小学校低学年くらいまでの教育熱心な家庭のお子さん、1日どのくらい勉強していますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/06/15 17:09:01

    小3

    宿題は児童会
    習い事は学研、公文、ピアノ、英語、スイミング
    児童会のあとは習い事で夜はほぼ時間ないので朝5時起きで公文と学研のプリントとピアノ練習

    というママ友いるよ
    子供も嫌がらないって
    幼稚園のころからこの生活らしい
    凄いよね

    • 0
    • 18/06/15 00:25:41

    幼稚園の頃からドリル3枚終わらせればゲームもテレビも好きなだけやっていい、見ていいことにしてたよ

    計算、図形、知恵パズル、漢字、読解、思考力など

    • 0
    • 23
    • アムステルダム
    • 18/06/15 00:20:13

    二年生
    学校の宿題は学童でやってくる。
    帰宅後に外遊び。鉄棒とかスケボーとか庭でしてる。そのあとお風呂入ってご飯食べたら公文。国語、数学、英語で集中できたら一時間くらい。
    でも公文は気持ちがのらないと二時間以上かかるけど。

    • 0
    • 22
    • フリーダム
    • 18/06/14 23:58:23

    3年生
    朝、くもんの計算ドリル
    宿題の算数or漢字、算数ドリル(簡単なドリルの予習か難しいドリル)
    終わったら習い事に行くか自由。
    寝る前、漢字(基本的に先取り)

    トータルすると1時間もやってないかな。
    帰ってきて1時間だと集中力が続かないのと、
    休憩する時間も無いので分散させてる。

    • 0
    • 21
    • 奥只見ダム
    • 18/06/14 20:32:24

    1時間はやってるよ

    • 0
    • 20
    • 川辺川ダム
    • 18/06/14 20:21:14

    一年生
    宿題の算数プリント国語プリント音読の後に、友達と約束してなければチャレンジやってる。

    • 0
    • 19
    • 新丸山ダム
    • 18/06/14 20:03:20

    一年生、基本は音読と宿題のみ。宿題見てつまづいてるとこは理解するまで一緒にやらせる。工作や絵画が好きな子だから宿題終わったら好きにやらせてる! 親としては外遊びしてほしいぐらい。

    • 0
    • 18
    • 下小鳥ダム
    • 18/06/14 19:32:29

    1年生
    座学は学校の宿題のプリントと音読
    あとはザリガニ釣ったり魚すくったり虫採ったり
    家では読書とレゴ、工作
    親子の会話も重要だと思ってる

    • 0
    • 18/06/14 16:13:59

    >>5>>7ありがとうございます!部屋はかなり散らかりますね笑
    子どもが熱中して結構な大作を作り上げるとこちらも嬉しくて、一緒にお片づけしちゃいます。
    今日はレゴをやる日と決めてたみたいで、この間水族館で見てきたダイオウグソクムシをレゴで一生懸命作ってました。
    何かにハマるとすごい集中するので、これが中学生くらいで勉強にいかされればいいな~と…

    • 0
    • 16
    • 御母衣ダム
    • 18/06/14 15:53:39

    >>4
    子供がかわいそうだね
    なんにも身に付かないね

    • 0
    • 15
    • 九頭竜ダム
    • 18/06/14 15:52:06

    1年生&3年生。宿題だけ。けど習い事は本人のたちの希望で7種類ずつ。

    • 0
    • 18/06/14 15:41:31

    >>4ただの自己満。

    • 0
    • 13
    • 田子倉ダム
    • 18/06/14 15:34:53

    小学2年生。
    算数、国語プリント各1枚、音読、漢字書き取りで30分弱&公文毎日2教科で30~1時間。

    • 0
    • 12
    • 田子倉ダム
    • 18/06/14 15:34:20

    小学2年生。
    算数、国語プリント各1枚、音読、漢字書き取りで30分弱&公文毎日2教科で30~1時間。

    • 0
    • 11
    • 田子倉ダム
    • 18/06/14 15:33:31

    小学2年生。
    算数、国語プリント各1枚、音読、漢字書き取りで30分弱&公文毎日2教科で30~1時間。

    • 0
    • 18/06/14 15:08:57

    >>4
    お子さん障害でもあるの?
    そんなにやったら普通は嫌がるよ

    • 0
    • 9
    • 十勝ダム
    • 18/06/14 15:07:23

    >>8 家庭学習1年なら10分。2年なら20分。って10分ずつ増やしていったらいいと聞いた。

    私が低学年の時勉強ばっかりやってて嫌になったから、その子の性格にもよるだろうけどさ。

    1時間とかは長いんじゃない?

    • 0
    • 8
    • 岩屋ダム
    • 18/06/14 14:53:41

    >>6長くってどのくらいがながいの?あなたのお子さんはどのくらいやってるの?

    • 0
    • 7
    • 十勝ダム
    • 18/06/14 14:48:36

    >>3それって大事。うちは小さい頃から自由に工作や絵描かせてきたからか絵上手だよ。
    部屋散らかるけど。

    • 0
    • 6
    • 十勝ダム
    • 18/06/14 14:46:39

    長くやりゃいいって問題じゃない。
    集中力だよね。プラス運動。

    • 0
    • 18/06/14 14:41:14

    >>3それいいね。好奇心や創造力を働かせるのって。いまの学校の教育はただ勉強するだけではダメみたいね。

    • 0
    • 4
    • 御母衣ダム
    • 18/06/14 14:38:07

    教育熱心かはわからないけど自宅では宿題以外はやらない
    習い事は
    ピアノ スイミング 学研 新体操を各週一で習っていて
    将棋と科学教室と料理教室に月一で習っています
    小2だからまだまだ時間に余裕があるからいろんなことを挑戦できてるのかな
    まわりからは教育熱心っていわれるよ
    違うんだけどね

    • 5
    • 3
    • 胆沢ダム
    • 18/06/14 14:37:08

    勉強は30分くらいしかやってない。いまは読書とか工作とか、絵を描いたりとか…楽しく知的好奇心を高めることを重視してる。

    • 1
    • 2
    • 鶴田ダム
    • 18/06/14 14:36:24

    熱心じゃないけど。1年生、宿題、音読、自主学習30分、プラスポピー10分~20分。

    • 1
    • 1
    • 新桂沢ダム
    • 18/06/14 14:36:08

    教育熱心ではないと思うけど30分から1時間程。それが集中力の限界。小2

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ