あんまりはしゃがない冷静な子

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/06/01 01:21:15

    >>71
    ここでもみんなが書いてるけど、なんとなくサイコっぽい雰囲気がするからでしょ。
    純粋に自分の欲望に忠実に生きてる歳なのに、それを見せずに悟ったように冷静で居るのを見たら怖いと感じる人も居るよ。

    • 3
    • 18/06/01 01:12:02

    >>70なんでなんで?

    • 0
    • 70
    • 新桂沢ダム
    • 18/06/01 01:05:49

    そういうこ、たまにみかけるけど気持ち悪い子供だなとおもってる

    • 3
    • 18/06/01 01:02:50

    >>61
    発達障害っぽいね
    そう?何っぽい?
    詳しく見てないから分かんないけど我強いのも特性
    何の特性なの?
    発達障害の特性

    あんたが発達障害だろwww
    答えてやれよwww

    • 2
    • 68
    • アムステルダム
    • 18/06/01 00:44:40

    ここでは「あなたは発達障害だと思うよ」って言われたら「そうなんですね!知らなかったありがとう!」って言わないと「こだわりが強すぎる。人の意見も耳に入らない。やっぱり発達障害だ」って言われちゃうのね。怖~。

    一回そう言われたらもう何言っても「ほら発達障害!」しか言われないよね。
    発達障害の人はこんなに冷静に自己分析できないよ。

    • 5
    • 67
    • 下久保ダム
    • 18/06/01 00:33:52

    こだわりが強過ぎる人が居るね。
    人の意見も耳に入らない様子。
    これって発達障害の特徴だよね。


    冷静でも、コミュ力や意欲でその後が違ってくるよね。
    うちも入園当初は周りの子がわちゃわちゃしてるのドン引きくらいの勢いで遠巻きに見てて、わけもわからず叩かれたり割り込まれたり理不尽だと感じることも多かったみたいで心配してた。
    でも自分の意見は人に不快な思いさせないように伝えたいって気持ちが強いみたいで、うまく伝えてるよ。
    周りの子も成長するにつれて、コミュニケーション取れてくると思うし大丈夫だよ。

    • 1
    • 66
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/06/01 00:31:57

    >>61
    なんでそんなに発達障害にしたがるの笑
    詳しいなら何の障害なのか教えてあげなよ

    • 2
    • 65
    • 寒河江ダム
    • 18/06/01 00:27:34

    >>61
    発達障害って色々あるけどその中の何の特性?って事が聞きたかった。
    特に困ってないから病院行ってないよ。
    すべき人付き合いは出来るし、それなりに友達も居るからさ。
    ただそういうきらいがあるってだけで、性格的なものだと思うよ。

    • 0
    • 18/06/01 00:27:28

    まだ3歳だし、気にする必要ないと言われてるなら今は可愛がってあげるだけでいいんじゃない?可愛いさかりに気にしてたらもったいないよー。

    • 1
    • 63

    ぴよぴよ

    • 62
    • 寒河江ダム
    • 18/06/01 00:24:25

    うちの下の子そんな感じだった。今は高校生。
    小さい頃は人見知りと内弁慶なのかな~くらいにしか思ってなかった。
    小学校高学年から野球習わせて、それからちょっと変わったかな?社交的になってきたというかリーダーシップも発揮するような。
    でも何を考えてるのかいまいちわかり難い子ではある。口に出さないので。
    友達も多いし協調性もまぁ大丈夫、我が道を行く感じで相談もあまりして来ないけどその分自分で決めてて凄いなぁとも思うよ。
    これが病気だとか将来犯罪者予備軍だと思いたい人は思っておけばいいよ。それになんの意味があるのかわからないけどさ。

    • 5
    • 18/06/01 00:23:25

    >>59発達障害の特性。
    あなたはあんまり発達障害には詳しくはなさそうだね
    自己愛ならきちんと医師にかかった方が良いよ
    人格障害の人は発達障害抱えてるケース多い

    • 0
    • 18/06/01 00:21:04

    主さんの喋り方や行動をよく見て学んだからではないですか?
    落ち着きがあるのは気質だと思いますし、それもあって主さんもあまり赤ちゃん赤ちゃんな扱いをしていなかったんですよね?
    話し方とか、主さんに似てるだけではないですか?

    • 4
    • 59
    • 寒河江ダム
    • 18/06/01 00:19:45

    >>56
    何の特性なの??
    自閉症、アスペは何も当てはまらない。学習障害も多動もないよ。
    自分が幼稚と書いたけど、相手の気持ちが理解できないとか空気が読めないとかって事は一切ない。むしろ分かりすぎる方。
    ただそれを無視してでも自分の意見や正論をぶつけたいという我の強さがあるから、それを「幼稚」と書いたんだよね。
    自己愛性パーソナリティ障害っぽいよ。

    • 0
    • 18/06/01 00:09:50

    >>54自己愛なの?医者に言われた?

    • 0
    • 18/06/01 00:09:24

    >>55ありがとう
    少しホッと。
    でも、ってまた申し訳ないんですが、私の前ではもちろん感情を出しますが、それでも愛想笑いや子供らしさがない場面はたくさんあります。これは心配ないのでしょうか。

    • 0
    • 18/06/01 00:08:47

    >>49医師じゃないし詳しく見てないから解んないけど我強いのも特性だよ

    • 0
    • 18/06/01 00:07:49

    ここの人達は、発達障害認定するの好きね~
    主さんの前では感情出せるんだから、内弁慶なだけだよ。

    • 1
    • 54
    • 寒河江ダム
    • 18/06/01 00:07:15

    >>50
    何も付いてないし、発達障害ではないと思う。何も当てはまらない。
    ただ自己愛性パーソナリティ障害のきらいはある。

    • 0
    • 53
    • 七ヶ宿ダム
    • 18/06/01 00:05:41

    >>40
    いやいや、あなたの方がヤバイって。普段からそんな言い方しかできないの?

    • 3
    • 18/06/01 00:05:30

    >>42分かります。幼児に対して中身何歳?って思うことあります。言葉の返し方とか会話の流れとか、3歳とは思えなくて。
    でも検診は問題なし、保健師?に相談しても特に何も心配されない。

    • 1
    • 18/06/01 00:05:20

    妹がそんな感じだったっぽい。幼稚園ではいつも本読んだり絵を描いてて、後から聞いた話では心配した先生が母親と面談したらしい。友達少なかったし。でも私と外で遊びまわってたし、普通にトラブルもなく成長したよ。今でも友達は多くないけど、そういう性格なんだと思う。

    • 0
    • 18/06/01 00:00:04

    >>43貴重なお話ありがとう
    43さんはちなみに何か診断はついてますか?

    • 0
    • 49
    • 下小鳥ダム
    • 18/05/31 23:59:36

    >>48
    え、そう?
    我が強いとは自分でも思うけど発達障害疑ったことはなかった。
    何っぽい?

    • 0
    • 48
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/05/31 23:57:37

    >>43なんかこの人発達障害っぽいね。批判じゃないよ

    • 1
    • 47
    • フリーダム
    • 18/05/31 23:56:26

    体験談参考になりますありがとうございます

    何かイライラしてる方がいますが
    私は馬鹿みたいになんて書き方してません
    よく読んでくださいね

    • 0
    • 46
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/05/31 23:55:38

    ただ大人しいだけじゃないの?

    • 0
    • 45
    • 阿武川ダム
    • 18/05/31 23:54:50

    >>41
    まぁいい子って思ってたらいいよ。

    周りの子の行動、言動が当たり前の同世代の子供の反応だよ。主から見て変だな?って思ったらそれはやっぱり普通じゃない。

    いい子すぎるのも問題。でも主には分からないよね?お子さんが困った時に相談したらいいんじゃない?その時では遅い可能性もあるけどね。

    主は周りの同じような3歳児がはしゃいでる時のこと「馬鹿みたいに...」って表現するくらい馬鹿にしてるんだから自分と子供がほんとうにこまるまで分からないと思うよ。

    • 2
    • 18/05/31 23:53:44

    妬みコメはスルーした方がいいよ

    • 1
    • 43
    • 下小鳥ダム
    • 18/05/31 23:53:31

    私がそんな感じだったよ。
    自分で言うかって感じだけど、頭が良いんだよね。他の子より進んでる。
    実際知能指数もすごく高かったし、発表会とかでも常にお手本役、他の習い事とかでも一人だけ上のクラスだった。

    でも、だからこそ幼稚園では友達と同等の遊びが下らなく思えて出来なくて、みんなを仕切る遊びばかりしてた(配役決めて演出するとか、私が先生でみんなが生徒役とか)。
    小学校でも冷めてて本当の意味での友達はできなかった。
    でもそうやって私が周りを見下してる間に、いつの間にか周りは私に追いついて先を越していて、中学の勉強ではボロボロだったし、大人になって気付けば私だけが頭の中 幼稚なまま…。

    だからどうすべきかっていうのはよく分からないんだけど、やっぱり今のうちから他の子の中に入って同じレベルで楽しむ事をした方が良いんじゃないかな。
    私は自分と周りとのギャップ(小さい時は私がませ過ぎていて。大人になってからは私が幼稚すぎて)に苦労したから、注意した方が良いと思う。

    • 1
    • 42
    • 奥三面ダム
    • 18/05/31 23:53:17

    >>38
    うちは上の子が自閉症スペクトラムだよ。 上育ててたときの違和感とはまた違うよ。
    上は不安しかなかったけど、下は幼児にして中身小学生?って感じ。
    下が大人びてるのは、上の子が大変なのをお腹の中で聞いてたからじゃない?って義理の母に言われて、本当にそうかも?!と思ってるよ。

    主レス読む限りは、うちの上とは違って下の子と重なる感想が多い。

    • 1
    • 41
    • フリーダム
    • 18/05/31 23:51:18

    >>40え?経験談を聞いただけですが。

    • 0
    • 40
    • 阿武川ダム
    • 18/05/31 23:50:41

    >>39
    うざ。主もアスペ?
    やばいよ。

    • 4
    • 39
    • フリーダム
    • 18/05/31 23:49:36

    >>38当たり前の感情って例えば?
    全く無というわけではないけど、お子さんどうでしたか?

    • 0
    • 38
    • 阿武川ダム
    • 18/05/31 23:48:24

    >>34
    何か→人間として当たり前の感情

    ホントに療育とか考えた方がいいよ。
    実は12年前主と同じこと考えてました。
    子供はアスペ。でも現在中3でこの間の中間テストでは五教科で486点でした。

    でも友達はほぼいません。小さい時、検診の度に相談したし、小児科でも相談したけど「ただいい子なだけだよ」って言われ続けて、小学三年生でやっとアスペルガーと診断されました。

    • 3
    • 18/05/31 23:48:02

    >>36
    ひとりでやってなよ、多分あなたに似て変かと思う。小学校入るころ問題児にならないようにね。中学になったらサカキバラとかにならないように。

    • 0
    • 36
    • フリーダム
    • 18/05/31 23:45:05

    >>35では、
    書き込みしないほうがいいのでは..

    • 0
    • 18/05/31 23:43:44

    >>28
    そうだね、なんか主めんどくさい

    • 1
    • 34
    • フリーダム
    • 18/05/31 23:43:31

    >>28「何か」ってなんだと想像しますか?
    いい子でよかったではなく
    いい子すぎて心配、です。
    自分を押さえつけてないか心配なんです。

    • 1
    • 33
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/05/31 23:42:41

    えー二人目こそやんちゃじゃない?うちのまわりは第一子おとなしくて二人目は活発

    • 1
    • 18/05/31 23:41:37

    >>28
    3歳に対してそれ言うか。
    人間関係なんて多かれ少なかれ誰だって躓く事くらいあるよ。
    そうやって成長していくんだよ。

    • 2
    • 18/05/31 23:37:35

    >>29
    うちもそうだ。下が冷静でおとなしい。頭は悪くない。上より下に多いかもね。

    • 0
    • 30
    • フリーダム
    • 18/05/31 23:37:12

    全く感情がないわけではないから大丈夫なのかな
    楽、寂、怒、悲、嬉、
    このあたりはよく出してきます。
    まだどこにも通ってなくて同世代と接する機会がないのが影響してるのかもしれないですね。
    同世代の子と遊んだ後は少し激しい感じになります。(子供らしい感じ)

    • 0
    • 29
    • 奥三面ダム
    • 18/05/31 23:36:00

    うちもー。
    二人目に多い気がする。

    娘の仲良し4人も似たような大人びた雰囲気で、みんな上にお兄ちゃんか年の離れたお姉ちゃんいる。
    みんな揃って慎重派、プライド実は高いけど表に出さない。

    お兄ちゃんの友達と遊んでるときにはしゃぎたい気持ちが見え隠れしてるから、来年小学生になればまた雰囲気変わりそうな気配。

    • 1
    • 28
    • 阿武川ダム
    • 18/05/31 23:35:09

    正直主の子供みたいな子気持ち悪い。

    主は相談してる風だけど、心の奥底では「うちの子いい子で良かった」って思ってるよね?

    はっきり言って普通じゃないよ?
    多分小学校高学年くらいで人間関係で躓くと思う。人間関係で躓いたとしても知能が高ければ進学はできるんじゃない?
    でも...人間として何か欠落してると思う。

    • 4
    • 18/05/31 23:31:58

    これから色んな子と触れ合って、色んな刺激を受けて、落ち着きながらも喜怒哀楽をお母さんに伝える事が出来れば問題ないと思うけど。
    子供だからって、皆が皆目立ってはしゃぐわけじゃないでしょ。
    固定観念はまず捨てた方がいいのかも?ありのままのお子さんを受け入れてあげて、その上に躾が乗っかってくるわけだから。

    • 1
    • 26
    • フリーダム
    • 18/05/31 23:28:11

    >>23調べてみましたが、
    全く話さないわけではないです。
    緊張してるのか最初は真顔で冷静であまり反応がないですが、慣れると普通に話せるし、自分からも話してるし、少しだけどはしゃいだりふざけたりもしてます。緊張しやすいタイプというだけならいいんですが。

    • 0
    • 25
    • 下小鳥ダム
    • 18/05/31 23:26:48

    >>14
    12だけど、下の子の感じも一緒です!
    赤ちゃんって、こういう感じよね~っていう。
    上の子のときは、危険のないようにイタズラされないように対策しなきゃ!と思っていたことが無駄に終わることが多くて(悪いことではないのですが)、肩透かし感があったので、下の子がまた違うタイプでおもしろいです。

    • 3
    • 24
    • スターダム
    • 18/05/31 23:26:00

    うちも二人とも遊び以外ではしゃがないよ。
    遊ぶ時ははしゃいでワイワイしているけどハメは外さない…と思ったら遊んでいる時も冷静なのか。それならちょっと心配だね。

    • 0
    • 23
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/05/31 23:25:06

    >>8場面かんもく?

    • 0
1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ