お遊戯会でうちの子だけ出来なかった

  • 乳児・幼児
  • おひつじ
  • 18/12/03 22:24:12

先日年長の娘のお遊戯会がありました。
もともと恥ずかしがり屋で小心者の娘なのですが、合奏のときは鉄琴を叩かず、そっとバチを置くように演奏して音はならず。
踊りの時もみんな前を見て踊ってるのにうちの子は横の子を見ながら小さい動きでワンテンポ遅れでおどってました。
劇の時もみんなしっかり声を出してるのに、うちの子だけ口パクかと思うような小さい声でした。
最後のお遊戯会でお友達は長いセリフでも大きい声で堂々と言えてたし、みんな一生懸命にやってて、なんかもう情けなくて家に帰って子供を責めてしまいました。
このままじゃ、多分卒園式でもちゃんと返事出来ないと思います。
お友達も少ししかいなくて、小学校に行ったらいじめにあうんじゃないかと心配しています。
どうしたら、よそのお子さんのように子供らしく元気に活発になってくれるんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • うしかい
    • 18/12/03 22:25:20

    親に似たんじゃないの?

    • 1
    • 18/12/03 22:26:37

    なぜ責めた?頑張ったじゃん。

    • 19
    • 3
    • くじゃく
    • 18/12/03 22:28:06

    親の期待が重すぎるんだよ!

    • 16
    • 4
    • おひつじ
    • 18/12/03 22:28:37

    そうですね。子供の頃、私も小心者でした。

    • 0
    • 5
    • エリダヌス
    • 18/12/03 22:28:51

    責めたらよけいできなくなるよ、母が変わらないと子供は変わらない。

    • 7
    • 6
    • かみのけ
    • 18/12/03 22:29:10

    向き不向きはあるよ。
    習い事とかたくさんしてみるとかどうかな。

    • 4
    • 7
    • おおかみ
    • 18/12/03 22:29:29

    可哀想になってくる

    • 11
    • 18/12/03 22:30:23

    本番だとたくさん人がいるし緊張したんじゃない?
    控えめな性格でも年少さんから見てて成長してるところたくさんない?

    • 7
    • 9
    • うしかい
    • 18/12/03 22:30:53

    本人なりに一生懸命やってるんじゃないかな?
    もっと褒めて自己肯定感伸ばそうよ!
    怒るのは絶対だめよ。

    • 9
    • 18/12/03 22:32:37

    うちの子も園時代そんなだったよ!めちゃくちゃ心配した。
    いまは跡形もない(笑)

    • 2
    • 18/12/03 22:33:55

    他の子と比べて責めるなんて絶対だめだよ

    • 10
    • 18/12/03 22:33:58

    少し前のうちの子を見てるようだ…無駄に子どもの心配したり、あれもこれもやってあげたりしていませんか?本人なりに頑張っているので誉める!誉める!誉める!で少しずつ自信をつけさせてあげてください。

    • 1
    • 18/12/03 22:34:43

    子供らしい元気に活発って、、
    学校でいじめられるんじゃなくてあなたにいじめてるよ?恥ずかしがり屋がお遊戯会にちゃんと来てステージに上がってるだけ凄くない?当たり前じゃないからね。人と比べてないで半年前一年前の娘さん自身と比べてみなよ!しっかり成長してるんじゃない。

    • 2
    • 18/12/03 22:35:30

    責めたりしたくなかったんです。
    本人なりに一生懸命にやってるんだと思ってるんです。
    でもあまりにも出来てなくて、自分の殻を破らない感じでこのままだとどんどん悪い方に行く気がして。
    余計に出来なくなりますよね。

    • 0
    • 15
    • エリダヌス
    • 18/12/03 22:35:38

    先回りしすぎで子供が潰されるパターンはよくある。

    • 3
    • 18/12/03 22:36:41

    「うちの子は小心者だから」とか、「うちの子は人見知りだから」というマイナスイメージのことって子供に聞かせないほうがいいみたいよ。
    お前はそういう子なんだ…って言い聞かせてるのと同じことなんだって。


    そもそも子供を責める前に、子供と一緒に家で練習したりした?
    楽器は家で練習できないにしても、歌とかダンスとかはできたよね?

    • 5
    • 18/12/03 22:37:31

    幼稚園のレベルが高すぎたんじゃないの?

    • 1
    • 18
    • みなみのかんむり
    • 18/12/03 22:37:54

    普通は出来てなくても、良かったよ~って褒めてあげて自信をつけてあげるもん

    • 1
    • 19
    • はくちょう
    • 18/12/03 22:39:16

    ガッカリするよね。
    居た堪れない。
    でも 舞台に立てただけ頑張ったんだよ。

    うちはまだ年少なんだけれど
    参観の度に ひっくり返ったりフリーズしたり… なんだかもう…って感じ。

    最初は期待していたからガッカリしたし 悲しくなった。
    でも 子どもの話を聞くと
    緊張しちゃうんだよぉって。

    先生に何度も相談したよ。
    いつもは本当に違うんです!って色んな先生にも言われたから
    そこはもう子どもを信じることにしたよ。
    この子はそういう子!
    出来ない事にクローズアップしない。
    出来る事を伸ばす。
    色んなお友達や先生に優しい子!って言われるから それでいい。
    勉強が好きになってくれたらありがたいけど… 期待はあまりせずに 楽しく!

    • 4
    • 20
    • エリダヌス
    • 18/12/03 22:43:35

    主の想像通り、仮に小学校でいじめとかで不登校になったと想像してみて。その時にはきっと周りと同じようにできなくても、楽しく元気にいってきます!って学校に行ってほしい、ただそれだけを願うと思うんだよね。できなくても笑顔でいてくれたらいいんだよ。成長するから大丈夫だよ。

    • 8
    • 18/12/03 22:45:04

    >>16そうなんですね。
    確かにマイナスな事を言ってしまってたように思います。
    家では練習に付き合って、手話で歌を歌うのを一緒にしたりしてました。
    家ではうるさいくらい元気なんです。

    • 0
    • 18/12/03 22:47:35

    やめな、他人と比べられる娘の気持ち考えてみな。

    • 3
    • 18/12/03 22:48:14

    >>17
    こども園なのですが、特にレベルが高いとかはないと思います。

    • 0
    • 18/12/03 22:52:20

    >>3
    確かに一人目の子でなにかと先回りして心配したり、色々期待したりして育ててしまったと思います。
    下に弟がいるのですが、上の子優先であんまり構ってあげれなかったんですが、むしろその子の方がのびのび育っています。

    • 0
    • 18/12/03 23:05:03

    発表会でも堂々としてる子っているよね。でも、その子と比べても仕方ない。
    うちの子にしては、かなり頑張ってるなー!って思いながら見てた。緊張してるのが伝わってきて、なんとも言えない気持ちになった(笑)
    子供は日々、成長してるから大丈夫だよ。

    • 1
    • 18/12/03 23:07:19

    大丈夫だよ。
    私すごい引っ込み思案だったけど転勤族で変わったし自分で言うのもなんだけど小学校高学年から常に人気者だしモテてた。
    環境でかわるよ。

    • 1
    • 18/12/03 23:07:31

    幼稚園児に求めすぎだよ。
    ずれてても踊るだけ凄いし、小さな声でもセリフ言ってたんだから、褒めてあげるべきだよ。恥ずかしがり屋なのに凄い頑張ったと思う。

    • 1
    • 28
    • ケフェウス
    • 18/12/03 23:10:51

    お子さんは普段、歌など好きな方ですか?
    うちも娘で恥ずかしがり屋で馴染むまで時間かかったりするけど、女の子だから歌や踊りが好きで年少からダンスを習わせて初めは恥ずかしい気持ちあったみたいだけど、今ではお遊戯など、人が変わったようにはりきってやってますよー。

    • 0
    • 18/12/03 23:12:21

    >>20
    そうですね。娘を責めて可愛そうな事をしてしまいました。
    産まれた時は、ただ健康に育ってくれたらいいと思ってたのに。

    • 3
    • 18/12/03 23:21:09

    >>28
    歌は好きでよく大声で歌ってます。
    家ではうるさいくらいです。

    • 0
    • 18/12/03 23:21:12

    贅沢だね。
    手も足もあるしお話だって意志疎通だってお絵描きだって出来るんでしょ?
    障害もなく健康なのにどうしてありのままの娘の性格を認めて受け入れてあげられないの?
    私もおとなしくて人見知りな子どもだったから父親から、主みたいに活発になれ強くなれって言われて育った。
    自己肯定も出来ないし、大人になった今でも両親に誉められるように無意識に生きてる自分に気づいて惨めな気持ちになるわ

    • 4
    • 32
    • けんびきょう
    • 18/12/03 23:22:59

    うちの子も同じく年長で先日お遊戯でした。

    沢山の知らない大人達の前で踊ったり演奏したりと子供達は本当に凄いなーと思う。

    きっと大人の私なんかもっと緊張しちゃって動けないんじゃないかと思うよ!

    今からでも褒めてあげて欲しいな。
    子供は親が喜んでくれたと感じたら頑張れると思う。

    • 2
    • 18/12/03 23:28:03

    >>30みんなそんなもんだよ子どもは。
    わたしだってそんな感じだったから父親が外で、これ(わたしの事)はもう内弁慶でね~って愚痴るように話してたわ。
    どうしてその子が頑張って舞台に立てた事を誉められないの?
    あなたが娘を責めるなら、あなたは母親として失格毒親だって思う

    • 1
    • 34
    • カシオペヤ
    • 18/12/03 23:31:05

    明日にでも責めた事謝って沢山ほめてあげてほしい。
    娘さんなりに頑張ったし比べる事じゃないけど主さんのように気になっちゃう気持ちも凄くわかるよ。
    沢山ほめてあげれば娘さんの自信にも繋がるしね。

    • 1
    • 18/12/03 23:34:38

    得意不得意は誰にでもあるし、微笑ましいけどねー。棒立ちの子なんてそこらにいるじゃん。

    • 1
    • 18/12/03 23:39:46

    >>33
    そうですね。
    私も内弁慶で親も心配してたみたいですが、何があっても褒めてくれてました。
    今も社交的ではないですが、ああやって褒めてくれたおかげで今の自分があるんだとおもいます。
    本当に今の私は毒親です。
    もう遅いかもしれませんが明日の朝、娘に謝ります。

    • 0
    • 18/12/03 23:42:19

    そんなの幼稚園で出来なかったのはザラよ。
    大きくなれば出来てくる。

    子どもを責める母親は失格。
    可哀そうなことしたね。
    芽生えてきた力もぎ取ってしまっている。

    そんなに不安だったら、娘の発表会前に
    「どんなのやるの?お母さんにみせて」と
    一緒に練習するぐらいの親じゃないとね・・・

    これから貴方の子どもは貴方にダメにされてしまいます。

    • 1
    • 18/12/03 23:50:08

    娘さんの妊娠が判った時の事、生まれて初めて対面した時を思い出して。

    子供は生まれて来てくれただけで100点、元気でいてくれるだけで100点なんですって。娘が幼稚園の時に相談した心理士の教授の言葉です。

    親は自分の子供だけ見てるから、欠点も目についてしまうけど、他にも出来ないお子さんもいてるんですよ。娘さんだけではありません。

    明日の朝「ママもね、昔は恥ずかしがりやさんで、貴女よりも小さな声だったのよ。ママより上手だったね。これは二人だけの秘密ね」って耳元で言ってあげて下さい。

    それと出来るだけ褒めて育ててあげて下さいね。自信を持つ事で変わりますよ。

    • 8
    • 39
    • みなみのうお
    • 18/12/04 00:02:01

    なんか習い事させてあげたら?知り合いの子がチアダンスを始めた頃はそれこそ隣の子を見ながら恥ずかしそうに踊ってたけど、今は堂々とカッコよく踊ってるよ。人前でダンスを披露する機会が年に何回かあるから度胸もついたんだと思う。娘さんに合う習い事を見つけて、積極性が身につくといいね。

    • 0
    • 18/12/04 00:07:10

    うちの子は発表会とか運動会とかの前日から具合わるくなるタイプ。ちゃんと参加できた、舞台に上がれた、これだけでも褒めてあげてね、その子のできるペースはゆっくりでもできることを増やしていけばいい。
    親が信じてあげないで誰が信じてあげるの

    • 2
    • 18/12/04 00:07:26

    >>38
    そうですね。娘を妊娠した時すごく嬉しかった事を思い出します。待ちに待った子で。
    結局低出生体重児で、あの頃から過保護に先回りして無駄に心配していました。
    今となっては、あの頃が嘘のように健康に育ってくれて、これ以上を求めるのはダメですね。

    • 0
    • 18/12/04 00:11:45


    場面緘黙とかなら、辛いみたいだよ。
    小さい声でも、小さい音でもできたんだから大丈夫。
    今、これで責めちゃったら、責めたことにより返事ができなくなったりしちゃう。
    だから。寛大に…。


    って、わたしも一人目で毒親になっちゃって失敗したから、言えるんだけどね

    • 4
    • 18/12/04 00:13:19

    >>39
    習い事は、ピアノを4月から習っていて、もうすぐはじめての発表会です。
    ダンスもいいなーと思うんですが、周りの子に圧倒されて萎縮してしまいそうな気もして。
    まずは発表会でたくさん褒めてあげたいです。

    • 0
    • 18/12/04 00:25:15

    >>42
    場面緘黙は少し疑ったことがあります。
    先生に「園でうちの子喋ってますか?」と尋ねたところ、大人しいけど、最低限の事はちゃんと喋ってると言われたので、場面緘黙まではいかないのかなと思いますが。
    緊張が強いんでしょうね。

    • 0
    • 45
    • みなみのかんむり
    • 18/12/04 00:45:00

    主が恥ずかしがり屋で小心者だと思ってる娘さんは、沢山の人の前でもちゃんと舞台に立っていたんでしょ?スゴいじゃん!
    小さな声でもワンテンポ遅れてても、ちゃんと歌って踊っていたんでしょ?よく頑張ったじゃん!

    子供は親に褒められて自信をつけていくんだと思うよ。
    今はまだ経験と自信がないだけで、出来たことを褒めてあげれば少しずつ自信がついて、色んなことにもチャレンジしてみようかな?って気持ちに繋がるんじゃないかな?

    親からすれば心配だし期待もしちゃうけど、子供には子供のペースがあるからさ。
    あまり急がず1年後の成長を見守る気持ちで、出来なかった部分より出来たことに目を向けてあげよ。その方が主も嬉しい気持ちになれると思うよ。

    • 5
    • 18/12/04 07:08:06

    他の子がみんな当たり前に出来ることを出来ない、他の子がみんなわかる様な当たり前のこともわからない、人と違うと感じると親って焦るよね。
    なんで出来ないの?なんでわからない?って不安になって責めちゃうよね。
    私の教え方が悪いの?私の育て方が悪いの?私が当たらない母親だから、この子がこうなの?って…
    個性が大事と言いながら、世の中結局自分も周りも型に嵌めたがるからね。
    でも自分も、子供も追い詰めちゃダメだよ?
    あなたも子供も頑張ってるんだから、どっちも悪くないよ。

    • 1
    • 47
    • はちぶんぎ
    • 18/12/04 07:59:59

    うちは逆。女の子なのに元気で活発、すぐ調子に乗る。お遊戯会ではセンターで誰よりも大きな動作(大げさに)で大きな声で一生懸命やってた。たぶん横の大人しい子は引いてた。
    その時は正直恥ずかしくて苦笑いだった。
    うちみたいなタイプは、それはそれで鬱陶しがられてハブられるんじゃないかって心配だよ。
    子どもを責めてしまう気持ちはわかるよ。無い物ねだりだよね。

    • 4
    • 18/12/04 11:17:29

    >>43
    うちの子がまさに、主さんの娘さんのような子。
    すごく緊張するし恥ずかしがりや。
    もうすぐ発表会だけど今年はできるかな?って感じです。
    声も小さいし、お友達も特定の子しかいないよ。

    ダンスの習い事してるんだけど、ダンス発表会では幼稚園のお遊戯よりもできてる。
    慣れだと思ってるから人前にでることになれてほしくて。

    • 0
    • 49
    • みなみのうお
    • 18/12/04 11:53:44

    子どもが一番悲しいのはそのままの自分を受け入れてもらえず、出来ないことを要求されること。
    お子さんなりに一生懸命やったんなら誉めてあげて。その自信が新しい一歩を踏み出す力になるから。
    ないと思うけど万が一いじめにあったらその時にきちんと対応すれば大丈夫。
    長い目で成長を見守ってあげてほしい。

    • 4
    • 18/12/04 11:56:27

    >>46
    本当に、そうですね。
    周りと同じくらいに出来てくれたらと思ってしまって。
    特別できる方じゃなくていいから、悪目立ちしないでほしくて、型に嵌めてしまってます。
    みんな個性があるからそのままの娘を認めてあげれるように気をつけます。

    • 0
1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ