夕飯をしょっちゅう無駄にされる

  • なんでも
  • キリン
  • 18/03/14 18:43:04

4歳の息子です。
義理親との同居なのですが食事は別々です。
私が作っても「もういらなーい!」と残して義理親の所で食べることが多々あります。
お腹がいっぱいで残してしまうのは分かりますが、これではさすがに面白くありません。

今日も夕飯を作っているとジージと食べると言い、見に行くとすでに食べ始めていました。
今日は中華丼だったので息子の分はよそわずに旦那と二人で分ければよい感じでムダにはなりませんでしたが、私も兼業で仕事して
疲れて帰宅して用意しているのにこの有り様、毎日毎日作るのが嫌になります。

それでも皆さんなら作りますか?
作るのが当たり前だろと思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 157件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/03/14 20:08:57

    >>1
    好きなものだけ食べて終わりにできて、残してもお菓子くれるからだと思います。

    • 0
    • 18/03/14 20:13:54

    >>3
    それはあると思います。
    やはりこちらは親ですからある程度苦手なものも食べさせたり多少はマナーも伝えていかなければなりませんし。
    (旦那が厳しくうるさく言うタイプです。が、自分はケータイいじりながら食べていたりします。)
    その点義理親とは好きなものだけ食べて、「食べさせて~」と甘えれば膝上に座らせて赤ちゃん扱いしてくれますからね。

    • 0
    • 18/03/14 20:15:49

    >>5
    昨日は食べている途中で義母が別のおかずを持ってきてそちらに夢中になってしまいました。(手作りではなく惣菜)
    そのあとなんとか完食しましたが1時間半かかりました。

    • 0
    • 18/03/14 20:20:27

    >>6
    その通りです。
    行かせないというのは無理です。
    こちらが止めてもそれで大泣きするのが聞こえれば迎えに来て連れていきます。

    一緒に食べるのはありですが、スペースがないです。
    あとはどちらが作るかという問題も。。
    義父がかなり食べられない食材が多いし、私の作ったものは食べてもらったことないです。
    (決してマズイとか苦手なわけではありません)

    • 0
    • 18/03/14 20:24:33

    >>8
    誰も一品とは言っていませんが?
    スープもありました。
    (まいたけ、エノキ、卵、ウインナーの入ったコンソメ味のスープです)
    食費的にそんなに何品も用意できないです。

    義理親は基本肉食です。

    毎日息子の好きなメニューのみ、というわけにも、、、

    • 0
    • 18/03/14 20:30:42

    >>9
    悲しいです。
    義母の食事のがいいということであれば毎日そうしてほしいし、義理親達も一緒に食べたいなら前もって言ってほしい。
    と言っても聞き入れません。

    • 0
    • 18/03/14 20:35:56

    >>10
    義理親には「こちらの作ったものを食べなくなるし無駄にもなるからやめてほしい」とは伝えましたがやめてくれず、旦那にも「もう作りたくない」と言っても「食べようが食べなかろうが作れ」「用意しない(最初から与える気がない)のは虐待だ」「どこでだって食べればいい、残される人間の気持ちとかそんなちっちゃいことどうでもいい」と言われます。

    • 0
    • 18/03/14 20:41:07

    >>11
    「今日はあっちの夕飯のが美味しそう」
    「今日はこっちの夕飯嫌いなものが多いから嫌~!」
    そんな理由で好きな方を選んで食べる、それが本当に子どもにとって良い状況だと思いますか?

    あなたのお家はどこですか?ってなりますよ。

    • 2
    • 18/03/14 20:50:16

    >>12
    帰宅は義母の方が遅いです。
    食事の開始も義理親達のが遅いです。
    息子待てないと思います。
    こちらである程度食べてから義理親のとこへ行く、という形になるのはその為です。

    今日は義父は休み、義母は遅番で帰りが遅く、あらかじめ用意されていました。

    • 0
    • 18/03/14 20:55:33

    >>20
    まず野菜は一切出てきません。
    義父が食べません。
    義父はかなり偏食です。
    苦手なものは避けて食べるなんてことも絶対しないので最初から入れられません。

    義母は義父が食べないものは自分の分だけ用意するか、逆にたくさん作ってこちらに回してきます。
    義母は基本好き嫌いなく何でも食べます。

    • 0
    • 18/03/14 20:59:58

    >>21
    それで本人が納得したとしても結局甘えさせてしまうのがジジババです。
    やっと納得させて「ジージのトコに言っても食べない」と約束させても結局向こうがくれちゃいます。
    そこについては義理親が変わってくれない限りどうにもならない、どうにもしようがない、本当に困ってます。

    • 0
    • 18/03/14 21:04:26

    >>26
    旦那に食べてもらうことが多いですが、やっぱり残した本人に食べさせるべきですかね?
    翌朝食べさせるっていうのはいいかも!
    ただ、かなり時間がかかるので朝は片手で持って食べられるものか(パンかおにぎり)好きなものだけにしたいのが正直なところです。

    • 0
    • 18/03/14 21:15:40

    >>27
    当たってはいません。
    単にその考え方は肯定できないというだけです。
    「好きな方で食べられる」なんてワガママ増長させるだけじゃないですか?

    まずはあなたの食べる場所はここ(親子で食べる)と教えなければいけないと思うんで。
    その上で「今日はジージ、バーバと食べたいよ」と言うなら事前に言ってくれたら別にそれはダメとは言わないです。

    曜日を決めるというのも考えましたが結局息子の気分だったり、私・ジージ・バーバはシフト制の仕事だったりもするので難しくて。

    • 0
    • 18/03/14 21:16:44

    >>28
    あなたの好みは知りません。

    • 4
    • 18/03/14 21:20:00

    >>30
    義母も仕事しています。
    私より仕事時間も長いです。
    それで毎日お願いするのはかなり負担になってしまうと思います。

    あと、多分義母は外食惣菜以外で他人の作ったものは食べません。
    見たことないですし、義父が夜勤でいないときに一緒に食べますか?と誘ったこともありますが断られますし。

    • 0
    • 18/03/14 21:26:56

    >>32
    やはり事前に一言欲しいですね。
    そしたらこちらも用意しなくて済むので。
    つまみみたいなメニューを作る時は息子には別途違うものを作るようなこともありますし。

    あとはやっぱり食事もですがそういう時はお菓子もあげてほしくないです。
    義理親も分かってはいるのでまずは私に内緒であげるんですよね。。
    結局息子がバラしたり、義父が「さっき内緒で○○食べただろ!」とか言ってバレたり、あとは事後報告です。

    • 0
    • 18/03/14 21:29:02

    >>37
    義父がそんなかんじなので毎日あちらで食べたら偏った食事になるというのを言いたくて書きました。

    • 0
    • 18/03/14 21:32:59

    >>39
    見比べて好きな方を、というのはやっぱり良くないですよね!?

    あ、義理親とは同居で二世帯になっていて上(私達)と下(義理親)に住んでいる感じです。
    キッチンも別なので食事も別です。

    息子は上で食べ、お腹一杯と言って残してごちそうさまをしてから下に行きまたご飯を食べる感じです。

    • 0
    • 18/03/14 21:41:45

    >>43
    バーバは「ご飯終わってから来て!」と言いますがジージが受け入れてしまう形ですね。。
    それで美味しそうに食べているのを見るとバーバも悪い気がしなくなって、、という感じかと思います。

    バーバも正直ジージは偏食だしで作り甲斐がないとこもあるのかも。
    食べたいけどジージが食べない、でも自分1人じゃ食べきれないというような時にはこちらに回してきたり、息子が一緒に食べてくれたら嬉しいんでしょう。

    • 0
    • 18/03/14 21:56:28

    >>61
    自分できるのかよ!と言ってやりたい人は数人いますね。
    まぁ同じ立場に立ったことがなければ気持ちは分からなくて当たり前ですから仕方ないです。

    結局同居において嫁だけが他人ですからね。どうしたって義理親・息子・旦那vs私、になりますよ。

    昼仕事してる私は家事は夜やるしかなく。
    洗濯物畳みながらテレビを一緒に観てやることはできても、手を止めて一緒に遊んでやるのが難しくて。
    もちろん旦那はどちらも一切やりません。
    食事が終わればゴロゴロケータイゲームですね。
    そうなると息子はやっぱりつまらなくて一緒に遊んでくれるジージのとこへ行ってしまいます。

    家事は子どもが寝てからやれと言われればそれまでですが、やっぱり疲れて息子寝かしつけると一緒に寝てしまいますしね。。

    ちなみにジージがいないと息子は上にいますが、そういう時は旦那は1人で出掛けますね。
    昨日もジージ夜勤でいなくて、息子「パパ行かないで!」と泣き叫びましたがそれでも出掛けちゃうような人です。
    ホント、いらない。

    • 4
    • 18/03/14 22:02:12

    >>63
    正直相当な負担です。
    義理親も嫌がると思います。
    すでに書きましたが、義父はかなりの偏食、義母は外食・惣菜以外で他人の作ったものは食べません。

    • 3
    • 18/03/14 22:10:03

    >>65
    そうですよね、やっぱりあげちゃいますよね。。
    しっかり食べた後で更にと言うならまだいいんですが、残してそれをやられるとやっぱり「下で食べたいから残したんでしょ?」と思っちゃいますし面白くないです。

    ある程度食べなかった日は下に行かせない!っていうのはやってはいるんです。
    そこは旦那が厳しく言います。
    だけど息子も全く引き下がらなくて思いが通るまで言い続けますし泣くしで結局根負けしちゃうんです。
    私も「ジージがいい!ジージのとこ行きたい!」って喚かれ続けるのはやっぱり面白くなくて「好きにして!」って言っちゃいますしね。。
    まぁそれが悪いんでしょうがね。。

    • 0
    • 18/03/14 22:14:52

    >>67
    早く食事が終わった日は出掛けてしまうというのはやってます。
    基本息子はダラダラ食べで時間がかかりますが、本当に好きなものだけだと早くて。

    家にいると下に行っちゃうのは分かっているので食事が早い日は3人でボーリングとか息子の行きたいとこに行ったりもします。
    この間は行きたいとこ聞いたら銭湯でした(笑)

    • 0
    • 18/03/14 22:21:45

    >>68
    そうです!
    義理親とも全く聞く耳持たないし、息子のことよりも自分の気持ちだけでやりたいことしてる感が否めなくて。
    (自分達があげたいからあげるかんじ)

    特に義父はそういうところがあって、いつも習い事のあとにショッピングモールへ寄って何かしら食べさせるんですが(最近はアイス)今日は息子は早く帰りたい理由があって「行きたくない!おうち帰る!」って言ったんです。
    それでも連れていきましたよ。。

    • 0
    • 18/03/14 22:30:30

    >>69
    どっちつかずになってほしくないんです。
    二世帯でも生活を完全別離にしている以上、そこはごっちゃ混ぜにしてほしくないんです。

    あなたは野菜は食べられる人だけど、そういう状況でいて苦手なものがあったら結局それは食べなかったのでは?

    • 0
    • 18/03/14 22:40:48

    >>70
    多分別ですが似たとこはかなり。
    子どもは発達障害ありますし、ビンボーですしね。
    ただ、限られた低予算内で数日分メニュー考えて作るというのは得意です、ビンボー人なので(笑)

    前に料理トピで5日分の料理を予算4千円で(3千円だったかな?)材料購入した際にメニュー書き込んだらそれはやりくり上手だわ!と誉めていただいたことがありました。

    うちは生活費5日で7千円なので大体食費は4~5千円でやりくりしてます。

    • 0
    • 18/03/14 22:47:45

    >>73
    それも毎日考えますが、息子発達障害があってり
    最近は多動・衝動が目立つようになってきてるので正直金銭的より精神的にキツイです。
    パニックもあり、力もついてきてるので私一人では止められなくなる可能性もしかりで。
    そういう面では同居は助かっています。

    他の方書いてましたが、勝手な言い分なのは承知の上ですが、食事の件を抜きにしたらジージのトコに行っていてくれる間に家事が進むのは助かりますし。

    • 0
    • 18/03/14 22:54:44

    >>74
    姑かなり気が強いです(泣)
    結婚4年半、同居始めて1年8ヶ月になります。
    同居するにあたり家を購入した形です。
    (それ故簡単には別居・離婚ができません)

    同居前からかなり近くに住んでいて半同居状態でした。
    離乳食も初めては義父、作るのもやってましたがレトルトもいろーんな種類を買ってきてはあれやこれや食べさせてました。。

    • 0
    • 18/03/14 22:59:33

    >>77
    クソです、ほんとクソ!
    前に書きましたが同居前は親子3人で賃貸でした。
    正直食事や甘やかしの面を省けば本当によくしてくれるので正直3人で暮らすよりは同居の方が良いです。
    旦那が本当に家事も全く手伝わないし、3人で暮らしたら仕事、家事ら子育て、何もかも一人でやらないとならなくなると思うので。

    • 1
    • 18/03/14 23:01:48

    >>94
    へんな人は構いたくないですがおかしなキーワード書いてくるのはこういう人でしょうね。。

    • 0
    • 18/03/14 23:10:20

    >>78
    うちはご飯を作っている間がそんなかんじで。(基本私と息子しかいない時間帯なのでテレビ見ててー!となる。)
    義理親のどちらかが休みなら下にいますがね。
    それは私も食事作りがはかどって助かるので問題ないです。

    夕飯が終わる時間にはもうみんな帰宅してるのでやはり私が相手ができなければ息子はテレビよりも相手をしてくれる人のところへ行ってしまいますね。。

    お宅は核家族ですか?
    他に誰もいなければテレビを観てるでしょうが、やっぱり誰か相手をしてくれる人がいればそちらへ行くのではないでしょうかね?
    それはやっぱりその方が楽しいでしょうし、相手をしてくれる人がいるならそれに越したことはないかなと思います。
    (うちも食事の件、甘やかしさえなければ問題ないです。)

    • 1
    • 18/03/14 23:36:46

    >>79
    そうなんです。
    今日みたいに二人で分けてしまえるものや、カレーみたいに残しておけるものならいいんですが、ハンバーグのように個々に作るものだったりすると余計嫌ですね。

    毎日もう作りたくないって思いながらも息子の好きなものと、逆にちょっと苦手なものも取り入れて作ってます。
    例えば今日のメニュー、中華丼にキャベツが入ってますがこれは息子苦手、スープに舞茸とエノキを入れましたがキノコは息子大好きなんです。
    いろいろ考えて作ってはいるんですがね、、、

    あと、多分息子が本当に全く食べなくなったら私ら食事作りしなくなりますね。。
    旦那の為だけとか作る気しない。
    お腹一杯になればそれでいいって食べ方なんですよね、作る意欲沸かない。

    • 0
    • 18/03/14 23:44:28

    >>35
    卵割ったりお米研ぐのを手伝ってもらったりしますよ。
    「今日は○君が割ってくれた卵だー」っていうような時は喜んで食べますね。

    あと、最近3人のお箸を用意するのは息子の仕事になってきました。

    • 0
    • 18/03/14 23:50:04

    >>104
    はい、いくらでもいると思いますし、それで子どもが複数人いる家庭ありますしね。

    できるできないとかじゃなく、核家族で全てを一人でやるよりは同居で子育ての部分だけでも負担してもらえる今の生活の方がいいです、という意味です。
    息子にとっても今の方がいいと思いますし。

    ただ、一線引くところは引いてほしい、そこだけです。

    • 0
    • 18/03/14 23:51:57

    >>102
    二世帯で完全別離にしている以上、一線引くところは引いてほしい、それだけです。

    • 0
    • 18/03/15 00:02:53

    >>106
    私は68、97さんの案が良いと思いました。

    まずは「食事は私が作ったものを親子で食べる」を徹底させる。
    ここからだと思います。

    他の皆さんの意見も見させていただいて

    下にいくの食事が終わってから。
    ある程度食べなければ下に行くのはなし。
    義理親も下で食べさせたい時には事前に言う。

    それらを私から言ってもダメなんだからやっぱりビシッ!と言うのは旦那の役目だと思います。
    それが夫婦の方針だ!とハッキリ言って、息子にも言い聞かせて、それを習慣づけることからだと思います。

    • 0
    • 18/03/15 00:12:49

    >>85
    まぁ結局実際同居をしている人、経験者でないと分からないところはありますよね。

    親だろ主がどうにかしろ、主が改善しろ。
    経験してから言ってみろ!って思います。

    同居において絶対的に一番立場の弱い嫁一人がどうにかしようと思ったって、改善したいと思ったって、結局どうにもならないからこうなってるんだって話ですしね。

    やっぱり同居においてこういうの改善できるかどうかって旦那がいかにうまく中に入って意見言えるかじゃないですか。。
    嫁の立場で義理親に意見なんて、結局言えない場合がほとんどでしょ。

    助かっている部分もたくさんある、妥協しなきゃいけない部分があるのも分かる、だけど同居だからこそお互い一線引くところは引く、越えてはいけない部分てあると思うんですよね。

    • 0
    • 18/03/15 00:14:06

    >>114
    結局どうしたいのか?って言うから
    「こうしたい」ってまとめただけです。
    それで叩かれるんじゃどうしたらいいんでしょうか?

    • 0
    • 18/03/15 00:21:58

    >>115

    うちの場合は完全二世帯、完全別離でやりましょうっていう同居で。
    キッチンも別々、冷蔵庫も、もちろん食費も別々。作るのも食べるのも別。
    それをこちらはこちらで用意しているのにそちらでも用意して食べさせてしまっている。
    この場合一線越えてるのは義理親の方かと。

    • 0
    • 18/03/15 00:30:08

    >>119
    どちらかが専業なら専業の方が作ってみんなでというのもお互いがそれで良ければアリだとは思います。
    正直義母が専業なら任せたいですし。
    私はみんなで食べることに抵抗はありませんしね。

    ただ、ウチは両方が兼業ですからどちらか片一方にというのは任された方がかなり負担になりますし、義理親は自分達だけで食べたい方々なので、それであれば別々で、となれば息子はこちらの世帯の人間ですから当然こちらでということになりますよね。

    • 0
    • 18/03/15 00:35:25

    >>121
    持ち寄りで、それもいいかもしれませんね!
    私は一緒に食べることにも抵抗はないですし、義母の料理も好きですし。
    あとは義理親が私の料理を食べるかどうかですが。

    義理親が私の料理に抵抗があるのであれば、例えば義母が休みの日に義母が作った料理をみんなで食べる、というのはいいかもしれませんね!
    義母が負担でなければですが。
    その提案はしてみる意味ありそうです!

    • 0
    • 18/03/15 00:50:21

    >>122
    ありがとうございます。
    反対意見くださる方々の中にも参考になる意見もあったりもしますが、まぁママスタあるあるですね。

    逆にこちらから夕飯お願いしてしまう日も少なからずあるので(もちろん事前にお願いしますが急遽になってしまうこともないとは言えず💧)
    義母からすれば「頼みたい時だけ頼んで、こっちがあげたい時はダメって随分勝手だわねー!」って思いもあると思うんですよね。

    お互い様な部分があるのは重々承知しているんですが、やはりお互い様な分、双方事前に伝えるべきかなって思いました。

    そこしっかり話したいなって思います。

    • 0
    • 129

    ぴよぴよ

    • 18/03/15 00:58:08

    >>123
    そうですね。
    ただ、連れ戻すのは私、それができるならこうはなってないですよ。
    息子には言い聞かせることはできたとしても、一緒に食べたい義理親の気持ちも考えなると強くは出られません。そこは何度も言いますが私は嫁ですから。
    それであれば連れ戻すのは旦那がやるしかないのではないでしょうか?

    ただ、旦那はやりませんよ。
    行くまでは止めますが行ったら連れ戻しません。
    結局私の顔色を伺ってやっているだけにすぎないので。
    「止めたよ、でも無理だった」
    こんなかんじですね。

    • 0
    • 18/03/15 01:24:08

    >>131
    ですよね。
    やっぱり嫁は義理親の気持ちも考えて躊躇してしまいますし、そうでなければ同居はうまくいきません。
    そこは息子である旦那しか言える人はいませんよね。

    • 0
    • 18/03/15 08:07:07

    食べたいものだけを食べたいだけ食べたらいいのよ、マナーも何もうるさく言わずに好きに食べさせる、それで済む義理親との食事。 
    ある程度苦手なものも食べさせる、マナーだってある程度教えていかなきゃいけない、それが親との食事。

    子どもにとったらそりゃ義理親との食事の方が楽しいと思いますよ。
    だけどそれでいいんでしょうか?
    ただラクな方に逃げてるだけじゃないですか。

    核家族の家庭の子どもはそうはいかないですよね?

    • 1
    • 18/03/15 08:49:37

    >>137
    やめてほしいのを伝えてもやめない場合どうしたらいいんでしょうか?

    旦那も「ムダムダ~、いくら言ったってやめやしないんだから」って感じで言ってくれません。

    やめてほしいと言っていることをやり続けている相手に「ありがとうございます」って。
    おかしくないですか?

    • 1
    • 18/03/15 08:52:45

    >>138
    結局言えないなら、言っても聞きいれてもらえないならそれ以上はもう我慢するしかないんですよね。
    同居なんて結局は嫁が全て我慢するしかないんだし。

    • 0
    • 18/03/15 15:43:51

    キーワード書いた人、出ていってください。

    • 0
    • 18/03/15 15:45:00

    >>146
    外国の方ですか?

    • 0
1件~50件 (全 157件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ