何年から子供の学力に差がつくの??

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/05/18 00:08:07

    小学校の教諭から校長まで務めた父が、小5から差が出ると言ってたよ。
    あとは中1でうまく軌道にのれるかどうか。

    • 0
    • 32
    • 赤巻上きまき
    • 18/05/18 00:04:19

    >>28
    だと思う。低学年のうちは実力の差を顕在化させないよう配慮されてるだけで、実際の実力差は既にあると思うわ。余裕で100点取る子とギリギリ100点取る子はその時点で全然違うものね。

    • 1
    • 31
    • 新成羽川ダム
    • 18/05/17 23:59:50

    私の小学4年生の息子は、勉強があまり得意ではありませんけど、小学1年生の時には、30点や40点もとることが出来ることもありました。
    小学3年生からは、勉強の内容も少し難しいなってきていますので、0点をとることが多いです。

    • 0
    • 30
    • 阿武川ダム
    • 18/05/17 17:44:20

    塾で教えてるけど、繰り上がり、繰り下がりで躓く子が多いよ。
    一の位、十の位で数字をやりとりするイメージが難しいらしい。

    • 0
    • 18/05/17 17:43:47

    >>22
    学年…。模試の偏差値とかじゃなくて?

    • 2
    • 28
    • 阿武川ダム
    • 18/05/17 17:40:46

    実は小1からあるよね。学校のカラーテストで90点以下があるなら、気をつけたほうがいい。

    • 1
    • 18/05/17 17:24:59

    四年生の分数、五年生の体積、容積で差が顕著に出てくるかも!
    あとは中学2年生が分かれ道かな。
    子供や自身の経験で。

    • 0
    • 18/05/17 17:20:54

    >>24
    私も割り算で躓くと大変って聞いた事あるよ

    • 0
    • 25
    • 早明浦ダム
    • 18/05/17 17:18:22

    >>24
    22だけど、分数も中学生になるまで出来てなかったよ。

    • 0
    • 24
    • 奥三面ダム
    • 18/05/17 17:17:32

    分数じゃなくて割り算なの?

    • 0
    • 18/05/17 17:13:17

    ママスタで聞かなくても…

    • 0
    • 22
    • 早明浦ダム
    • 18/05/17 17:11:31

    >>21
    大丈夫だよ。うちの子が中学生でわり算とか出来るようになって、ずっと学年1位だよ。

    学力の差は中学からかな。

    • 0
    • 21
    • 夕張シューパロダム
    • 18/05/17 17:10:00

    あとで取り戻せないのは、算数の割り算って学校の先生が言ってたよ。

    • 4
    • 20
    • 小河内ダム
    • 18/05/17 17:00:11

    >>8ドリルやってればそれなりの点数取れると思うけど。
    出来ないところ出来るまでやらせてるよ。
    でも疲れるよね…

    • 0
    • 19
    • 新丸山ダム
    • 18/05/17 16:53:30

    >>13
    学校のテストでは100点までしかカウントされないからね。

    • 0
    • 18/05/17 16:49:48

    ハッキリと出始めるのは
    やっぱり4年位からじゃないかな
    中学までにそこそこ上位にはいたいね

    • 3
    • 18/05/17 16:33:14

    4年で躓き始めて、5年で差が出るって聞いたことある。

    • 3
    • 18/05/17 16:32:28

    自分の時を思い出しても小3あたりにはクラスで賢い子わかってたと思うし、高学年には満点取る人はだいたい決まってた。中学になったらその人達がトップ争いをして進学校に行ってたよ。

    • 3
    • 18/05/17 16:26:50

    一歳半から賢かった我が子は中学で躓いてもやる気になれば進学校にさらっと合格したよ。周りの子と出来が明らかに違う。
    同じ進学校に通う子も幼い頃からズバ抜けてた子が多いってさ。

    • 2
    • 14

    ぴよぴよ

    • 18/05/17 16:21:59

    4年生かな?
    社会や理科の教科は学力のさは、ほぼ無いのかな?と思うけど、それは違うかな?

    • 1
    • 18/05/17 16:21:39

    4.5.6年の授業でなんとなく標準問題はわかるけどって感じだと中学に上がってから一気に解らなくなるって聞いた。

    • 2
    • 18/05/17 16:21:23

    >>9
    偏差値を中3で10上げるって…。
    40から50、50~60、60~70、65~75に上げるのとでは全く違うよ。

    • 3
    • 10
    • アムステルダム
    • 18/05/17 16:19:41

    高学年じゃない?
    次が中2。このぐらいでだいたい学力はっきりしてくるよね。
    中3までに偏差値頑張ってあげても10前後。

    • 1
    • 9
    • アムステルダム
    • 18/05/17 16:19:11

    高学年じゃない?
    次が中2。このぐらいでだいたい学力はっきりしてくるよね。
    中3までに偏差値頑張ってあげても10前後。

    • 0
    • 8
    • 糠平ダム
    • 18/05/17 16:18:46

    うちの子は1年生で既に60点とかとってくるよ。
    ママスタで100点が当たり前!それ以外は障がい!と言われてから検査したけど問題無くて、私の教え方が甘いのかと悩みまくって3年生の今は泣く子を殴りながら勉強させている。
    それでもやらないから相変わらず70点とか…。
    ツカレタ。

    • 4
    • 7
    • 夕張シューパロダム
    • 18/05/17 16:15:53

    埋められない差が出てくるのは、5年生ぐらいみたい。
    算数で言うと、割り算ができるかどうか。

    割り算が出来ずに、中学にあがってしまうと、取り返すのが難しいって。

    • 2
    • 6
    • 奥三面ダム
    • 18/05/17 16:15:36

    4年でつまづくとしんどいって聞いたよ。

    • 2
    • 5
    • 奥只見ダム
    • 18/05/17 16:14:58

    昔と違って今は親の宿題チェックとかあるから、普通の子の場合、少しずつ差が開くのは高学年からみたい。

    • 0
    • 4
    • 新丸山ダム
    • 18/05/17 16:14:03

    地頭の差は生まれつき。
    努力の差は中学生くらい。

    • 1
    • 3
    • 糠平ダム
    • 18/05/17 16:13:20

    3、4年くらい?

    • 2
    • 2
    • 池原ダム
    • 18/05/17 16:12:39

    中学年から徐々に差が出てくるよね

    • 2
    • 1
    • 新成羽川ダム
    • 18/05/17 16:12:03

    低学年のうちから差は出てます。本人達が気付いてないだけであきらかな差はありますよ

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ