保育園、仕事を辞めるか悩んでます

  • なんでも
  • 小河内ダム
  • 18/06/15 21:02:57

育休からの仕事復帰のため、この4月に一歳児で入園しました。
ある程度覚悟はしてましたが、病気病気で、色んな面で精神的に辛いです。
復帰前から、子供と一緒にいたい、出来ることであれば保育園より3歳から幼稚園に入れたいという気持ちが強かったですが、育休も取らせてもらい、また経済的にも厳しいので復帰しました。
生活は、やっていけるとは言えないのでしょうが、恥ずかしながら旦那のボーナスを少しずつ生活費に充てれば何とかなるというレベルです。
一年はなんとか辛抱して乗り越えたら子供も丈夫になって‥という事も考えますが、
小さくて1番可愛い時期は一瞬なのに‥という思いから、どうせ辞めるなら早い方が‥という思いもあります。
また、現在正社員時短勤務ですが、
どのみち子供が小学校にあがるタイミングでは今の仕事は辞めてパート等に切り替えるつもりではいます。
現段階で退職を考えるのは、やはり時期尚早でしょうか‥。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • 御母衣ダム
    • 18/06/15 22:11:32

    まだ2カ月。3カ月たったら少しずつ身体も丈夫になるよ~
    せっかくの正社員、キャリアを少しずつつんで小学生になってからの転職にいかせるようにするとかはどう?

    二人目、三人目も考えてるならこのまま続けて産休に入るまで辞めない、私なら。

    • 2
    • 18/06/15 22:22:34

    私の時と全く同じような状況ですね。
    お仕事と育児、とても悩みますよね。
    私は3年ほど悩んだ挙句、やはりずっと子供のそばにいたい気持ちが強く、仕事をやめ、専業主婦になりました。
    どのみち、小学生になるときに、お仕事辞めるのであれば、なおさら今の仕事を早くやめて、そばにいてあげることをお勧めします。
    今、高校生になった息子ですが、幼い頃からずっと時間に余裕を持って子供に接して来たので、今でも、ちゃんと心が通じていますよ。私には、何でも話してくれます。
    経済的なこともありますが、やはり早めにそばにいてあげたら良いのでは、と思いました。

    • 0
    • 3
    • 小河内ダム
    • 18/06/15 23:08:25

    >>1
    それも少し考えました。また産休育休に入ればその間はまた家に居られる、給付金も入ってきますしね‥。ただ年齢差を考えて最低でも向こう一年は妊娠を考えていないので‥どうしたもんかなぁと思ってます。

    • 0
    • 4
    • 小河内ダム
    • 18/06/15 23:15:35

    >>2
    退職されたんですね!
    小学生までの間に、ボーナスを貯蓄するために働こうかという気持ちでいましたが、
    常に子供の体調を気にしながらの生活が悲しく思えてきてしまい‥。

    • 1
    • 5
    • 玉川ダム
    • 18/06/15 23:26:00

    私は保育園じゃなくて母に預かってもらって、時短正社員だったけど子どもといたくて辞めたよ。人間関係は良かったけど好きな仕事でもなかったから、なんで子どもとの時間より働くことを優先してるんだろう…って悲しくなった。
    会社には迷惑かけたとは思うけど、仕事をやめて7年経った今も後悔してない。お金はなんとかなるけど、時間は返ってこないから。
    主さんも、後悔ないようによく考えて話し合ってね。

    • 2
    • 6
    • 小河内ダム
    • 18/06/15 23:32:29

    >>5
    すごく分かります。まさに今日も、病み上がりの子供を保育園でなく母に預けていて。
    やり甲斐を感じられない仕事をしながら、なんだかなぁと思ってました。まさに時は金なりなのですが、実際お金も大事で‥悩みます。

    • 0
    • 7
    • 手取川ダム
    • 18/06/15 23:36:10

    私は続けたんだけど、子ども達が2人とも小学生になった今ようやく余裕が出てきた感じ。何度も壁にぶつかったし、辞めたい、可哀想って思うことも多かったです。経済的にも、ギリギリでもやっていけるなら傍にいてあげる選択もいいと思う。私は辞められる環境ではなかったので余計思います。

    • 0
    • 8
    • 徳山ダム
    • 18/06/16 00:08:03

    私は辞めました。
    子供が3歳になった時に辞めたけど、
    もっと早く辞めれば良かった…って思ってる。

    赤ちゃんの時期って、ほんの一瞬だよ。

    もっと一緒にいれば良かった。
    って後悔する事はあっても、
    もっと子供を預けて仕事すれば良かった。
    とは思わない。

    • 1
    • 9
    • 御母衣ダム
    • 18/06/16 00:11:20

    私は下のかたと違って辞めずに進んでみたけど、あの数年働かないぐらいどうにかなったなぁ、辞めておけばよかったかも、って思ってるよ。
    辞めない(辞められない)人が多くて、それを励ます場面のほうが多いから、こういう声って耳にする機会ないけどさ。

    • 0
    • 18/06/16 00:13:13

    私は辞めたよ。かなりキツキツになった。貯金切り崩したから主さんより酷いよ。でも全く後悔してない。
    2、3年時短の給与なら(失礼)、後でも貯められると思う。小学校中~高学年になればフルタイムでも働ける。
    旦那が転職したので今は余裕ができたけど、当時はかなり節約してました。

    • 3
    • 11
    • 新桂沢ダム
    • 18/06/16 00:20:08

    出産を期に退職したけど安易に辞めない方がいいよ。
    小さいうちはお金かからないけどこの先習い事や塾とかやってたらお金いくらあっても足りない。
    一人っ子で切り詰める生活を送るならいいけど子どもにいろんなチャンスを与えたいならパートでも働く事を続ける事を勧めます。やっぱりブランクはキツいよ。

    • 4
    • 18/06/16 00:27:56

    >>4
    我が子も、風邪をこじらせ、何回も入院までしました。
    入院中、主人と交代で仕事に行く。私自身、泣くことが何度もありました。
    時短を取っていても、関係なく仕事はどんどん入ってくるし、子供のいない上司には、何もわかってもらえず、今でいうパワハラも受けました。
    仕事なんかよりも、我が子が大事。
    決意はやっぱり揺るぎませんでしたし、正解だったと感じていますよ。

    • 0
    • 18/06/16 02:38:57

    私は正社で、ずっと仕事続けてますよ~
    母の手助けはありますが、子供のそばにずっといたからって、また悩みもあるし、会社も融通利くところなので、子供が病気の時は、気兼ねなく仕事も休んでます。
    仕事終えて帰ってくると、子供たちの笑顔で疲れも飛んでいきます~
    もう、上の子は、社会人。今でも、お弁当作りしてます。
    生活していく上で、お金もあったらそれなりに家族旅行とか楽しめるし、貯蓄兼ねて仕事続けてもいいと思いますよ。



    • 3
    • 14
    • 小河内ダム
    • 18/06/16 09:11:05

    >>13 子供との時間<お金
    か、
    子供との時間>お金
    か、だね。
    子供への気持ちを、どういう形で大切にしているかは人によって違うよね。
    子供と一緒に「日常」を過ごす事を幸せと思うのか、
    子供を物質的に満たしてあげるのを幸せと思うのか。
    その違いも大きいと思う。
    仕事を続けた方がお金に余裕があって良いって言ってるママさんて、
    子供にこんなに色々してあげられるって言って、レジャーや旅行とかの話はするけど、
    子供との日常の話は出てこないんだよね。

    私は、まずは、子供との日常を大切にしたかったから、会社を辞めたよ。

    価値観は人それぞれだから、
    自分が子供と一緒に過ごしたいのは、どういう時間なのか?子供に与えたいのは何なのか?を、よく考えた方がいいよ。

    • 4
    • 15
    • 下久保ダム
    • 18/06/16 09:22:49

    >>14
    レジャーの話って言うけど、保育園から習いごとしてるけど、その先生は連休あると生徒にどこ行ったとか、一番遠く行ったのはどこか?って聞くのよ。旅行も大事だと思ったよ。小学校に行っても日記書くこと多いし、クラスで発表もあるし、本当に連れて行かない家族は、困惑。
    今は、親子のふれあいと言って、旅行で保育園幼稚園と休む家族増えてる。
    別に子供は、母親だけがずっと一緒でなくて、父親もいる。夫婦で協力して育てあげるほうがいいと思うような気もする。

    • 4
    • 18/06/16 09:27:00

    今後パートでやっていけるなら別に辞めてもいいんじゃない?復帰前提の育休だからすぐに辞めるのはどうかと思うけど。
    今後正社員じゃないと厳しいなら今辞めない方がいいと思う。資格や免許がある仕事ならいいけど、一回辞めると戻るのは大変。

    • 2
    • 18/06/16 09:28:04

    結局は自分のしたい育児をしたらいいんじゃないかと思います!

    • 2
    • 18/06/16 09:42:25

    明日死んだらどっちの選択が後悔するかって考えたらすぐ決まるよ。お金はどうにかなるけど時間はもどらないよ。

    • 1
    • 18/06/16 11:20:43

    私は新卒からずっと働いているけど、本当に理解もある職場だからだと思ってる。ほぼ全員育休とって復帰してるから当たり前のように子ども優先にしてくれている。休みも取りやすいし、早退も理解ある。でもこの環境がなかったら多分辞めてた。

    • 2
    • 20
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/06/16 11:32:04

    >>18
    そういう考え方もありますね。

    私は明日死ぬなら子どもに少しでもお金を残してあげたいです。
    私自身の後悔がどうとかより、残された子どもと夫が少しでも楽に生きていけるようにしてから死にたい。
    明日死ぬならね。

    • 5
    • 18/06/16 11:36:14

    >>14綺麗事いうけどお金はあったに越したことはない。色々な子ども見てるから思う。

    • 3
    • 22
    • 九頭竜ダム
    • 18/06/16 11:41:17

    >>14でも人に話すことって必然的にレジャーの話のが多くならない?
    その話しかしないとか、考えがちょっと捻くれ過ぎだと思う。妬みにも見える。

    • 3
    • 18/06/16 11:45:53

    >>14知り合いがこんな感じで、そこの子どもがある時「○○ちゃんち色々お出掛けできて良いなー幼稚園でも皆どこにお出掛けしたってお話するの。」って言ってきたわ。返事困った。

    • 2
    • 18/06/16 11:57:32

    こればかりは価値観の問題だと思う。
    両方経験したけれど、私の場合はお金に余裕ないとイライラしたり不安になって結局子どもにも影響しちゃって。
    働いている今は確かに専業より一緒にいる時間は減ったけどその分お金のゆとりが増えた分心にも余裕ができた。これはあくまでも私の場合だよ。
    もちろん働かなくても十分なら辞める選択が一番だけど恥ずかしい話ギリギリだったので。

    • 2
    • 18/06/16 13:26:12

    >>22 なんか誤解させちゃったね。
    もちろん、何処にも行かないわけじゃないよ。笑!テーマパークに行ったり、
    毎年、夏休みに海外にも行ってるよ。
    でも、日常の子供との時間も大切にしたい!っていう話だよ。
    でも、それが出来るのは、旦那の収入が高いかどうかにもよるよね。
    ママも働かないと、レジャーや旅行に行けない家庭事情なら、
    日常の子供との時間は犠牲にして働くしか選択肢は無いんですね、きっと。

    • 2
    • 26
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/06/16 13:28:13

    >>25
    嫌味っぽさを感じるのは私だけ?

    • 5
    • 27
    • 新桂沢ダム
    • 18/06/16 13:46:14

    まさに同じ状況で今月末で退職を決めました。
    こればかりは価値観の問題だと思うから主さんがしたいようにすればいいと思う。
    うちは子どもが元々体弱いのもあるけどずっと体調崩して4月からの2ヶ月でトータル2週間くらいしか通えなかった。
    職場が家から片道2時間の所だから時短勤務でも送りは7時前には家を出て迎えは18時頃。
    子ども自身も疲れからだと思うけど家でもずっと暗い感じになっちゃってさ、朝も起きれずそのまま大泣きの中担いで行ってた。帰ったらすぐお風呂とご飯して20時には寝る感じ。
    休みがちで職場にはずっと迷惑をかけてるし、せっかく戻れたのに仕事がなかなか出来なくて自分自身悔しくて。
    みんなはいつか体強くなるよとか慣れるよとか言うけど、私はそのいつかまで子どもの辛い姿を見てるのが無理だと思って退職を決意したよ。
    職場の上司にも相談したら、今は子どものそばにいてあげてお母さんは1人しかいないんだから。また落ち着いたらいつでも戻ってきて。って言ってくれたよ。
    主さんも色々大変だと思うけど無理せず自分と子どもさんに合った方を選べばいいと思う。
    長々と自分語りごめんね、頑張って!

    • 1
    • 18/06/16 14:09:25

    私自身は子供が幼稚園に通うまで子供と向き合いたいと思いそうしました。
    中には1日中子供と一緒は苦痛と思うお母さんもいるし、こればっかりは正解はないと思います。
    すみません個人的な意見ですが私は保育士をしています。
    今、0~1歳児を見てると、この時期にずっと一緒に過ごせて幸せだったなってしみじみ思います。
    もちろん生活があって働いている母親が殆どだと思いますが、1番カワイイこの時期に一緒に過ごせないのはもったいないと感じてしまいます。

    • 3
    • 29
    • 摺上川ダム
    • 18/06/16 14:20:12

    生活できるなら辞めたらいいのでは。
    正直未満児は生活できないレベルの人だけ働けばいいと思ってる。

    • 1
    • 30
    • 佐久間ダム
    • 18/06/16 14:30:56

    今まだ1人でカツカツなんだよね?
    いずれ2人目3人目を考えているなら今のうちに働いた方が良い気もする
    幼稚園保育園はすごくお金がかかるよ
    さらに幼稚園内の習い事したりしたら月に10万近い
    それでも数年乗り切れそうなら一番下が小学校に上がってから学童に入れて働いてもいいかもしれないけど
    私は専業で子供2人幼稚園に通っているけど、お預かりのお友達いいなー!って言ってるよ
    毎日6時半までお預かりの子達もみんな楽しそうに放課後に園庭走り回ってるよ

    • 0
    • 31
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/06/16 15:07:35

    う~ん私の職場は融通が利くからやめなかったけど、小さい頃は悩んだね。だけど今辞めなくてよかったなとは思う。また新しい所行くのも面倒くさいしね。

    • 0
    • 32
    • 奥只見ダム
    • 18/06/16 15:53:14

    >>26 あなたが引け目を感じてるからじゃない?図星だからこそ・・。
    やっぱり働いてれば子供との日常が無いも同然は事実だし・・・
    子供を保育園に預けて、小学校でも学童に預けていれば、
    ある程度、子供との何かを犠牲にしているのは事実だし。
    それは実感したわ。

    ママが働いていないとレジャーや旅行に行けないっていう前提で返答している人は、ママが働かないと成り立たない家庭なんだろうけど、
    ママが働かなくても、レジャーや旅行に行けて当然の家庭もあるよね。
    要は旦那さんの収入次第・・・羨ましいわ。

    • 1
    • 18/06/16 19:12:54

    私は育休含めて20年働いてるけど、やっぱり長く働いた分だけメリットも多いと今痛感しているので叩かれるかもしれないけれど本当に続けてよかった。

    • 1
    • 18/06/16 19:16:04

    育休とって、このザマかよ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ