いっちょ前に嫁だってと息子のお嫁さんに言われました

  • なんでも
  • ふたご
  • 18/08/11 02:16:12

先日、息子家族が少し早めの帰省をして帰っていきました。
私とお嫁さんが玄関先に居たところ、回覧板を届けにきた隣の奥さんから「お客さん?」と聞かれたので私は「嫁なのよ」と説明しました。
その後、私の居る前で息子に「結納もしていないのにいっちょ前に嫁だって」と。

昨年義母が亡くなった際にも気になる事がありました。
お葬式にはお嫁さんのご両親も来てくださったのですが、私が忙しさでてんてこ舞いになりながらお嫁さんに手伝いの指示を出しました(お嫁さんはしっかり手伝ってくれました)。
ご両親の帰り際にお嫁さんが「忙しくて全然話せなくて」と声を掛けたところ、お嫁さんのお母さんが「姑になった気になって張り切ったんでしょうね。お疲れ様。頑張って」と。

なんだかバカにされているような気になりました。
お嫁さんは東北の方、我が家は四国で、息子一家は近畿です。
東北では結納しなければ嫁に出したという感覚がないのでしょうか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~4件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/08/11 02:28:42

    四国では結納の有無に関係なく、息子の奥さんは嫁として婚家に尽くすのが当然とされています。
    今時古い…と言われそうですが同居だってこの辺りではまだまだ少なくありません。
    私は息子のお嫁さんに同居は無理強いしていませんし好きなようにやらせています。
    東北では結納するなり養子縁組するなりしないと舅姑と認めてもらえないのかと主人と二人で驚いていた次第です。

    • 2
    • 18/08/11 02:34:44

    >>6
    娘の結婚の時も結納はなかったですし、家に入る訳でなければそこまで必要ないかと思いました。

    • 1
    • 18/08/11 02:35:53

    >>7
    私は聞こえないふりして何も言わずに別の部屋に行きました。

    • 1
    • 18/08/11 14:17:00

    たくさんのご意見ありがとうございます。
    結納に関してはこちらからお断りさせて頂きました。
    我が家は主人は既に他界していましたし、同居の義母の介護もありましたので、時間的にも経済的にも厳しかったのが理由です。
    息子からお嫁さんに婚約指輪を渡したという話は聞いていましたし、息子は転勤の多い会社に勤めていますので、同居してほしいなどの希望はありません。私としては苗字さえ継いでくれればそれで良いという考えですので、結納をしない事に問題はないと思っていました。

    • 2
1件~4件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ