- なんでも
- かみのけ
- 18/09/21 16:47
って言われて貸さなかったけど貸した方がよかったかな?
荷物のサインしたあと「すいません、無理を承知でトイレ貸してもらえませんか?お願いします」って言われて、ごめんなさい主人がいないので勝手に家にあげるわけには行かなくてごめんなさいね。って断ったけど可哀想なことしたかな。少し冷や汗みたいな今日寒いのに出てたような気もしたけど、みんななら貸す?
って言われて貸さなかったけど貸した方がよかったかな?
荷物のサインしたあと「すいません、無理を承知でトイレ貸してもらえませんか?お願いします」って言われて、ごめんなさい主人がいないので勝手に家にあげるわけには行かなくてごめんなさいね。って断ったけど可哀想なことしたかな。少し冷や汗みたいな今日寒いのに出てたような気もしたけど、みんななら貸す?
いつもの人だけど貸さなかった。悪いことしちゃったかな。
>>9 うち都心の住宅地でドライバーさんは車移動じゃないんだよね。近くのコンビニはトイレ貸してないコンビニで。あー悪いことしたかな。
危ないからやめた方がいい
うちのあたりのコンビニはトイレは従業員用といって貸すことはしない
ですが、大きなビル、ホテルなどが乱立しているのでトイレは充分ですからね。
遭遇することはありませんけどね。
>>11 かしてあげようよ。
貸さないですぐそこのコンビニ教える。
座りションしてもらわないとだし、他人の下痢ハネとか尿ハネとか1滴でも嫌だわ
公園とかコンビニとかあるから貸さない。申し訳ないけど。
本村さんの奥さんと子供とお腹の赤ちゃんそんな感じで入られて殺されたんだよね。
やりながらハイハイしてる赤ちゃん何度も床に叩きつけたって。
自転車で来るおばちゃんなら良いけど、男性は断る。
ぴよぴよ
本当に困ったらレジ袋か何かにするでしょ!
次配達に来たときが少し気まずいけど今の時代何があるかわからないからね
>>17
その犯人宅配業者じゃないよ
主の場合は担当者だよ
絶対貸さない。
私は貸した事あるよ。少し不安だったけど、もし自分や家族がそっちの立場だったらって考えたら可哀想になって。
男性なら貸さない。
怖いから。
入れる必要ないよ
配達ルートでトイレの場所を把握しているはずだよ
それにいざとなればコンビニやパチンコ店だってある
貸してあげたいけど、旦那に後になって教えたら絶対怒られる。だから貸せない。旦那がいたら貸しているはず。
>>17
あの犯人は排水業者のフリしただけ。主さんの場合は荷物届けた顔見知りの業者。
>>17
宅配じゃないよ ガスの点検を装って入り込んだ
私ならかさないなぁ。
コンビニ近くにあるし。
絶対貸さない。顔馴染みに家入られるのも気持ち悪いよ。
一回貸したらまたトイレスポットにされるよ〜。
このご時世だから貸さないかな。
近くの大きな公園にトイレあるからそっち教える。
>>23
そういう善人こそ殺されたり早死にしちゃうんだよ?危険だから安易な行動は避けないと!
化してくれないだろうと思っても言い出すなんて大の方かなと気の毒に思っちゃうな。
ほんとに、顔面蒼白とかなら貸してあげて私は玄関で待つかな、うち玄関からトイレ前見えるから。
子供が在宅してたら問答無用でお断りしないとね。
もしその人が、トイレ困ったけど貸してもらえて助かったー。という話をして、何処で?ってなったときに主の家を何気なく言うかも知れない。
それが知れたら、あそこは警戒が緩いと見なされるかもしれない。
とかね。
貸してあげれたらいいんだけどね。
携帯トイレくらい持っとけ!
今の時代、顔見知りだから安心とか職業ちゃんとしてるから安心とかないしね。
命を落としてたかもしれないと思ったら、あの家はトイレ貸してくれなくて薄情だったと思われる方がマシ。
かさない
うん、もれそうだったんじゃない💩
コンビニそこにあるので…という
いや、まともなひとなら絶対お客の家では何があっても借りないと思うよ。
コンビニだってたくさんあるんだし大丈夫。
主の罪悪感が、具合悪そうに見せただけだと思う。
今時、貸さないよ
襲われる心配のないオバサンでも
強盗って場合もある
>>17
ハイハイするような赤ちゃんいてまた妊婦だったの?
私は怖いからとかじゃなく男の人にうんこされるのが嫌だ。
まともな業者なら、客宅でトイレを借りないようにと教育されているはずです。主が罪悪感持つ必要はないですよ。
>>41
私も。
えー嫌だ
汚い
ぴよぴよ
貸すよ!トイレ掃除すんのいつも面倒くさいから丁度いい。いつもよりピカピカに出来そうな
他人のうんこは嫌だ。旦那の座ったあとでも座りたくないのに他人のおしりは嫌だ。
よって、貸さない。
そういうので事件に巻き込まれてし○たくないから断るよ。
何かあっても密室なんて逃げられないし。
文句を言うなら今までそういう犯罪を犯した奴に言ってくれ
昔ダスキンのおばちゃんが5歳くらいの孫連れて来てトイレ貸したことあるわ
どこの宅配か知らないけど、釣りだよね。
冷や汗。うんちかな。さすがに嫌だわ。
貸すかも、
でもトイレ中外に出とく
貸さない。マンションの集会所の横にトイレ付いてるからそこ使うように言う。
異常だよ
コンビニあるからね
マンションの1階にあるから
案内する
イケメンなら貸すよ
お茶も出すよ
お股も開くよ〜
釣りに決まってるでしょ
管理人さんに借りてって言うわ^^;
実家だったら戸建てだけど近くにコンビニあるから教える。
荷物が本当に頼んだものなら貸すかなー
女性なら貸すかも
え、ホントの話?
客先でトイレ借りたらダメなハズだけど。
まともな宅配業者なら、そういう決まりがあると思うけどね。
貸すけど玄関開けて外で待つ
玄関の目の前トイレだから
しかも1階のトイレは義親スペースで掃除も義母担当だから全然気にならない
マンションの1階にトイレがあるからそこ使ってもらう
普通宅配の人はよその家のトイレ使ったらダメなのに…。私なら近場に公園あるのでそこにトイレありますよ?って言うわ
車で1分の所にコンビニあるから教える
貸したくない
絶対貸さない。
知らない人を自宅にしかも男性なんて事件になったりしたら怖くて無理。
昔、一人暮らしから引っ越す時に、某引越し業者のお兄さんに「貸して下さい。」って言われた。
多分大だったと思う。めちゃめちゃ汗すごかったし。普通に貸したけど、二人組で来てて、もう1人がブチ切れて、うんこ終わって、外でめちゃめちゃ怒られてた。貸さない方が良かったなって思ったけど。
>>67
私なんか引っ越して来た時、引っ越し業者に貸してってに頼まれたよ…まだトイレットペーパーも付けてなかったから荷物開けてつけてあげた涙
顔面蒼白だったから断れなかった。
賃貸だけど嫌だったよ。
嘘だろ、それ禁止事項。
絶対貸さない方がいい!
昔、顔見知りの新聞配達の人にトイレ貸したら便器まで間に合わなくて床に糞を落として、トイレスリッパで隠されて帰ってった。
>>69
いやあるから。
人間の自然現象だから仕方ないこともある。
ググれば普通に出てくるけど
まさに月曜日貸した。顔なじみの業者。
トイレ行く時間もなく配達。今なんてコンビニのトイレも貸さないところ多いし時間指定に間にあわせるためにトイレ我慢してセンター徒歩10分にリヤカー?押して歩くの断念してうちにきたよ。その日うち荷物なかったけどねw
ぴよぴよ
無理
各社エリアで担当者って決まってるじゃん?
何度もうちへ配達に来てくれてる人なら貸すよ。
貸してあげたい気持ちもあるけど、いまの時代無理だよね
何されるかわかんないもん
どんなに顔見知りの宅配業者でも、どんなに愛想のいい人でも絶対貸しません!そんな事で感じ悪いと思われても構わない。
仕事してたけど言ったことないわ
>>72 危機感なさすぎ。あなたに娘がいないことを祈るわ。
強盗に変身もあり得るのか
こんなオババ警戒せず貸すけどって思ったけどね。
私なら貸すよ!
貸すべきではないと思う。
でも私はそういうの断れない。いつか事件に巻き込まれそう…
よく来る人なら貸す。名前も携帯も知ってるおじさんだし笑
初めてきた人なら貸さない
私水道検針やってんだけど、徒歩だし店もないし、1回くらいどうしてもって時は顔見知りの家に頼んだことあったなぁ。男だとやっぱ何かあるかもって不安になるか
怖いわ!
顔見知りでもこわい世の中だから死ぬ訳じゃなし、貸さない。
>>56
おいおい。行き過ぎだよ(笑)
貸さない。
徒歩3分のスーパーにトイレがあるから教える。
>>56
わろたww緩すぎw
近くのコンビニ教える。