7ヶ月からつかまり立ち、良くないの?

  • なんでも
  • 寒河江ダム
  • 18/05/31 19:55:51

息子は10ヶ月頃から自然と始めました。
でも娘は7ヶ月からローソファにつかまり立ちし始め、今はテーブルにもつかまり立ちします。

今日保育園で
「実は7.8ヶ月のたっちは良くないんですよ。保育園ではもしタッチし始めたら座らせるように注意してます。」
って言われてびっくり。
別に本人がやりたいならその流れに任せてやろうと思ってたので、早くても別に問題ないと思ってたのに、問題視されるとは思ってませんでした。

7.8ヶ月のタッチは早いほうですか?
早くて何に悪影響ですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • 滝里ダム
    • 18/05/31 19:58:47

    7ヶ月でつかまり立ちする子なんて沢山いる。
    無理やりやめさせる必要ないと思う。

    • 3
    • 2
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/05/31 19:59:18

    え、うちの子たしか7ヶ月くらいでつかまり立ちしてた
    あえてやめさせるとかあるんだね、知らなかった…
    でもそのあともハイハイしばらくしてたし歩き出したの1歳過ぎてからだったし、特に他が早いとか遅いとかなかったけど…

    • 0
    • 3
    • 糠平ダム
    • 18/05/31 19:59:45

    別に気にすることでもないよ。
    それぞれ成長あるんだからさ。

    • 0
    • 4
    • 川辺川ダム
    • 18/05/31 19:59:53

    たくさんハイハイした方が良いとは言うよね。筋肉つくとか。

    • 5
    • 5
    • 小河内ダム
    • 18/05/31 20:01:03

    えっ、うちの子も7ヶ月でつかまり立ちしたけど良くないのかな?理由が知りたい。

    • 0
    • 6
    • 有峰ダム
    • 18/05/31 20:02:09

    えーうちの息子も7ヶ月くらいでつかまり立ちしていたよ。
    何が良くないのか私も知りたいな。

    • 0
    • 18/05/31 20:02:11

    ハイハイはたくさんした方がいいよね。
    この調子だと8ヶ月辺りで歩くんじゃない?

    • 0
    • 8
    • 寒河江ダム
    • 18/05/31 20:02:17

    ハイハイもします。
    最近は高速ハイハイもはじめました。
    今は7割ハイハイ、3割つかまり立ちって感じで、伝い歩きはまだです。

    • 2
    • 9
    • 矢木沢ダム
    • 18/05/31 20:02:58

    娘9ヶ月で歩いたけど普通に育っている。笑

    • 2
    • 10
    • フリーダム
    • 18/05/31 20:04:57

    うちの子も7か月でつかまり立ちしたけど、たぶんなるべくハイハイさせたいんじゃないかな。

    • 1
    • 18/05/31 20:05:50

    その先生古い知識持ってんだねー。
    ダメなのは、つかまり立ちを“させる”こと。
    つかまり立ちを赤ちゃん自らが“する”のは問題ないんだよ。

    • 0
    • 12
    • フリーダム
    • 18/05/31 20:06:00

    >>8
    大丈夫だよ。心配いらないよ。
    1歳前で歩くかもよ。

    • 1
    • 18/05/31 20:06:04

    保育士さんに聞けばよかったのに…

    もしかしたら、保育の都合上かも?動き出すと目が行き届かなくなるから?

    • 0
    • 14
    • 寒河江ダム
    • 18/05/31 20:15:31

    園長先生は固定概念の強い方で、入園後に知り、度々引っかかることを言われ、子供は私よりも沢山見てきてる人なので意見に左右されてしまうところがあります。
    でもここでコメントをしてくれた方々のおかげで「させる」のはダメだけど自ら「する」のはいいという意見が聞けて、7ヶ月でもしてる子がいることも知って、安心しました。

    多分息子が2歳で、保育園も入っててほかの学年の子とも触れ合うので、それを見て成長が早いのではと、個人的な見解ですが、そう思ってます。

    保育園では手がかかるからって言うのは一理あるかもしれないです。

    • 0
    • 15
    • 寒河江ダム
    • 18/05/31 20:19:10

    >>12
    息子は1歳3ヶ月頃で遅いほうだったので、早い成長にびっくりしつつ、でも成長は喜ばしい事ですし、やめさせるのは果たして育成にいいものなのか?と思って質問させていただきました。
    早いかもしれないけど、ファーストシューズ用意しようかなと思ってた頃だったので、私の育児方針は間違ってたのかと後悔していたところでした。

    • 0
    • 16
    • 手取川ダム
    • 18/05/31 20:21:22

    ハイハイする前につかまり立ちを覚えちゃうとハイハイしない子がいるからじゃないの?やっぱりハイハイしないよりした方がいいからね。まぁ、主の場合はハイハイもしてるんならいいのでは?

    • 0
    • 17
    • 佐久間ダム
    • 18/05/31 20:24:29

    元保健師。きちんとハイハイ出来てからのつかまり立ちならなんの問題もないよ。発達が早いお子さんだね~で終わる話。他の方が言うように保育士の都合だと思う。

    • 0
    • 18
    • 寒河江ダム
    • 18/05/31 20:24:36

    >>16
    確かにそう聞きますよね。
    ハイハイが基本の移動手段です。
    遊んでる延長とかでつかまり立ちしてることが増えてきて、園でもそういう場面があるそうで、何故か座らせてるのを見かけたので訪ねたらトピ文に書いてあることを言われた感じでした。
    そんなの初めて聞いたけど、保育園のいうことだし...ってもやもやしてましたが、解決しました!
    ありがとうございました!

    • 0
    • 18/05/31 20:27:14

    うちの長男も7ヶ月からつかまり立ち&伝い歩きしたわ。
    保育士の義姉からソッコー電話で説教、「立ったら寝かせろ泣いても寝かせろ、ハイハイさせろ。肺を強くする腕の力をつける、今しかハイハイのチャンスはないよ!1歳過ぎまで歩かせるな!」だった…

    でもねー赤ちゃんは立てたら嬉しくて立っちゃうよね、無理やり寝かせてハイハイしろって厳しかったよ涙
    今高校生だけど部活も頑張ってるし(もちろん勉強も笑)特に大病もしてません。

    幼稚園から小学校いっぱいまで水泳は習わせてたから、それで心肺は鍛えられたと自負してます。

    • 0
    • 20
    • 寒河江ダム
    • 18/05/31 20:27:44

    >>17
    保健師さん!お世話になってます(^^)

    そうなんですね。
    なんか背骨が硬い、痛いのでは?って言われましたが、関係ありますか?
    息子も娘もうつ伏せが好きでよくうつ伏せで寝てて気づいたら仰向けにしてますが、その事も背骨が原因じゃないかと言われました。
    関係あるんですかね?

    • 0
    • 21
    • 寒河江ダム
    • 18/05/31 20:31:04

    >>19
    昔も今もそういう責めるような言い方される方居るんですね。
    健康に元気に育ってると知り、安心しました(^^)
    旦那に言ったところ、受け止めることは受け止めて、受け入れられないところは受け入れないでいいと思うよ。全部鵜呑みにしてやってたら失敗した時に人のせいにするからやめた方がいい。と言われました。
    まさにその通りだと納得(笑)

    • 0
    • 18/05/31 20:32:14

    うちも下の娘は早かったですね。10ヶ月で歩きました。

    • 1
    • 18/05/31 20:32:49

    うちも下の子6ヶ月と3日ぐらいでつかまり立ちしたから小児科の先生にびっくりされた。
    けど特に何も言われなかったし、ハイハイもしてたし、今1歳半だけど健康に育ってる。

    • 0
    • 18/05/31 20:38:32

    うちの娘は4ヶ月に捕まり立ちしてたけど
    伝い歩きとかは7ヶ月かな。
    早く立つと足に負担かかって良くないって謂うけど本人が立ちたいんだから仕方ないよね。
    歩き出しは11ヶ月だったよ。
    気にする必要ないと思う。

    • 0
    • 18/05/31 20:41:45

    まだ自分からやれないのに親とかがやらせるのがダメなだけでは?本人がやってるのはやれるだけ体の機能がしっかりしてきてるってことだし、やろうとしてるのを無理に止めるのはむしろ良くなさそうな気が…

    • 0
    • 26
    • 雨竜第一ダム
    • 18/05/31 20:45:40

    7ヶ月ってハイハイの時期だっけ?
    私の妹、今は30歳なんだけどハイハイをほとんどせずに歩き出したらしく、腕の力がホントにないよ。私の息子が数ヶ月とかの時片手で抱いてコンビニの手で開けるドア?すら開けられなくてびっくりしたことある
    母に言ったらハイハイしなかったからって
    まぁ元から力がないってのもあるのかもだけどね

    • 0
    • 27
    • 早明浦ダム
    • 18/05/31 20:47:18

    うちは男女がいるけど、二人とも6ヶ月でつかまりだち、9ヶ月には歩いたよ。

    • 0
    • 28
    • 新丸山ダム
    • 18/05/31 20:48:46

    あまり良くないとは思う
    うち上の子が6ヶ月でつかまり立ちと伝い歩きしたんだけど、ハイハイもズリバイもしなかったの
    歩く様になったら転ぶ転ぶ
    ある程度成長するまでずっと転びやすい子だったよ
    下の子は一才位までズリバイとハイハイばかりで立ちもしなかったんだけど、足腰は丈夫になった
    だから、早すぎるのはダメだなーって思った

    • 0
    • 29
    • フリーダム
    • 18/05/31 20:50:23

    うちも7ヶ月でつかまり立ちして8ヶ月の時にはあるいてたよ。ハイハイの時も滑り台を逆から登ってたりしてたから、脚力は問題なかったと思うけど…。
    悪影響があるとしたら、言葉がまだわかってないから、危ない!って言っても伝わらなくて、気が抜けなかったなー。

    • 0
    • 18/05/31 20:51:21

    ハイハイも出来ないのにつかまり立ちしちゃってたから歩行器に乗せてたよ。

    • 0
    • 18/05/31 20:54:21

    うちは6ヶ月でつかまり立ちして7ヶ月で歩いたよ。
    何も補助してないで自分からやったから、どうしようもないよね。
    関係ないと思うけど、小学生の今かなり足早いです。

    • 0
    • 18/05/31 20:54:21

    ハイハイあんまりしなかった子は転んだ時に手が出せないで顔からいくと前テレビでやってた

    • 1
    • 18/05/31 20:54:59

    うち2人目が8ヶ月でつかまり立ちと伝い歩き
    10ヶ月で歩けるようになり
    3人目(長男)に至っては、6ヶ月でつかまり立ち&伝い歩き
    7ヶ月でヨチヨチ歩き始めたんだけど
    2人共、まーーーよくコケてたよ。
    ハイハイの時期が短いと、幼少期にコケやすい子になる
    って聞かされてたけどホントその通りだった。

    • 1
    • 34
    • 阿武川ダム
    • 18/05/31 20:56:06

    あんまり早く立ったりあるくと、発達が不十分なままだからO脚になると助産師さんが言ってました。
    ハイハイは大事みたいです。

    うちの息子は遅くて1歳2ヶ月で歩いたからハイハイの期間が長くて、歩きだしてから怪我するようなコケ方は1度もしたことない。

    • 0
    • 35
    • 佐久間ダム
    • 18/05/31 21:07:20

    辞めさせる必要はないと思う。
    うちの子九ヶ月で歩いたよ。
    ただ、バランス悪くて頭から転んでた。
    下の子は慎重ではいはいもたっぷりしてから歩いたので転ぶときは手が出て頭をガードできてた。
    ハイハイ少ないととっさに手が出ない子が多いというのは確かにそうかもしれない。
    主の子の状態の時は歩行器に乗せて探検させてたと思う。

    • 0
    • 18/05/31 21:38:43

    早い方だと思います。
    でも、それまでにたくさんハイハイしていて、足腰しっかりしていたら、つかまり立ちしていても大丈夫だと思います。
    保育士していますが、たまにハイハイもそれほどしない時期につかまり立ちする子がいますが、それは危なっかしいなと思う事はあります。
    やめさせる、というよりは、ハイハイを促すことはありますが。

    • 0
    • 37
    • 寒河江ダム
    • 18/05/31 21:39:23

    いろんなご意見聞けて嬉しいです。
    うちの息子2歳3ヶ月はむしろハイハイが長くて伝い歩きの時期も長く、周りはみんな走ってるのに1歳3ヶ月でやっと手放しで歩けるようになり、それでもコケてばかり。
    今でも転んだりします。
    1歳半、2歳検診も行きましたが障害や指摘はなく、健康です。
    ハイハイが長いことが転ばないことに繋がるのかは疑問ですが、そういう事例もあるんですね。

    • 0
    • 38
    • 寒河江ダム
    • 18/05/31 21:43:14

    娘は1ヶ月でインサートを嫌がり枕だけ使って抱っこ紐してました。
    首座りは2ヶ月、腰が座ったのは5ヶ月、ハイハイは6ヶ月、7ヶ月でつかまり立ち、現在8ヶ月で高速ハイハイとつかまり立ちをします。
    2人しか育ててないので早いのか遅いのか...
    どう思いますか?息子の時よりは全然早いので、息子や保育園でお兄ちゃんお姉ちゃん見て学んで成長が早いのかなと思ってました。
    ちなみに保育園は4月からで7ヶ月でした。

    • 0
    • 39
    • 小河内ダム
    • 18/05/31 21:50:10

    うちの長女は6ヵ月でハイハイより先につかまり立ちを始めて、その後ハイハイもしたけど10ヶ月でもう歩き回れるようになった。
    言葉も早くて発語は8ヶ月、2語文は1歳すぎたらすぐ出てた。

    今小学4年生。
    運動神経も成績もめっちゃ普通。
    脚の形も普通。
    転びやすいとかもないよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ