息子に疲れています。

  • 小学生
  • マーズ
  • 18/12/01 00:00:16

息子は小学2年生です。学校で問題がわからないとたまに、泣いてしまい、紙をビリビリに破いてしまいました。破いたのは初めてなのですが、わからないと泣いてしまったり、スネてしまう事もあるそうです。家でもよく、弟と楽しそうにしていたり、わからない問題があると泣いたりしています。普段は普通なのですが、思い通りにいかないと涙がでたり、怒ってしまいます。学校の先生には、もうみんな自立していますし、うちの子だけそういうところができてないと言われてしまい、焦っています。わたしも、毎日安心できず、少し疲れてきてしまいましたどう接していくのがベストなのか、、何かアドバイス下さい、、、。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/12/01 12:27:36

    >>3
    1年生の時は宿題中に眠くて、眠くて、よく泣いていました。2年になり、宿題は泣いたり、怒りもせずそつなくこなしています。家ではわりと改善されたのですが、学校で新しい事をはじめたり、少し遅れるともう涙がという感じみたいで、少し家で予習をして自信をつけさせていこうかなと思います!ありがとうございました少し気持ちが楽になりました!

    • 0
    • 18/12/01 12:23:24

    >>4
    ありがとうございます。そうですね、自信がないのが1番な気がします。
    少し自信をつけて、モチベーション上げていこうかなと思いました!
    根気強く向き合っていこうと思います!

    • 0
    • 5
    • こぎつね
    • 18/12/01 00:54:21

    発達

    • 2
    • 18/12/01 00:50:55

    先生にそんなこと言われてしまうと余計に不安ですよね。
    小2の自立ってどこまでのことを言ってるんだろう。気持ちのコントロールという意味?なら小2だったら多少はできてもまだ抑えられない子も多いと思うけどな。
    逆に抑えすぎてしまったり、分かる振りを覚えてしまったり…という悩みもあると思う。
    親としてできることは、そういうテンションに陥った時の対処法を根気強く教えていくことかな。
    勉強についていけなくて自信がないなら、教えられるなら教える、公文などの習い事させるとか。分かれば自ずと自信になるから。
    自信をつけてあげて、少しずつキャパシティも広げてあげられたらいいのかなと思います。きっとそのまま学年上がっていったら生きづらいと思う…。

    偉そうにアドバイスするつもりではないですが、私ならこうするという意味で…

    • 1
    • 18/12/01 00:33:02

    >>2ましにはなってるんだね。
    ならそこまで心配しなくても大丈夫なんじゃないかな?
    私も徐々にだけど、高学年の頃には泣かなくなってたよ!
    家でわからなくて泣いちゃったときは、焦らないで落ち着こうって言ってあげてほしいな。

    • 0
    • 18/12/01 00:27:56

    >>1
    そうみたいです。なかなかコントロールが難しいみたいで、それでも1年生の頃よりかはだいぶ泣かなくはなったんですが、本当に毎日心配です。

    • 0
    • 18/12/01 00:16:51

    コントロールがうまくできないのかな?
    破くことはなかったんだけど、私も学校でよく泣いてたよ
    テストでわからなくて焦っちゃったり、友達と喧嘩して怒りで勝手に涙が溢れてくるの
    成長につれおさまっていくんじゃないかな?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ