[地震]もしもに備えて今準備するもの

  • なんでも
  • 奥三面ダム
  • 18/06/18 19:10:22

日本各地で地震が続いていて不安です。今地震で被害に遭うかもしれない。その時に備えて必要な物があったら教えて下さい。例えばガソリンを満タンにしておくと良いとかライフラインが全滅した時の備えや常に側に置いておくと良い物など。改めて確認したいのでよろしくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/06/18 21:08:39

    >>27
    そっか!
    魚の缶詰はダメだね~
    やめよう~

    • 0
    • 28
    • 奥三面ダム
    • 18/06/18 21:01:33

    皆さん参考になる事ばかり。ありがとうございます。うちはマンションで地震の備えの設備が非常用トイレや汚れた水を綺麗な水に変える装置など色々ありますが、いざとなるとどんな状況であれテンパってしまいますよね。まずは非常時のライフラインと非常食のチェックですね。その他サランラップの活用や厚底スリッパとヘルメットをベット下に置いておくなどこれから備えていきたいです。

    • 0
    • 18/06/18 20:53:05

    >>8
    魚系缶詰は洗えないとかなり臭うと聞いたから、缶詰はやめました。
    レトルトのおかゆとカップラーメン、生麺のうどん(カップうどん)、防災用の水を入れておにぎりになるやつ、クッキーやウィダーインゼリーを用意しました。あとは野菜ジュースとか買おうかな。

    • 0
    • 26
    • 雨竜第一ダム
    • 18/06/18 20:07:24

    >>14 勉強なる!上げたく!

    • 0
    • 18/06/18 20:06:03

    小さな、かたい、そういうものじゃないと民は納得しない。

    ひとつには、我々、生命はどこからきてどこへ向かうのか、っていうのがあると思うんだ。

    実際、見届けることも生命活動の重要なひとつなんじゃないかな。

    • 0
    • 18/06/18 20:01:24

    レトルトのおかゆは冷たくても食べられました。温めなくても食べられるのでストックしてはどうかな

    • 1
    • 23
    • 新成羽川ダム
    • 18/06/18 19:49:48

    >>22
    大変な時にありがとう

    • 0
    • 22
    • 奥只見ダム
    • 18/06/18 19:48:24

    今、ガスが停止して困ってる者です。
    でも大阪でも高槻と茨木だけなので、かなり運が悪いと思います。

    オール電化じゃなければカセットコンロとボンベがおすすめです。

    • 15
    • 21
    • 小河内ダム
    • 18/06/18 19:47:44

    地震発生時緊急マニュアルのトピを見よ。

    • 2
    • 18/06/18 19:47:18

    水、非常食、懐中電灯、ホイッスル、ラップ、ナプキン←怪我の時ガーゼ代わりにもなる、現金、通帳、印鑑、歯磨きシート、乾電池、ポリ袋、軍手、救急セット、簡易トイレ、ティッシュ、マジックペン、マスク、カイロ、ウエットティッシュ、タオルは準備した。
    通帳とか印鑑は入れてないけど。

    • 1
    • 19
    • 新成羽川ダム
    • 18/06/18 19:45:10

    懐中電灯は携帯の電源も手動でできるやつにしてるよ。あと、趣味をアウトドアにしてテントとか焚き火とか外生活も想定できる趣味に変えた。

    • 0
    • 18
    • 真名川ダム
    • 18/06/18 19:43:44

    緊急時にはポリタンクがない時は、ゴミ袋二重にして、衣装ケースやダンボールに入れてもいいよ。
    あと何かカートがないと、自宅まで持ち帰るのは大変(道がデコボコならなおさら)
    トイレ用や手洗い用と、飲料用は入れ物分けたい。

    • 1
    • 18/06/18 19:42:59

    >>16
    畳めるタイプがあるんですね!
    場所取らず保管できますね。
    ありがとうございます!

    • 0
    • 18/06/18 19:39:38

    >>10

    畳めるやつ買ってる。
    ペットボトルとかでもいいらしいけど、配給のシーンとかをテレビで見る限り、なるべく広口の入れ物がある方が良さそうだったから。


    災害備蓄は、普段食べてるものをローリングストックしてる。
    小さな子供がいる場合は好きなお菓子とかもいれておいてあげるといいらしい。

    • 0
    • 18/06/18 19:39:29

    >>12
    そうでしたか!確かに緊急時は衣装ケース良いですね。
    勉強になります。ありがとうございます!

    • 0
    • 14
    • 新成羽川ダム
    • 18/06/18 19:38:35

    ■いつでもどこでも持っていたい物
    笛やホイッスル、防犯ブザー(生き埋め時、生存確率が大きく違ってきます)
    メディカルカード(財布の中にでも。既往症、アレルギー、血液型等書いた物)
    身分証明書(免許証で良いが、無ければ保険証やパスポートのコピー等)
    十徳ナイフ
    ライター
    小型LEDライト(キーホルダー型なら邪魔にならない)
    ティッシュ、ハンカチ、ミニタオル
    現金(万札だけでなく、千円札や小銭も多少用意しておく。10円玉は必ず用意)
    携帯電話(電話は繋がりにくいがメールは可能性も。懐中電灯代わりにもなる)
    履きやすくて活動しやすい運動靴(安全靴ならなお良。室内ならすぐに履ける場所)
     
    ■非常持ち出し袋
    (最低限持っていく物。持って行動できる重さ)
    リュック(両手が自由になり、長時間使用しても疲れにくい物。中身が濡れない物ならなお良)
    現金(万札だけでなく、千円札や小銭も多少用意しておく。余裕があればテレカも)
    貴重品・各種証券類(通帳、印鑑、保険証、権利証等。紛失が不安な場合はコピーしてそれを所持)
    飲料水(500ml以下のペットボトル。持ちすぎると荷物が重くなる)
    食糧(乾パン、チョコ、氷砂糖、塩等。かさばらない程度。缶詰は重いし缶切りが必要)
    懐中電灯(明るく使用時間が長いのが良。ラジオ等の付いた多機能型もある)
    サイリュウムライト(衝撃で発光するライト。火災の危険がある場所や誘導灯等に)
    携帯ラジオ(場合によってはイヤホンも)
    予備電池(懐中電灯、ラジオ等用)
    医薬品類(包帯、ガーゼ、絆創膏、常備薬、消毒薬、目薬)
    タオル、手ぬぐい(和手ぬぐいの方が用途多)
    ポリ袋(大小各種、多めに。用途多)
    ハンカチ、チリ紙
    ナイフ、ハサミ(ある程度の大きさが切れるもの)
    防塵マスク(無ければ医療用マスクでも可)
    軍手(皮手袋があればなお良)
    雨具(長い傘は不向き。傘なら軽量折りたたみタイプ。雨合羽なら両手が空くし防寒具にもなる)
    油性マジック(避難状況や連絡先を書くため)
    家族全員が写った写真(裏に全員の名前や血液型等記入)
    広域避難地図(かさばらない物。ポケット地図でも可)
    緊急時の家族、親戚知人の連絡先メモ
     
    ■余力があれば用意したい物
    (被災後、避難時等に持ち出し)
    3日間分の飲料水と食料(ゼリー状食料があれば良。被災時乾パンは喉を通りにくい)
    カリ梅、チョコ等の菓子、粉末スポーツドリンク、栄養サプリメント(疲労回復)
    数人分の薬類、包帯、三角巾、ガーゼ等(湿布や軟膏、鎮痛剤、うがい薬、風邪薬等もあれば良)
    消毒用アルコール(用途多)
    下着類(パンツ、靴下、シャツ)
    防寒具や予備の着替え(圧縮袋で嵩を減らせばなお良)
    帽子(頭の保護や洗髪が出来ない時の汚れ隠し)
    爪切り、刺抜き、安全ピン
    ロウソクやランタン、予備のライター(夜間での照明確保)
    ブルーシート(用途多)
    ウェットティッシュ(別にアルコール消毒タイプがあると便利)
    トイレットペーパー(芯を抜いて潰せばかさが減る)
    ロープ(用途多。長くて丈夫なもの)
    ガムテープ、絶縁テープ(用途多)
    石鹸、洗面用具、無水シャンプー
    電池式携帯充電器(電池交換出来るタイプのが良)
    筆記用具(かさばらない程度に)
    小鍋や食器類(割れない物か使い捨て出来る物)
    サランラップ、アルミホイル(用途多)
    携帯用ポリタンク(10L~。給水、貯水用に)
    予備メガネ、使い捨てコンタクト(使用者の場合)
    簡易浄水器(無ければコーヒーフィルター等で代用。要煮沸消毒)
    車の予備キー(所有者の場合)
     
    ■女性や乳幼児がいる場合
    生理用ナプキン(止血ガーゼの代わりにもなる)
    おりものシート(下着が長持ちする)
    紙おむつ
    粉ミルク、哺乳瓶
    そのまま食べれる離乳食
    抱っこ紐やベルト(ベビーカーは不向き)
     
    ■すぐに手の届く所にあれば便利な物
    (リビングや枕元)
    ヘルメットや防災頭巾
    室内破損ガラス避け用スリッパ
    緊急用照明(上記の懐中電灯とは別に。停電時に自動点灯型ならなお良)
     
     



    • 10
    • 13
    • 岩尾内ダム
    • 18/06/18 19:38:14

    >>9
    性格悪いね。

    • 0
    • 18/06/18 19:37:26

    >>10
    阪神淡路の時は衣装ケースで水汲みに来てる人がけっこういた。

    • 0
    • 11
    • 新成羽川ダム
    • 18/06/18 19:35:10

    >>5
    配管が壊れてる場合は、風呂の水を流すのはダメって。

    • 1
    • 18/06/18 19:33:33

    質問失礼します。

    飲用の水はそれなりにストックあります。
    断水時に水の配給があるかと思います。
    ポリタンクって皆さんお持ちですか?
    購入しておいた方が良いですか?

    • 0
    • 9
    • 弥栄ダム
    • 18/06/18 19:31:06

    >>8
    私もー。
    災害ご飯は美味しくないから。

    • 0
    • 8
    • 新冠ダム
    • 18/06/18 19:27:39

    非常食って何がいいですか?
    一応茹ラーメンとレトルトカレーにパスタ、鯖缶など買ってきました。

    • 0
    • 7
    • 風屋ダム
    • 18/06/18 19:25:46

    お住まいの地域 ハザードマップで検索。

    • 0
    • 6
    • 新丸山ダム
    • 18/06/18 19:24:00

    寝室に厚底の靴と軍手

    • 0
    • 5
    • 下久保ダム
    • 18/06/18 19:22:28

    常にお風呂は満タンにしておいた方が良い。阪神大震災の時に風呂の水でトイレ流したりかなり助かった。

    • 7
    • 4
    • 新丸山ダム
    • 18/06/18 19:21:20

    電池式のラジオ

    • 1
    • 3
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/18 19:21:04

    サランラップ

    怪我した時やお皿を汚さないようにするときに活用

    • 4
    • 2
    • ロッテルダム
    • 18/06/18 19:20:19

    まずは水と非常食!

    • 5
    • 1
    • 丹生ダム
    • 18/06/18 19:14:19

    水道水は淀むから水をちゃんと買っておいた方がいいみたい。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ