中学受験について教えてください。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 160件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/10/30 10:02:15

    難関校目指すの?

    • 1
    • 19/10/30 10:03:00

    4年でいいよ
    3年から行かせる人もいるけど、結果にはあまり関係なかった

    • 3
    • 19/10/30 10:05:59

    私自身私立だったけど小3から夜9時まで塾だったよ
    地方の偏差値低い私立中だけど

    • 0
    • 19/10/30 10:06:52

    うちも今小1で受験考えてる。中学受験の塾がやってる数学教室みたいなのに今月から通わせてて小3からそこがやってる塾に移行予定。3年まではチャレンジも続ける。だいたい中学受験用の塾ってどこも3年からが多い気がする。

    • 0
    • 19/10/30 10:07:45

    うちは4年生までくもん、5年生から塾に行き始めたよ。

    • 4
    • 19/10/30 10:12:05

    うちも中受を視野に入れてる年長。
    小1から進学塾に行かせるよ?
    だいたい小3や小4から大手の進学塾が受け入れてくれるから、それまではそこそこの進学塾に通って小4から受験する中学に強い大手の進学塾に通う予定。
    今は幼児教室に通ってる。

    • 2
    • 19/10/30 10:15:32

    低学年からたくさん勉強させてると最初は成績いいけど、終盤で落ちてくることが多かった
    親のメンタルもきつそうだった

    • 4
    • 19/10/30 10:15:59

    中受経験しました。私も旦那も親戚も周りの友達もみんな中学受験経験者です。

    うちは小1から大手進学塾です。小1、2はお遊び的な感じで勉強好きになる工夫がされてる感じでした。
    小3から本格的に始まります。

    早く入塾すると、簡単に一番上のクラスに小4時に殆どが行きます。

    そこから落ちこぼれても気にせずじっくり気を長く塾は楽しくやっていたら、そんなに悪いとこには行かないです。

    最低レベルでGMARCH附属には知り合いは合格してます。

    スタートダッシュの中弛み時期に親がプレッシャーかけずに遊び感覚で最後までやった方が良いです。
    ゲーム感覚で。

    あまりにも見境なく発狂してる方も多々いますが、そんな大げさな、という位でちょうど良いです。

    我が子は塾大好きで卒塾してからも良く塾に寄って先生に会いに行ってるみたいで6年通った塾はホームみたいになってますよ。

    どこを目指すかですが、小1から中学受験を見据えてられるのでまずは御三家を目指すところで付いて行ったら良いと思いますよ。
    いくらでも下げれますし、下げても良い学校ばかりなので。

    早め早めに動くのが有利です。

    • 3
    • 19/10/30 10:17:13

    超難関ではないですが倍率は毎年上がってます。3、4年生が多いみたいですね。ありがとうございます。

    • 0
    • 19/10/30 10:17:47

    関西だけど三年生の2月から通ったよ。

    • 0
    • 19/10/30 10:18:50

    早々小3からサピにいってた子いるけど結局その子の理解力と
    実力なんだよね。結局5年になって問題が難しくてついていけなくなって
    (親でもわからないレベル)個別に変えてた。
    早く行けばいいってもんじゃないかも。

    • 8
    • 19/10/30 10:21:49

    結局地頭なんだよ
    うちは最近ではやや遅めの4年から、それまでは塾なしだったけどY69,67に受かったし、もっと遅く入ってY70以上に受かった子も知ってる

    • 3
    • 19/10/30 10:23:30

    四則計算までは学研なり公文なりやる。
    私は個人的には公文の方が お勧めかな。
    公立中高一貫校や私立の成績表を提出する学校狙いなら、学校の成績に関わりそうな習い事もしておくと良いよ。
    スイミングとかピアノとか実験教室とか。
    3年生~4年生の秋くらいまでは、中受塾の体験に回って、4年の2月から本格的に入塾が良いと思う。

    • 0
    • 19/10/30 10:28:22

    >>8 早めに動いても、GMARCH附属っていう結果があるということ?GMARCHなら、公立高校からも行けるし、
    早めに中受対策する子は大変なんだね。

    • 0
    • 19/10/30 11:17:43

    >>14

    最低ラインでね。
    勉強嫌いな子とか。
    親が無理させたくない系とか。

    御三家もいっぱい受かってるよ。

    最近高校からは難関私立は入れないから中学受験の方が選択肢は広まるよ。
    公立でトップ高校鉄板なら高校受験からでいいんじゃないかな?

    • 6
    • 19/10/30 11:26:53

    うちの周りでは4年生から進学塾通い始める子が多かったですよ
    厳密に言うと、3年生2月頃から
    受験考えている子は5年生に上がるまでに塾通いしていた感じです
    1年生なら、学研と家庭学習の習慣を身につける事を大事にすればいいと思います
    塾の情報収集は始めてもいいかも?

    • 1
    • 19/10/30 11:53:32

    2人の子持ちです。
    上の子は高1、下の子は中2
    2人とも中高一環の私立に通っています。

    2人とも小3から小4になる春休みから受験専門の塾に行き始めました。入塾テストもあったので、その為の勉強もしてましたよ。

    • 0
    • 19/10/30 11:59:46

    幼児教室で受験後、小学1年からずっと塾に通っています。
    小4で始めた子から追い越されています。
    できる子は小3から、できない子は早めに早めにしておかないと大変な事になるかなと思います。

    • 0
    • 19/10/30 12:10:18

    住んでる地域はどこですか?
    中部地方に住んでますが、1年生から塾に通ってる話は周りでは聞かないかな。我が子は3年の2月から入塾しました。

    • 0
    • 19/10/30 12:11:40

    >>14
    定員厳格化でGMARCH入るの超大変になったのよ。他の人の言うとおり公立トップ高でたぶん行けるくらいに思っておいたほうがいい。

    • 1
    • 19/10/30 12:12:56

    地域や、レベルにもよるけど
    うちの周りは小3までは普通の塾か自宅。
    小4から中受専門の塾。

    • 0
    • 19/10/30 12:13:06

    一貫校といえども私立か公立かで変わるよね。
    私立なら小4(厳密には3年の2月スタート)からが多そう。

    • 1
    • 19/10/30 12:15:02

    低学年なら学研で当たり前に自分から勉強する力がつくと思います。
    本人が物足りなくなりたしたら、4年生くらいには塾に切り替えるのがベストかな?と。

    • 0
    • 19/10/30 12:19:44

    >>20
    うち大学生2人いるからよく知ってるけど、
    これ、他人に教えないほうがいいよ。
    みんなが対策し出したら、さらに入れなくなる。
    受験は情報戦争だよ。

    • 0
    • 19/10/30 12:28:59

    >>20
    厳格化で若干大変になったと言っても、今の中高生の親世代の一学年200万人に比べたら子供も半減してるし、それでGMARCHも無理なら諦めるしかない

    • 4
    • 19/10/30 13:03:45

    >>25
    私もそう思うけどなぁ。
    ちょっと過熱化しすぎよね。中学受験。
    数絞るって言ったって東京集中言ったって、充分少子化じゃんね~

    • 4
    • 19/10/30 13:06:57

    GMARCH附属なら、都内国立大は諦めたら
    地方ならいけるだろうね

    • 0
    • 19/10/30 13:09:06

    主流は3年2月だよ
    過熱地域で座席確保とか物怖じするタイプだから慣らしておくとか習い事感覚なら1年からでも入れるけど

    • 2
    • 19/10/30 13:12:47

    >>26
    昔と比べる受験生いないからさ、
    ここ10年ぐらいを参考に受験生は受けるから、
    突然難化するとついていけないもんだよ。
    なんせ、うちらが若い頃は大東亜レベルでさえ60前後だったけど、数年前はレベル落ちて50前後。
    今、大東亜は60あった大学だから難しい、なんて気持ちで受けてる人いないでしょ。
    だからバタバタと落ちてる。
    時代が変わると受験生の意識も変わってるよ。

    • 1
    • 19/10/30 13:14:07

    狙ってるところによるかな

    御三家狙いなら小3の2月に上位クラスに入るためにその前から通塾してる子が多い

    難関校狙いなら小3の2月から

    偏差値に見合うところでいいなら最悪小6の夏からでも間に合う

    • 0
    • 19/10/30 13:39:06

    それは人によるかな、
    うちは小6夏から通塾で御三家+難関全勝だったよ。
    ぎゃくに小2から通塾+家庭教師で偏差値40の子もいた。
    定番は小32月から通塾だよ
    あと学研って平均~平均以下の子向けだから。基礎つけたいなら他のものにしたほうがいい。学習習慣身に付けたいたなら家庭学習にメインにしたほうがいい。

    • 3
    • 19/10/30 13:43:17

    >>24みんな知ってる話だよ。

    • 6
    • 19/10/30 13:44:47

    >>32
    だよねw

    • 2
    • 19/10/30 13:46:26

    学研なんて公立小の勉強についていけな
    子向けの教室じゃん。

    • 5
    • 19/10/30 13:47:39

    >>24
    常識だと思ってた。笑
    ニュースで散々やってるし、子供まだ園児だけど衆知の事実だよ~

    • 2
    • 19/10/30 13:50:54

    中学受験者数は2018<2019<2020<2021
    と今の小5まで増え続けるみたい。その後は少し減少するけど激戦には変わらない。でも複数回入試する学校も増えてるし、なにより高校募集停止する中高一貫校が増えてるから(併設型から完全型)、高校の選択肢が減るってる。

    • 1
    • 19/10/30 13:53:15

    中1 小5の子供がいます。
    小3の2月から初めました。
    難関校では、無いです。
    低学年では、
    学習習慣をつける事、外でたくさん遊んで興味関心を広げる事が大切かと思います。

    • 0
    • 19/10/30 13:53:47

    中学受験のことをエデュじゃなくてママスタで相談してる時点で…

    • 6
    • 19/10/30 13:59:41

    まだ学研でいいと思う。
    2年2月から3年の授業がスタートするからそのときがいいのでは?

    塾の激戦区だと満席になることもあるよ。

    • 0
    • 19/10/30 14:06:43

    親の情報収集は早い越したことはありませんが、子供本人は終盤に追い込みのきくタイプと息切れするタイプに分かれます。
    中高一貫といっても公立か私立かでアプローチの仕方も変わるし、性別や地域によっても色々です。もう少し主さんの情報がほしいです。今は学研に通われているとのことですが、私立中受験だと私の周りでは我が家も含め、公文の小学校課程終了させてから3年後半から4年生の間に大手塾に入塾のケースが多かったです。
    それでも伸びる伸びないは色々です。
    あと、算数得意の子はやっぱり中学受験は強いです。
    今はまだ焦らず、本人の知的好奇心を刺激する行動を親子で楽しんで下さい!

    • 0
    • 19/10/30 14:20:19

    ここで聞いても頭が混乱するだけです。近くの中学受験専門塾の説明会いくつか参加して下さい。そして中学受験の本購入して下さい。先ずは自分で中学受験について親御さんが勉強するのがいいと思います。夫が個別指導塾しています。子供二人中高一貫に進学しました。

    • 0
    • 19/10/30 14:23:01

    >>31
    すごい賢いねー!長子?

    • 0
    • 19/10/30 14:29:08

    >>31
    どこの塾ですか?
    大手?

    • 0
    • 44
    • お金は大丈夫?
    • 19/10/30 14:30:31

    小学生三年2月スタート→四年2月 80万~
    翌年1年間 100万~
    ラスト1年 150万~∞

    私立中高一貫校合格後月5万~6*5万 学校による
    入学金
    寄付金
    施設費
    部活など

    年収1500ないとキツイよ

    • 0
    • 45
    • お金はある?
    • 19/10/30 14:32:20

    訂正

    小学生三年2月スタート→四年2月 80万~
    翌年1年間 100万~
    ラスト1年 150万~∞

    私立中高一貫校合格後月5万~6*5万 学校による
    これ以外に
    入学金
    寄付金
    施設費
    部活など

    年収1500ないとキツイよ因みに1人の場合ね!

    • 1
    • 19/10/30 14:33:50

    >>29
    子供の通う中高一貫では大東亜なんて受ける子ほぼいないから難化と言われてもポカン
    現役MARCH進学も数名しかいないと思う

    中学受験は凡人がいつから準備しようが、地頭の良い子が本気出したらすぐに抜き去られる世界です

    • 1
    • 19/10/30 14:39:00

    >>41中学受験もしたことがない親なんだからそれなりなんじゃない?

    • 1
    • 48
    • お金があるかな?
    • 19/10/30 14:39:56

    一年生なら絶対に
    珠算!!
    これは絶対におススメ
    公文より学研よりそろばんよ!
    後、出来たら速読
    と、子供新聞の一つの記事を読んで感想文100字程度

    これで絶対親大喜びの学校いけるから。
    信じて!

    • 0
    • 49
    • マネーは大事
    • 19/10/30 14:41:47

    感想文は週一で新聞届くからその度に書かせて
    あと、その記事を音読

    • 0
    • 19/10/30 14:42:40

    >>48珠算一年からって随分遅めだね

    • 0
1件~50件 (全 160件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ