学童保育

  • なんでも
  • ハム
  • 19/03/24 11:59:27

春から1年生。幼稚園の時は延長保育、1日預かりを利用して平日週4。9時から15時(帰宅は15時半)で働いてきました。

私の住む街は長期休暇のみの学童はありません。週20時間以上15時に家にいないことが入所の条件です。私は長期休暇のためだけに申し込んだようなものです。

学童の面接で、16時前に迎えに行きたいこと、週3の習い事の日や仕事が休みの日は普通に下校させることを伝えました。すると
「もう少し、遅くに迎えに来てほしい。仕事休みの日も学童に来てほしい」と困惑されてしまいました。2年生からは、18時帰宅を目指してとも。
少しでも早く迎えに来てあげてほしいし、そうあるべきだと言われると思っていたのでびっくりしています。

私のようなパートだと、夏休みは一人でお留守番させるべきなのでしょうか?ちなみに15歳のきょうだい(兄)がいますがあてになりません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/04/05 02:21:46

    >>93
    うちの学童はおやつありのグループとおやつなしでお迎えに来るグループにわかれてる。
    なんの問題もない。地域によってめんどくさいんだね。一年生じゃ留守番心配だし、解決するといいね。

    • 0
    • 19/04/05 02:21:17

    普通の学童なら行事があるからだね
    15時から17時の間に活動するからじゃない?

    • 0
    • 19/04/05 02:14:45

    家計を助けるために保育園やらにあずけてまで働く意味がわからない。
    小さいうちは母親の愛情が大事だと思う。
    じゃなければ在宅でできる仕事にしてみたら?
    少子化なのに保母さんが少ないのは、そもそもやってられないくらい労働条件自体が悪いのもあるんじゃないの。
    他人にあずけて育児で楽してるだけじゃん。

    • 1
    • 19/03/24 21:00:17

    >>96
    たかが月7万のパートで引っ越しとか旦那さんはいないのですか?
    放課後キッズなどある場所に引っ越しなら都道府県またがないといけないわ。
    夫婦正社員は知らないけど、住む場所って夫の通勤などが最優先で、子供の教育環境がいい場所じゃないですかね。

    何度も言うけど、娘の通う指導員が独断で言っていることで、市の条件は満たしています。1年前に満たすように仕事をかえました。
    説明会、資料にも「集団でかえる17時前や、後に迎えに来られる場合は連絡をする。休みの時も連絡をする」としか書いてありません。

    • 0
    • 19/03/24 18:08:05

    主さんの言うことはわかるよ。私もなるべく早く迎えに行きたい派だから。
    ただ何故もっと早く調べなかったのかな?とは思います。

    私は仕事始めた時点で放課後キッズわかりますか?それがある地域に引っ越したよ。
    15分でも利用できるし年間500円(保険料)で利用できます。学童は別にあります。
    引っ越せないならそこにあるもので対処するしかないよね。

    • 0
    • 19/03/24 17:41:16

    >>91
    うんそれがいいですよ。
    キッズ携帯を持たせて、落ち着くまで習い事以外はおうちにいさせて、そのうちお友だちと約束して公園に行くようになります。
    校庭解放はしてないですか?
    校庭に遊びに行かせたり、夏休みは水泳教室や習い事の夏の特別体験もあります。

    • 0
    • 19/03/24 17:06:16

    1年生だと2時半下校ですし、連休明けまでは短縮授業だったり半日授業だったりして長くいるので16時前にお迎えに行ってもなんら問題ないと思うのです。

    • 0
    • 19/03/24 17:02:50

    >>90
    おやつで不満は出ないと思いますが・・・・・
    おやつ代は2000円ほど別に取られます。行事も年間1万ほど活動費で別に取られます。
    保護者が担当というのはありません。
    ほんと、学童というはほったらかしとはいいますが、そういう家庭用なんだろうなって思います。

    • 0
    • 19/03/24 17:00:08

    過去レス読んでないけど、子どもが行ってる所は、16時半以降で って言われたよ。オヤツタイムと被ると慌ただしくなるから。
    ちなみに、外遊びとかしてるとやっぱり子どもは「もう来たの?」って言う。そういう意味でかね。

    • 1
    • 19/03/24 16:58:24

    >>85
    場違いみたいなので、1年でやめようかなっても思っています。

    なんか夫婦正社員でサポートの人が迎えに来るような家庭ばっかりだったからなー。


    • 0
    • 90
    • 紅鮭姿切身
    • 19/03/24 16:57:56

    自分のところの場合だけど
    1年生は最初の1ヶ月くらいは保護者が当番制で学校に行って下校班で帰ります。学童の子は1年間学童の先生が迎えに行きます

    まだ学校にも慣れてないのに今日は下校班、今日は学童班って学校の先生、本人、学童の人が全員把握するのは難しいんじゃないかな?
    それで問題になっても誰が責任とるの?って
    なると思う

    子供達は学童に行くと低学年の子は宿題やっておやつ食べて外遊びに行ったりします
    おやつのお金も学童のお金に入ってるので毎日3時頃迎えだとおやつが食べれない事になって不満が出ちゃう事になるんじゃないかな

    • 0
    • 19/03/24 16:53:18

    >>84
    年間行事を確認したけども、金土でお泊りとかおおいですね。

    なんでダメなのかは「本人が楽しくて長くいたくなる」という理由でした。
    どう考えても、あんな粗末な小さな施設に100人近く閉じ込められて家に早く帰りたいと思うと思います。

    • 0
    • 19/03/24 16:49:05

    >>87
    日本酒まだ張り付いていたんだ。

    • 2
    • 19/03/24 16:01:19

    ‥。

    • 0
    • 86
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/24 15:55:23

    学童って保護者が就労等の理由で預かってもらう場所だと思ってたけど違うの?なぜ働いてないあいだも預けなきゃならないの?
    面倒くさいね。働いてるから預かって欲しいだけなのにね。

    • 0
    • 85
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/24 15:08:54

    習い事の日は仕方ないから普通に下校させるとして、それ以外の日は16時以降のお迎えにしたら?
    ダメなの?

    夏休みに行くのなら少しでも慣らしといた方が子供のためにもなるよ。
    学童ってなかなか厳しい世界だから、最初からずっと来てる子たちが仕切ったりグループつくってたりして、入りにくかったりするよ。

    • 2
    • 19/03/24 15:06:34

    83ですが
    学年によって下校の時間が違うから
    みんなで一緒におやつ食べてそれからキックベースの練習になるみたいで4時くらいから練習とかになってしまうみたいでなるべく17時帰りをして欲しいと言われました。なぜ16時帰りがダメなのか理由は聞きました?聞いていたらすみません。

    • 0
    • 19/03/24 14:54:40

    うちの学童も17時まで居て欲しいと言われたよ!スポーツ大会があってキックベースの練習したりお誕生日会では実行委員があるみたいでその月の実行委員になればみんなで取り組んだりするらしい。

    • 0
    • 19/03/24 14:45:27

    >>81
    でも、夏休み中に1日放置はできないので無駄になっても学童を申し込まないといけない状態です。
    16時って早いのかどうなのかわかんないけど、6時間あっても3時35分が下校ですし
    学校は家の目の前です。習い事も家から徒歩、車で5分以内にある場所を探したので問題ないかと。

    • 0
    • 19/03/24 14:28:19

    小学生の習い事で16時って早すぎるね。1年生だからだろうけど、2年生以降になると6限の曜日もあるだろうし、また変えてもらわなきゃだよ。

    学童の16時前の帰宅って、ほとんど学童へ行く意味ないよね。学童費がただ無駄にしてるとしか思えない。せめて、子供が目一杯遊んでから迎えに行くとかにしないと子供もかわいそうだと思うな。まぁ学童も子によって合う合わないがあるから、実際に行かせてみて、子供の気持ちに合わせてあげるのが1番だと思うよ。

    • 0
    • 19/03/24 13:59:46

    >>78
    同じ市内でも、例えば宿題は家でさせてください、指導員はみません、させませんって学童もあるみたいです。
    2年生からは一人で帰宅OKなので自分の都合に合わせて帰っているみたい。それはOKのようですよ。指導員さんが言っていました。

    習い事は幼稚園時代は15時にしてもらっていて(その日は早帰り)学校に行くことで16時にかえてもらったとこなんです。

    • 0
    • 19/03/24 13:56:19

    >>77
    うち以外はみんな保育園あがりでフルの人ばかりで、どちらかというと18時までには迎えに行けないので子育て支援のサポートの人にお願いする人が多いみたい。

    聞いてみたけど「本人が学童が楽しくなってきっと長くいたいと思うから」でした。夏場はいいけど、冬などは日が落ちるの早く寒いのに早く家に帰りたいと思う物なんじゃないかと思っています。

    • 0
    • 19/03/24 13:50:03

    >>67
    そうなんだ。学童によって内容違うんだね。
    その習い事の為に帰ってるって行ってたのは市役所の人?
    とりあえず役所の人に学童からこう言われたってのを相談して、指導員にはなぜ早く迎えに行くのがダメなのか理由を聞いてみたら?
    それでも折り合いがつかないなら仕事は諦めるしかないんじゃないかな?
    習い事の時間は変えてもらえないの?

    • 0
    • 19/03/24 13:44:28

    もう少し、遅くに迎えに来てほしい。仕事休みの日も学童に来てほしい

    そうしなきゃいけない理由は聞いたの?

    学童の希望であって、主さんの希望は聞いてもらえないの?

    今学童にいる子達は学童の希望通りの子達ばかりなのかな?

    • 0
    • 19/03/24 13:37:17

    >>74
    ほら、1年生は学校の登下校は集団下校ですからねー。

    • 0
    • 19/03/24 13:35:39

    早く帰る日、休む日はあらかじめ連絡くださいと書いてあります。
    あらかじめ連絡すればいいと思っていたのですがね。

    • 0
    • 74
    • ソーセージ
    • 19/03/24 13:34:10

    今って学童でさえお迎えが必要なの?
    面倒くさいね
    小学生にもなって一人で帰らせないのかよ(笑)

    • 0
    • 19/03/24 13:31:50

    >>72失礼しました
    でも、いいねくださる人もいます

    • 2
    • 19/03/24 13:29:57

    >>70
    日本酒は、子育て、きょうだい、学童ということを全くわかっていないのに参加しないでください。

    • 0
    • 19/03/24 13:28:34

    >>66
    女性の社会進出を後押しするなら、色々な働き方があってもいいと思うのに、子供は産め、学童いくならフルで働け、でも、わが子の教育はしろとか無茶苦茶だよね。
    まあ、安倍は子供いないから子供がいる家の事なんてわかんないだろうね

    小学校4年生の子に年少の子の面倒見させて習い事にこさせている親いるけど、ほんと、知らん顔。私が「困っているんだし、お兄ちゃん、待ってあげナナよ」と言ったら手がかかるし邪魔って言っていた。ほんと男の子は特に無理だわ

    15歳があてにならないとか・・・また、親ができそこないの子にしておいてって。子供がいない証拠だよね。

    • 0
    • 19/03/24 13:27:54

    >>63言われてるならそうしないと。
    できないのに希望出すとモンペと思われるよ

    • 0
    • 19/03/24 13:24:15

    市役所に相談したらいいんじゃないかな?
    習い事のこととか、みんな都合もあるよね。
    うちの子の学童は、毎日じゃなくても、時間が短くても、何も文句いわれたことないよ。

    • 0
    • 68

    ぴよぴよ

    • 19/03/24 13:24:07

    >>64
    子供に掃除はさせていないよ。
    習い事が週3回、16時からあるからどうしても無理なんですよね。
    3年生になると半分が習い事のために16時前には1人で帰っているっては言っていた。

    とにかく、学童保育というのは働きたい、かせぎたい親目線のシステムなんですね。

    • 0
    • 66
    • 大量の干し柿
    • 19/03/24 13:24:05

    うちの学童もそう。
    私は週三勤務だから仕事の日だけお願いしたかったのに、学童の先生はあからさまに、もっと働かないんですか?仕事ない日も学童来させてくださいと言われた。お迎えも5時で…だからもう学童やめて二時半で仕事あがってダッシュで帰るよ。
    長期休みをどうするか考え中。
    うちも上が二人中学だけど、あてに出来ないから。
    本当、学童にはがっかりしたよ

    • 0
    • 19/03/24 13:18:58

    >>55
    民間の学童だと高くないですか?
    1つだけあるんですが1時間1000円。そうなると、夏休みとか1日だと働いている意味がなくなるかな。

    • 0
    • 19/03/24 13:18:28

    うちの学童は基本16時以降にお迎えって事になってる。
    16時より前に行く時は門を開けてもらわないといけないし、バタバタしてるから前もって連絡帳に書いて欲しいって言われたよ。
    毎日掃除がある訳だし、掃除前に帰ったり休みがちだと班行動が難しいんじゃないかな?
    結構気の強い上の子とかいるし文句言われないか心配になるなぁ。
    16時にお迎えは嫌なの?
    仕事終わって先に買い物行ったらそのくらいになるでしょ。
    指導員から遅くまで働いてって言われるのは理解できないけど。

    • 0
    • 19/03/24 13:16:30

    >>57
    習い事が週3回。16時からあるんです。

    • 0
    • 19/03/24 13:15:36

    キーワードに編集する人って怖いね。匿名だろうと思うけど。
    子供いないのバレバレ。

    • 0
    • 19/03/24 13:14:48

    >>58
    学童保育って知らないの?

    全国にも学童保育連合会ってあるんだけど。

    • 0
    • 19/03/24 13:12:57

    >>52
    職場が15時と決まっているんです。

    学童に入る条件になるように転職を昨年しているのに、まさか、行く学童の指導員さんの考えで決まりも無いのに17時以降とか毎日くるようにと言われるとは思いもしませんでした。

    • 0
    • 59
    • 個性的すぎる食器
    • 19/03/24 12:53:33

    突っ掛かってくる意味不明なレスはスルーで!

    • 2
    • 19/03/24 12:52:58

    学童保育?

    • 0
    • 19/03/24 12:50:36

    迎えは16時以降で言われてるならそうするしかないと思う

    • 4
    • 56

    ぴよぴよ

    • 55
    • 紅鮭姿切身
    • 19/03/24 12:49:21

    >>52
    主は早くお迎えに行ってやりたいのよ
    私もそうだから民家学童にした

    • 0
    • 19/03/24 12:48:48

    匿名と日本酒がおかしい。
    まあ、匿名とわざわざ名前変える時点で怪しいんだけどね。

    • 1
    • 19/03/24 12:48:10

    >>48
    そうだよねうちの所も仕事ないなら利用不可、予定より早めに終わったらすぐ迎えに来てって言われてる。早くに子供が帰宅したら先生も早くに帰れるもんね

    • 2
    • 19/03/24 12:47:51

    15時に仕事終わっても早くお迎えに行かなくて良いんだからそれで良いじゃん?

    逆に主の仕事の時間を16時や17時あがりにすれば解決すると思うけど。

    • 2
    • 19/03/24 12:46:52

    >>45
    日本酒の意見は違うでしょ。

    15歳の子がいないから、子供が1人またはいないからわからないけどから始まり、なんかそれた話ばかりしているでしょ。

    何をそこまでくいついてくるのかわからない。

    • 1
1件~50件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ