産後サポート断られた

  • なんでも
  • 焼酎
  • 19/01/13 09:13:57

3人目を出産して、産後里帰りをせずに自宅に帰ることから自治体の産後サポートをお願いしたのですが、断られました

理由は私と旦那の親を説得しろ
両実家から離れた所に家を建てたのが悪い
嫁として娘として頼み込めば来てくれる
と言われました

両方の両親がサポート出来ないから頼んでいるのにまずは両親の説得をと言われました。
もう話にならないから自分で頑張るのですが、ホームページに産後サポートありますと書いてあるのに断るっておかしいと思いませんか?

スーパーで産後サポートの受付をしてくれた人にバッタリ会いました
その後説得出来たか聞かれて、自分で見ますと伝えると

無理でしょ、体壊すよ
とか言ってくるし説得の話を始めたので大丈夫ですからと言ってスーパーを出ました
私が悪いのでしょうか?
ちなみに旦那は海外出張に急に行くことになって、産後はいません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 240件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/01/13 09:17:00

    どこの自治体?
    クレームいれたい。

    • 46
    • 19/01/13 09:17:20

    産後サポートって何?

    うちの地域だとファミサポと産後お手伝いさんみたいなのが、民間企業のヘルパーさんよりも安く利用できるってのがある。
    それとは違うの?

    • 4
    • 19/01/13 09:17:36

    自治体が正しい。まず、親族に無理を聞いてもらおう。

    • 2
    • 19/01/13 09:18:07

    >>1
    そう言っていただけて嬉しいです
    田舎の自治体で、産後は親にサポートしてもらえる人が多いから分からないのだと思います
    それにしても傷つきました…

    • 15
    • 5
    • 手ぬぐい
    • 19/01/13 09:19:26

    田舎って変なの
    なんのためのサポートなの?無理だから頼んでるのにね。

    • 35
    • 19/01/13 09:19:40

    >>2
    そんな感じです
    1週間のみ毎日2時間来てくれます。
    1時間980円です

    • 0
    • 19/01/13 09:20:36

    うちの自治体も家政婦さんが2時間1200円できてくれる制度あるよ。
    あと、助産院で激安で宿泊可能。
    一泊ご飯とか沐浴付きで9000円。
    外部委託だから、市役所は斡旋するだけで断らないけど。
    何が違うんだろ?

    • 0
    • 19/01/13 09:20:48

    はぁ?だね。
    これクレーム入れていいと思う。
    子育て支援策として産後サポートを謳って
    いるのに、使えないってなに?
    おかしいよ。

    • 25
    • 19/01/13 09:21:49

    >>3
    両実家遠方で主人の実家は2歳の甥っ子がいて、その子を新築の家に連れていくのが無理だと言われました。サポートに来るなら2歳の甥っ子つきです。

    私の実家は病気の妹に付きっきり(目を離せない病気)なので無理です

    • 4
    • 19/01/13 09:22:03

    >>3
    付け足し、お金を出してやってもらうところに頼めば?
    自治体に無理を聞いてもらうよりまず親がいるのなら親でしょう。
    親が病気とか出来ない状況なら仕方がないので自治体に頼もう。
    親が遊び等で出来ないのなら親に無理を言って聞いてもらう

    • 1
    • 19/01/13 09:22:43

    >>5
    そうなんです
    親族親族と言われて困りました

    • 4
    • 19/01/13 09:24:07

    >>7
    外部委託にも頼んだのですが、ポツンとしている田舎で雪もすごいため、行くことが困難だと断られました

    • 0
    • 19/01/13 09:24:58

    >>6
    ヘルパーさんが都合つかないなら仕方ないけど。
    もう一回、電話してみたら?
    別に担当者さんに変えてもらうといいよ

    • 1
    • 19/01/13 09:25:45

    >>8
    サポート断るならホームページに書かないで欲しいですよね…

    • 20
    • 19/01/13 09:26:15

    何か他にもサポートないかな。買い物は生協とかはどうかな?

    • 3
    • 19/01/13 09:26:15

    >>12
    助産院に宿泊制度もない??
    きてもらえないほど雪が降るなら、助産院に行くこともできないかなぁ。

    • 3
    • 19/01/13 09:26:49

    >>6
    その自治体の趣旨にもよる。
    誰にも頼ることが出来ない人をサポートするということなら、主さんの場合はもしかしたら難しいかも?
    でも少しでも産後の方をサポートするという趣旨なら自治体がおかしい

    • 3
    • 19/01/13 09:27:11

    >>13
    担当者を変える、なるほどです!
    ありがとうございます
    また休み明けに電話してみます

    • 5
    • 19/01/13 09:27:30

    その担当話にならないね。
    断るなんてありえないよ。
    頼る人がいないから頼んでるのに…。
    その人以外の人はいないの?

    • 7
    • 19/01/13 09:27:41

    そもそも自分たちの力(優勝のサービスを利用するのを含め)で生活できないなら計画性がない貧乏子だくさんとやってることは同じだよ。
    主の住んでる地域の産後サポートがそもそもどんなものかわからないからなんとも言えないけど、そこまでサービスを利用できるのが難しいなら、あたかも子育て支援に力を入れてる地域のような宣言は不適切だからクレーム入れた方がいいと思う。

    • 0
    • 19/01/13 09:28:29

    >>15
    ありがとうございます
    生協は加入したので産後のお弁当を頼んでいます(^o^)

    • 3
    • 19/01/13 09:30:00

    >>16
    その制度がうちの地域だけ取り入れられないそうです。
    理由は雪もありますが、実家を頼らなくなる人が増えるからとかで…
    基本的に親族に頼まない人が好きじゃないのかも。

    • 0
    • 19/01/13 09:31:02

    子育て支援や介護充実。と国が言っても現実はこうなんですよね。

    はがゆいのわかります、
    うちも両親の介護を経験しましたが
    基本は家族が見る。
    家族がいない、遠距離なら
    サポートを受けられる。
    育児と介護、一緒ではないですが、
    困っているから頼りたいのに、
    家族がみてくださいの一点張り。
    あと相談先が意外とないのも困りました。

    解決するといいですね。

    • 7
    • 19/01/13 09:31:15

    >>17
    なるほどです
    両実家が県外と言う理由は理由にならないのかもしれませんね…

    • 0
    • 19/01/13 09:32:06

    >>19
    担当者を変えたらと言う意見がありましたので、休み明けにもう一度電話してみます!

    • 1
    • 19/01/13 09:33:47

    >>4
    じゃあ、産後サポートなんてアピールしなきゃいいじゃんね。
    無料でお願いしてるわけじゃないんだし、自治体の雇用に繋がるのに。

    主さん、担当変えてもらって頑張ってくださいね。

    • 11
    • 19/01/13 09:33:50

    >>20
    もう1度電話して無理なら自分で見る予定です。
    主人の海外が無かったら頼まないのですが、急だったので電話したら断られ、歯がゆくて投稿しました。

    • 3
    • 19/01/13 09:34:58

    >>23
    ありがとうございます
    うちの自治体も介護は家でって言われるそうです
    担当者を変えて無理なら自分でがんばります

    • 0
    • 19/01/13 09:35:53

    >>26
    そうなんです
    大々的に書いてるから積極的なんだと勘違いしていた私も悪いのですが…
    休み明けにもう一度電話して無理なら自分でがんばります

    • 3
    • 19/01/13 09:36:25

    厳しい事を言ってしまうと、産後誰かに頼るのを前提に妊娠したのですか?

    私も3児の母ですが、自分1人で動ける様に計画して出産しています。

    退院した翌日から上の子の幼稚園や習い事の送迎はしたし、家事も普通に行っていました。

    仮に上のお子さんが小さいのなら、産前産後のみ保育園に入園させれば時間の余裕が出来ると思います。

    最初から誰かに頼るつもりなら、3人の子育てなんて無理ですよ。

    • 6
    • 19/01/13 09:37:40

    ご主人の実家に行けば事が足りそう。
    まあとにかく自治体の趣旨にもよる。

    • 2
    • 19/01/13 09:38:12

    >>30
    妊娠前は主人がいるからと頼るつもりは無かったです
    今回は急に海外が決まってしまったので突発的理由です

    • 7
    • 19/01/13 09:39:31

    >>31
    少しでも大変な母親を助けようという趣旨なら自治体に何が何でもお願いしよう。頼れる人がいないというなら諦めよう。

    • 1
    • 19/01/13 09:39:38

    >>27
    厳しいようなこと言ってごめんね。私も転勤族で里帰りせず子供3人産んでる身なので。
    産後サポートうたってるのに困った時に使えないのは辛いよね。
    でも有償(多少は割安に)なら受けられるサービスとかもないのかな?
    そういう点も詳しく聞いた方がいいんじゃない?

    • 0
    • 19/01/13 09:40:58

    自分で頑張る気持ちがあるなら電話しないでやり抜けば?
    ダメなら自分で頑張る って……なんかなぁ

    • 3
    • 36

    ぴよぴよ

    • 19/01/13 09:42:56

    >>33
    助けようって感じではないかもです
    ここでも書かれてますが、無理なら産むな的なことも言われて
    祖父母と関わりの無い子どもの将来が心配など言われました

    • 0
    • 19/01/13 09:43:31

    サポート側にもっと強く出なきゃダメじゃない?主側の理由をしっかり言って、それでも納得しないなら上の人を呼んでもらって、「ホームページにも書いてありましたよね?」くらい言ってみたら?

    • 7
    • 19/01/13 09:44:08

    >>30
    なんだこの上から目線
    旦那はいたんでしょ。なら多少旦那がいてくれて助かった部分があるはず。
    主は旦那すらいないから頼りたかっただけでしょうに。

    • 20
    • 19/01/13 09:44:21

    >>35
    私もそれを今考えていました
    どうしても頼まないといけないわけでは無いかもと
    自分で頑張ろうと思います

    • 1
    • 19/01/13 09:44:44

    産後サポートなんている?私も親兄弟に頼める環境じゃないけど、産後サポートに頼ろうなんて思わなかったな。いくら有償だとはいえ、他人にお願いするのは気をつかうしね。今は便利なネットスーパーもあるし、外出も必要最小限に出来る。保育園の送迎は仕方ないけど。私ももうすぐ3人目産まれるけど今回も1人よ(^^)

    • 2
    • 19/01/13 09:45:32

    別にサポートいらなくない??
    3人とも使ってないし里帰りしてない

    • 4
    • 19/01/13 09:45:47

    >>30最初から誰かに頼らないと三人なんか無理だよ~だ。ばーか

    • 10
    • 19/01/13 09:46:00

    言われた通り頼んでみましたがやはり色々な理由から無理とのことでした。なのでお願いします。ってもう一度頼めばいいんじゃない?

    一応親にもまずは頼んでくださいってだけでしょ。

    それで再度断られたら問題だと思うけど。

    • 1
    • 19/01/13 09:46:01

    >>37
    横だけど、サポート対象から非対称かは自治体単位の判断基準だろうから仕方ないと思うけど、【無理なら産むな】をこの少子化のご時世に自治体が言っていい発言ではないよね。
    こういうクレームってどこに入れられたら1番堪えるだろか…ひどいね。

    • 8
    • 19/01/13 09:46:25

    >>38
    ホームページに書いてあったのですがとは行ったのですが、
    書いてあるけど親族サポートが先と言われました…

    • 0
    • 19/01/13 09:48:14

    >>39
    ありがとうございます
    しかし自治体でも同じようなことを言われました
    無理なら産むな
    祖父母と関わりのない子の将来はどんなかなーと

    • 0
    • 19/01/13 09:48:19

    産後誰にも頼らず一人でやったとドヤってる人何人か居るけど、産後は本当に人それぞれだから無理しない方が良いよ。
    私も割と元気だったけど、そこで無理すると更年期とかに影響出るとか言うし、せめて2週間は出来る事なら水仕事はしない方が良いと思う。

    • 11
    • 19/01/13 09:49:21

    >>42
    ホームページに大々的に書いてあったのですが電話したのです。
    しかし無理そうなので自分で頑張ると思います

    • 0
    • 19/01/13 09:49:42

    >>30
    産後って何があるかわかんないじゃん。
    みんながみんな、幸せで満たされた出産になるとは限らないんだから。
    頼れるものは頼って、使えるものは使い倒せばいいんじゃないの?

    私は産後、体調を崩して赤ちゃんだけ退院して1人で入院しちゃったから。旦那が急遽育児休暇をとったんだけど。

    あなたみたいな親族がいなくてよかったわ。
    そんなこと言われたら、ただでさえ赤ちゃんと離れての入院で精神的に参ってるのに産後うつになってたと思うわ。

    • 21
1件~50件 (全 240件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ