- なんでも
- トカゲ
- 18/04/17 16:41
不妊治療を繰り返してきたけどやっと最後に授かった子供を流産させてしまいました。
ただただ悲しくて、私は女として欠点があったんだとか、主人と結婚すべきじゃなかったと毎日考え続けています。
子供用品を全部揃えたけど全て使うことなく部屋に置いて毎日ぼーっと眺めています。
仕事が忙しくて、主人に妊活はまだ後でと言ってこの結果、私は間違ってたと考え続ける日々です。
みなさんが羨ましいです。
スレチ本当にごめんなさい。
不妊治療を繰り返してきたけどやっと最後に授かった子供を流産させてしまいました。
ただただ悲しくて、私は女として欠点があったんだとか、主人と結婚すべきじゃなかったと毎日考え続けています。
子供用品を全部揃えたけど全て使うことなく部屋に置いて毎日ぼーっと眺めています。
仕事が忙しくて、主人に妊活はまだ後でと言ってこの結果、私は間違ってたと考え続ける日々です。
みなさんが羨ましいです。
スレチ本当にごめんなさい。
流産に立ちあいをしたことがあります
初めてのお子さんだったらしく、一日中大声でないていた。
かわいそうだった。
あなたが原因とはわからないので自分を責めてはいけませんよ。
旦那さんとの遺伝子の相性とかもあるだろうし、もしそうなら産まれても健常児じゃない…って事だってあるし。
心無いコメントは無視して何か楽しみを見つけてね?
私は晩婚だったから、端から子供は持たないと主人と話し合ってました。なので、二人の人生です。
やはり年齢と言う覚悟は必要かなと。老後一人で生きる覚悟もしなければ…。
でもそれまで子供の居ない分、主人を大切にし、また何か少しでも人の役に立てるような生き方をしたいと考えてます。
人にはそれぞれ役割があるから…
>>167
確かにそうだね
あなたみたいなのがウジャウジャ
もう期待しない 笑
自分の人生計画をミスッた責任を、ここの母親たちに転嫁しないように
私らが何か主が不妊になるようなことをしたわけじゃなし
>>169
良いんじゃない?
ママスタ民だって、子供産んだ時点でガールなんかじゃないのに、ド厚かましくシレッとがるちゃんに出入りしてる人も居るんだし。
お母さんになるだけが人生じゃないと思うよ 吹っ切れるまで時間かかると思うけど
ここはママスタ
マ マ ス タ
普通流産したらここに書きこもうと思わないよねー。
>>152
ママスタで傷の舐めあいしようって考えが甘いw
慰めて欲しいわけ?
あなた大人でしょ?
流産した子供にちゃんと謝って生きていきなさいよ?
自業自得じゃん。
>>48
自然妊娠と変わらないと言われたけど、不安だったし心配だったし、なかなか買いそろえなかったよ。
主は流産だよね?
5ヶ月くらい?
それくらいで全部揃える人もなかなか稀なきが…
不妊で悩んでたらいろいろネットで調べちゃうだろうし、調べたら高齢になれば流産や死産の率が上がるって書いてあるだろうし…
人それぞれだろうけど、あまり共感できない
子供まだなのに何で揃えたの?せめて安定期過ぎてからじゃない?マタニティハイにしても全部揃えるってかなりやりすぎ。
使ってないなら、リサイクルショップで売ればいい!未使用品なら少しはお金になるから良かったじゃん。まぁ、マイナスにはなるけどね。
子供用品揃えたはちょっと見切り発車すぎたね。主は先走りする傾向があるのかな?
それならちょうどよかったかも、子供に期待かけすぎると可哀想だよ
自分を責めるのやめなよ。不妊治療頑張ったね。
養子縁組は、考えたられないかしら?実際にそれで一生懸命育ててる方がたくさんいます。
>>152
ママスタにトピ立てるならキツいコメントもあるだろうとわかった上でトピ立てないと
子どもがいないからこそできること、たくさんありますよ
不妊様になって釣りトピ立てないでねー
性別批判とかウザいから
辛いね
流産したということは奇形だったんじゃないかな?主のせいではないよ
人生子供がすべてではないです!
子供も大人になり家庭を持ち離れて行く
旦那さんを大切に
いいお母さんてなんだろね。
そういうカルマだったのかもね
来世はきっと可愛い赤ちゃん抱いてるよ
そういう私は前世お金に汚いことしたのかもしれない…
>>150
いいお母さんになれるか?そう思わんど
子を持つことは何かしら犠牲を伴うのに、仕事優先させて妊娠適齢期のがした人だよ
養子検討するなら、女は仕事やめなかんよ
子供と向き合えっていう意味ね。
ほんとがっかりさせられるコメント多い
させてしまいました。にゾワゾワ
子ども用品全部揃えてるので気持ち悪い
子供の流産はあなたのせいじゃないよ。あまり自分を責めないでね。
他に書いてらっしゃる方もいたけど、私も養子の選択肢はありだと思う。
昔読んだ本に書いてあったけれど、実子を育てる親と養子を育てる親とを比べた時、後者の方が愛情が深かったという調査結果があるらしい。
養子を育てる親は子供に変に自己投影をしないから、純粋にその子を見てあげられるんだって。
あなたはすごくいいお母さんになれると思うよ。
こればっかりは誰が悪い訳でもないよ
主は年齢的に出産は無理かもしれないけど旦那さんは若い奥さんもらえば子どもは望めるかもしれないから、そういうことを話し合ってそれでも主さんといたいって言うなら2人で生きていくのもいいじゃない。
45歳なら子供のために諦めな
>>136
おばあちゃんはうろうろすんな。
主みたいなタイプって不妊治療に専念しすぎて子供産むことが目標になって、実際産まれたら赤ちゃんのなき声とかでイライラしそう。
40超えて子供欲しい欲しい言って不妊治療して産んだらすぐ保育園入れるの見て、ひいたよ。
妊活伸ばして仕事優先させてた人なら、恐らくこうゆうタイプなんだろうな..
20代で最初の旦那と5年頑張って妊活したけど授からず離婚。
病院でなんも問題ないと言われたのにずっとできなくて散々悩み、色々他の要素も重なって別れて、32で再婚したらあっという間に子供ができて今や2児の母です。
なんだろー?不思議だよね。でも今から思えば今の旦那といる方が幸せと客観的に思えるし、
巡り合わせってあるかもね
子供いるからこそ言える。
子供がいない幸せもあると思う。
ぜひ2人でしかできない人生を見つけてください。
>>25 どのHN使っても《匿名》サイトなんだから仕方ない
>>136 クズ発見!
欲しい人にはこない
ホント不公平だよね。
>>136
嫌味がすごいね。
性格悪いね。同じ女とは思えない。
>>136
最後の一言は余計だよね、他人の不幸で自分の幸せ噛み締めるタイプは因果応報が後々来ると思う。
>>136
最後の一言いる?
何か嫌味に聞こえるよ。
>>126
違うと思う。
確かインターナショナルスクール行ってなかった?
英才教育受けてるんじゃないかな。
>>10
45...
お疲れ様
2人をたのしんでね
2人の育児経験者より。
>>122
貴方の姑も子供置いて出て行って欲しいと思っているかもね。
こんな嫁嫌だね。
>>97
あんたやばくね?
偏見の塊ばばあ。
養子はダメですか?もちろん血の繋がった子が1番可愛いとは思いますけど。
私は旦那がバツあり子連れだったけど、私自身にはとうとう子供ができませんでした。でも旦那の連れ子がお母さんと言ってくれるし、可愛くて仕方がないです。この子のためなら喜んで死にますし旦那と別れても子供だけは絶対に渡したくない。私の娘です。
育てれば血の繋がりも関係なくなりますよ、私とは境遇が違うし旦那さんの気持ちもあるけど、母と呼ばれる喜び以上のことなんてないですよ。
>>44
こんなのが母親。
慰めが欲しいんじゃないのこの人?
多分旦那や親とは冷め切って話せる人がいなかったのかもね。
流産は残念だけど人生の楽しみは子育てだけじゃないから、何か生きがいを見つけるのもいいかもよ?
>>36
冷たいね。
>>9
冷たい人
あんたら本当に性格悪いね
少数なんだろうけど