精神病で旦那さんが休業、その後復帰された方いますか?

  • ファッション・ビューティー
  • 宮ヶ瀬ダム
  • 18/06/08 16:30:37

今私は、産後うつから不安障害と適応障害を発症し、旦那には育休取得してもらって、復帰が9月までなのですが、それを目処を前提に生保を受給してます。

私自身、ポジティブで気の強いタイプだったので、自分が精神病になるなんて思ってもいなく、青天の霹靂状態です。

今は月2回の心療内科受診と週一の訪問看護でカウンセリングを受け、安定剤を2種類と漢方服用してます。
子供は保育園に預けられることになり、5月から入園。
安定してきたので、旦那に少しずつ外に出てもらって一人でいるリハビリを始めました。
今も1人です。
パニックみたいになってた自分が嘘のように、今はゆったり過ごせてます。
なので、9月に旦那が仕事復帰して、生保も外れたいと思ってます。

そこで質問です。
同じような方で、復帰されたあともうまく保ててる人いますか?
またパニックになるのが怖くて。
頑張ってるよって方、コメントください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/06/26 07:19:09

    頭おかしいの主じゃん

    • 2
    • 18/06/25 13:30:46

    >>39
    そうです。分かりにくくてすみません。
    そうなんですね。
    今のところ良くはなっても悪くなってないので、この調子で頑張ります(^^)

    • 0
    • 18/06/25 13:27:34

    >>40
    ありがとうございます。
    カウンセリングの方も、こんな旦那さんなかなか居ないから、ヒステリック起こしても離婚だけはしちゃダメよ~って言われてます。

    • 0
    • 18/06/25 13:26:14

    >>41
    私が心療内科に通ってます。
    旦那は育休をとって私のサポートをしてくれています。

    • 0
    • 18/06/25 13:16:49

    皆さんありがとうございます。
    分かりにくかったかもしれないので補足です。
    私が心療内科に通っていて、旦那は育休を取得、私の看護と子育ての補助をしてくれています。

    • 0
    • 41
    • 田子倉ダム
    • 18/06/25 12:02:06

    そんな男別れろよ

    • 0
    • 18/06/23 18:47:48

    ステキな旦那さん

    • 0
    • 39
    • 真名川ダム
    • 18/06/23 07:48:38

    5回読んでやっと意味わかった
    旦那は普通で妻が病気ね。

    精神病は再発しやすいです。でも少しずつ良くなってるなら信じて頑張ってください。頑張りすぎないでね。
    弟が10年以上経ってやっと安定しました。まだまだわかりませんが。

    • 1
    • 18/06/23 07:43:07

    ナイスビューティ旦那

    • 0
    • 37
    • 奈川渡ダム
    • 18/06/21 01:23:38

    >>34
    たぶんだけど、
    自分が精神病で旦那を休ませた
    ってことじゃない?

    • 0
    • 18/06/21 01:03:08

    離婚したら

    • 0
    • 18/06/20 20:02:06

    ビューティな旦那ならいまーす

    • 0
    • 34
    • 小河内ダム
    • 18/06/20 00:14:22

    精神病で旦那さんが休業、その後復帰された方いますか?
    ってタイトル自体おかしいね

    • 0
    • 18/06/19 23:32:38
    • 0
    • 18/06/19 23:30:41

    意味わからん

    • 0
    • 18/06/13 06:56:40

    >>30
    今その話は児相とも終わったんだよね。
    あと児相は相談窓口で、乳児院に預けるんだよ。
    今落ち着いてるからその必要は無いって言われた。
    私が最初パニックみたいになってた時は預けようかって話にもなったんだけどね。

    • 0
    • 30
    • 川辺川ダム
    • 18/06/13 04:23:56

    児相に子供預かってもらえば?その方が子供の為だと思う

    • 2
    • 29
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/06/12 12:19:41

    • 0
    • 18/06/12 10:11:42

    >>27
    実家は共働きで、朝早くから夜までいません。
    なので実家に行っても意味が無いんです。
    夜はいても、家で事務業もやってるのでむしろ居場所はなく、仕事の邪魔になります。
    私が結婚したあとに実家は引越し、他人の家に来ているようで安心もできません。

    施設ですが、私には預けるという選択肢はありません。
    今認証保育園ですが預けて日中は1人です。
    旦那もいまの職場が激務なので転職をするためいろんな企業の試験を受けているようで日中はいません。
    週に一度の訪問看護でのカウンセリング、2週に一度の心療内科受診で今のところ産後うつになる前のような落ち着きは取り戻してきました。

    昨日も主人は保育園の登園時間から7時頃まで試験を受けるため不在でした。
    それでも薬を飲むことなく過ごし、いつも通りの動きをとることが出来ました。

    もう少し前だったら施設も考えてましたが、今は登園準備や朝食、送迎、家事、帰宅後のお風呂も何とかできるようになって来たので、今の私には施設は不要かなと思ってます。

    • 0
    • 27
    • 下小鳥ダム
    • 18/06/11 22:16:15

    >>25うん、多分子供が手を離れたら治るし元気になると思うよ。
    主の場合は子育てで自由を取られ息苦しさからパニクったかも。
    年齢関係なく、なる人はなるやつだね。
    でも、本気で子供を想い預けるなら迎えに行くし、治すために治療をするなら親にも頼るよ。
    旦那の親は毒親らしいけど、主も毒親候補になりかけてるよ。
    パニックの原因が産後鬱からなら、引き摺ってしまうかもしれないしね。
    だから、施設もしくは夫婦どちらかの親に頼ってみるのも手なんだよ。
    旦那頼みで乗りきるには無理そうだし、旦那も潰れる。
    されど、頑張りたい気持ちを応援したいからの案だよ。
    一人で抱えるには無理だろうから、施設や親を頼ることも考えてみて。
    都内を離れるかもしれないけど、転職も考えにあるなら親元に帰ってもいい。
    もしくは実家に帰って落ち着くまで居るのも手。
    頑張るより、まず治すための行動だよ。

    • 1
    • 18/06/11 21:33:03

    居ますか?

    • 0
    • 18/06/11 20:11:59

    >>24
    私も高卒です。
    4年制で4年の夏就活中に妊娠、卒業式1週間前に出産、卒業式には出席しました。

    わたしも2人目出産当初は産後うつも相まって施設を第1に考え、児相に自ら連絡して乳児院に入れたいと話しました。
    家に訪問来て、旦那も一緒に話し合いました。
    その結果、乳児院は1度入れたら環境が整ったからはいどうぞ。と簡単に引き取れるものではないことと、子供にとって乳児院が果たしていいものなのかと言うことを聞くことが出来ました。
    乳児院は泣いても必要以上には触れ合わないことや、オムツも変えてないところ、散歩等も行かず室内遊びだけ、そういう所もあると話を聞いたのと、息子は当時1.6歳でしたが、パパが大好きなので可哀想で無理でした。

    それより、子供にとって両親の元で育てるのが1番で、私も子供が手を離れてしまうことで「あぁ、子供いない方が楽だ」と知ってしまうのが怖かったのがあります。
    きっとそうなったら迎えに行けなくなりそうで。

    • 0
    • 24
    • 私もう30過ぎたおばさん
    • 18/06/11 19:59:43

    根本的に子供がいると駄目なんだし、今のまま落ち着きを取り戻し社会復帰を目指すなら施設に頼ったらどう?
    病気を直し社会復帰を目指すってことは、母親として頑張るために必要だよね。
    今のままなら即潰れそうだし、不安定なら尚更治療に専念して迎えに行ける土台を作るのも手。
    学生婚なら主は若妻でしょ?
    私は単なる高卒の若い母でメンタル壁だから平気だけど、主は壁だと思ったら障子だったんだよ。
    生保や職場変える云々より、まず自身の病気と向き合い方を整えてごらんよ。
    実家の世話になれるなら、また話は別だと思うけどね。

    • 0
    • 18/06/11 19:12:54

    >>22
    うちの旦那は公務員ではないけど都内ではまあまあ大きい会社。
    職場の男性は取れても3ヶ月で、1歳まで取得したのは前例がなかったらしく、前例を作るためにもって賛成派の人からは応援されたらしい。
    貯金、保護抜けたら私もいずれは働きたいと思ってるので、頑張ります。

    • 0
    • 18/06/11 19:08:50

    >>21
    落ち着いたら、貯金頑張ってね
    知り合い、公務員だけど沢山居るって言ってたよ
    まあ、公務員だから休みやすい環境でもあるけど

    • 0
    • 18/06/11 18:42:41

    >>20
    私は学生で結婚。
    旦那は毒親にお金吸い取られて貯金ゼロ

    • 0
    • 18/06/11 18:40:04

    貯金ゼロで、子供産むのね
    凄いわ

    • 1
    • 18/06/11 18:30:11

    同じような方居ますか?

    • 0
    • 18/06/11 15:40:26

    >>17
    元々夫婦して都内出身で、都内で2DK45平米だと安いほうです。

    • 1
    • 17
    • 岩尾内ダム
    • 18/06/11 15:34:31

    家賃高すぎー

    • 2
    • 18/06/11 07:47:48

    きっとトピ分だけだと疑問が残ると思いましたので、長文ですが補足しました。

    最近は旦那が日中でかけても平然を保てるようになってきました。
    旦那は今の職場が激務なため、定時で帰れるような仕事を探すために出かけたりしてます。

    • 0
    • 18/06/11 07:45:08

    生活保護は、保護額を超える収入があり、それが一定期間認められて証明ができれば、打ち切ることが可能みたいです。
    ケースワーカーさんからは、保護額というのは生活する上で必要最低限の設定なので、それ未満だと保護打ち切りが原則できないのだそうです。

    また、うちの場合は無認可保育園に入れていて、それは異例なことらしく、それに関しての補助は一切認められませんでした。
    なので、支給額の中でやり繰りするなら許可と言われました。
    食費は業務スーパーで安売りを買いだめして小分けにし冷凍保存、オムツやミルクもネットで1番安いのを箱買いしてます。

    • 1
    • 18/06/11 07:38:24

    >>12
    はい。
    子供は2人おり、無認可保育園(点数が足りないので仕方なく)に預けています。
    保育園に預け始め、6月から訪問看護のカウンセリングも入ったことで、やっと落ち着けるようになって、物事に関してプラスに、前向きに考えられるようになってきました。
    ゆくゆくは、私も働きたいと思ってます。

    • 0
    • 18/06/11 07:35:36

    >>11
    家賃8万
    光熱費2万
    食費雑費5万
    通信費2万
    交通費1万
    保育園(無認可30年度4月と5月から入園)76000円

    受給スタート時の理由は、貯金ゼロ、次の月に収入の見込みなしということで申請が通りました。
    旦那の育休手当は給料の76%が今振り込まれているのですが、7月の振込分から50%になり15万の支給になります。
    そこで生活ができないことは目に見えているので、抜けずにいました。

    • 0
    • 12
    • フリーダム
    • 18/06/11 07:06:20

    コメント読んでるとお子さん二人いるの?
    二人いるとそれぞれに大変だと思うから無理せず、頼れる人を頼ってね。

    • 0
    • 18/06/11 06:58:32

    20万で生活出来るでしょ
    生活保護3万貰う意味あるの

    • 2
    • 18/06/11 05:34:47

    >>9
    私の方です。
    今は訪問看護でカウンセリングを受けながら受診もし、安定剤服用も続けています。
    私的には、旦那が復帰しても大丈夫な気がしていて、9月の育休が終わる頃には復帰してもらうように、もう少し私がしっかりしなくちゃと思ってます。

    • 0
    • 9
    • 阿武川ダム
    • 18/06/10 22:12:04

    旦那が精神病で休業して、その後復帰かと思ったけど、読むと違うのね。

    • 10
    • 8
    • 佐久間ダム
    • 18/06/10 22:09:43

    >>7
    間違えました。これって変更出来ないですよね?

    • 0
    • 7
    • 湯田ダム
    • 18/06/10 22:03:09

    糧違いなのに、長文(笑)

    • 2
    • 6
    • 佐久間ダム
    • 18/06/10 18:47:01

    >>2
    はい。

    • 0
    • 5
    • 佐久間ダム
    • 18/06/10 18:41:44

    生活保護受給経緯としては、
    〇9月中旬出産、退院後産後うつを発症
    突然息ができず頭が真っ白になり過呼吸を起こし、パニック状態になりました。
    子供たちが寝てる時に睡眠を取りたくても頭の中を色んな考えが巡り巡ってしまい眠れず。
    これは何かおかしいと思い、最寄りの保健センターに電話相談。
    児相にも自ら電話しました。
    保健センターの保健師さんの勧めで実家に戻ったりしたものの落ち着かず、10月上旬に保健師さんと実両親に勧められ心療内科受診、産後うつ(不安障害傾向)と診断される。
    診断書をもらい、旦那に育休が取れないか相談。
    職場に掛け合ったところ、反対派と賛成派で分かれたものの、会社的に男性の育休の実績が無かったので作って欲しいという判断で取得決定。
    定期的な受診をして投薬開始。
    旦那の育休申請から取得までの機関は姉(独身で当時無職)に来てもらい付きっきりで居てもらいました。

    〇旦那の育休11月スタート、育休手当申請
    11月中旬に育休が始まり、姉は復職するため実家に戻りました。
    11月末に旦那の給料半ヶ月分振込あり。
    12月上旬に賞与給料の1ヶ月分振込あり。
    この時点で市役所に相談。
    口座と財布の中身の手持ち総額が保護額の半分以下になった時に申請できると言われる。

    12月中旬に光熱費やクレカ(スーパーとドラストのみ)など全部の支払いと家賃を収めた時に手持ち金が10万円を切ってしまい、育休手当が2月に振り込まれるということで生活ができないということで申請。
    貯金はゼロでした。

    12月下旬、受理、受給開始。
    手渡しで申請から受理までの日割り分を受け取る。

    〇保護額はうちの地域で26万円。
    内訳
    育休手当20万
    児童手当(2人分)3万円
    生保3万円

    毎月はじめに3万円、月末に20万円の振込あり。
    児童手当が今月振り込まれるので、ソレを4ヶ月で割って管理。

    • 0
    • 4
    • 佐久間ダム
    • 18/06/10 18:15:03

    カテゴリー間違えました。
    いつも通り投稿したつもりが、タップしてたみたいです。

    • 0
    • 3
    • 佐久間ダム
    • 18/06/10 17:44:55

    >>1健康糧と間違えたとか?

    • 0
    • 2
    • 奈川渡ダム
    • 18/06/10 17:44:36

    育休と生活保護貰えるんだ~

    • 3
    • 1
    • 佐久間ダム
    • 18/06/10 17:43:17

    それファッション関係ある?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ