旦那が地震対策にお金かけて困ってます

  • なんでも
  • モルモット
  • 18/04/27 11:04:38

旦那がいきなり地震対策を始めたみたいで相談なく備蓄食品やら備蓄品やらを買い出して困ってます。
もう少しでゴールデンウィークでお金も掛かるのに、いきなり旦那が地震対策にと備蓄食品やら備蓄水やら備蓄品やら買い込んで困ってます。
備蓄水も普通の水なはずなのにめちゃめちゃ高くてびっくりだし、備蓄食品なんて一週間分セットで買ったらしく一万超え。
それでは足りないとかいって、缶詰パンやら備蓄食品のカレーやら。
正直言って南海トラフ地震高確率で来るらしいけど、いつくるかなんて解らないし高確率で来る来る言ってるのも備蓄食品売るための口車かもしれないし、
もし本当に来ても、自衛隊やらが物資届けてくれるだろうし、水も給水車が来てくれるだろうし。いざとなったら助けて貰えることに三万も四万も使われて正直言って腹立ってます。

旦那は自分の身は自分で守るとか行ってるけどどう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 127件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/04/27 22:31:30

    >>123顔も悪いよ。

    • 0
    • 18/04/27 21:29:35

    >>89
    うちは固定していた物は倒れませんでしたが、食器棚とか中に入ってる食器が全部出てきました。
    ホームセンターで売ってる太めの突っ張り棒で冷蔵庫など固定してましたが大丈夫でしたよ!

    • 1
    • 18/04/27 21:15:35

    私も東日本大震災のあと簡易トイレやら、ヘルメットやら色々買ったよ。
    安心できるしいいんじゃない?

    食糧はまとめ買いより少しずつ買って、賞味期限近くなったら消費してまた買えばいいと思うけど

    • 4
    • 18/04/27 21:11:30

    南海トラフでも噴火でも、日本の広範囲がやられたら、流通も麻痺する。

    毎度物資がすぐ届くとは限らない。
    自分の身は自分で守る覚悟はしておいたほうが、少し安心安全だと思います。

    • 3
    • 18/04/27 20:15:25

    >>120
    頭悪いの?性格悪いの?どっち?

    • 2
    • 18/04/27 19:54:19

    >>89
    してる。突っ張り棒の両方に留め具を打ち込んで補強もしてある。家族一人一人の靴も枕元に。プッシュ式の電池式非常灯も1人1個置いてある。

    • 1
    • 18/04/27 19:14:03

    1週間分延ばす備蓄なら

    食料はレトルトのお粥、缶切り不要の缶詰等を三日分
    残りの四日分はお湯が必要なフリーズドライ、カップ麺等
    安物でいい

    水は底値のミネラルウォーター

    ラジオは100円ショップで買って、防水対策にジップロックによる入れる
    避難リュックは山用が丈夫(型落ち品なら安い)

    • 2
    • 18/04/27 19:04:55

    >>119うん?なにこれ。

    • 0
    • 18/04/27 18:20:57
    • 0
    • 18/04/27 17:14:08

    >>117そうなの?知らなかった

    • 0
    • 18/04/27 17:09:36

    >>116
    今はおしゃれリュックみたいな見た目のやついっぱいあるよ
    昔ながらの銀色のじゃなくて笑

    • 1
    • 18/04/27 17:07:13

    >>104そうなんだけど、備蓄用!ってモロわかるやつは狙われやすいんだって。

    • 0
    • 18/04/27 17:05:32

    >>105えっ?そうなの?全く覚えてないよ。えーそうなのー。当時娘もオムツしてたけど全く困った覚えない。
    電池も売り切れてた困った記憶も無い。ただCMが辛気くさいなーくらいしか。
    レンタルビデオ屋さんはレンタル中続出だったのだけは覚えてる。
    わたしその時何していたんだろう。

    • 0
    • 18/04/27 17:02:13

    >>108かもしれません。

    • 0
    • 18/04/27 17:01:37

    >>111最近ニュース地震のしてた?

    • 0
    • 18/04/27 17:01:29

    >>111最近ニュース地震のしてた?

    • 0
    • 18/04/27 15:48:51

    南海トラフの場合、物資なんて期待しちゃダメよ。ニュース見てないの?
    主が無知だよ。

    • 9
    • 18/04/27 15:47:24

    後で困るより良いじゃん。
    男ってそういうの疎いのに良い旦那さんだよ。

    • 7
    • 18/04/27 14:52:46

    3日分はあった方がいいよ。援助もくるまでに時間がかかるし。旦那防災意識高いし家族思いじゃん。でも意外と賞味期限きれてる頃に地震てやってくるかもよ、笑

    • 6
    • 18/04/27 14:36:36

    何か電波でもキャッチしたんですかね?

    • 2
    • 18/04/27 14:35:54

    >>76
    日照りで何日も雨降らなかったらどうするの?

    • 0
    • 18/04/27 14:35:32

    自衛隊は何でも屋じゃないんだから、救助が優先
    家族分の水、簡単な食料は用意して置かないと

    • 3
    • 18/04/27 14:27:01

    >>52
    東日本大震災の時は、関西のドラッグストアでもすぐ品切れになったよ。
    親戚に送ってあげたいとか、ボランティアで寄付したいとかで。その日からすごい量が売れたよ。
    乾電池とかも売り切れた。
    大きい地震が起こったら、場所が離れている人でも、赤ちゃんがいる人はオムツ買いに行った方が良いかも。

    • 3
    • 18/04/27 14:15:24

    >>103
    そうなの?
    でも盗難するような人がいるなら普通のリュックでも盗難されると思うけど…

    • 0
    • 18/04/27 14:12:52

    >>102防災用リュックとかは避難所で盗難に遭ったりするって聞いたけど、どうなんでしょう?

    • 1
    • 18/04/27 14:07:08

    >>100
    どうせ新しく買うならちゃんとした防災用のリュックにしてみたら?
    百均にもあるけど防火加工されてないみたいだし、中身入ってないタイプならホームセンターにあるだろうから中身は自分で入れるとか。

    • 0
    • 18/04/27 14:06:45

    備えておく事は大事だと思うよ。GW過ぎても次は夏休み、夏休み過ぎると次はクリスマスやお正月。そうやって先伸ばしになるよりは良いと思う。
    地震なんて来ないで欲しいけど、お守りの1つだと思って揃えてる間に地震があった時の対策や子供達への避難所の確認、家族で話し合いながら進める事も大事だと思うよ。あとこんなトピがたつと改めてまた家族で話し合おうって気持ちになるからありがたい(笑)

    • 4
    • 18/04/27 13:57:55

    >>98
    ひとりひとつのリュックですね。
    数年前にいらないリュック捨てた。置いておけばよかったな。
    しまむら行ってこようかな。

    • 0
    • 18/04/27 13:56:06

    >>91
    よくこういう書き込みする人いるけど、もしそれで流されたら、物資が誰かのもとに行けばいいと考えたら?
    震災時、流されてきた泥だらけの缶詰で命をつないだ人もいたんだし。

    • 5
    • 98
    • カンガルー
    • 18/04/27 13:50:25

    >>92
    今描いたのは一人分だから、できればこれを人数分用意したほうがいいよ。
    一つのリュックに何人分じゃなくて、
    一人分ずつに分けて用意するのがいいみたい。

    うちも毎月そんなに余裕ないけど意外と百均に売ってるから少しずつ集めてるよ。

    • 2
    • 18/04/27 13:48:55

    >>92

    100均で防災リュック売ってますよ。

    100均でも揃えるものがありますよ。

    • 2
    • 96
    • モルモット
    • 18/04/27 13:48:01

    >>93大阪の人、阪神大震災は教訓にはあまりしてないです。
    大阪は震度4か5くらいで揺れは怖かった記憶はあるけど被害は一切無かったし、物不足に陥ることもなかったと思います。
    本当に神戸の出来事は他人事みたいな感じだったと思います。

    • 2
    • 18/04/27 13:47:45

    >>89
    突っ張り棒してますよ。あとはガラス飛散防止フィルム貼ったり、テレビや電子レンジも固定。
    まず、タンスなど重くて背の高い家具は置きません。寝室もベッドしか置いてません。
    とにかく用意しておくに越したことはないですよ。
    非常食は年二回チェックして入れ替えしてます。
    無理に防災食でなく、普段から食べられるものもいいですよ。

    • 0
    • 94
    • モルモット
    • 18/04/27 13:45:07

    >>91
    家は倒壊するかしないかは経験してないからわからないけど一応ハウスメーカーは震度七に耐えられる家と言ってました。
    津波は来ない内陸部です。

    • 0
    • 18/04/27 13:44:03

    水がない辛さ経験したことがないんだろうけど、本当に大変だよ。
    田舎ならまだ川とかがあるけど、都会は地獄だよ。
    親戚が石巻だけど、最初は5時間並んで、小さいボトルの水一本しかもらえなかった。
    どんなに汚くても手も洗えない。家が泥だらけでも洗うこともできない。
    マンションの高層階まで
    重い水を持っていかないといけない。
    トイレの対策はしてる?
    大阪の人なら、阪神淡路大震災を教訓にしてないのかな。
    宮城の田舎だと、道が寸断されて自衛隊が来るのも一週間かかったところがあった。
    都会で大規模に被災したときも、規模が大きすぎてすぐには助けてくれないと思ってた方がいいよ。

    • 4
    • 92
    • モルモット
    • 18/04/27 13:42:17

    >>87ありがとう。
    せっかくなので、持ち出し袋使ってないリュックあるから詰めてみます。

    • 0
    • 18/04/27 13:42:02

    主がどこ住みか知らないけど、それだけ準備して家が潰れたり流されたら何の意味もないねw

    • 0
    • 90
    • モルモット
    • 18/04/27 13:40:30

    >>88我が家は大阪ですが、郊外のかなり内陸部だから津波の心配はないです。

    でも、年に何回か梅田や難波に行きますし
    時々阪神高速で梅田付近通るからその時来たら怖いです。

    • 0
    • 89
    • モルモット
    • 18/04/27 13:38:44

    皆さんは、突っ張り棒などの転倒防止は何かされてますか?
    実際に効果はあるのでしょうか?
    突っ張り棒以外にも、粘着テープ系だったり
    粘着テープにベルト付いてるようなやつだったり色々ありますが。
    震災経験された方どうでしたか??
    あぁいうのもワンセット三千円くらいしますよね。
    気休め程度でしょうか?

    旦那は、備蓄食品やその他日用品的な物を買っただけで、
    まだ家具対策はしてなくて。

    • 0
    • 18/04/27 13:38:17

    建物が密集してる都会で津波が来ると言われてる地域なら、どんなに備蓄していても命さえも助かるかわからないね。

    • 0
    • 87
    • カンガルー
    • 18/04/27 13:38:04

    >>69
    うちは
    子供のオムツ、おしりふき、ベビーフード、
    氷砂糖、サプリメント、500ミリの水、救急セット、サバイバルブランケット、ホイッスル、小銭、ビニール袋、給水バッグ、通帳、はんこ、マスク、生理用品、カイロ、懐中電灯、ブルーシート、カッパ

    あとは専門家がオススメしてたもので
    せっそう手袋(軍手よりも強くてガラスを触っても破れないから瓦礫を登って逃げられる)
    手ぬぐい (止血したりマフラーがわりに使える)
    家族写真 (はぐれたりしたらさがせるように)
    ガムテープと油性ペン (買いてドアなどに貼り付ければメモがわりになる。)
    とかかな。

    他にも
    黒いビニールポンチョがあると着替えや外で用をたす時に目隠しになるらしい。
    実際に性被害多かったみたい。
    浄水機能付きの水筒とかもあるといいって言ってたよ。

    結局逃げるときってその日一日生き延びられるものを持って逃げるのがいいんだって。
    余裕があればプラスで持てばいいんだろうけどね。

    家に備蓄するものとはわけたほうがいいみたいだよ。

    • 3
    • 18/04/27 13:35:56

    >>84
    ほんと、そうですね 笑

    • 0
    • 18/04/27 13:34:22

    東日本大震災の2年前に言いようのない不安?から震災に備えて備蓄用品を買い集めた時期があった。神奈川住み、実家宮城なんだけど。
    東日本大震災があった時は一時期スーパーが品薄になったから備蓄してた食べ物を食べたけど今だに旦那に備蓄用品を買い集めてお金がかかったことを言われる…
    今は簡易トイレとかもうあるから食べ物、水を定期的に賞味期限が切れる前に食べて補充してる感じかな。
    旦那さん何か感じてるとかないかな?
    私もそれまで気にしてても本格的に買うとかしてなくて買い集めたのか不思議だった。

    • 0
    • 18/04/27 13:32:01

    >>82
    子供と逃げて、旦那さんには高値で売りつけたらいいよww

    • 3
    • 18/04/27 13:31:23

    限度はあると思うけど、備えあれば憂いなしって言うじゃん。
    主が何もしないから、危機感から旦那さんが用意してるんでしょ?
    口だけは達者に出すくせに、自分はなにもしないで他人に頼ろうとしてるの?
    子供もいるんでしょ?主ももう少し危機感持った方がいいんじゃないの?

    こんな嫁、嫌だわ。

    • 4
    • 18/04/27 13:27:58

    コメント全部読んでないけど、
    うちの旦那なんて防災グッズにお金をかけるのが勿体ないらしく、自分では一切そういうの買おうとしない。私が買ってきてもなんかグチグチ言われるし、家にある懐中電灯とかを断捨離とか言って捨て出すし、意味わからん。何かあってもお前だけ困ってろって感じ。

    • 7
    • 18/04/27 13:27:29

    >>70
    津波が5分で来るのと、振動を伴うとてつもない揺れの為最悪の事態となるでしょう。

    • 0
    • 80

    ぴよぴよ

    • 18/04/27 13:18:58

    >>42
    私は被災地で津波被害もありました!
    家も流されたし。家族や友人も。
    途方にくれる中、街の治安は最悪で店は破壊され中の商品盗まれ夜になれば中国人やなんやらが片っ端から家の中漁り盗み。。
    備蓄も大事だけど、災害が起きた後どうするのか、無事だった家族とどこで待つのかとか考えるのも大事かもね。

    • 4
    • 18/04/27 13:17:32

    >>63
    南海トラフ地震の場合プレートが大変大きく、しかも陸地に近い海底地震の為、津波が5分で来るので、政府の予想では死者32万人以上と今までで最悪の予想なのです。関東大震災は直下型地震でしたが死者10万人のほとんどは、火災で亡くなりました。

    • 3
1件~50件 (全 127件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ