褒めて育てる育児

  • なんでも
  • おぎやはぎ
  • 19/04/16 08:58:32

褒めて育てるって育児書に書いてあったから
実践したけど失敗だった。
2歳差の兄弟だけど
小学生4年2年の時に全く言うこときかなくなり
軌道修正したけど
泣かれるわ
大声だされるわで大変だった。
あれから一年たち
ようやく子供がまともになったけど
尾木ママだけは許さない

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • おぎやはぎ
    • 19/04/16 08:59:00

    尾木ママ許さない

    • 0
    • 19/04/16 09:00:59

    そりゃあんたの子なんだからそんなもんだよ

    • 0
    • 19/04/16 09:01:42

    何言ってるの?

    • 0
    • 19/04/16 09:02:01

    うまくいってますよ。

    • 0
    • 19/04/16 09:03:34

    私も褒めて育てたけど問題ばかり起こしてる。しまいにはお母さんが甘いって他のお母さんも言ってますよと言われてしまった。怒らないのも良くない

    • 7
    • 19/04/16 09:04:43

    メリハリが大切ですが?

    • 5
    • 7
    • おぎやはぎ
    • 19/04/16 09:06:47

    褒めて育てるとか鵜呑みにしてる幼児親は
    気をつけたほうがいい

    • 2
    • 19/04/16 09:07:34

    どんなことを褒めてたの?怒ったり叱ったりもしてたの?

    • 1
    • 19/04/16 09:09:18

    え?悪さしても褒めてたの?

    • 0
    • 19/04/16 09:09:25

    こんな融通きかなたあ親じゃ、褒めても叱っても、子供はまともにならないでしょ。
    尾木ママ関係なく、遺伝だわ。

    • 3
    • 11
    • おぎやはぎ
    • 19/04/16 09:09:45

    >>8
    いつも凄いって褒めてたし
    たとえば
    旦那は食べこぼししても怒らず
    旦那が拾って床拭いたりしてた。
    今でも食べこぼしして注意すると
    なんで自分で床拭かないといけないわけ?とか真顔で言う

    • 0
    • 19/04/16 09:11:12

    長所を褒めて伸ばすって意味だよ ご飯こぼしたのは自分でさせないと

    • 3
    • 19/04/16 09:11:16

    >>11
    そりゃ尾木ママじゃなく主夫婦が悪いわw

    • 7
    • 19/04/16 09:11:48

    全部褒めるんじゃないと思う 良い事を だと思う

    • 8
    • 19/04/16 09:12:50

    >>11
    すごい!って良くないんだよね。
    子供が勘違いするから。頑張ったね!とかやった事に対して褒めるんだってよ。

    あと、こぼして汚したなら怒らなくても自分で拭かせなきゃ。

    なんか褒めて育てるを色々履き違えてる感じ。

    • 6
    • 19/04/16 09:14:02

    いや、あなた方夫婦が
    躾を受けてこなかったという事ね

    • 0
    • 17
    • おぎやはぎ
    • 19/04/16 09:15:38

    じゃあ分かりやすく育児書に書いてくれないと。
    ダメなことは心を鬼にしてでも
    ダメ!と0歳から叱るべきとか

    • 0
    • 18
    • おぎやはぎ
    • 19/04/16 09:16:07

    修正するのが本当に大変だったんだけど

    • 0
    • 19/04/16 09:16:28

    >>11
    それは褒めて育てる意味を理解してなかった夫婦の責任だわ。

    うまく誘導して、自分で拭かせる。拭いたら褒める、こぼさないようになったら褒める。
    あと、凄いという言葉は使っちゃいけないよ。

    • 2
    • 19/04/16 09:19:44

    全てを真に受けても失敗するに決まってるわw

    褒めて育てると勘違いした叱らない育児は意味が違うからね

    • 3
    • 19/04/16 09:20:58

    >>11
    こぼれちゃったから一緒に拭こうかって誘って拭いたら、「ありがとう、ちゃんと拭けたね」と褒める。
    失敗した時にどうそれを取り戻すかを教えて、失敗したままではなく次の行動までを行えたことを褒める。

    小さな頃にそこまでの手間をかければ違ってたと思う。
    褒めて育てるとか叱らない育児というと好き勝手にさせる人が多いけど、実は普通よりも手間と根気のいる育て方でダメと叱るのではなく、ダメのままにしないでその先まで誘導して正しい行動を教える育児だと思う。
    ダメなことを許すのではなく、ダメなことをやめて正しい行動までもっていって褒めないと。

    • 1
    • 19/04/16 09:21:19

    釣りでしょ。こんな夫婦実際にいたら笑う

    • 0
    • 19/04/16 09:22:49

    こぼしたら怒る選択肢なの?そっからしてダメじゃんw
    こぼしたら気をつけてね、自分で拭いてね。で済む話。

    • 3
    • 19/04/16 09:25:02

    尾木ママ自体、育児したことない人だからね。
    自分の子供たちは妻に丸投げで育児してないんだよ。
    で、子供たちは捻くれて育ってるしね。
    そんな人の語る育児論で上手く行くわけ無いじゃん。

    • 6
    • 19/04/16 09:26:27

    褒める育児は、褒めるだけの育児ではないよね...

    • 7
    • 19/04/16 09:27:58

    ◯◯育児なんてみんな自己責任でやるんだよ。

    • 1
    • 19/04/16 09:29:25

    別になにかこぼしたって叱らなくても、はい拭いてねって布巾渡して、多少雑でも拭いたらできたねーって言う。そういうのが褒める育児じゃないの?
    なんでも凄いって言うのはつけあがるし馬鹿みたいだよ。
    ちなみに学力の経済学やアドラーあたりの本では褒める=凄いねとか賢いねとかいうのはNG。
    褒め方ってのがあって、事実を事実として言うのがいいってよ。

    • 2
    • 19/04/16 09:31:59

    >>11
    そもそも、食べこぼして怒る必要ないでしょ?わざととかふざけてて、っていうなら解るけど。
    主夫婦が理解力無さ過ぎなだけじゃん。

    • 2
    • 19/04/16 09:34:58

    褒めて育てる育児してる人は怒らない叱らないと勘違いしてる人が多すぎる。私の知り合いも褒める所だけ褒めて育てたから悪い事がわからない。公園で喧嘩して怪我させたり、誰彼構わず物投げたり蹴飛ばしたり。それでも母親は今日も元気ねぇーとニコニコ。毎年1回は同窓会的な感じで会わなきゃいけないんだけど毎回殺意沸くわ

    • 7
    • 19/04/16 09:43:18

    >>29
    褒めて育てる=叱らない、じゃないのにね。

    • 8
    • 19/04/16 09:45:07

    私は乳児期に怒鳴って子育てしててこのままじゃだめだと思い、褒めるようにしたらかなり成長した。
    その子によって育て方って違うよね…子育てって難しい

    • 2
    • 19/04/16 09:47:30

    才能や素質を褒めるのは良くない。
    努力や過程を褒めるのはグッド。
    褒められるために何かをする子にならないように注意が必要。
    いつも努力してるね、偉いね、はうちは言うかな。

    • 4
    • 19/04/16 09:47:41

    >>31
    乳児期に怒鳴っちゃダメでしょ。ビックリするわ。

    • 4
    • 19/04/16 09:49:59

    >>17
    貴女は疑問に思わないの?
    育児書に書いてあったから~じゃなくて

    子供が大人になって自立するまでに
    出来ていないと困るだろうな、とか
    育児書は読む人もいるだろうけど
    皆んな自分で解釈した上で
    上手く取り組んで育児してると思うんだけど。

    本に書いてあったから全部鵜呑みにするのは
    違うと思う。

    • 2
    • 19/04/16 09:51:03

    褒めて育てられた後輩が私褒められると伸びるんです。
    って自分で言ってて皆ドン引きだったの思い出した

    • 0
    • 19/04/16 09:51:09

    褒めて育てるってだけ受け取って勘違いする親が多すぎて理解力なさすぎてビックリするわ。

    • 4
    • 19/04/16 09:53:06

    >>17
    その前に自分が色んな育児書を読みなよ

    • 1
    • 19/04/16 09:55:43

    >>33
    あなたは怒りを感情に出さなかったんだねーすごいー

    • 0
    • 19/04/16 09:56:07

    深く考えないで、「すご~~い!上手!」
    「偉いね~、さすが〇〇!」「頑張ったねー」
    ちょっとオーバー気味に言ってあげるとこれだけで子供は充分喜んで自信つけるよ。
    学校の先生も言ってた。何でもいいからとにかく褒めてあげて下さいって。

    • 1
    • 19/04/16 11:01:40

    >>38乳児期に怒鳴るとか私も分かんないんだけど。幼児期なら分かるけどさ。

    • 3
    • 19/04/16 11:03:43

    叱らない育児って別に注意しないとかじゃないのよ。
    行けないことを感情に任せず淡々と根気よく子どもを諭すんだよね。
    それが出来る人って限られてるけど、
    勘違いが多い!
    注意したら、〇〇のせいで怒られちゃったじゃん!とか言ってる親いて呆れた。
    褒める育児は大事なのかもしれないけど、褒める時はとことん褒めて注意しなきゃいけないことはちゃんとやるっていう『当たり前』の事なんだけどね。
    わざわざ褒める育児とか言っちゃうから読解力ない親が人のせいにして怒るんだろうね。

    • 0
    • 19/04/16 11:25:58

    >>17
    褒める育児が流行ってすぐ、褒めるだけじゃダメだと散々言われてたよね。
    色んな情報溢れてる中、選択間違った、調べ足りないってのは主の責任。
    育児は人のせいに出来ないんだよ。

    • 3
    • 19/04/16 11:27:59

    子供にもよる。
    女の子は大丈夫かもしれないけど男の子はそう簡単にはいかない。
    大変だよね。がんばろうー。うちも男の兄弟。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ