習い事たくさんさせている親

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 154件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • アザラシ
    • 18/04/21 08:10:32

    僻みに聞こえる。

    • 11
    • 18/04/21 08:11:52

    放課後遊んでほしくないから習い事ばかりさせる親もいる

    • 12
    • 18/04/21 08:13:17

    どうして苦手なの?理由を教えてほしい

    • 5
    • 4
    • シロクマ
    • 18/04/21 08:13:39

    子供がやりたいって言うからさー

    • 8
    • 18/04/21 08:14:50

    >>2
    あー
    私だ。
    うちの近所は学童に入れずに鍵っ子の放置子が多くて遊ばせるの嫌だったから平日はほぼ習い事でうめてたなぁ。

    • 9
    • 6
    • カピバラ
    • 18/04/21 08:15:56

    習い事させ過ぎて時間に追われてキーキーしてる人は苦手。

    • 8
    • 18/04/21 08:17:11

    子供の意思優先
    習い事目を輝かせて楽しんでるからやらせてるだけ

    • 4
    • 8
    • シロクマ
    • 18/04/21 08:18:14

    昔と違うからねー。
    今は勉強もスポーツもできて当たり前、出来る子は何でも出来るし、自分の意見を筋道立てて発表する事も出来る。
    そういう力が社会に出てからの差になるからね。

    • 6
    • 18/04/21 08:21:45

    のびのびと育てたいとか言ってる親に限って、子供が中学生になった途端にキーキーなるんだよね。
    それまで勉強する習慣や環境が作ってもらえてないのに、いきなり勉強しろと言われてたら子どもは戸惑うよ。

    • 5
    • 18/04/21 08:23:16

    習い事何個から沢山だと感じるの?

    • 0
    • 18/04/21 08:23:22

    6年母です

    ピアノ塾ダンスECC習字をしてる子がいます。

    中受するなら今は塾だけでいいような~

    • 0
    • 18/04/21 08:24:20

    >>11
    中受にはピアノは必要らしいよ。

    • 2
    • 18/04/21 08:26:11

    平日遊ぶ約束してきてほしくないからさせてる親もいるよね

    • 2
    • 18/04/21 08:28:44

    サッカー、スイミング、習字、踊り

    • 0
    • 18/04/21 08:29:57

    踊りって、日本舞踊的なの?

    • 1
    • 16
    • ハムスター
    • 18/04/21 08:31:11

    3歳
    ドラキッズ、リトミック、体操

    • 0
    • 18/04/21 08:31:56

    >>12
    何で?聞いたことないけど。

    • 0
    • 18/04/21 08:32:53

    面白いじゃん
    私もやってるし

    • 0
    • 18/04/21 08:35:11

    >>5
    その放置子ってどうなってるの?
    私の子供は自分から塾にいきたいって言って行かせてるけど、隣近所の放置親からは低学年から早すぎるって嫌味を言われるときがあります。

    • 2
    • 18/04/21 08:36:00

    考え方押し付けてくるからいやだ

    別に習い事たくさんさせたいならさせれば良いじゃん。

    • 1
    • 18/04/21 08:37:06

    >>3習い事たくさんさせたらって言ってくるから

    • 0
    • 22
    • 赤巻上きまき
    • 18/04/21 08:44:14

    だろうね。そう思う人がいるの知ってるから、リアルでは言わないようにしてる。それでも、なんだかんだでバレる場合も結構多いけど。

    本人の希望でどんどん増えていっただけだし、全部楽しく取り組めてて自宅練習も進んでやってるのに、それでも人によっては「可哀想…」とか思うんだろうな。

    • 3
    • 18/04/21 08:47:12

    何それ。聞いたことない。

    • 0
    • 18/04/21 08:59:22

    >>19
    うちはもう高学年なの。
    放置子の親は通知表とか見てこのままじゃヤバいって慌ててスイミングとか塾とか入れたり、本人がスポーツに目覚めてスポ少に通いだしたりで息子の学年はほぼ放題子はいなくなったよ~。
    スイミングは1年生とか幼稚園児と一緒に泳がされるし、今まで学校の宿題さえなんとかやる感じで遊び放題だったから塾は苦痛だし、イライラしてちょっと荒れ気味な感じ。
    スポ少に目覚めた子は生き生きしてる。
    だから人それぞれよね~。

    • 2
    • 18/04/21 09:04:44

    >>17
    去年お嬢様学校受験した知り合いが言ってた。
    うちの地域で中受するような子いなかったからなぜ必要なのかは私は知らないんだけど。
    その子、合格したけどどうやって通ってるんだろう?
    寮かな?新幹線かな?
    という遠さ。

    • 0
    • 18/04/21 09:05:08

    みんなひとりにつき月どのくらいかかってますか?
    やっぱり収入ないといくつもできないよね

    • 2
    • 18/04/21 09:06:45

    全部中途半端になってる人はいる。
    あれじゃ本人は逆に自信なくしそう。

    • 8
    • 18/04/21 09:08:16

    ピアノは脳にいいから受験する親は習わせるんだよ

    • 0
    • 18/04/21 09:09:38

    姉と子幼児教室の話していたけど、一人目はとにかく、習わせなくちゃいけない気がしたよねーって。

    • 0
    • 18/04/21 09:11:10

    >>8 ふーん。
    少子化で、なんかに煽られてないか?習い事させなくても出来る子はできる。
    地方の子はそんなやってなくても優勝だよ。

    • 3
    • 18/04/21 09:11:55

    >>30
    優勝って何の?

    • 0
    • 18/04/21 09:12:08

    >>28へー。中学受験したけど、ピアノ経験者はそこまで沢山いなかったよ。
    ピアノが頭にいいのは知ってるけど。

    • 0
    • 18/04/21 09:12:15

    >>27
    これ、習い事をあまりさせない親がよく言うセリフだけど、習い事を多めにさせてる人は、そもそもそこを目指してないと思うよ。

    1つ1つの習い事で一流を目指してるわけじゃなくて、「好きな事に集中して取り組む」とか「目標を持って毎日練習する習慣をつける」とか「人前での自己表現に慣れる」とか、そういう広い意味での情操教育の一環として習わせてるんだと思う。

    • 11
    • 18/04/21 09:12:27

    子供がやりたいと始めるならいいけど
    幼稚園からピアノ、英会話、スイミング
    体操、パソコン等
    そこまで子供やりたい!てなる?
    そしてお金あるなってのと母親がその送迎で
    井戸端会議してると自分の人生が子供に
    なってないのかなと思っちゃう

    • 1
    • 18/04/21 09:12:31

    >>28 ピアノ習っていても頭いいとは限らないよ。

    • 8
    • 18/04/21 09:13:32

    >>31優秀

    • 0
    • 18/04/21 09:16:21

    >>35
    はい、私がそうです

    頭の良い子はピアノもこなせるって話で
    ピアノ習ってたら頭がよくなるってことはない

    • 6
    • 18/04/21 09:16:22

    >>33
    そうそう。習慣づけって大事だよ。
    どれも中途半端になったとしても、別に一流にさせるためじゃないしね。
    中途半端でも何でも卒なくこなせるようになるって強みになるよ。

    • 6
    • 18/04/21 09:17:22

    子供3人育ててきて思ったのは、たくさん習い事している子の親より、全く何も習ってない子の親の方が変な人が多いって事
    もちろんそうじゃない人もたくさんいるけどね

    • 4
    • 18/04/21 09:18:01

    人の子供が何個習い事しててもどうでもいいけど、数をやらせればいいって訳では無いと思う。
    子供の頃の習い事が全て身について役に立ってる人ってそうそういないでしょ
    親の自己満な部分は否めない

    • 3
    • 18/04/21 09:18:26

    子沢山って習い事すくないもんね
    可哀想

    • 1
    • 18/04/21 09:18:32

    >>6
    分かるー
    たくさん習い事をさせてるの自分なのに忙しい時間ないと子供にわめいて急かしてる親みるとバカみたいってなる

    • 2
    • 18/04/21 09:18:57

    私は逆に凄いなーって思う。今3人同じ習い事してるけど仕事で疲れて帰ってきて送迎。他の習い事もさせたいけど、年齢で同じ日の違う時間だったり、他の兄妹と曜日が被ったりするからなかなか踏み込めない。

    • 2
    • 44
    • ブルーハワイ
    • 18/04/21 09:20:05

    >>34
    幼児向けの習い事は基本的にあまり厳しい事は言われないし、遊びの要素が多いんだよ。で、小さい頃から習い事をやってる子にはそれが解ってるから、色々やりたがるの。

    逆に、「習い事は子どもが何かをやりたいと言い出してからにする」と言ってる親の子は、習い事が楽しいものだってピンと来ないからなかなかやりたいと言い出さない。
    小学校2~4年くらいになってからお友達の真似でやりたいと言い出しても、その頃にはもう同学年の子達に大分遅れを取ってるし、小さい子達に混ざって初歩的な事をやらされたりするから、つまんなくなって結局すぐやめたりする。

    • 16
    • 18/04/21 09:21:58

    >>44納得だわー!

    • 3
    • 18/04/21 09:25:45

    >>44
    幼児向け?
    そうじゃないでしょ、ヤマハもスイミングも
    厳しいけど?私は短期しか習わせないけど
    それでも進級テストあるから

    楽しむのも大事たけど練習もするので
    楽しむ時間がないと思うけどね
    兄弟同じくしてても、親の詰め込みに
    ついていける子といけない子もいるし
    遅咲きの子もいるんだけど

    • 0
    • 18/04/21 09:25:59

    >>44
    同感。私自身そうだったみたい。母に聞いた。

    • 3
    • 18/04/21 09:26:56

    >>46
    それはあなたの子が、そうなだけ

    • 0
    • 18/04/21 09:27:13

    一つも習わせてないw w

    • 2
    • 18/04/21 09:30:19

    そもそも習い事って、親が子に導かせるものだと思ってる。子供なんて基本、勉強しないでゲームや遊びがいいに決まってる。
    でも、何かのきっかけでやらせて見て、これが楽しいとか上手になりたいって言う子だっている。
    親が子に習いごとさせられないのは、料金の問題だと思う。家庭の事情で習い事出来ないのは仕方ない。だからと言って、習いごとしてる子の親に対して愚痴愚痴言うのもおかしい。

    • 7
1件~50件 (全 154件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ