2019年、高校受験生の親の雑談

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1649件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/07/16 07:03:32

    >>73

    進学フェアって何ですか?
    学校説明会と体験の事かなぁ?

    • 1
    • 75
    • 下久保ダム
    • 18/07/13 13:59:52

    >>71
    普段と変わらず。
    体調管理には気をつける。
    上の子の時にそう学びました。

    • 1
    • 74
    • 摺上川ダム
    • 18/07/13 13:56:50

    >>73うちは、行きません。先輩ママは、混むしやっぱり学校に行かないと雰囲気がわからないから意味がなかったと言ってました。

    • 3
    • 73
    • 下小鳥ダム
    • 18/07/13 13:02:42

    みなさんは色々な高校が集まった進学フェア行きますか?
    すごく混むらしいので迷ってて。
    個々の学校説明会と部活体験は予約したからいいかなって思ってたり‥
    資料取り寄せだけしようか悩んでます

    • 2
    • 18/07/12 22:12:55

    >>68
    もう高2になる息子がいるけど、私の兄の子供と私の子供が同い年でした。
    住んでるとこが違うので高校は違うけど…
    同じ専門学科に入学しました。
    やはり同じ受験生を持ったので、兄もライバル意識?あったみたいで…
    でも、同じ高校を受けるとか絶対にありえないのに…ライバル意識とか…
    うちが、「私立を推薦で受けれる」と話をしたら「落ちても一般で受けれるからね」とか言うし。
    私立、公立合格しても「おめでとう」もなかったな。

    これから進学だけど、兄は相談にものってくれない(兄が同じ専門学科卒業してるのと、その専門学校に行っていた)どこの専門学校がいいのかとか…
    兄妹でこんなになるんだとか思う…

    • 2
    • 71
    • 下小鳥ダム
    • 18/07/11 18:14:58

    受験生の親の、心の持ち用って、どんな感じが良いのかな? 結局は、子供が試験を受けるんだけど。

    • 1
    • 70
    • フリーダム
    • 18/07/10 03:20:25

    >>68
    それ、嫌だね!
    張り合われて、同じレベルかを探られてるみたいで…
    もしくは、一緒の高校生にさせたくないとか。
    それなら、良いんだけど。

    私も親戚の子が同じ受験生だけど、
    全く関わりがないから、楽かな。
    同じ区内に住んでるから、たまたま同じ高校ってことはあるかもだけど。
    (正直、そうなると嫌だけど)

    • 0
    • 69
    • フリーダム
    • 18/07/10 03:14:01

    >>67
    コメントくれてたのに、お返事遅くなって、すみません。
    天候がひどくて、バタバタしてました…

    私立志望が大半なんだね!
    1月に決まるのは、気分的に楽になるね。
    私とこも、公立は3月。
    結果は、卒業式が終わってからだから、
    私立志望の方が、プレッシャーもマシ…かな。

    学校で、三者懇談があるから、私立は決めておかないといけないだろな~

    • 0
    • 68
    • 岩尾内ダム
    • 18/07/04 20:00:45

    親戚の子供も同級生って人はいますか?私の従姉妹の子供も受験生で第一子同士。学区制が撤廃されてるから、何処を受けるのか?とか、オープンスクールは何処に行くのか?とか探りを入れられてきて辛い。

    • 3
    • 18/07/02 22:18:20

    >>64
    うちの中学は毎年6~7割私立進学だよ。
    公立は4~3割しかいなくて、しかも入試日が3月だから私立組に比べて遅いんだよね。
    単願の子は1月には決まっちゃうし。
    それ考えると、子どもは結構しんどいだろうなぁって思っちゃう。

    • 1
    • 18/07/02 17:50:39

    >>62
    自転車で通える高校が良いよね。
    近くに3校あるなら、悩むね。

    併願、もう決まってるのはうらやましい!
    息子は、まだ全然で…

    うちも公立は1つしか受験できないので、
    公立志望するなら、安全圏内で決めると思う。

    私立は、受験日が同じだから、今のところ1校を受験予定だよ。
    他県なら受験日違うから、受けることもできるけど、
    息子は遠くなるから受けたくないらしく…

    • 0
    • 18/07/02 17:43:46

    >>59
    子供さん、したい分野がもう決まってるのは、素晴らしいね!
    その夢に早く近づきたいって思ってるなら、少し遠くてもその高校が良いように思う。

    確かに先生が言うように、高校生活で友達と楽しく過ごすのも良いけど、
    したい分野がある高校なら、同じ夢を持ってる友達ができて、楽しい気がする!


    59さんは、出産後に大学行ったり頑張ってるんだね!
    そういう姿、子供さんが見てるのも良いなって思う。

    • 1
    • 18/07/02 17:36:07

    >>58
    8割公立志望なんだね!
    息子の学年も、公立志望が多いみたい。

    私立専願にする予定なんだね。
    うちもできれば、そうしたいな~と思ってる。
    入学金や最初の授業料などが高いから、悩みどころだけど…

    受験でピリピリしだすけど、穏やかに過ごしてくれるのは、親孝行共に良いよね。

    • 0
    • 63
    • 御母衣ダム
    • 18/07/01 07:23:40

    >>62
    昨日、私立のオープンスクールに行って来た。初めてだったから緊張した。体験授業も受けられて良かったよ。うちは公立が本命で、私立は2校受ける予定。私立はまだ決まってない。

    先生からは、自分のレベル相応の所と絶対に受かりそうな所を受けた方がいいと言われたそう。

    • 1
    • 62
    • 岩尾内ダム
    • 18/07/01 06:10:30

    うちの県は今月から説明会や部活動体験の申し込みが始まる。娘の希望は自転車で通える学校なんだけど、近所にある3校のどれかを志望するつもり。
    併願校は1校は決定しているんだけど、公立を受験予定の皆さんは併願はいくつ受けるの?
    2校?
    公立受験は推薦もなく、一般入試一回のみだから結構しんどい

    • 1
    • 61
    • 御母衣ダム
    • 18/07/01 03:42:56

    >>59
    私なら子供の意見を尊重する。高校時代を無駄にしたくないし。繋げたい分野がもう見つかってるって凄いよ。うちは大学進学を考えてるけど、分野は検討中。あなたも出産してから頑張ってるんだね。

    • 1
    • 60

    ぴよぴよ

    • 59
    • スターダム
    • 18/06/30 18:26:01

    息子が受験生です。
    志望校がまだ確定はしてなく、二校で悩んでいます。
    1つは地元の高校でわりとレベルの低い高校で、同じ中学校からも沢山行く。
    もう1つは、市外で本人が将来に繋げたい分野がある。ここも、今のところ合格出来るだろうという成績。


    昨日の面談で迷ってる事を話すと担任の先生から、「高校からしたい事するのもいいが、高校3年間は友達とゆっくり過ごし、その後(大学から)興味のある分野勉強するもありだよ」と本人に助言がありました。

    本人は私が子供産んでから大学で資格や免許を取った姿を近くで見ていて、私も働きながらは大変だから学生のうちに~と話してたので、そのつもりでいたようです。
    学校の先生の助言により、余計悩んだようで、本人は「絶対早い方(したい分野に取り掛かる)がいいと思うんだけど‥」と言いながら悩んでいて、今は悩むだけ悩ませた方がいいのかな。
    親として今は見守る時期なのか、私が焦っちゃいます。

    • 1
    • 58
    • 早明浦ダム
    • 18/06/30 18:14:05

    主さんの県とはちがいますがうちの子の中学は八割公立だそうです。
    うちは、少し頑張れば私立で授業料免除になりそうなので私立単願にしようかと思ってます。子も余裕があるからか思春期にしてはとても穏やかです。

    • 1
    • 57
    • 七ヶ宿ダム
    • 18/06/30 17:07:02

    >>56
    こんなにアドバイスくれてたのに、お礼遅くなってごめんなさい!
    詳しいアドバイス、ありがとうございます!

    大阪、そんなに厳しくなってるんだね。
    息子の中学での、今年の受験生たちが、
    半数以上が私立に行くことになってたから、
    私立人気なんだって思ってた。

    公立の合格率が下がってるのには、ビックリした!
    公立の募集人数減ってるし、そういうのも原因あるのかなー?

    私立も、後悔ないように見学して決めるようにするよ!

    • 1
    • 56
    • 早明浦ダム
    • 18/06/24 00:24:26

    主さんは大阪なんだね!
    大阪の今年の春の公立受験は倍率が非常に高く、偏差値下げて願書を出したにも関わらず公立落ちて私立に流れた子が沢山いたので、夏休み中に私立は必ず親子で見学して、公立が落ちたとしてもここの私立なら行きたいと思う私立を見つけておいて下さい。公立落ちると思わなくて私立は偏差値で決めて見学すらしてなくて、入学してみたら思うような学校ではなくもっと他の私立高校も見学しとけば良かったと後悔した子が沢山います。

    公立も倍率によっては希望する高校を受けれない可能性も出てくるので希望する偏差値から5つ下くらいの高校までは見学しておくと後悔しません。部活をするなら公立でも部費が結構かかるので、見学会でそこも聞くと良いかと思います。


    ありきたりな事を偉そうな事言ってすみません。

    • 2
    • 18/06/22 03:43:18

    >>54
    ハードなスケジュールだね!
    途中で、運動会あるのはきついかも…

    うちの所は、
    5月末に中間テスト(2日間)、
    6月6~9日修学旅行、
    6月27~29日が期末テスト。

    中3は、テストが多いから大変だよね。

    高校説明会は、親だけ来てる所もあるんだね。
    生徒だけ来てるのは少ないのは珍しいのかな。

    学校の説明会、今週土曜日に行くんだね!
    いろいろ見に行って、お子さんが興味持つ学校に出会えると良いね!

    • 0
    • 54
    • 寒河江ダム
    • 18/06/20 12:06:01

    >>51 50です。親御さん来てるのが5分の1とはすごいなぁ...私が行った説明会は殆どが親と一緒だったな。親だけもチラホラいたけど本当に数える程。また今週の土曜日違う学校行ってきまーす。娘は絶賛期末テスト中...本当におパカなので行ける高校が限られているから頑張って欲しいんだけど。中々点数や内申点くれないので有名な学校(地域)なので気が気じゃありません。てか、皆のところはいつから期末ですか?。ウチは5月18日(五教科を1日で)に中間テスト、6月2日に運動会、6月19日~21日期末テスト...こんなハードスケジュールありなのかなぁ。

    • 2
    • 18/06/19 21:35:14

    皆さん、明日のチャレンジテスト(名前違うかな)は実施しますか?

    私とこは、大阪で震災のため、チャレンジテストは延期になりました。

    皆さんのところは、どうですか?

    • 0
    • 18/06/19 21:33:16

    >>50
    説明会行ってきたんだね!

    新一年生の、専願や併願の子たちの話しを聞けるのは、とても良いね!
    どんな勉強したかとか、すごく参考になるし。

    そういう説明会とかなら、子供たちも聞きいれやすいと思う!

    • 0
    • 18/06/19 21:30:19

    >>48
    息子さんの学園祭とかぶってるのは悩むね。
    PTAしてるなら、それも気になるし…

    娘さんには可哀想かもしれないけど、1人でも行かせるほうが良いかなって思った。

    私が先週、説明会行った時、結構1人で来てる子がいてたから。
    それに、来てる親は、生徒全体の5分の1もいないぐらいだったしね。

    どんな感じかだけでも見に行くと良いと思うよ。

    • 0
    • 50
    • 佐久間ダム
    • 18/06/19 09:52:28

    >>47 私も行って来ました。体育祭が終わったばかりだったらしく、その時の映像。英語に力を入れている学校なので、英語の授業風景、英語の先生の説明。次に単願、併願、一般入試で入った3人の新一年生が前に立って、何でこの学校に入ったか、どんな入試勉強をしてきたか、どんな交通手段を使って最寄り駅は何処で、家から何分かけてくるかとか、部活の事。本当にこの3人の意見が話も上手だし、役に立ちました。
    その後は、個人面談(予約してあった)に行きました。部活見学、校内見学に行く人達もいましたよ。

    • 1
    • 49
    • 佐久間ダム
    • 18/06/19 09:43:20

    >>48 出来たら娘さん1人でも行かせた方がいいよ。1人でも来てくれたんだって印象よく思われるからいいって。そういう学校もある。第1希望なら尚更。

    • 1
    • 48
    • 下小鳥ダム
    • 18/06/19 08:49:51

    受験生の娘がいます。
    来月、第一希望の高校の説明会があるのですが、その日がちょうど長男(高1)の学園祭とぶつかります。長男の方でPTAの役員なのでバザーのお手伝いがあります。娘は説明会に行っても行かなくてもと言っています。中学校で説明会よりオープンスクールの方が大事と言われたようです。旦那は仕事で頼めません。娘だけ行かせるか?息子のバザーのお手伝いを遅れていくか?みなさんならどうしますか?

    • 1
    • 47
    • 川辺川ダム
    • 18/06/18 23:51:54

    先週土曜日に、初めて説明会に行ってきました!

    映像での説明が主で、あとは生徒たちによるクラブ紹介や、体育祭での演舞を見せてくれた。

    そのあとは、親だけ説明会の続きで、
    子供たちはクラブ体験に。
    先生から「何か質問は?」と言われても、誰も質問してなかった…

    むしろ、何を質問したら良いのかわからなかった。

    皆さんも、説明会どんなだったか、良かったら教えて下さい。

    • 1
    • 46
    • 川辺川ダム
    • 18/06/18 23:46:51

    >>44
    月末に、説明会に行くんだね。
    興味持てる学校だと良いね!

    • 0
    • 45
    • 川辺川ダム
    • 18/06/18 23:45:34

    >>43
    わかる!
    本人は危機感ない。

    でも、私がなぜか焦ってる。

    私もついつい口出ししてしまう。

    • 3
    • 18/06/15 08:02:12

    初めての子供が受験生。月末にあるオープンスクールの申込をしたよ。

    • 2
    • 43
    • 真名川ダム
    • 18/06/15 07:06:31

    >>31口出しうちだけじゃなくてよかったです。二年の冬に一校説明会に行っているので受験生と言う意思はあるものの全く勉強せず。レベルを上げず今のままやっていけば何処かに入れるでしょ?と考えていて嫌になります。

    • 1
    • 18/06/15 01:20:24

    >>36
    とりあえず気になってる学校のHP見て、説明会行くようにはしようと思ってるよ。

    今週末に、初めて説明会に行く予定だよ。

    • 0
    • 18/06/15 01:18:39

    >>35
    10時間の勉強!
    うちの子もそんなにしてくれたら良いのだけど…
    早めの対策して、悔いの残らないようにはさせたい!

    • 0
    • 18/06/14 18:55:08

    >>34
    経験者さんからのアドバイス、有りがたいです!
    ホントにそう!
    今は、高望みした所を志望校に入れようとしてる。
    これも、夏休みすぎたら、現実的にどうかって、改めて決めなおすことになりそうだね。

    塾での、合格率とか聞くのも良さそうだし、懇談で聞いてみる!

    • 0
    • 18/06/14 18:50:12

    >>30
    アドバイス、ありがとう!
    早めに学校見学や説明会に行くのが良いんだね。
    早くにメドが立てば、夏休み中の勉強方法も決めれるね。

    • 0
    • 38
    • 奥三面ダム
    • 18/06/14 18:42:46

    地域や県でもすこし違うけど、

    • 1
    • 37
    • 阿武川ダム
    • 18/06/14 11:42:59

    >>36 ウチは行ける学校が本当に限られているから、行けそうな学校は全ていく。その学校が、やる説明会や文化祭等の行事も全て行くよ。去年は2回ほど合同説明会(色んな学校が集まる)に行った。

    • 2
    • 18/06/14 09:33:53

    説明会はどの位行きますか?

    • 1
    • 18/06/14 08:47:27

    続き→

    住んでいる地域にもよるけど、塾の出している合格者の平均偏差値、平均内申、当日点、倍率を参考にしつつ、個人でも全県模試を受けたり、受験ネットと言う掲示板の合格者、不合格者の書き込みをみて、だいたいのボーダーを把握したりしてましたよ。
    私もかなり参考にしてました。

    勉強については我が子はスタートが遅く(^-^;、冬休みからはじめましたが、食事や寝る時以外はほとんど机に向かってました。

    他の子も進学校を目指す子は1日10時間とか机に向かってる子が多かったみたい。
    時間が全てではないけれど、やはり受験の時期は皆が頑張るので、努力は怠らない方が良い結果になっている子が多かったかも。

    今の時期からなら充分時間があるので、スタートが早い方が有利だと思います。
    受験前になると、ひとつひとつ復習もする時間もないし、過去問を何年間か解いても、中々当日に力を発揮とはいかないので。

    この時期の勉強のやりかた、冬、直前と勉強する部分も変わるので、是非、早めに対策をして頑張って合格してくださいね。

    • 1
    • 18/06/14 08:46:11

    我が子も昨年受験でした。
    周りは夏休みから受験モードに入る子、秋からの子といた感じです。
    高校決定については、この時期はまだ高みを目指している子が多数かな。
    願書提出の少し前までは、とにかく第1志望校に入れるよう努力をする時期なので。

    志望校に関しても、夏休みに公開見学に行ったりして段々絞っていきました。

    住んでいる地域にもよるけど、塾の出している合格者の平均偏差値、平均内申、当日点を参考にしつつ、個人でも全県模試を受けたり、受験ネットと言う掲示板の合格者、不合格者の書き込みをみて、だいたいのボーダーを把握したりしてましたよ。
    私もかなり参考にしてました。


    • 1
    • 33
    • 九頭竜ダム
    • 18/06/14 01:17:42

    >>30
    確かにそうですね。
    早めに決めておくと、それに合わせた勉強できますもんね。
    片っ端から説明会ですね!
    なるべく行くようにします!

    • 1
    • 32
    • 九頭竜ダム
    • 18/06/14 01:10:29

    >>29
    27です。
    やはり、この時期はまだ他人事のようだったのですね。
    文化祭や説明会に行くと、気持ちもかわるのですね。
    それからでも遅くはないですか?

    通学の距離で決めたりするのも有りですね。
    そういうのでも探してみます。
    ありがとうございます!

    • 1
    • 31
    • 九頭竜ダム
    • 18/06/14 01:07:45

    >>28
    27です。
    お母さんが、調べたりしてるんですね。
    良かったです。
    私、口出しすぎかなって思ってしまって…
    でも、子供だけでは全然決まらなさそうだし。
    私も、子供に提案してみるようにします。
    ありがとうございます!

    • 1
    • 30
    • がんばれー
    • 18/06/13 21:55:52

    そろそろ学校見学とか始まるから気になる学校は早めに片っ端から見学に行った方がいいよ。公立と私立と夏休み前から学校見学行っておくと大体行きたい学校の偏差値が分かってきて夏休み中の受験勉強の参考になる。

    • 3
    • 18/06/13 20:33:13

    >>27 去年受験生だったけど、この時期はうちも他人事のようだった...でも文化祭や説明会に行って実際に学校見てから子供はやっと実感してくれたのか自分で調べてた。
    うちは遠いのは嫌だからと通学距離から絞っていってたなー

    • 3
    • 18/06/13 16:31:01

    >>27
    はじめまして。

    うちも全然決まらずだよ。
    息子は、何にも考えないから、私が偏差値から学校探して、
    「ここどう?」って感じで聞いてる。
    でも、息子は「そうだな~」って、真剣には考えてないぽい。

    ここ行きたい!って決めてくれたら、考えやすいのにね。

    • 2
    • 18/06/13 02:17:35

    はじめまして。
    受験生の母です。
    進路を決める時期になりましたね。

    どの学校が良いのか、調べれば調べるほど悩んでしまって。
    子供は、他人事のように言ってるし...
    皆さんは、どのように学校を決めてますか?
    子供に決めさせてるか、親がここはどうか?って感じで決めてますか?

    何を基準にして決めたか、教えて下さい。

    • 1
1件~50件 (全 1649件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ