小学二年生の臨機応変さ

  • 小学生
  • ちいちい
  • 4FGs7CD8rN
  • 18/12/03 09:28:23

ママスタははじめての投稿です。よろしくお願いします。

小学二年生女子にどこまで臨機応変さを求めていいかまよっています。

忘れ物の多い子で、人よりゆったりとしたところがありますが、朗らかで友達もいて授業には積極的に参加する子です。


一年生のころからの忘れ物が多く、親子でとりくみ、平日イベントがない日のもっていくものはかなり大丈夫になってきました。

しかし、学校からの持ち帰りに問題が…
上着に宿題、水筒週一でなにかしらわすれてきます。
さらに問題はイベント時、
いつもとは変則的な時間割りや遠足の後、必ず忘れ物をしてかえってきます。
いつもより時間がなかったり、慌ただしかったり、先生からの具体的な指示がないと、あたまからポーンと帰りの持ち物がぬけるらしく。

わたしとしては、またぁ~といった気分ですが、こんなものでしょうか。
個人差が大きいとおもいますが、
どんなふうに指導したらいいか、戸惑っています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/12/03 14:43:27

    まだ2年生だから声かけ必要と思うけどな~。

    • 1
    • 32
    • ちいちい
    • 4FGs7CD8rN
    • 18/12/03 13:06:23

    >>27 わたしも商品、レジによく忘れます。

    わたしももう少しおおらかに対応してあげたいと思います。

    わたしの遺伝かな~(^_^;)

    • 0
    • 31
    • てんびん
    • wjBiVMNKdC
    • 18/12/03 13:04:34

    >>28
    本人はまぁいっかーってお気楽。上履きも月1~2回は忘れていくし、給食袋は全然持って帰ってこないからたまにまとめて洗濯にだされるし、一度だけランドセル忘れてきたこともあったよ。旦那とあの子やばくない?って冗談ぽく話すことはあるけど、本気で考えたことはなかったよ。

    • 0
    • 30
    • ちいちい
    • 4FGs7CD8rN
    • 18/12/03 13:03:34

    >>26 ありがとうございます。 
    あまり怒らず対応したいと思います。
    性格でもガミガミされたらいやになりますよね。

    • 0
    • 29
    • ちいちい
    • 4FGs7CD8rN
    • 18/12/03 13:01:04

    >>23 ありがとうございます。やはり、それがいいですよね。

    あたまでもやもやしていたことが、文で見たらすっきり心におちました。

    手間はかかりますが、できるだけおこらないでたいおうしてあげたいです。

    • 0
    • 28
    • ちいちい
    • 4FGs7CD8rN
    • 18/12/03 12:57:08

    >>21 小学五年生で困り感がなければ、注意欠陥ではないのではないかと私はおもいます。
    まったく忘れものないひとはいませんし。

    本人が困っているかどうかが大切だとおもいますが、まだ二年生、本人は本気ではまだこまってない(あちゃ~とは思ってると思いますが)ので、
    親だけなんだかもやもやしています。

    • 0
    • 27
    • てんびん
    • wjBiVMNKdC
    • 18/12/03 12:53:54

    >>26
    思い返してみたら私自身も忘れ物あったわ。ゲーセンで気づいたらバッグをどこかに忘れてたり、買い物しておつりだけ貰って品物置いて帰ったり。発達の遺伝てことなのかね?あまり深く気にしてないんだけど。物忘れ多いけど病的と感じたことはなかったなー。

    • 0
    • 26
    • やまねこ
    • i/Fja9xdG2
    • 18/12/03 12:50:15

    >>21
    うちも小5だけど抜けてる
    年々マシになってきてるけど
    2年の時に先生に面談お願いしたけど問題ナシって言われたよ
    主の子も忘れっぽいだけじゃないかな

    • 1
    • 25
    • ちいちい
    • 4FGs7CD8rN
    • 18/12/03 12:49:52

    >>20 筆箱いいですね。必ずみますもんね。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 24
    • ちいちい
    • 4FGs7CD8rN
    • 18/12/03 12:47:48

    >>他のお子さんなら気にならない、大丈夫よ~ということも、やはり子供のことは気になってしまって。

    まったくそのとおりで、帰りがあったかかったり、雨があがってたり、今の自分にひつゆないのもが対象のことが多いです。
    これは大人でもあることですが、もう少し朝はなに持ってきたかな?とたちかえってくれるように声かけしたいと思います。ありがとうございます。

    • 0
    • 23
    • エリダヌス
    • mCBSfic+tL
    • 18/12/03 12:44:15

    診断を受けるのがいやなら、受けなくてもとりあえず注意欠陥の子への対応の仕方を調べて実行してみては?
    忘れ物が多いと困ることもあるだろうし、友達にも指摘されたりして傷つくかも知れないし、とりあえず今少しでも改善出来るように。

    • 0
    • 22
    • ちいちい
    • 4FGs7CD8rN
    • 18/12/03 12:42:54

    >>18 わたしも、なんどか宿題プリントやドリル、あるいて二人でとりにいきました。
    おかげでドリルは忘れてこなくなりました。
    ないと宿題できない❗とあせったようです。

    リスト、できるだけ楽しい雰囲気でやってみます。ありがとうございます。

    • 0
    • 21
    • てんびん
    • wjBiVMNKdC
    • 18/12/03 12:41:42

    >>12
    うちの子小5だけど昔から忘れ物多い。「〇〇忘れないでね」って言ってあげても数秒後には家に置いていっちゃったりする。物忘れだけじゃなく何かを伝えて「〇〇してって言ったよね?」って聞くと「あっ、忘れてた」ってことがよくある。
    特に何も困ってないし勉強も普通だから発達疑ったことはなかったわ。ただのばかで能天気な娘だと思ってた。うちの子も注意欠陥てやつなのかも。

    • 1
    • 20
    • カメレオン
    • YSIbc0RXsu
    • 18/12/03 12:36:21

    息子はADHDなので参考にならないかもしれませんが、しょっちゅう上着、プリント、宿題など持ち帰るのを忘れます…
    仕方なく手の甲にマジックで書きます。
    書かれるのが嫌なら必ず持ってきてね、と。
    筆箱の内側に貼り付けるのもオススメです。

    • 0
    • 19
    • はえ
    • FlNmualb2U
    • 18/12/03 12:34:17

    >>15
    お子さんの状態、主さんの心理状態、数ヶ月前の私とほとんど同じで驚いています。
    娘は自分で気をつけるようになるまで水筒、カーディガン、傘…いろいろ忘れてきました。
    忘れるものを分析したら朝は雨が降っていたけど帰りは晴れていた、朝は寒かったけど下校時は暑かった、など、帰り際に必要がなく、興味がないものを忘れてきやすかったです。なので、朝何を持ってきたか、帰り際に今一度確認するよう声掛けしたところ、2学期からはだいぶ改善されました。
    他の子だと気にならないことも、我が子のことだと気になりすぎちゃいますよね。

    • 0
    • 18
    • ブラウ
    • Uil20U68tR
    • 18/12/03 12:30:14

    >>17うちも一時期持ち帰りの忘れ物が多い時あったよ。忘れ物したら一緒に歩いて学校に取りに行ったり(わざと車では行かない)、主の案のランドセルに持ち帰りのリストも入れた。このリストを作るときは子どもと一緒に作って、絵やシールとかで見て楽しくなるような?感じにしたよ。時間がなかったりで焦ると本人も混乱したり、イライラしたりするかもと思って。100均のシールやマスキングテープとか使ったよ。

    • 0
    • 17
    • ちいちい
    • 4FGs7CD8rN
    • 18/12/03 12:17:34

    >>16 やはり、リストがいいですね。

    学校にもっていくものはリストを作って、前日にやっているので大丈夫です。
    (たまーにリストのチエック漏れでハンカチを玄関にわすれたりはしますが。)

    帰りはリストをつくっていないので、
    自分の頭だけで考えてかえってくるわけですが、週一くらいでなにかわすれます。
    宿題のプリントだったり、上着、水筒、体操服など。
    この週一を多いとおもうか、それくらいとおもうかはひとそれぞれかとおもいます。

    イベントがあった日や極端に帰りの時間が短くせかされるような日はなにかしらわすれてきます。

    もってかえるものも毎日違うものもありますが、
    ざっくり、上着、水筒、宿題プリント、引き出しをからにする。その他ひつようなものはないですか?くらいのリストをランドセル蓋の裏にでもいれておこうとおもいます。

    自分で考える子に~とおもって指導してきましたが、まだそのだんかいにないのかもしれません。

    • 0
    • 16
    • とびうお
    • bQ8vQ9hc5H
    • 18/12/03 11:56:21

    悪気なく忘れてしまうんだよね
    まだ2年生だから、しばらくは持ち帰りリストを作って
    連絡袋に貼り付けるなどしてみては?
    これを見ながら持って帰ってきてねって感じで。
    忘れ物は毎日なの?本人の中で忘れ物が失敗という
    認識だと、毎日失敗の連続になっちゃうね。
    ちょっとした工夫でそれが回避できるなら
    その方が良くない?
    みんなと同じようにできなくてもいいんだよ。
    このツールがあれば私は忘れ物しないんだという
    自信が娘さんにつくとこの先役に立つよ。

    • 0
    • 15
    • ちいちい
    • 4FGs7CD8rN
    • 18/12/03 10:47:37

    >>12 そうですね。グラデーションということはわかっています。

    注意欠陥について、今の状態がまったくの白ではないとおもいますが、
    それをいいはじめたら、小学二年生クラスの七割はなにかしらグラデーションの白ではないようにも感じます。

    そんな簡単子供を病院に連れていって、子供に不適切なメッセージを与えないか心配ではあります(自分はなにか人と違うのか、など。)

    まずはスクールカウンセラーの先生に相談してみようかとおもいます。

    • 2
    • 14
    • しし
    • zFGrrepNwZ
    • 18/12/03 10:38:49

    診断おりても注意欠陥かな

    • 0
    • 13
    • しし
    • zFGrrepNwZ
    • 18/12/03 10:36:40

    >>12発達障害は黒白ではなくグラデーションだよ。1度相談してみるといいよ

    • 0
    • 12
    • ちいちい
    • 4FGs7CD8rN
    • 18/12/03 10:34:35

    >>11 わたしもどーんとかまえていられればいいのですが、

    ●女の子の発達障害は、注意欠陥がおおく、多動はでにくい。
    ●多動は年々収まることが多いが、注意欠陥は大人になっても改善しにくい。
    ●発達障害は早めの療育で効果が出やすい。

    などときくと、もやもやしてしまいます。

    じゃあ、病院などで相談したらいいとおもいますが、発達障害のチェックリストをみたらひとつも当てはまらないこどもはいないじゃないか…とも思ってしまい、なかなか一歩がふみだせません。


    すみません、愚痴ですね。

    • 0
    • 11
    • おうし
    • nTJkmmxvOG
    • 18/12/03 10:16:07

    >>10 そんなちょっと学校に忘れ物したくらいで大げさな。あらあらうっかりしたのねー明日は持って帰っておいでねですむ話でしょ。
    小さな事で子供追い詰めたらかわいそう。

    • 0
    • 10
    • ちいちい
    • 4FGs7CD8rN
    • 18/12/03 10:12:29

    みなさん、色々情報ありがとうございます。

    確かにすこしづつはよくなってきていますが…

    ちなみに、忘れ物はよくない、とはわかっていますが、ほんとに思い付かないみたいで、うちにかえってから絶望的な顔をしてますが、またわすれます。

    • 0
    • 9
    • ちいちい
    • 4FGs7CD8rN
    • 18/12/03 10:07:50

    ほとんどわすれないお子さんもいらっしゃいますよね。

    学校の担任には忘れ物のこと、ひとより行動のスタートダッシュがおそいこと、整理整頓が苦手なことは面談で相談しています。
    3月生まれで体も学年で一番小さいこともあり、まずは成長を待ちましょう。といっていただけましたが、
    わたしが、相談した内容は学校の様子でも同じなようです。

    多動、情緒不安定、コミュニケーションがとりにくい、学習のおくれはありません(テストのうっかりミスは見かけます)。

    • 0
    • 8
    • みずがめ
    • KOfjYn67ia
    • 18/12/03 10:01:20

    我が子は一年二年の時はそんな感じで先生から注意を受けてましたが、三年生になり忘れることはよくないと自覚したのかほとんど忘れ物とか無くなりました。三年生に入ってから忘れないように入れたものにチェックとかして気をつけてやるようになりました。

    • 1
    • 7
    • こぐま
    • OQr2xu67zA
    • 18/12/03 09:57:45

    性格が大きいと思うけど、それまでの親の育て方もあると思う。親が先に手や口を出してたなんでもやってあげてた子は出来ないことが多いんじゃないかな。

    • 1
    • 6
    • ヘルクレス
    • 29cFapBX41
    • 18/12/03 09:54:00

    そんなもんじゃないかな?
    ウチは何故か違う子の体育着持って帰って来たり給食セット持って帰って来たりしてたよ。

    それでも子供2人問題なく人並みに成長したよ。

    • 0
    • 5
    • おうし
    • nTJkmmxvOG
    • 18/12/03 09:51:37

    2年息子はたまに筆箱忘れて帰る。そんなもの忘れるかとは思うけど、一年のときみたいに細かく指導はしてくれないからね。

    • 0
    • 4
    • みずへび
    • y98mCDoqj9
    • 18/12/03 09:48:31

    個人面談で帰り仕度の様子を教えてもらったら?

    • 0
    • 3
    • こぐま
    • mJBT77kqm6
    • 18/12/03 09:46:45

    面談で先生は何と言ってるの?

    • 0
    • 2
    • オリオン
    • lncteHotue
    • 18/12/03 09:42:58

    ほとんど忘れないかな。たまーに学童の帰りバタバタしたときに帽子忘れたりくらい?

    • 1
    • 1
    • エリダヌス
    • mCBSfic+tL
    • 18/12/03 09:41:46

    うちのこは、たまーにしか忘れ物しないなぁ。
    持ち帰り忘れはほとんどないよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ