成績の良いお子様をお持ちの方

  • 中学生以上
  • 九頭竜ダム
  • 18/06/14 12:50:48

成績が良いお子様は小学校時代から今どんな勉強&塾いってましたか??
今5年の娘がいます。今は平均くらいなのですが、なかなか成績アップしません…

今から幼稚園のお迎えがあるので、教えて頂いたら後程お礼したいとおもいます。
よろしくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • 早明浦ダム
    • 18/06/14 13:08:12

    小学校の頃から成績はまぁまぁ良かった。
    小4の夏?だったかな。その辺りから地元にある大手の進学塾に通ってたよ。
    中学でも継続。
    中学の成績も常に上位一割以内に入ってた。
    受験が終わり塾は一区切りしてやめた。
    今は高1だけど塾は通っていません。
    でもまた通う予定。
    東進等の映像は我が子には向いていないので、探し中。

    通っていた進学塾は結構手厚くて、集団なのに一人一人の弱点克服や受験対策を具体的に教えてくれた。
    問題集の15~30ページ、対策問題の50~100ページ、渡されたプリントを完全暗記みたいな感じで、それをしっかりやりつつ受験したらかなり高得点だった。

    • 2
    • 2
    • フリーダム
    • 18/06/14 13:16:26

    高校生の息子。小学校からずーっと宿題以外の勉強してない。塾も行ってない。中間テストは480とる。でも、自閉症スペクトラムの傾向あり。

    • 0
    • 3
    • 糠平ダム
    • 18/06/14 14:38:57

    >>1東進等の映像って何?予備校で実際授業受けられない田舎なの?田舎と都会だと色々と違うよね。

    • 0
    • 4
    • 小河内ダム
    • 18/06/14 14:49:32

    低学年の頃から公文習ってるよ。あとは小説を読むのが好きで月一で買ってる。

    • 0
    • 5
    • 奥只見ダム
    • 18/06/14 15:29:14

    >>3ん?逆に高校とかで映像授業とかじゃない方が珍しい。

    • 2
    • 6
    • 佐久間ダム
    • 18/06/14 15:43:28

    家庭学習でやったのは「算数」と「英語」、「理科の物理、化学分野」でした。

    小5算数だと「単位量あたりの大きさ」「平均」「割合」「見取図と展開図」「変わり方」が難しい単元だと思います。これらの難しい単元を重点的に発展問題まで親がきっちりと教えました。

    英語はNHK基礎英語を聞いていました。ラジオではなく、古い年度のCD付き中古テキストをアマゾンで買い、卒業まで土日を含め毎日聞きました。一日15分程度ですが、効果は絶大です。

    理科は小5だと「振り子の運動」が断トツに難しい単元なので、発展問題まで解けるよう親が教えました。

    高学年からは学習単元も高度になりますが、通塾も含め全てを学校外でフォローするのは大変です。躓きやすい単元に絞って面倒をみるのが効率的だと思います。







    • 0
    • 7
    • 新丸山ダム
    • 18/06/14 15:50:33

    >>3
    今、ほとんどの塾で映像授業あるよ。

    • 3
    • 8
    • 早明浦ダム
    • 18/06/14 15:56:14

    >>3
    ん?東進は今特別講座以外は衛星授業じゃないの?

    • 1
    • 9
    • 早明浦ダム
    • 18/06/14 15:59:40

    >>3
    あと大手でも高校は衛星授業多いよ?
    都内じゃないからママスタ基準じゃ田舎かもしれないけど、地方都市で塾には困らないような場所。
    うちは映像は向いてなさそうだから直接授業を受けられる所で、良い場所を探してる。
    あなたが何を言っているのか良く解らないけど。

    • 0
    • 18/06/14 18:24:06

    我が子は性格だと思う。

    • 0
    • 11
    • 川辺川ダム
    • 18/06/14 20:08:47

    小1から学研。週2ペースで卒業まで。小学生では100点ボロボロとってきてた。そのまま中学夏前まで学研。部活に入らなかったから夏期講習から近所の個人塾。週3ペースで通ってた。中学時代は200人中10位前後をうろちょろしてた。
    塾と学校の宿題以外はしない子だった。
    高校は進学校は嫌だと言うから県内2番目の高専に入った。
    ぶっちゃけ努力してる姿を見た事がない。
    本人いわく、体育や音楽、技術家庭の授業してるより、数学や国語の授業のがマシって感じの子だから興味で伸びてたのかも。

    • 1
    • 18/06/14 20:11:22

    小学生の時は宿題だけで毎回ほぼ満点。私は子どもに宿題したかどうかも聞かない放任親で、勉強は一切見てあげたことない。ただ小6からマンツーマンの英会話習ってたから英語はずっと得意。
    中1の2学期から平均よりちょい上しか取れなくなったので、とりあえず大手個別指導塾に入れたけど全然成績上がらなくて、中2から地元の集団指導塾に替えたらぐんぐん成績上がって中学卒業前はオール5。
    家で自主勉強なんて全然しなくて、与えられた学校の宿題と塾の課題しかやらない子だから、塾の課題は他の子より沢山出して下さいと先生に頼んでそうしてもらってた。

    • 0
    • 13
    • 佐久間ダム
    • 18/06/14 20:52:17

    >>3もしかして子供塾に通わせた事無いんじゃ?

    • 1
    • 14
    • 川辺川ダム
    • 18/06/15 16:01:21

    まだ中2だけど。
    本をよく読む。時間の使い方に無駄がない。
    朝学校行く10分前とかに先の課題をする。
    塾は行ってません。小学生の時くら通信を毎月しっかりこなしています。

    • 0
    • 15
    • 七ヶ宿ダム
    • 18/06/15 16:44:40

    学習塾は行ったことがない。高学年から進研ゼミをやった。高学年から本をよく読むようになった。

    • 0
    • 18/06/16 10:24:47

    >>2

    進学校に進んでいるであろうお子さんの中間テストが500点満点ですか?何の5教科なのか逆に知りたいわ(笑)

    • 1
    • 17
    • 寒河江ダム
    • 18/06/16 10:33:46

    ブックオフで綺麗な問題集買ってきてやらせてた。
    普通は1000円位がうまくいけば108円で買える。それでも子供は嫌がらず、成績はどんどん上がったよ。中学ではトップではないけど上位。塾も行かずに進学校に受かった。なんでも金掛ければいいってもんじゃなくて継続は力なりだと思う。

    • 0
    • 18
    • 御母衣ダム
    • 18/06/16 12:39:06

    >>16国数英理社の5教科です。

    • 1
    • 18/06/16 12:46:47

    >>18
    ごめん、突っ込むけどそれはない。
    進学校というか、高校で5教科500点とかないんだよ。
    現国、古典、数1数A、生物、科学、物理、政経、世界史、日本史、コミュ、とか色々あるから、少なくとも5教科、500点満点にはならない。

    • 2
    • 20
    • 御母衣ダム
    • 18/06/16 13:00:15

    >>19中学の時ですが

    • 0
    • 21

    ぴよぴよ

    • 22
    • 御母衣ダム
    • 18/06/16 13:05:29

    高校の中間はこれです

    • 2
    • 23
    • 御母衣ダム
    • 18/06/16 13:07:44

    これもありますが

    • 2
    • 24

    ぴよぴよ

    • 25
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/06/16 18:18:39

    >>19そうだよね。
    文理の選択でも教科数変わるもんね。

    主のお子さんて知識欲と言うか知ることが楽しいって思ってるかな?そういう子は伸びると聞きました。
    あと女の子はコツコツ積み上げて行くタイプが多いんだそうです。基礎固めを今のうちにしっかりやっておくとかはどうでしょうか?

    • 1
    • 26
    • 摺上川ダム
    • 18/06/16 18:58:07

    >>16>>19赤っ恥じだねw

    • 2
    • 27
    • 新成羽川ダム
    • 18/06/16 21:44:14

    >>23
    それスタサポか進研だよね?
    模試の中でも簡単で河合や駿台より偏差値が高く出るやつ。
    A2でも偏差値57~59位、B2なんて偏差値47位
    河合や駿台模試とかなら全て50無い位だよ。

    校内順位は良いけどそれで校内順位一位とかって本当に進学校?

    • 1
    • 18/06/16 22:14:48

    >>26

    何で赤っ恥?高校に進んだ子の中学での中間わざわざ言う意味分からないから聞いただけでしょ?

    • 3
    • 18/06/17 06:21:33

    >>27
    スタサポも進研も違うと思うよ。
    うち受けてたけどこんな用紙じゃない。

    うちも自閉症スペクトラム
    興味あることは半端ない記憶力だよ。
    国語はできないけど…

    • 3
    • 30
    • 摺上川ダム
    • 18/06/17 06:27:05

    >>27

    進学校に進んだであろうお子さんが…。
    このレスの人が勝手に進学校に進んでいるって思っているだけだよね。

    本人は進学校に入学したとは言ってないよ。思い込みで話をするからおかしくなるんだよ。

    • 3
    • 31
    • 佐久間ダム
    • 18/06/17 09:01:04

    >>30

    進学校ではなくても、高校に進んだ子の、中学時代の成績でわざわざ言うのが分からないって話でしょ?この人はお子さん高校生だって言ってるんだから。
    あなたのお子さんは高校に進んでも主要5科目なの?ここは成績の良いお子さんをお持ちのお母さんのスレですよ~。

    • 3
    • 32
    • 新成羽川ダム
    • 18/06/17 09:03:34

    >>29
    GTZはベネッセがやってる模試だからスタサポか進研模試だよ。

    • 1
    • 33
    • 佐久間ダム
    • 18/06/17 11:13:14

    >>31横だけど、中学生だろうが高校生だろうが成績良いみたいだしいちいち突っ掛かって長々とひっぱらないでいいよ。

    • 3
    • 34
    • フリーダム
    • 18/06/17 17:26:03

    >>32はい、はい(笑)

    • 2
    • 35
    • 寒河江ダム
    • 18/06/17 17:36:05

    >>31
    5教科で書いた方が参考になるからでしょ。
    それぐらい普通わかるけど。
    高校だと合計が学校によって違うから書いてもわからんし。
    なんか長々高校の試験について説明してる人もいたけど、わかってる人多いと思うよ。

    悔しいのか…僻んでるのか…

    • 3
    • 36
    • 岩尾内ダム
    • 18/06/17 18:27:25

    >>34
    模試の事知らない人?

    • 1
    • 37
    • フリーダム
    • 18/06/17 19:55:05

    >>36
    だから受けたって言ってるじゃん。
    めんどくせーな

    • 1
    • 38
    • 早明浦ダム
    • 18/06/17 21:18:30

    >>37
    受けたかどうかじゃなく知識が無い

    • 1
    • 39
    • 宮ケ瀬ダム
    • 18/06/17 22:53:15

    >>38
    あなたみたいにネチネチしたおばさんっているけど、結構嫌われてるよ。
    しつこ過ぎなのよ。
    周りにも嫌われてるの気が付かないでずっと言い続けてるの。
    本当面倒くさい人だよね。
    はいと認めてるんだからもういいんじゃない?

    • 2
    • 40
    • 奈川渡ダム
    • 18/06/26 16:35:58

    一部荒れてるみたいだけど、真面目に答えますね。
    小学校時代はノータッチで、塾なんて考えたこともありませんでした。
    特別優秀でもなかったけど、たまに教えるぐらいで特別「勉強分からない」とも言わなかった気がする。

    家塾をやり始めたのは、小学校卒業して春休み頃かな。
    中学校は勉強が大変だから、まずは算数の基礎基本をやり直そうか。そう言って始めたのがきっかけです。
    結局通塾もせず学校のワークと市販の教材で上位3%には入ってますよ。
    ↓にもいますが、うちはメルカリなんかで手つかずに参考書や問題集を安くで手に入れてます。

    その代り問題集を集める先行投資と、テストのたびにワーク3周はするためコピー機は必須。
    これが一番高いかな。
    でも月々3,000円ぐらいのコストで上位3%を維持できれば、安いもんだと思う。塾だと週2だけど、家だと毎日勉強だから。

    • 2
    • 41
    • 奥三面ダム
    • 18/06/27 22:20:19

    小学生までは一切勉強しなさいとは言わなかった。英才教育もなし。
    小学校卒業してすぐに塾に入れた。とにかくテスト前の勉強の仕方を身につけてもらいたくて1年間は安い塾に通わせた。成績が安定してきてからはトップ高受験クラスがある塾に変更した。それで定期テストは460以下は取らない。

    • 0
    • 42
    • 早明浦ダム
    • 18/06/28 10:55:08

    塾行きたいの?
    塾には行きたくない
    何で?
    自分で勉強してるから必要ない
    その塾代の分、美味しい肉どか食べたいとの事
    成績は良いと思います。

    • 1
    • 18/06/28 15:54:22

    小3から公文。中学生になり成績が下がれば塾と言ってたが、初めのテストから常に450点をキープ。勉強はワークを仕上げるだけだから地頭がいいんだと思う。上の子は塾に通って毎日勉強していたけど400点届くか届かない程度。成績はやればやっただけ結果が出るとか言うけど違うと思う。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ