高温の味噌汁が入った食缶を1人(※本来は2人で運ぶ)で運んで転倒した男児が全治6ヶ月の火傷で提訴

  • ニュース全般
  • 正平
  • 19/07/20 14:12:14

加須市の中学1年の男子生徒(13)が市立騎西小5年生だった2017年、高温のみそ汁が入った食缶を運搬中に転倒して脚にやけどを負ったのは、学校側が安全配慮を怠ったのが原因として、19日、市を相手取り慰謝料など約790万円の損害賠償を求める訴訟をさいたま地裁に起こした。

訴状などによると、男子生徒は17年6月6日、騎西小学校で、給食当番として2人一組で運ぶことになっていた約10キロの食缶を、相手の生徒が委員会活動で不在だったため1人で運搬していたが、バランスを崩して転倒。約90度の高温のみそ汁を脚にこぼして全治6カ月のやけどを負い、痕が残ったとしている。

生徒側は、学校や市教育委員会が配膳の際に教職員を配置したり、必ず2人一組で運ぶよう生徒に周知徹底せず、安全管理を怠ったと主張している。

会見した男子生徒の父親(50)は「市教委に詳細な調査を求めたが全く応じてくれず、正式な謝罪もない。息子は『何で僕がこんなひどい目に遭わないといけないのか』と言っていた」と説明。
「体育の授業で短パンをはくと、やけどが見えてしまう。多感な時期であり、やけどの痕がいじめにつながらないか心配」と話した。
加須市学校教育課は「訴状が届いていないのでコメントは差し控えるが、誠意を持って対応していきたいと考えている」としている。
www.saitama-np.co.jp

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 170件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/07/23 00:47:57

    >>169
    係じゃない子に手伝ってってなかなか言えない子もいるよ。

    • 2
    • 19/07/22 23:36:02

    え、こんなひどい目にって、
    単に1人で運ばなきゃよかっただけじゃね?

    • 1
    • 19/07/22 23:33:23

    >>166
    それを言い出したら、運動会も授業参観もなきゃいけないわけじゃないからいらないよねってなるよね。

    • 2
    • 19/07/22 23:12:13

    あんな重たいものをひとりで運ばせるっておかしい。

    • 0
    • 19/07/22 21:29:27

    >>163
    払わない親もいるからなくてもいいんじゃない?
    給食ない小学校も実際あるし。
    無きゃいけないわけではないよね。

    • 1
    • 19/07/22 21:23:09

    こぼしたりはなかったけど、一人で運ぶなんてよくあったよ。
    息子なんも言わずにやっていたらしいが

    • 1
    • 19/07/22 21:04:18

    >>160
    このトピ、小学生の給食の話でしょ?

    • 0
    • 19/07/22 20:44:23

    >>161
    何でもかんでも無くせばいいってね...
    給食も当番制なのも意味があることなのに。

    • 3
    • 19/07/22 17:55:11

    >>161
    うん。
    でも「弁当注文は一ヶ月前には済ませておかなければならない」「休んでもキャンセルできない」とかあったら面倒かも?
    大人1人前じゃなくて、子供用のお弁当を大量に作ってくれる業者が近くにあるかどうかも問題になるかな?

    それにしても小5に(しかも不安定な味噌汁)10キロは重いよね。

    • 2
    • 19/07/22 15:21:03

    もう、弁当持参にすればいろんなトラブル防げるのにね。
    お弁当持ってこれない子は外部の弁当屋に注文でいいじゃん。

    • 1
    • 19/07/22 15:03:56

    >>122
    このトピは小学生の話じゃないでしょ
    自演してまで必死過ぎ
    それるから別トピでやって

    • 0
    • 19/07/22 15:00:28

    子供を一方的に非難するレスも多いけど、六ヶ月の火傷負うほど酷い内容なら、やっぱり相手の出方次第で提訴はやむを得ないと思う。
    一応学校内でのことで、監督責任とか安全管理責任みたいなのは学校にあると思うし。

    私もそんなに熱いなんて知らなかったし、家での指導も限界ある。
    子供だから自分の力量見誤ったり判断ミスすることもあると思う。

    • 4
    • 19/07/22 14:52:18

    >>122
    ですよね。
    みんなの前で謝らされ、「あなたが割ったんだから、あなたの牛乳は無いわよ!〇〇さんが割ったから何人かは飲めません。私は飲まなくても良いよって人いますか??」と。
    それで名乗り出てくれた友達がいたんだけど「その子達にお礼を言いなさい」とさらにみんなの前で言われたんだったな。
    あまり泣かない子だったのに、泣きながら帰ってきたのは今でも忘れない。

    • 1
    • 19/07/22 14:38:59

    >>138

    同じく調理員。
    熱く作っても90度のまま運ばせたり提供したりすることは有り得ないんだけど、大丈夫?

    • 1
    • 19/07/22 13:22:55

    >>138
    いや衛生面云々関係なく普通に熱々で作るでしょ。

    • 0
    • 19/07/22 07:53:32

    >>147
    もしかしたら、一人で運ぶ事もあったのかもよ。この子は火傷したけど、今までは事故がなかっただけで。

    • 8
    • 19/07/22 07:44:13

    何人でも高温の物を運ばせてるのが間違い。

    • 10
    • 19/07/22 07:39:28

    これからは2人で運ぶのもなしにして台車で運ぶことに徹底したらいいのに

    • 9
    • 19/07/22 07:31:50

    食缶の重さもそうだけど、これって確か容器そのものも結構熱くなってるよね?
    小学生がひとりで運べるとは到底思えないけど。
    必ず2人で運ぶと周知徹底されてなかったとはいえ、普段は二人一組で運ぶようになってるのだから、じゃあひとりで運ぶしかないかという考えには至らないよね。
    おとなしい子とかは声かけられないという意見があるけど、困ったことがあって周りに助けを求められないって、ちょっとそれ自体が問題だよ。
    低学年じゃないんだから。

    • 3
    • 151

    ぴよぴよ

    • 19/07/22 06:06:52

    二人で運んでもこぼす時はこぼしそう。
    私が通ってた小中学校はワゴン車に全部乗った状態で運ばれてきてたな。
    汁物の入った容器はワゴンに穴が開いててそこにフィットするようにはまっているのでその場でお椀によそってたからこぼす心配もない。

    • 7
    • 19/07/22 06:05:18

    いつも二人一組なら、誰かに手伝ってって言うべきでは?
    しかも2年前の話
    もう周りにも確認しようがないし、学校の責任を問うのは難しい気がする

    • 6
    • 19/07/22 05:55:40

    >>147
    同意します。

    • 1
    • 19/07/22 05:54:42

    いやどの学校のお子さんでも助けを求めることはできてるのに、なんでその子供は一人で持っていこうとしたのか。
    私は長年給食調理員やってますけど、助けを借りずに一人で運ぶ。そんな子の方が珍しいんですが??

    • 8
    • 19/07/22 05:52:16

    >>144
    こいつ何?偉そうに。

    • 2
    • 19/07/22 05:51:27

    >>144
    は?お前ふざけたこというなよ?
    つぶされてーのか。

    • 0
    • 19/07/22 05:50:11

    >>142
    凄い想像力豊かだね(笑)
    たとえそういうことがあったとしても、それをさせるだけの「危険度の周知徹底」がされてなかったことそのものに責任があるという判決なはずだけど…
    もしそれが現実的にあったなら、本当にそこにいた人の責任じゃん。

    • 4
    • 19/07/22 05:41:51

    >>142
    全て憶測で子供にも非があると言っちゃうの怖いよ

    • 6
    • 19/07/22 05:38:49

    普通は、担任がいない場合は給食室でいろんな生徒が上手に運搬できるように見張っている給食担当の先生方がそばについてるはずだし、担任がいなくてもその先生方がサポートしてくれてるはず。
    その子が一人でもできる!と頑なに言い張って、一人で持っていた可能性もある。一人で持っていかないようにあらかじめ指導を受けてるはずなのに、いうこと聞かずに勝手に運んでいったその子供にも非がある。

    • 3
    • 19/07/22 05:33:11

    >>77
    頼める友達がいなかったら?
    ポツンな子もいるんだよ。

    おとなしめな子だと、委員会で出払ってる子が多くて、残ってるのがクラスのボスみたいな子とかだったら声かけられないと思う。

    • 8
    • 19/07/22 05:30:08

    そんなに重くてそんなに熱いんだね。
    私も生徒の時代運んでたけど、このニュースまでピンと来てなかった。
    この生徒もその類いだったんだろうね。
    男の子だし、安易に「運べるだろう」ってとこだったのかな。
    当日五年生かぁ…かわいそうに。

    ニュースになったからには、先生に指導責任まるまるお願いするんじゃなくて、家庭内での指導も大切だよね。

    • 1
    • 19/07/22 05:25:15

    給食調理員やってるけど、こっちも食缶の重さとかを考慮するし、どんな子供が持って行くかこっちでも声かけはするし、たまに調理員の方が手伝って教室に持って行ったりしていたよ。まあ高学年なら手伝ってくださいと言える子の方が多かったし。その子は担任の先生がいないならそばにいる給食調理員に手伝ってもらうようお願いすることもできたはずなのに声かけもせずに自分一人で持っていくから、こういうはめになる。高学年ならヘルプくらい自分で言えるようにならないと。普通はみんなヘルプしてますよ??

    • 3
    • 19/07/22 05:19:23

    私も給食調理員の経験あるよ。
    衛生管理上どうしても熱めに作っておく必要があるんだよね。

    • 1
    • 19/07/22 05:19:13

    >>52だよね。5年生なら先生に言えるよね。

    • 0
    • 19/07/22 05:18:03

    >>36
    重いよ?

    • 0
    • 19/07/22 05:16:14

    >>131
    エレベーターじゃなくて台車じゃない?

    • 0
    • 19/07/22 05:15:39

    これさ、食缶をどこからどこに運んだんだろう
    そもそもそこが気になって

    • 0
    • 19/07/22 05:15:38

    給食のおばちゃんやってたけど、あれ大人でもかなり重いよ。揺れてバランス崩れるし、熱いから体から離して待つからさ。
    可哀想に、熱かっただろうね。

    • 10
    • 19/07/22 05:14:06

    この記事見てもそういうこともあるんだなとしか。

    学校側の当事者同士で対応頑張ればいい話。
    外野がごちゃごちゃいうことではない。

    • 2
    • 19/07/22 05:12:45

    >>129
    古い学校は配膳用のエレベーター無いと思う

    • 1
    • 19/07/22 05:11:53

    >>93
    相手の子が自分の代わりを頼まないのも問題。
    って、それは違う。
    休んでる子が、給食当番の代わりを探すなんて聞いたことない。
    社会経験がないか、ブラック会社で勤めてて感覚マヒしてる??

    先生に言って、手伝ってくれる子探すか、自分で誰か手伝ってーって言えば済む話でしょ。

    • 4
    • 19/07/22 05:08:28

    >>99
    配膳車ない学校なのかな。
    手で持たせるなんて危ないし、温度がある物は危険だよ。

    • 2
    • 19/07/22 05:01:08

    60度くらいでもいいのに、なぜそんな熱々??

    • 1
    • 19/07/22 05:00:13

    二人で運んでもこぼす可能性はあるよね?
    なんで一人で運んだからなの?
    味噌汁の高温性を責めるならまだしも。
    そこなの?おかしくない?

    • 2
    • 19/07/22 04:41:05

    ひとりで運んだのは大きな原因だけど、そもそもそんな熱くなくていいのに。

    • 4
    • 19/07/22 04:32:46

    その時先生が気付いてなかったかもしれないし…
    学校側に責任があるとしたらその時その先生がどうしたかよりも、そもそもそんな重くて熱い火傷するようなものを子供に運ばせること自体の責任だと思う。

    • 3
    • 19/07/22 04:21:11

    給食運搬時って高学年だと周りに先生いないよ。
    そこは自分1人では無理だから、給食のおばちゃんに誰か呼びに行くから~と説明して置かせてもらって誰か呼ぶなり、子供が臨機応変にすればよかった。
    大人が手をかけてあれこれしてるせいで、自分の頭で考えられない子が増えた。

    • 1
    • 19/07/22 03:37:06

    小学生は特に体格差があるのに全員同じ条件でやらされるよね
    クラスで一番小さい子は大きい子が先に軽い物を持って行ってしまったら残ってる重い物を運ばないといけなくなってた
    平等と言っても持てる子と持てない子が居るのは事実なんだから学校がちゃんとしてくれないと
    身長差があったら二人で運ぶのも逆に危険な時もあるし
    カレー何十人分の鍋とか大人でも運ぶの大変だよ、過保護とかじゃなくて大人でもやらないような事を子供にさせるのっておかしい

    • 7
    • 19/07/22 02:07:47

    >>121それはおかしい。先生が皆の前で謝るべき。
    こんな小さな人様の子供にこんな思い物を運ばせてしまってごめんなさい。
    と。

    • 7
    • 19/07/22 01:40:29

    思い出したわ。
    子供が小1の時、牛乳がまだ瓶で。
    相手の子が来てなくて先生から一人で運べと言われ、重くて落としちゃって何本か割れたの。
    先生から怒られて、クラス全員の前で「牛乳飲めない子ができてすみませんでした。」と頭下げさせられたらしい。
    ショックで数日学校行けなかったわ。
    小学生に二人で持つものを一人で持たせるのは可哀想だよ。

    • 17
1件~50件 (全 170件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ