- なんでも
- 奥三面ダム
- 18/06/25 07:05
給食費が5千円足りません。
専業なので借入は難しいみたいです。何かいい方法ないでしょうか。ちなみに使い込みとかでお金が足りないわけじゃありません。
再婚で旦那が自営なんですが、たまに手伝いをしたりしてお金をもらうんですが、今月は子供に必要なものが多く 出費かかさんで足りなくなりました。市役所などで借りたりできませんかね。
給食費が5千円足りません。
専業なので借入は難しいみたいです。何かいい方法ないでしょうか。ちなみに使い込みとかでお金が足りないわけじゃありません。
再婚で旦那が自営なんですが、たまに手伝いをしたりしてお金をもらうんですが、今月は子供に必要なものが多く 出費かかさんで足りなくなりました。市役所などで借りたりできませんかね。
旦那がお金管理してて
パート辞めてから1円も貰ってない
遅らせればよい。それだけ。何度も遅れたことあるよ。
離婚しないの?
そもそも結婚とはなんぞやってことわかってるの?
お互いに。
>>86
いや、もう離婚しなよ。
旦那クズじゃん。
>>40
洗脳されてない?
経済的DVだよ?
>>86
なんだか酷い男と、再婚しちゃったもんだね。
とりあえず出してもらえたなら良かったけど、部活とか給食費って事は中学生?
部活とかも運動部ならユニフォームとか色々お金かかるし、大会に行くとかになれば一気に何万とかはかからないけど、細かいお金が出ていくし、ちゃんと話し合った方がいいと思うよ。
>>86
そんな旦那といて幸せ?
子連れ再婚ってことだよね?
養子縁組したなら、子育てのお金を出してもらいなよ。
してなくても、子育てのお金出す気がないなら結婚するなって話じゃないの?
児童手当も返してもらいな。
手伝いのお金は最近になってもらうようになりました。月2万くらいですかね。でも給食費+教材費などて約1万引き落としがあり、今月は水着や部活用具の購入がありました。
さっき旦那に話をしてお金もらいました。
そこで 今まで支払いでお金が足りない時に 旦那に 知るか!とか貯めてないからだ!と言われた事があるから言えなかった事を伝えました。プライドが傷ついたのか、怒鳴られ殴るぞと言われブチ切れてました。
早速何を言われようがパートを始めようと思います。
相手の事をよくわからないまま慌てて再婚するのがよくわからない。自分だけ我慢すればいいならまだしも子供がいるのにそんな再婚相手おかしいよ。一度結婚に失敗してるんだから慎重にならないと。
保護のお金だからあげる
場所どこ?
必要ならもらわないと駄目でしょ。
もらったお金から何にいくら使ったか出納帳つけて、証拠に領収証提出すればいい。
主みたいな人って専業やるべきではないよね、貯金切り崩さなきゃならない暮らしをしてるなら働くべきだわ
手伝いしていくらもらってるの?
もしかして手伝いで100万くらいもらってるのに使っちゃって言えないとか?
補助とか受けたら?
専業でも借りれるよー
うちも再婚で自営だけど、収入は私が管理してて旦那はいくら稼いでるか私から聞かないと把握してないし、私がいくら使おうと文句も言わないよ。
ま、私は自営手伝いではなくガッツリ仕事してるけどね。
仕事も家事もお金の管理も全部やってくれてありがとうと言ってくれるよ。
自営で稼ぎ悪く無いのにくれないって、ガメツイ旦那さんだね。
何でそんなやつと再婚するんだよ…
さっき一万もらったから5000円いいよ。
コテピカしてよ。
カラダで稼げ
>>64 まあ恥ずかしいわな
>>40
そんな結婚生活嫌じゃないの?
旦那はそんな厳しいの?
主がそんなんだから旦那なにもわかってないんじゃないの??
どれくらいお金かかるとかさぁ、甘やかしてんのはあんた自身やろ。
旦那からもらいなよ
その月によって支払い多い時あるよね。
固定資産に車に部活着購入で15万支払って苦しかった。
貯金は下ろせなくて
こんな夫婦の関係で今後どうするのやら…手伝いしてお金貰うのはそれで生活しろって事?夫婦としてやっていく分くらいの生活費も話し合って貰えば良いだけじゃん。そもそもそんな旦那なのに今まで外に出て働かなかったのは何故?こうなる事は分かってたよね?
今日までなのに、昨日まで何にもアクション起こさなかったの?
キャバの体入でもそれくらいもらえる
これだから専業主婦は情けない・・
足りないなら、旦那に土下座してもらいなよ。5千円も払えない生活とか何してるの?
給食費みたいな必要経費、普通残すでしょ。
釣りだよね?
>>64
これだな
ママスタ住民の自営ってお金持ちが多かったんじゃなかったっけ?
市役所で借りるより学校にお願いすれば良いだけの事。
猶予くれるよ。
旦那からいくら生活費もらってんの?
昨日から寸借トピ乱立もう飽きたってば!
>>51
それ、小遣い程度で都合良く使えてセックス付きの従業員が欲しかっただけ。
給食費も養育出来ねぇ最低親だな、まぁ本当の話しならだけど
本当なら近所に頭下げ借りたら?
旦那に言えばいいだけなのに意味わからない。
給料もらったら、まず支払いを確保しなきゃ。再婚だとか自営とかその辺はどうでもいいよ。
単発バイトしなさい
>>51 何故、再婚したの?出来ちゃったから?主と主子には1円も使いたくない…でも児童手当は巻き上げる…最悪な奴やん…
釣りじゃないとしても
普通役所に貸してほしいって発想よりも
子供のことだし私今お金ないから夫お金出して!って言うだけで済むだけの話だよ
夫が出すのを渋るってなると実子じゃないのかなとか皆思うよ
ハイハイ 朝から釣りご苦労様ですな!
暇つぶしてっか?
トピ1目指して頑張りなはれや!
稼ぎが悪くないなら
子供に多少使おうが足りなくならない
今月は子供何百万も使ったのかなー??
>>12
役所から通知?
学校からじゃないの?
もしかしたら就学援助受けてるとか?
自分は美容室も一年ほど我慢、服もほしいけど買わない なんか疲れてきました。
自営は稼ぎは悪くないですよ。
ちなみに釣りではありません。
え、自営って稼ぎいいと思ってたよ
子供はちゃんと家でご飯食べてるの?
5000円払って手元のお金0円じゃないよね??
旦那さんに給食費が払えないからって5000円もらったら?
夫婦揃ってるのに役所に頼るのは違うわ。役所は金貸しじゃない。
>>40 釣り下手くそじゃないかい?
返さなきゃならないの?
旦那の仕事行き詰まってるの?
再婚なの????
子供の世話に必要なお金をくれない、
くれても返さなきゃいけないなんてモラハラってか経済的DVすぎ。
釣りでしょ
肝心なところ何にも答えてないじゃん。釣るならちゃんと答え用意しておきなよ笑笑
>>40 なんで返す必要があるの?
>>33 旦那はコブ付きでもお手伝いさんが欲しかったんだね…
とりあえず旦那に5千円借りて、パートして返そうかなと思います。
>>28
子供手当が旦那の通帳に入るからってどういう事?
給食費が足りないのに旦那は出してくれないの?
足らないこと知らないの?!
引き落としなら今日落ちなくても2週間後ぐらいに再度引き落とし日ない?
残高不足で落ちなかった時、○日に再度引き落としますって手紙きたよ。
給食費も貰えないならシングルの方がよかったね
児童手当取られてもこんなクソでも男が欲しかったか。
>>33
え?普通底をつく前に考えない?
そもそもその旦那と離婚考えない?
というか再婚前に話し合わない?
この主、危機感なさすぎ
ベルメゾンの支払いしなきゃ
これを境にパート始めます。旦那には自営の手伝いで充分と言われてましたが、もうカツカツだし。
>>28 誰の子どもなの?旦那は給食費も出してくれないわけ?
予備費無いって危機感なさ過ぎ
なんで専業なの?
貯金つきたらもう来月からむりじゃない?
働くのは?禁止されてるの?
給食費なら学校に連絡して聞いてみたら?
児童手当は 旦那の通帳に入るようになってるので
連れ子?どっちにしろ旦那に言うしかない。もらえないならパートでもするしかないよ。これからもっとかかるからね…
>>24
旦那の口座に入るじゃん
釣りじゃなかったらかなりやばい旦那だね
今月児童手当あるよね?使った?
主、もしかしてデキ再婚じゃないよね?
主の連れ子にはお金出したくないからくれないんでしょ?
>>12
さすが。
半年も滞納する人って一回「くらい」って言えるんだ。罪悪感ゼロ。
そして旦那には言えないのに市役所には言える主とかもう滞納する人の価値観って恐ろしい。
子連れ再婚なんてするもんじゃないね。
>>14 何故、そんなのと再婚したの?アホなの?
>>14 旦那には言いにくいって、結婚する前になんで生活費や学費についてちゃんと話しなかったの?旦那の年収が高ければ市役所では借りられないんじゃない?
なんでそんなケチな男と再婚したの?
>>14
そんなこと言ってたら一生そんなんじゃん?
旦那の顔色伺って生活してんのに、なんでそんなのと再婚できた訳(笑)? おかしいわ。
よく結婚したね。5千円くらいすぐ出してくれるでしょ
>>14
それ経済DVだよ?
基本 自分と子供の物は私の貯金から払ってたので今は貯金が底をつきました。最近旦那から小遣いをもらったりしてますが、部活で使うものを買ったりで今月どうしても足りません。
旦那には言いにくいです。
旦那に言いなよ
給食費滞納したことあるけど、半年くらいで市役所から通知来るから一回くらいなら来月まとめて払ったらいいよ。
給食費とか末じゃないの?
福祉金借りたら?
緊急小口でその日は無理だけど、最高で10万借りられるよ。
旦那がくれないのがおかしいでしょ。
市役所で借りる…?!
引き落とし出来なかったら
来月入金すれば良いだけ
給食費は多少遅れても待ってくれるんじゃないかな。知らないけど。
旦那にいいなよ。
というか貯金は?
できるわけないでしょ。
旦那に追加でもらうしかないよ。
専業なら旦那さんに出してもらえばいいだけの話。
旦那に言うだけ。
え?旦那くれないの?
旦那に言えないの?