラスみたいなコース分けはない学校だったけど。

    特進クラスを作る学校は入学者の偏差値の幅がひろいし、60半ばくらいまでの偏差値の学校にあるから勉強漬けで難関を目指すから部活ができなかったりするよね。

    高校でもトップ層の学校は文武両道の学校が多くて大学進学後も高校時代の部活の先輩とのつながりがあったりすることもあるよ。

    • 3
    • 19/11/20 00:58:04

    >>75 バカだなぁ。サッカーで行ったなんて書いてないじゃん。普通に偏差値で行ったんだよ。

    • 0
    • 19/11/20 00:57:05

    >>76
    無いよ。落ちる事はあるけど

    • 2
    • 19/11/20 00:56:16

    >>73

    女子校で駿台行けるとは頭の良い学校

    • 0
    • 19/11/20 00:55:17

    成績よかったら特進に上がるとかはないの?

    • 0
    • 19/11/20 00:54:22

    >>74
    アハハ(笑)一般受験なら尚更部活だけじゃ行けないよー
    どうせ高校も行って無い親子だろうけど…
    偏差値って知ってる?

    • 0
    • 19/11/20 00:51:40

    >>67 んー。ごめん。うちの子、高校サッカー部続けて、都内有名大学に一般受験で入った。サッカー部は優秀だった。あなた、そういう高校知らないでしょ。

    • 0
    • 19/11/20 00:51:39

    >>72
    私女子校だけど駿台行ってたよ、受験対策が分からないから
    学校終わり直行駿台。国公立のクラスの子は合宿してた。

    • 0
    • 19/11/20 00:48:51

    >>25
    大学受験だよ?意味分かってる?

    • 0
    • 19/11/20 00:48:00

    学区で公立最下位校にいくくらいなら私立の方がいいと思いますか?

    • 0
    • 19/11/20 00:47:43

    >>25 そんなことないよ。部活やって有名大学入る子なんてたくさんいる。その世界を知らないんだね。

    • 3
    • 69

    ぴよぴよ

    • 19/11/20 00:46:54

    ごめんなさい、国公立大学狙えないだろうなってレベルの子は私立の方がいいですか?ふつーの成績の子。

    • 0
    • 19/11/20 00:46:22

    >>66
    高校で部活は要らないから、大学受験に部活は必要ありません。
    受験勉強しなきゃ名門校に入れませんよ?知ってますか?

    • 1
    • 19/11/20 00:44:11

    特進は、部活できなくて勉強オンリーだから、向いてない子には辛い。
    大学受験でも結果出せなかったら、高校時代の思い出もなくそこそこの私立どまりの子もいる。
    ワンランク下の公立進学校を目指してれば公立に入れる子はそっちの方がいい。
    つまりギリギリでトップ公立を狙う子の併願校は十分に考えてから決めて。
    これ、すごく子どもの将来左右するから。
    あと、実際問題、特進だろうが普通科だろうかそこの高校の卒業生っことには変わりない。
    そこも大事。イメージってあるから。

    • 2
    • 19/11/20 00:26:58

    >>57
    地頭と受験勉強とは違うから

    • 1
    • 19/11/20 00:23:18

    >>62
    一般試験で合格できる子にわざわざ指定校あげて合格させる意味がないからでしょ。
    私立は卒業生の進学先によって評判変わるし、一人でも多くの子をいい大学に進学させる為に、大抵の私立はやってる事だと思うよ。

    • 0
    • 19/11/19 23:49:01

    >>62
    全ての高校を知らないから分からないけど、基本的には特進はそうだろうね。
    私立は上から下まで偏差値別でコース分かれてるところが大半で、上のコースの子たちは指定校推薦はもらえないってよく聞くよ。
    うちの子の高校もそう。

    私立としては進学実績上げたいから、特進コースの子達は一般受験で合格させて、下のコースの子達は指定校推薦で合格させるようにする訳よ。
    一般受験での合格率が高いのはもちろん学力がある特進コースの子達。
    よって、指定校推薦枠は下のコースにしか渡さないって話。

    • 6
    • 19/11/19 22:34:04

    あれ。
    特進クラスが指定校推薦取れないのは日本中共通なの?それが特進というものなの?

    • 2
    • 19/11/19 22:31:13

    友達娘さんの学校は指定校推薦とれないって。

    • 1
    • 19/11/19 22:18:03

    私立特進に通っているよ。本人が希望したところだし楽しんで通ってる。
    指定校推薦を利用したいならクラスを落とすこともできるし、学力が伸び悩むならそうするつもり。

    • 1
    • 19/11/19 21:06:59

    うちは、スポーツ特待生だけど、年間10日くらいしか休みない。
    まあ、本人が望んで行ったから、休みもせず5時に起きて自分自身で駅まで自転車こいで、文句も言わず頑張ってるよ。

    • 1
    • 19/11/19 21:01:17

    >>55 主はそんな事聞いてないよ。

    • 7
    • 19/11/19 21:00:38

    >>25
    地頭の良くない子にしたら大学受験は大変だよね

    • 1
    • 19/11/19 20:57:08

    偏差値70超の私立の学力特待生だった息子。
    普段は21時まで授業、長期休みもほとんど登校。本人が選んだことだったけど、親としてはもう少し高校生活を楽しんで欲しかった。今は、その反動なのか大学生活を楽しんでいるけど。特進クラスは指定校推薦はなかった。

    • 7
    • 19/11/19 20:56:49

    普通に公立の方がいいよ
    大金掛からないし

    • 3
    • 19/11/19 20:54:14

    >>52
    うちも同じ感じ。指定校推薦は下のコースの子、またはスポーツ推薦で入ったコースの子だけ。頭のいいクラスは指定校推薦もらえない。

    • 5
    • 19/11/19 20:51:00

    >>11
    大丈夫?

    • 0
    • 19/11/19 20:50:36

    うちの子の特進は、そもそも指定校推薦を受けさせてもらえない。
    それは下のコースの人たちに分け与えるモノ。1番上から2番目までのコース(スーパー特進、アドバンス)は一般で国公立行きなさいってコースだから。

    • 9
    • 19/11/19 20:46:46

    >>33
    何故それをコメントしようと思ったの?謎すぎる。

    • 8
    • 19/11/19 20:43:49

    うちの子の学校の特進は基本的に部活に入るのは禁止だよ。サークル的な感じの文化部なら入れるけど。スポーツ系とか吹部とかの強化指定の部活は絶対入れない。
    0時間目は小テストと自習。7時間目は提携してる予備校の講師の授業がある。特進クラスは校舎も別で環境もいいしかなり手厚いと思う。
    自習室が20時まで開放してて、常に専門の先生がいるからわからないとこの質問とかできるし特進だけじゃなくて普通クラスの子も使えて、生徒同士教え合ったりしてるみたい。息抜きはサロンでお茶しながらお喋りしてるとか。
    たた人数が少ないからクラス替えがない。人間関係が拗れると色々厄介だとも聞く。

    • 5
    • 19/11/19 20:15:54

    埼玉の西武文理を滑り止めで受けて特進コースに合格し、高得点だったから他の子とは違う別室でお偉いさんの面接を受けたよ。
    第一志望が公立の進学校でそこに合格したから縁はなかったけど、塾では滑り止めにするには教育的に良い学校だと聞いた。
    公立の底辺校に行くよりは熱心な環境だと思う。

    • 2
    • 19/11/19 20:05:43

    ほんと、高校は通過点に過ぎないよね。
    終わりよければ、全てよし。

    • 7
    • 19/11/19 20:05:39

    >>42
    授業数も違うよね。
    学校によるのかもしれないけど、下のコースは7時間目までしかないのに、上のコースは0時間目から9時間目まであったり。
    学校の力の入れ方が全然違う。

    • 5
    • 19/11/19 20:04:43

    >>45
    早慶の枠なんか、こないでしょ。
    偏差値50半ばの高校なら、早慶の指定校推薦なんかこない学校が大半じゃない?

    • 6
    • 19/11/19 20:01:56

    >>42
    じゃあその学校に早慶から指定校の枠が来たら、誰が行くの?

    • 0
    • 19/11/19 20:00:58

    特進でも学校はピンからキリまであるから
    何とも言えない

    • 6
1件~50件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ