法律に詳しい方お願いします。

  • 旦那・家族
  • なつ
  • 19/01/08 20:44:25

私は結婚して10年になります。
5年前に実父が亡くなり、(実)家などの名義を全て兄に変えました。そこの家に実母と兄が住んでましたが3年前に兄も結婚し今は子供も2人います。結婚を期に兄も出て行きましたが、実家の土地家屋が兄名義だったため、後に老朽化していく家を面倒みれないと、家を建て直し、また母と同居になりました。当初、母も立て直して同居に反対しませんでした。
が、やはり同居なので上手くいかず、追い出される?形で、現在私の家で預かっています。
兄嫁いわく、母も、父の親から嫁いできてもらった家だから、順番としては譲ってもらいたい。旦那名義な以上旦那が母より早くタヒねば私と子供の家になるんだから、そもそも権利は無いから早く出てけ、的に言われてます。
本当に母には住む権利は無いのでしょうか?
この場合やはり別居すべきですか?
権利はあっても、そんな嫁と同居なんてよくないと思いつつ、それでも母は私の家だからと帰りたいみたいです。
因みに母は年金暮らしで余裕はありません。が、別居するなら兄夫婦が多少は負担してくれるとは言っています。
どうするのが、ベストでしょうか?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 201件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/01/19 21:53:09

    お金のない主と主の母親が考えなさすぎ
    人に寄生して生きていけると思うのが甘いですよ。さらにいつまでこのトピも続けるつもりですか?

    • 0
    • 19/01/19 21:37:38

    >>199
    厄介者扱いにしてたら、とうに追い出していますよ。どちらか選ばないとしたら、今は母より旦那子供が大事って言ってはダメなのですか?

    今回の件でこれは立場の問題で言い分が違うんだなって思いました。
    前の方のコメントだと、長男の嫁になり同居したなら義母の面倒はあたりまえ。的な意見もあり。また他では嫁より娘がみるのはママスタ内では当たり前。的な意見もあり。

    結果解ったのは母には貯蓄なりなんなり経済力がないからなんですよね。

    • 0
    • 19/01/18 18:45:59

    >>195
    親より自分自分だね。
    自分の幸せ、生活を優先するのは分かるけど厄介扱いしすぎだよ。
    何が何でも母親のことはみない!ってのはやはりいい気はしないよ。
    自分の生活優先にしたいって気持ち、弟・弟嫁もあるんだよ?
    嫁いだからって言葉を盾にして厭らしい。

    • 0
    • 19/01/18 18:41:01

    >>196
    速く考えないと主さんたちも離婚とかなりかねないよね。
    子供夫婦の仲を親のせいでダメになるって、母親は分かっているのかな?
    はっきり、うちがダメになるから出て行ってくれと言っては?
    旦那さんがかわいそうだよ。

    • 0
    • 19/01/18 18:20:04

    >>167
    主さんとお兄さんが話し合ってアパートを借りて、主さんも働いて金銭的に援助するしかないね。

    • 1
    • 196
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/18 17:57:20

    >>194
    はい。今回の事で母がどれだけ自分の事しか考えてないかを思い知らされました。
    私もそろそろ鬼になって母を説得してこうと思います。

    • 0
    • 195
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/18 17:55:32

    >>193
    ではあなたが逆の立場ならすぐその決断に至りますか?
    巻き込まれたくないのは、誰だって巻き込まれたくないですよ。ただ親だから仕方ないと思っていますよ。逆に不快です。

    • 0
    • 19/01/18 17:51:51

    旦那と子供が実家に帰ってるのに居座る母親も相当図々しいわ。老後の生活費も蓄えてなくて

    • 0
    • 19/01/18 17:43:20

    主も自分の親なんだから扶養の義務は当然あるから、主が離婚でもして母親を引き取ってあげなよ。
    主は自分が巻き込まれたくない気持ちがありありで不快だわ

    • 2
    • 192
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/18 12:43:52

    >>191
    そうなんですが、どうしようもなくて。
    旦那は母は我が儘言ってないで家に帰ればいいの一点張りで(そもそも老後に向けての貯蓄を考えず生きてきた自分が悪いという考え)
    母は現状を観ても伝えても動く気持ちなくて、
    兄達は勝手に出てってるんだから仕方ない、子供じゃないんだから迎えに行く理由もない。って感じで。

    あれから私も母の一人暮らしの物件を探してはいるのですが、どこでも母自身の事を聞かれ(年金支給額など)前にすすみません。

    大の大人が居座ってるので、無理やり追い出す事もできず、言ってもきかず、逆切れでして今になって義姉が嫌がる理由が解ってきた最近です。

    • 2
    • 19/01/17 19:13:06

    このままじゃ何も解決しないね。
    主さんに危機感が全くない。

    • 1
    • 19/01/17 18:29:56

    >>186
    一方的なルールなんです。
    毎日少しでも外に出て歩け、(コンビニ行くとか朝晩20分とか)一日中テレビ観て引きこもってないでテレビは時間決めて見ろ。たまに週末は長時間でかけてくれ。死ぬの待ってるだけじゃなく、生き甲斐見つけろです。
    母は言われてやりたくない。用もないのに
    歩きたくない。寒いから外出たくない。時計代わりにテレビはつけてるだけ、、とこんな感じです。

    • 0
    • 19/01/17 18:25:01

    >>185
    兄達の問題だから、口出したくないし、実際に今は介護が必要無いのだから何故双方の我が儘に我が家が巻き込まれないと行けないのか?と言っています。
    旦那も兄嫁派で子供に迷惑かけまいと計画的に生きていき、それが無理なら、したたかに活きるしかないと思ってるタイプなので、母に味方してくれません。

    • 0
    • 19/01/17 18:22:34

    >>184
    祖母は田舎に帰った訳じゃなく、やりたい事あったので自分で探して自立?してったのです。母は返す言葉ないと泣いてました。

    • 0
    • 19/01/17 18:20:51

    >>183
    ハッキリとは言えずです。
    言わないとダメですよね。。

    • 0
    • 19/01/17 18:02:44

    >>176
    ルールといっても、一方的に決めたルールだとしたら、押し付けになってしまいます。
    一緒に住む以上、お母さんの意向も受け入れつつ、双方で相談したうえでのルールづくりを主さんから提案してみては?

    法的な話になりますが、日本は「住む場所を保証」する観点から、占有権という、住む権利を定めています。
    20年以上住んでいると、占有権を認められることが多いです。
    お母さんの家はもう建て替えてしまったし、お母さん自ら出てきてしまったので、実際には占有権は認められがたいでしょうが、
    法律が「その人が長年にわたりそこに住んできたという事実を尊重し、所有権とは別に占有権というものを法的に認めてきた」という芯の部分というか、法的なものの考え方に沿ってみてみれば、
    兄夫婦に対して、「長年、ここに住んできたお母さんを一文無しで追い出すことに何にも感じないの?!」と、向こうの情に訴えることはできるでしょう。

    お母さんが到底受け入れがたいようなルールを要求しているのだとすれば、もはや故意に追い出すことと何ら変わりはないはずです。

    • 0
    • 19/01/17 17:52:09

    >>172
    主さんのご主人が、お金を出すことに反対しているのはなぜ?

    • 0
    • 19/01/17 17:49:15

    >>164
    主さんのお祖母さんには帰る田舎があったってことですよね?お母さんには特に帰る場所もないわけだし、兄嫁が比べてチクチク言うのは余計なお世話かと。
    別に、代替わりしなきゃいけないわけじゃないし、しないほうが一般的でしょ。たまたまお祖母さんには帰る田舎があったってだけで。

    • 1
    • 19/01/17 09:58:08

    自分の親なのに、「夫が出て行って帰って来ないから出て行って」と言えないのですか。
    変なの。お兄さん夫婦も、帰って来るなとは言ってないみたいだから、帰ってもらったら?お兄さん宅が近いなら日中は主さん宅に来させるとか、習い事をさせるとかなるべく外出させるようにして。

    このままでは、主さんは離婚になって、お母様もろとも路頭に迷いますよ。危機感なさすぎです。

    • 0
    • 19/01/16 23:10:55

    兄がいます。うちは父がなくなって名義を変える時に、母の名義にしておいた方が良いと言われてそうしてたよ。主さんのとこのように追い出されたりする場合があるからと。

    • 0
    • 19/01/16 23:06:51

    >>177
    旦那と子供が気を使うから一度家に戻ってまた同居するなりアパート借りるまできちんと話し合いしてきてっていったら?
    旦那さんに養ってもらってる立場だからいつまでもいられても困ると言えば?
    元は名義変更や同居するときにきちんと話し合わなかったのがいけないんだし。

    • 1
    • 19/01/16 22:57:19

    >>179
    何も行動を起こさなければいつまで現状もままですね。

    • 0
    • 19/01/16 22:51:38

    >>175
    それも出来なくはないですが、すぐに就職が決まるかどうか?不安なとこです。

    • 0
    • 19/01/16 22:49:31

    >>173
    自分もお金がないし、私にも出させたくないので、干渉されずに好きなように(一人で住んでた時みたいに)兄宅で暮らしたいのだと思います。
    ですが、こんなに険悪になって果たして、それは可能なの?とは思いますが。

    • 0
    • 19/01/16 22:34:27

    最近思うのが、今旦那と子供が出てるので、もしかしたら母は今の方が居心地よく居座ろうとしてるのかな?とも思いはじめました。何言っても言い訳して動かない現状です。
    出てけともなかなか言えないのですが、母にどう伝えたらいいでしょうか?

    • 0
    • 19/01/16 22:30:30

    >>170
    そう言って頂けるとすごい救われます。
    同居を前提に建て替えたのだから、少しは我慢して欲しいとこです。
    ただ困ったことに兄達に言うと同居が嫌とも言ってないし、出てけとも言ってないと。ただうちにはうちのルールがあるから干渉とゆーか、母に小言は言うと。それが一切嫌だから母は出てきたって感じなんです。

    • 0
    • 19/01/16 22:29:18

    >>172
    主さんが働いて出してあげる事は出来ないのですか?

    • 0
    • 19/01/16 22:27:31

    >>169
    それはうちとしては厳しいんです。

    • 0
    • 19/01/16 22:27:15

    >>171
    お母さんは、どうしたいのでしょうか?

    • 0
    • 19/01/16 22:27:02

    >>167
    そうなんですけど、私がまだ専業主婦なのでうちの旦那も説得しないとお金が出せないんです。母は話しても私お金ないし、私をあの家に帰すの?と逆ギれでして。
    兄に相談すると、うちからもお金出せという話になり、うちからは旦那の反対もあり出せない感じなのです。

    • 0
    • 19/01/16 22:24:34

    >>166
    母には伝えてますが、兄達とは話していません。

    • 0
    • 19/01/16 20:56:02

    お母様からすれば、「家を息子夫婦に乗っ取られた」ご気分でしょうね。
    建て替えの費用を出さなかたからという理由で追い出されるなんて、可哀想。
    兄嫁が一番悪い、同居が嫌なら、介護が嫌なら最初から跡取り息子と結婚しなけりゃいい。

    • 0
    • 19/01/16 20:40:42

    今のままがベストじゃない

    • 0
    • 19/01/16 18:44:33

    >>167
    旦那さんの連れ子だよ。

    • 0
    • 19/01/16 15:34:44

    ご主人とお子さん帰って来ないのですか?離婚の危機じゃないですか。早急にお兄さんと話し合って、アパートを借りては?
    兄妹とも同居したくないんじゃ、それしかないでしょう。お母様は動かないんだから、
    主さんが動かないと。



    • 2
    • 19/01/16 14:42:56

    その話し合いしたり、進展はありましたか?

    • 0
    • 19/01/16 08:56:00

    ↓祖父じゃなく祖母でした。

    • 0
    • 19/01/16 08:55:07

    >>162
    母も嫁に来た時に姑(私の祖父)が居たのですが(舅はすでに他界)結婚する、嫁が来るからと田舎にに帰ってたので、代替りで今度は母が出て行ってもいいじゃない?というのが兄嫁の考えなのです。
    おばあちゃん(母の姑)は空気読める人でしっかり行く先も決めるバイタリティーもあっていいですね~と母はイビられてます。
    因みに母は祖母の介護もなく祖母は他界しました。

    旦那子供が実家に帰ってるのは母はもちろん知ってます。ただ母は申し訳ないと思いつつ他に行くところが無いので家にいる感じです。

    • 0
    • 19/01/16 08:47:10

    >>160
    なるほど。凄く解りやすくて納得できました。ありがとうございます。
    少し考えてみます。

    • 0
    • 19/01/15 19:21:52

    でも兄夫婦も土地の代金なかったから、今のグレードの家が建ったんじゃないの?そこは母に感謝すべきじゃないとは思うけどね。。
    母は今主の旦那達が帰ってこない理由を知ってるの?知ってて居座ってるなら、そこからして母の人となりが分かるから、兄嫁が嫌がる気持ちも分かるけどね。

    • 0
    • 19/01/15 18:50:59

    >>121
    主の場合、相続で実家の土地を貰った兄がいるんだから、その条件には当てはまらないのでは?
    女しかいない兄弟の話は他所でしてください。

    • 0
    • 19/01/15 18:27:38

    >>155
    まとめた者です。
    兄嫁さんのお母さんへの要求が多いのではないか?ですが、きっとここに書いていない要求もあるのでしょうね。
    で、それが多いかどうかですが、同居の当事者である兄嫁さんと、同居をしていない主さんとでは、感じ方が違うのは当然のことです。
    問題は、要求の多い少ないではなく、それへの理解を周りの人たちが持てるかどうかですよね?
    兄嫁さんの要求が多いとしても、周りが理解できるのであれば問題はないわけです。

    では、なぜ主さんは兄嫁さんの要求を理解できないのか?というと、簡単に言えば、兄嫁さんは将来お母さんに介護が必要になった時に自分がお世話をしなければいけない可能性が高いと考えているのに対し、主さんは自分がお母さんを介護することになるだろうとはあまり考えていないからです。

    介護する側から見ると、少しでもその期間は短いほうがよく、お母さんの体重も軽いほうがベッドや車椅子に乗せやすいです。
    だから、今からでも健康管理に気をつけてもらいたいし、体重を落としてもらいたいと思うのです。

    その他の要求についても、おそらく当事者の兄嫁さんだからこそ感じることであって、主さんとは感じ方が違うのは当たり前のことと思います。
    同居をお願いし、将来的に介護をお願いする以上、もし自分の考えと違うことを兄嫁さんが言ってきたとしても、「兄嫁さんがそう言うならそうしましょう」のスタンスでいることです。
    それができないなら、自分で引き取りましょう。

    もう1つ、なぜ主さんがお金を出さなければならないのか?ですが、
    お母さんは、お兄さんと主さん2人のお母さんです。
    かたや、お兄さんは新築の家の中の一室という居場所を提供しており、当然そこにはお金がかかっています。
    また、同居というのは精神的な負担が結構あるものです。いくら母の生活費は母が出しているとはいえ、それ以上の負担を兄夫婦は担っているんです。
    例えば兄嫁が機嫌が悪くなれば夫婦の間で話し合いの時間を持ったり、将来は自分が介護しなければならないと考えるだけで、気が滅入ることだってあるでしょう。
    同居ストレスを発散するために何か出費しているかもしれません。

    主さんは、そういった精神的・経済的・時間的な負担からはフリーで、兄嫁からみれば気楽な立場ですよね。

    せめて、お金という形で主さんも負担をすることで、なるべく公平にしておくべきです。

    • 2
    • 19/01/15 12:17:53

    >>158
    はい。母が居るからと帰って来ないです。

    • 0
    • 158
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/01/14 21:48:23

    主さんの旦那と子供は義実家に行ったままなの??

    • 0
    • 19/01/14 21:38:49

    >>152

    この方のコメントに同意見というか、うちの実母と同じ状況。
    姑と同居で何十年も我慢してる。
    歩いて数分のとこに小姑2人住んでるけど、口は出すけど金は出さない状態。
    でも姑は小姑に実母の悪口吹き込む。
    口を出すなら、もう小姑が姑を引き取って一緒に住めよと思う。
    他人と生活するより、実の娘と同居の方がみんな平和なんだよ。

    • 2
    • 19/01/14 21:08:20

    平日の昼間は主さんちに遊びに来る。夜はお兄さんの家に帰る。
    ということはできる距離かしら?
    考えなしのお母さんが悪いと思うけど、今更言っても仕方ない。

    • 1
    • 19/01/13 23:38:13

    >>154
    綺麗にまとめて頂きありがとうございます。
    だいたいそんな感じですね。
    まとめ方が素晴らしいです。

    相続に関しては本当にみんな無知だし、
    父が病死とかではなく、突然無くなったので、葬式したり何なりとしてるバタバタしていたりする中だったので、単純にその時一緒に住んでいた兄にしただけで、まさかこんな事になるなんてって感じです。

    義姉の母への要求が多すぎるように思うのですが、それは間違っていますか?
    あと、なぜ母が兄の家に住む場合、私が金銭的負担をしないといけないのでしょうか?
    母は自分で生活費入れてますし、病気などではなく元気なので迷惑はかけてないとおもいます。
    私的にはどうしても、母と上手くやれない尻拭いを私がしないと行けないのか?とだんだん思うようになってしまいました。

    • 0
    • 19/01/12 22:19:06

    兄の不満
    ・建て替えの際、少しは母が出してくれるかと思っていたが出してもらえなかった

    兄嫁の不満
    ・ずっと家に居られると嫁としては気が休まらないから、少しは出かけてほしい

    主の不満
    ・ご主人が嫌がるから、同居は無理
    ・兄は同居前提で土地を相続したのだから、建て替えた後も同居してほしい

    母の不満
    ・ずっと住んできた土地だから、新築に建て替えてもそこに住みたい
    ・外へ出ろとか動けとか、干渉されたくない
    ・一人暮らしはしたくない

    と、ここまで整理しました。取りこぼしあったらすみません。

    で、提案。

    【名義を今のまま動かさない場合】

    ・兄夫婦に母の同居をお願いするぶん、金銭面でフォローする(いくらか兄夫婦に払う)。
    ・週に1~2回、母を兄宅から連れ出して、出かける。

    兄嫁
    ・週1~2回の外出で納得してもらい、その他は干渉しない


    ・もし相続で土地の名義を母にしていたら、自分達が家を建てるにも土地をよそで購入しなければならず、そのぶん費用がかかっていたはず。
    その費用が浮いたことを少し考えて、母が建て替え費用を出せなかったことは呑み込んであげて。


    ・土地は代々の土地でも、そこに建っている家は、兄夫婦の世帯のもの。そこへ住まわせてもらっているのだということを認識しないといけない。
    ・生活費は継続して兄夫婦に払う。

    【名義を動かす場合】
    兄が「名義を母にしてもいい」と言っていると書いてあったので、少し書きます。

    母と兄が、土地を共有にしておけば、もし兄が
    母より先に亡くなっても母の名義があるので簡単に追い出されません。

    母が先に亡くなった時は兄が相続することに異議を出さない、
    兄が先に亡くなって、母が後から亡くなった時は、お孫さん(兄の子)が相続できるようにちゃんとしてくださいね。


    それにしても…余計なことかもしれませんが、
    「田舎の土地と古い家屋でほとんど価値がつかないし、割っても幾らにもならないから、相続放棄した」とあるので、だとしたら相続税といっても大した金額にはならない筈です。
    ふつう、相続で子の代に飛ばすのは、相続税が莫大にかかるケースなんですがね。
    お兄さんが始めから狙っていたとしたら…いやいや、考えすぎですね。失礼しました。

    • 0
    • 19/01/12 20:43:29

    >>152
    お嫁さんの立場からしたらそうなりますよね。
    家が狭い場合はどうしたらいいのでしょうか?
    みんなどうしているの?

    • 0
    • 19/01/11 18:53:17

    誰の名義であっても実娘と暮らすのが一番。私は嫁の立場で結婚当初から同居してるけど所詮は他人だからうまくいくはずがない。今でさえ下が大変なのに認知になったら即 義妹に引き取ってもらう。何で他人の私が面倒みなきゃいけないのよ。だんなも仕事で忙しいのに。何十年も同居してるんだから、そろそろ義妹にも自分の母親と同居してもらわないと!

    • 3
1件~50件 (全 201件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ