子どもがサッカーしてる人に質問です

  • なんでも
  • 胆沢ダム
  • 18/05/29 23:11:54

二年生の息子がここ半年くらい、ずっとサッカーやりたいと言っています。
ですが、サッカーについてどうしても心配なのがヘディングです。

皆さんのチームは小学生でも練習でヘディングしますか?するとしたら頻繁ですか?脳への影響は大丈夫なのでしょうか。

私も高校くらいまで全国レベルの環境でスポーツしてたので、色々なケガなどは付いて回るのは覚悟してるのですが、小さな頃からのヘディングは少し抵抗があります。

近くのチームに入ってる人に聞いてみましたが、心配し過ぎと言われました。
チームの代表に、見学を考えてるという問い合わせのときにチラッと聞いてみたのですが、「低学年のうちは、多少配慮してます」と言われました。

脳震盪や後遺症の危険についての不安が払拭できず、まだ見学行ってません。
皆さんのチームは小学生でも日常的にヘディング練習しますか?

本気でサッカー選手目指しているような方はきっとそんなレベルの話は笑われてしまうと思いますが、うちはサッカー選手にさせたいわけでもないし、高校サッカーのトッププレイヤー目指すわけではありません。
あくまで小学生のスポ少というレベルでの回答をお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • 金山ダム
    • 18/05/29 23:14:32

    クラブチームだけど、ヘディングの練習は滅多にやらないなぁ。今二年生です。

    • 1
    • 2
    • 高見ダム
    • 18/05/29 23:16:01

    うちはクラブチームだけど、スポ少でも真剣にやってる子供達は、上手い下手は置いといてサッカー選手になりたいと思っているだろうし、試合があれば勝ちたいと思うだろう。
    そこでヘディングか必要であれば、やるし、いつも避ける子供は使えないと思うよ。
    スポ少レベルって失礼だと思う。

    ヘディングの練習は毎回ではないけど、あるよ。選手同士が競り合って脳震盪とかもあるよ。
    スポ少ではなく、スクールに入れてはどうですか?

    • 1
    • 3
    • アムステルダム
    • 18/05/29 23:16:15

    少年団のお遊び程度のヘディングは脳の心配はありません

    • 0
    • 4
    • 有峰ダム
    • 18/05/29 23:17:06

    私は絶対にしたらいけないって言ってたよ。
    あんなもんまだ成長期の子に良いわけがないし、なんかあってもヘディングのせいなんてわからないよ

    • 1
    • 5
    • 阿武川ダム
    • 18/05/29 23:19:35

    サッカーやりたいと言って、まだやってもいないのに…
    ヘディングなんて練習ほぼしないし。足でしっかりボールコントロール出来てからの話だよね

    • 1
    • 18/05/29 23:19:45

    ヘディングもしないでどこのチーム行くんだよ!!!

    なあ?

    か!い!が!いで!!プレーするんじゃねーのか!!!ワールドカップ?関係ねーべ。

    まーきーのーいーみー!!!

    • 0
    • 7
    • 阿武川ダム
    • 18/05/29 23:22:04

    >>6
    何が言いたいんだ(笑)ヘディングで頭おかしくなったな(笑)

    • 0
    • 8
    • 小河内ダム
    • 18/05/29 23:23:02

    うちも2年生。
    ヘディングのことなんて全く気にしてなかったよ。
    週二回の練習をかなり見学してるけど、うちの子の所はヘディングの練習はしてないと思う。
    いくつか見学に行って監督やコーチに話を聞いてみればいいんじゃない?

    • 0
    • 9
    • 矢木沢ダム
    • 18/05/29 23:25:59

    ヘディングは海外では子どもにはよくないとかあるみたいだよね。
    まー打ち所によるだろうけど、胸トラップも危ないと言われているし、心配ならやらせなきゃいいよ。
    サッカー選手になりたい子どもたちだけがサッカーやってるわけじゃないし、そんな気にしなくていいと思うよ。

    • 1
    • 10
    • 寒河江ダム
    • 18/05/29 23:26:10

    うちの子のチームも試合中、跳んできたボールを足で蹴ろうとすると足じゃねーだろ頭だろ考えろと怒られてる。心配ならサッカーやめてバスケにする

    • 0
    • 18/05/29 23:32:32

    >>2
    はい。もちろん真剣な子ども達がいるのはわかっています。
    ただ、アメリカではすでにルールができているけど(ある程度危険性について議論されている)日本では大丈夫なのだろうかと心配しました。
    もちろんまだ始めてもいませんが、もし子どもが夢中になれば応援するしかないだろうと思うので、どの程度の認識なのか実際の保護者の方に聞いてみたかったのです。

    • 0
    • 18/05/29 23:34:37

    >>5
    もちろんそうです。
    でもヘディングできる頃には子どもが夢中になってる可能性が高いですし、やるとしても「いつ始めるか」については悩みます。

    • 0
    • 18/05/29 23:39:26

    >>8
    そうなんですね!
    近くのチームに問い合わせしたときに「低学年のうちは多少は…」という返答だったので、ある程度の基準を決めてない印象で不安でした。
    ヘディングあまりさせない方針のチームを探してみます。

    甘いと言われそうですが、サッカーより命と健康だと思ってしまって。

    • 0
    • 14
    • アムステルダム
    • 18/05/29 23:43:49

    そもそも『ヘディングの練習』というメニューをしているチームの方が少ないかと。
    でも試合ではヘディングはつきものだから、頑なにいやなら始めから習わせない。
    主色々と面倒くさそうだし。

    • 0
    • 18/05/29 23:44:15

    >>10
    そうですよね。
    一生懸命スポーツ打ち込めばそういうこともありますもんね。
    私自身も全国でも強豪と言われるチームにいて、ボコボコに殴られてスポーツしてたので子どものスポーツにすごく慎重になってしまいます。
    でも、息子がやりたいサッカーを先送りにはできても、やりたくもないスポーツ入れるつもりはないんです。

    • 0
    • 16
    • 雨竜第一ダム
    • 18/05/29 23:46:03

    心配しすぎじゃない?低学年とかうまくヘディングとか無理でしょ?
    それか子供にするな!って言うしかないよね。笑。
    日常的にそんな練習しなかったよ。まずはボールに慣れたり瞬発力を養ったりだよ。

    • 2
    • 18/05/29 23:47:20

    >>14
    まさにおっしゃる通りです。
    ヘディングごときでモヤモヤしてる私が子どもをチームに入れたら、他の一生懸命な人に迷惑かけそうで見学も二の足踏んでます。

    • 0
    • 18

    ぴよぴよ

    • 19
    • 真名川ダム
    • 18/05/29 23:55:06

    サッカー歴16年の息子がいるけどヘディング練習はしたことがないよ。
    たまたまヘディングシュートを決めた事はあるけど(笑)

    • 0
    • 18/05/29 23:57:53

    何本かの血管が切れるって研究結果でてたよね?

    • 0
    • 18/05/30 00:01:45

    ヘディングの練習っていうか、正しいヘディングの仕方は教わってるよ。
    正しくヘディングが出来ない方が危険だからね。
    ヘディング練習を全くしないよりは、ヘディングはどうやってするものかを教えてくれるチームのほうがいいよ。
    練習したことなくて見よう見まねでヘディングしてる子は、脳への危険性だけじゃなく首への負担とかが凄いからね。

    • 1
    • 18/05/30 00:13:33

    >>21
    ありがとうございます。
    そうですよね。危険性に蓋をしてしまうのは嫌で、きちんと危険性を認識して指導してくれるそういう指導者に出会いたいです。それなら安心して応援できる気がします。
    探してみます!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ