指差しに答えるのがめんどくさすぎる

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 18/11/16 19:01:23

2歳になったばかりの息子がいます。
まだ喋ることができず、意思疎通は指さしです。
ご飯を食べる時、1口食べる度にスプーンに乗ったおかずを指差します。例えばキャベツとしめじのクリーム煮だと「キャベツと鶏としめじ」とおかずの内容を私が全て言うまで食べません。
言わなければ食べてくれません。
たまに1口ごとに2、3回言わされることもあります。
朝昼晩、毎食毎食1口ごとに何回も何回も言わされてイライラしてしまいます。
こんなものですか?もう食事の時間が憂鬱でたまりません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/11/21 22:54:44

    >>12
    シンプルかつ破壊力のあるコメント

    • 2
    • 18/11/21 22:52:48

    >>12
    だね
    うち知的の子がいるんだけど今日の予定やら同じ質問とか今日何したかずっと話してくる。
    それに対して答えたら、すぐ何秒後にまた同じ質問。これ寝るまでずっとだよ
    無視してたら癇癪起こして暴れるし食事の時間だけなら全然可愛く思える。

    • 0
    • 16
    • みなみじゅうじ
    • 18/11/21 22:41:36

    めんどくさいよね。
    私は車に乗ってるときに『あ、あ、あ、』って指差して言うのがストレスだったー
    すれ違う車にほとんど反応するんだもん。

    • 0
    • 18/11/21 22:39:26

    ちゃんと入ってるもの全部答えるのすごいね。クリーム煮だったらクリーム煮!で通しちゃう。

    • 1
    • 18/11/21 22:19:05


    懐かしいなぁー。確かにめんどくさいけど、それくらいの時期が一番可愛かった(^^)
    もう少し付き合ってあげて!

    • 1
    • 18/11/18 04:18:51

    可愛いねー。逆に聞いてみたら?キャベツどこだ?って。

    • 0
    • 18/11/17 21:19:28

    かわいいもんですね。
    発達障害だとそれを5歳がやるんですよ。

    • 9
    • 18/11/16 23:43:43

    そんなものだと思うよ。3回なんて少ない方だよ。
    うちもしつこいから、私もしつこく喋りかけてる。
    キャベツは何色?鶏、チキンだよ。しめじはきのこ、椎茸、エリンギ、えのきの違いを教える。
    おままごとのオモチャからキャベツ持ってきちゃったりして、話を広げていく。

    これはキャベツだよー、キャ ベ ツ!
    って言うと、子供もキャベツって言わない?

    • 0
    • 18/11/16 23:31:11

    逆に面倒だからと無視し続けたらどんな子に
    なるんだろうかとふと思う時ある。
    言葉が出なくなったりするのかなぁ

    • 0
    • 9
    • うみへび
    • 18/11/16 22:27:41

    今日バタバタと夕食作っている時にそばにアンパンマンの総メンバーが載っている塗り絵を持ってきて一人つづ指差しながら聞いてきてしんどかった~。疲れるよね。ブームが終わればいずれは過ぎる。お互い頑張りましょう。
    本当に平常心が保てなそうな時は心の中で「イライラしても仕方ない」と心の中で唱えてるよ

    • 7
    • 18/11/16 21:05:30

    ここで面倒くさがって主が答えるのを辞めると子供の言葉の発達がますます遅れちゃうよ。めんどくさくても気を長くもって答えてあげて。
    そのうちどこで覚えたの?ってくらい生意気な口をきくようになって、喋れないあの頃は可愛かったな~って日が来るよ。

    • 0
    • 7
    • テーブルさん
    • 18/11/16 21:00:41

    すべての喃語、唸り声、指差しに答えてたよ
    公園散歩しながら2時間しゃべりっぱなし
    なぜなぜ期も大量の質問に全て正確に回答
    タクシー乗った時運転手さんにお母さん偉いねと褒められた
    一日の終わりに脳が疲弊してるのを実感したわ

    • 1
    • 18/11/16 19:26:19

    >>2
    もちろん相談してますよ!
    保健師さんにも発達の専門の病院にも連れて行きましたが、言葉の理解・色の理解・身の回りにある、大半の物の名前の理解はできているので様子見です(>_<)

    • 0
    • 18/11/16 19:24:31

    >>1
    言葉は出ませんが、物の名前はよく理解してるんです。
    私が「しめじどれ?」や「キャベツどれ?」と聞くと指差しで答えてくれます。
    分かっているのに何回も聞いてくるのです…。
    だから余計イライラしちゃう(^_^;)

    • 1
    • 4
    • レチクル
    • 18/11/16 19:08:10

    わかるよ。めんどくさいよね。でも、私もどうでもいいこと(仮面ライダーの名前とか)は生返事すること多いけど、ものの名前とか平仮名の読み方とかの質問には必ず答えるようにしてる…。子どもが興味持ってる時が学び時かなと思ってさ。

    • 2
    • 3
    • みなみのさんかく
    • 18/11/16 19:07:24

    うちも今月2歳になったばかりだけど、「ちっちゃいワンワンいたね」って言うのに対して「そうだね」とか「ワンワンいたね」ではダメで、「ちっちゃいワンワンいたね」って同じように言うまでずっと言ってくるよ。
    なんなんだろうか。。

    • 2
    • 18/11/16 19:04:38

    え?まだしゃべらないの??

    一歳半で発語がないと、その後要観察。
    健診の時に言われなかった?

    ちゃんと、経過を一緒に見てくれるところに相談したほうがいいよ。

    それと、その指差しに、あなたがどれだけ答えてあげられるか、それで、子供の語彙力が絶対違ってくるから。それと、子供との信頼関係も深まるよ。

    まだ2年の付き合いでしょ?お互い頑張らなきゃ。

    がんばれ、かーちゃん!

    • 4
    • 1
    • りょうけん
    • 18/11/16 19:04:06

    口に運ぶたび毎回はたしかに疲れるね。お疲れ様です。
    こちらが何度も言うことで言葉を覚えてくれるといいですね。今しかないと思って耐えるしかないです。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ