昔の人はなんで5人兄弟とかで生きていけたの

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/23 19:27:51

    うちの亡くなった祖父が9人兄妹だ。祖父は2番目、相当苦労したみたいよ。食べるものも弟や妹にあげて自分は我慢したんだって。両親は仕事、戦争、大変な時代だったから弟妹の面倒全部みたって。末っ子だけ存命で85才だったかな。一番体が弱かったけど長生き出来たのは兄姉のおかげだよね。

    • 1
    • 19/08/23 18:37:23

    父が9人兄弟で子どもの頃は細くて小さかったって言ってた
    バナナ一本を何等分かにして兄弟で食べてたらしい
    生卵とバナナで大きくなったって言ってた
    ド田舎でまわりは農業や酪農やってて高校に通う人が少ない地域
    父も中学卒業したら働いてたらしい

    • 1
    • 19/08/23 18:25:07

    物価が違うのが一番じゃないかな。

    • 0
    • 19/08/23 18:23:59

    博物館とかで展示されてる昔の人の服、小さくてビックリする
    みんな食べる量少なかったんだろうね

    • 1
    • 19/08/23 18:20:45

    義父が11人兄弟の末っ子
    消費税なんてないし何もかも安かっただろうね。

    • 0
    • 19/08/23 18:19:07

    うちの婆ちゃん9人兄弟だけど昔は普通だよね。今でも兄弟仲よさそうで羨ましいよ。

    • 0
    • 19/08/23 18:19:02

    バブルって人何人かいてワロタ
    五人兄弟が平均の時代は、今の70代、80代の時代だよ。
    その人たちの子供は二人兄弟が主流。
    そのまた子供は二人か一人でしょ。バブルはその頃。

    • 0
    • 19/08/23 18:17:15

    >>55これだね。

    • 0
    • 19/08/23 18:12:15

    >>59
    ほんとだよね
    戦中戦後を乗り越えて

    • 0
    • 19/08/23 18:10:36

    趣味娯楽レジャーが大昔はほとんどないからお金かからなかったんじゃない? 外食だってこんなにお金かからないでしょ

    • 2
    • 19/08/23 18:10:03

    うちの親の実家
    大卒は当たり前、中学から私立だったりしたのに
    本当にどうなってたんだろう

    • 0
    • 19/08/23 18:08:48

    たくさん子供が居ても保育園とかやらなくて、子供が子供の面倒見てたんだよ。
    家事や畑も手伝ったし、労働力でもあった。自給自足だろうし、電化製品とかなっろうし。

    • 0
    • 19/08/23 17:50:44

    >>48
    いったいいくらの収入があれば金持ちではないけど頑張れば4人に教育費かけられるんだろ
    家も買って車も持ってそこそこの遊びや旅行にも連れて行き…

    • 1
    • 19/08/23 17:48:34

    >>59
    その年齢で皆さん大卒って凄いね!確かに昔は大学も安かったって言うけどそれでも庶民には厳しかったって私の叔母は言ってたよ。
    だからそんな中7人全員を大学迄出したのは本当に立派だと思う!!

    • 0
    • 19/08/23 17:44:20

    >>36
    年収いくらよ。
    庶民との境目、年収1,500万でも無理な生活じゃん。

    • 2
    • 19/08/23 17:43:19

    昔は安かったよ教育費。

    • 1
    • 19/08/23 17:41:43

    食費と教育費をケチればいける。

    • 0
    • 19/08/23 17:40:58

    わたしの亡くなった父生きてたら今86歳位。7人兄弟で全員大学卒。祖父母どうやって生活してたんだろう。ただ、祖父が小学校の校長してたみたいだから、教育熱心だったんだろうな。祖父は私が生まれる前に亡くなってるから全く知らない

    • 0
    • 19/08/23 17:40:22

    >>53バブルがいつから始まってどのくらいの期間で終わったか知ってる??

    • 0
    • 19/08/23 17:39:19

    >>53
    バブルは1980年代後半
    その頃は核家族化が進んで、一世帯あたり子供が2人が主流
    子供が5人いるのは戦中や戦後すぐくらい

    • 0
    • 19/08/23 17:38:51

    贅沢になったからだよ

    • 0
    • 19/08/23 17:38:07

    周りは畑ばかりだったから米や野菜にお金がかからなかった

    一人辺りの食卓の品数も量も少なかった(目指し1本と梅干しと味噌汁的な)
    よって肥満体もはとんどいなかった

    服はお下がり、継ぎはぎ当たり前だから周りの目を気にする必要もなかった

    電化製品が少なかったし、井戸水も多く、洗濯は洗濯板で、お風呂も薪が多かったから光熱費がなかった

    子供は外で遊ぶのが普通だったからゲームやおもちゃにお金はかからなかった

    携帯もネットもなかったから通信費はかからない

    車もほとんどなかった

    学校の本や鉛筆やらポロポロになっても使っていた

    物を大切にしていた

    等々…

    そもそもの生活スタイルが違いすぎる

    ここ何十年だ飛躍的に日本は成長したんだよね


    • 13
    • 19/08/23 17:36:38

    昔は大学まで行く人そんないなかったからじゃない?

    • 1
    • 19/08/23 17:36:02

    バブルだったからでしょ。バブルはじけたときは大変だっただろうね。

    • 0
    • 19/08/23 17:35:05

    昔もカツカツだったんでしょ。
    習い事は1つぐらい、中卒か高卒、団地住み、とか。

    • 0
    • 19/08/23 17:33:15

    習い事や学費にそんなにかからなかっただろうし、お金ない人は大学に行かなかったよね。お金なくても賢い人は国立行くし。

    • 1
    • 19/08/23 17:32:29

    昔って、何歳くらいの人?

    • 1
    • 19/08/23 17:29:17

    物価が上がったのに親の手取り年収が減っている
    服は安いものしか着てなかったし穴空いても直したりしてて今みたいにお金かかってない
    習い事も今みたいに高くないしそもそもそんなに沢山習ってない
    学費も少子化で爆上がり
    車もひと家族一台で母親まで持ってなかった
    金利が良くて貯金してれば増えた

    • 3
    • 19/08/23 17:25:47

    >>41
    うん、金持ちじゃなくても大学ぐらいなら四人程度は頑張ったら出せるもんだよね。

    • 1
    • 19/08/23 17:25:37

    子供1人にこんなにお金がかからなかった

    • 0
    • 19/08/23 17:24:03

    バブルだったから

    • 1
    • 19/08/23 17:23:30

    経済発展で人手が足りない時代だったんだよ

    • 0
    • 19/08/23 17:23:05

    子どもが習い事している家はお金持ち。
    ましてや乳幼児が習い事なんて英才教育。
    ゲーム、スマホがない。
    おもちゃは手作りなどお金がかからない。
    外で遊べたからテレビもゲームもなくていい。
    子ども服はお下がり、着回しがほぼ当たり前。
    外食や自転車、旅行はご褒美。
    車も1家に1台。

    いまは上みんなにお金かかってる。

    • 3
    • 19/08/23 17:21:49

    消費税が無かったから

    • 3
    • 19/08/23 17:20:31

    生活水準が違うからね。

    • 7
    • 19/08/23 17:19:16

    >>39
    いやいや普通の収入でも教育費はかけれるって
    大袈裟だな~

    • 1
    • 19/08/23 17:19:06

    同居だし農家だし人手がいるんだよ

    • 1
    • 19/08/23 17:17:27

    やっぱり教育費が大きいんだね。
    今の時代じゃ大学出ておかないとまともな職業につけないこと多いし。出たところでいいとこで働けるわけでもないけど。
    大学までの学費無料になるか、しょうもない大学潰して高卒程度でも普通に就職して生活できるようになればいいのになー。

    • 1
    • 19/08/23 17:15:13

    金かかる事が増えたから1人でいっぱいいっぱい

    • 3
    • 19/08/23 17:15:02

    >>26
    我慢するのが当たり前で、不満もぶちまけずに生活できてた人たちだよね。すごい。

    • 1
    • 19/08/23 17:14:59

    >>34
    え、頼ってないけど。
    住宅ローンは月々14万位だからごく普通かな

    • 0
    • 19/08/23 17:14:50

    >>9
    そうなの?
    うちの両親大卒

    • 0
    • 19/08/23 17:13:21

    >>19
    親に頼ってるか住居費にお金があまりかからないか

    • 2
    • 19/08/23 17:13:17

    昔って曾祖母世代の話?
    戦争があったような…
    親世代は大学出てるよ

    • 2
    • 19/08/23 17:12:52

    そんなのも分からないの?

    • 2
    • 19/08/23 17:11:59

    中卒まで育てればよかったからだよ。

    • 0
    • 19/08/23 17:11:53

    身なりにも教育にもお金をかけなかった。
    中卒、中には小卒もいた。
    近所や親戚からのお下がり当たり前でつぎはぎの洋服着てても馬鹿にされなかったらしい。

    • 1
    • 19/08/23 17:11:49

    >>27
    やっぱりその世代が大学出る人が増える節目の世代なんだね。

    • 0
    • 19/08/23 17:10:21

    >>24
    私の母(70歳)も6人兄弟だけど皆大学出てる
    そのうち四人は中高一貫

    • 0
    • 19/08/23 17:10:07

    >>22
    うちは父が65歳、昔にしてはちょい少ない3人兄弟で全員大学出てるよ

    • 0
1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ