夏休み。とにかく宿題しないとゲームはできない

  • なんでも
  • 仁和
  • 19/07/20 09:40:46

って言うのはしっかり守るんですが、
朝誰よりも1番に起きて、勉強したがるんだけど、
ご飯も待てずに、朝一勉強って
頭に入らない気がするんだけど、
でもやる気があるうちはそれでもいいのかな…?
朝ごはん食べてからなんて言っても、
わたしが寝てる間にすくっと急に起きるから、
私も気づかない時があって、
気づいて朝ごはん作ってもすぐ用意できるわけでもないから、子供にとっては無駄な時間だし
でも、せっかく約束は守ってるからいいのかな

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/07/23 08:32:29

    ゲームなくなればいいのに

    • 0
    • 19/07/20 10:38:00

    ゲームやりたいからとりあえず終わらせようってなっちゃってるよ
    うちは昨日子供達と宿題の予定表作ったよ
    作文は何月何日、習字は何月何日って決めた
    ドリルは7月中に終わらせるって子供が言ってたから習い事の待ち時間にも持ってくって張り切ってたよ
    宿題も大事だけど息抜きに1時間くらいのゲームの時間は必要なんじゃない?

    • 1
    • 19/07/20 10:35:04

    うちは宿題やるのは何時でもいいけど1日やる分はやること!自分で決めさせる。
    ゲームは1日2セットのみ。
    1セット1時間。
    時間は自分で時計をみとく。
    時間すぎたら次の日ゲームなし。
    これでちゃんと守ってやってるよ。
    宿題やらないならゲームなし!なんて圧力かけると早起きしてさっさと嫌なことは終わらせるよね。頭に入らなくてもちゃんとやればいいと思うけどな。

    • 1
    • 19/07/20 10:28:05

    >>8
    早く遊びたくて気持ちが焦ってて、間違えてるんじゃないの?
    学校から帰ってきたら宿題しないと友達と遊べないって約束させられてる子が、こうなるよね。
    遊びたいから、ただ早く宿題こなすだけで全く頭に入らないってパターンと同じ。

    朝ゲームしてもいいけども、朝○時まではちゃんと寝る事、勉強は○時から○時まで勉強タイム、勉強タイム後に母が出すテストで合格点出すまで遊べないよって感じのルールを作ったほうがいいんじゃない?
    そうしないと夏休みに生活リズム崩れるよ。

    • 0
    • 19/07/20 10:07:26

    そもそも頭になんて入ってないでしょ
    早くゲームしたいからやってるだけだよ
    何だかかわいそう

    • 3
    • 19/07/20 10:03:53

    起きてから寝るまでの1日のスケジュール作ったら?
    遊びも勉強も食事も時間決めちゃえばいいよ!
    主さんも頑張ってスケジュール通りにご飯作ってあげてさ

    • 1
    • 19/07/20 10:01:06

    >>8
    勉強やらなきゃゲームできないんだから仕方ないんじゃない?
    それか、朝ごはんや着替えなど、支度も終わらないとダメ。というルールを追加するか。

    • 0
    • 19/07/20 10:00:36

    単純に疑問なんだけど、宿題の時間を何時から何時までね、って作らないのはなぜ?
    ゲームやりたいがために早起きして適当にやって、全部本末転倒機がするんだけど。

    宿題したら後はゲームやりたい放題なの?

    • 1
    • 19/07/20 10:00:18

    うだうだ言うなら条件変えればよいだけでは?

    • 0
    • 19/07/20 09:58:35

    早起きがいけないんじゃないんだけど、4時・5時起きって規則正しい生活ではないとは思う。だから、せめて6時までは寝るようにとか決めたらいいんじゃない?
    勉強は朝ごはんを食べる前でも後でもいいと思う。涼しいうちに勉強もいいよね。

    • 0
    • 19/07/20 09:55:14

    >>8なるほどね。
    それは駄目だね…笑
    やる気があるのはいいけど早起きしすぎも駄目な理由の説明もして、ゲームが始められる時間も決めたらどう?
    だから例えどんなに早起きをして宿題をしてもゲームが早く始められる訳ではないよ的な

    • 1
    • 19/07/20 09:54:42

    >>6 朝一の勉強って脳がリフレッシュした状態から始められるから寧ろ良いって聞くけどなぁ。
    ただ、4時5時起床は睡眠不足になりそうで心配。

    • 0
    • 19/07/20 09:54:40

    >>8
    スッキリと起きたことないの?
    寝起きはみんなボーッとしてると思ってるの?

    • 1
    • 19/07/20 09:50:19

    ご飯が、重要っていうより、起きてすぐに
    頭がぼーっとしてる状態で勉強しても意味あるのかな…と思ってしまって

    朝もやる気のあるうちにと思ってご飯食べないまま起きてすぐ机に座ったから私も付き合ったんだけど、+って書きながら一っていったり、
    2って答えはあってるのに4っていったり

    • 0
    • 19/07/20 09:47:35

    ご飯ってそんなに重要かな?と思う。気になるなら、お母さんが起きる前にお腹減ったら食べるようにって菓子パンでも置いておくとか?
    ご飯食べても食べなくても本人が集中できていたらいいと思うけどなぁ。

    • 1
    • 19/07/20 09:47:25

    今日は7時だったけど、
    早いと4時とか5時、6時ですね

    4時とかに起きた時は、早すぎるもう一度寝なさいっていうけど、私も下の子で定期的に起きてるから、寝ぼけながらまた寝なさいぐーすかぴー状態で、本当に子供が寝たのかどうなのか…

    • 0
    • 19/07/20 09:47:11

    主さんが起きてなくても食べられる物用意しとけばいいだけじゃないの?
    朝食たべてからじゃないと勉強駄目って意味不明なんだけど。

    • 2
    • 19/07/20 09:45:43

    あれこれうるさいね。朝自分から起きて勉強する約束を守ってるならいいじゃん。ご飯食べてお腹がいっぱいになって休んでから~とか気温も上がって暑くなってダラダラするより、起き抜けで本人が言われずやってるならいいじゃん。

    • 1
    • 19/07/20 09:43:58

    ちなみに何時に起きてるのか気になる。

    • 0
    • 19/07/20 09:43:26

    朝早く起きても朝ごはんはきまった時間にならないと出してあげられないけど、それでも良いなら起きて勉強してで良いんじゃない?
    朝早くにやってしまいたいと本人が思ってるなら任せたら?

    • 0
    • 19/07/20 09:42:30

    気になるなら「朝ごはんの後、勉強してから」に変更すりゃいいだけじゃないの?
    うちは早起きもしてちょうどいい派だけど。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ