サッカーチームに加入するにあたり

  • 小学生
  • こんにゃく
  • 18/01/18 10:08:21

4月から1年生になる息子が通う小学校の校庭で、下記サッカーチームがあります。

クラブチームとスポ少が合併したようなチームで、当番無し、役員無しです。
試合の時は車出し当番もなく
個々に送るか、またはコーチにお願いする形です。月謝は7千円

練習場所は小学校校庭 土日祝日
他練習試合は近隣小学校または他地域へ行く事もあるそうです。


サッカーやりたいと年長の息子が毎日言います。

上は女の子でスポ少など入っていないので
スポ少のトピックを見ていると 不安いっぱいで、私は人付き合いが苦手なのですが
上記のようなチームなら、当番などないし大丈夫でしょうか…

土日祝日が家族で出掛けられなくなる生活も寂しいなと感じてしまうのですが
慣れますか?

お盆などは家族旅行行けたりしますか?

体験談を聞けると、ありがたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/01/23 12:56:47

    >>20 レスありがとうございます。
    息子さん凄いですね、ご両親も熱心で
    尊敬します。

    先の事はまだ何も考えてないです。
    今はトピに書きましたサッカーチームに入れるか、私の決心が揺らいで悩んでいる状態です。

    息子がサッカーが大好きなのは見ていてわかるよと、担任の先生や他の保護者の方にも言われました。

    • 0
    • 18/01/22 23:09:20

    うちも幼稚からサッカーしたいと言っていて、小一から習い始めました。
    近くにクラブチームがなかったので、少年団でしたが、低学年ではあまり試合はありませんでしたね。
    子供が上手くなりたいと望んだので、主人と猛特訓をし、二年生になるころには二学年上で試合をしていましたので試合が同学年よりは多かったかもですが。子供次第というところではないでしょうか。正直、習い事としてやるのか将来上を目指すのかで変わると思います。案外親の方が熱くなってしまうかもしれませんよ。うちがそうです。今ではJのジュニアでやってます。見ていて面白いですよ。

    • 2
    • 18/01/22 22:14:18

    13、14、15、16、17、18レスありがとうございます。

    みなさまの経験話が聞けてありがたいです。
    親の覚悟が無いと続けられない!納得です。

    みなさまお子さんのスポ少サッカーに
    寄り添い凄いと尊敬です。

    自分の器の小ささを反省します。

    • 0
    • 18/01/22 13:45:39

    >>12うちは小中クラブチームですが、小学生時代の話をすると、当番はないけれど現地集合現地解散だから、結局行くことになります。
    配車ももちろんないので、台数制限があるグラウンドは、順番に停める、停められない家庭はコインパーキング。
    下のきょうだいは連れてくる人がほとんどで、上は大きければ留守番、もしくは父母別れて試合に来たり家にいたり。
    見学は強制ではないので父母どちらかが送迎できれば見学や応援がなくても周囲は何とも思いません。
    むしろコーチは公式戦以外はできるだけ来ないで(見ないで)という考えてなので、子供達のベンチから1番遠いところに座ったりします。
    慣れてしまったので中学生になったとき土日何をしていいかわからなかった笑

    • 1
    • 17
    • こんにゃく
    • 18/01/22 09:25:56

    うちは少年団だったけど、まだ低学年だったからか、当番は車の台数が制限されている試合の車出し当番だけでした。
    飲み物は一年通してやれる人が何人かで交代でやっていたので、ずっとつづけていれば当たったんだと思うけど、小さい子がいる家庭は免除でした。

    うちは少年団には不満はなかったけど、同学年で陰険ないじめをする子がいて辞めました。
    2年生から少年団に入れる仕組みで2年生を待ち望んで入団した子ばかりなのに、その子のせいで小4になる前に半分以上の子が辞めました。
    小4でまた大々的にに募集してたくさん入団したみたいだけど、入団した子はほとんど1年も続かなかったみたい。

    チームのやり方も重要だけど、団員も重要かも。

    • 1
    • 18/01/22 09:22:17

    低学年のうちは試合も少ないし、旅行とかお出掛けもしてるよ。でも学年が上がったら難しくなるだろうな…と思ってる。
    親の付き合いは、もとからの知り合いが多いから気楽にできてるよ。

    • 0
    • 18/01/22 09:14:13

    練習試合とか招待試合が急に組まれたりするから、私は息子がサッカー始めてから土日祝の遊ぶ計画はたてなくなりました。
    お盆休みと年末年始は休みなので帰省などは大丈夫でした。

    見て楽しかったので練習も試合もほとんど見にいってました。

    いつも見に来る人は決まってるので、その人達と軽く世間話はしてました。

    家族のお出かけを大事にするなら、スポ小はやめたほうがいいと思います。

    • 0
    • 14
    • こんにゃく
    • 18/01/22 06:39:06

    うちの長男がそういう感じのチームにいました。今は中1で、部活免除でクラブチーム在籍してます。子供同士の関係が密になればやっぱり親同士の付き合いは欠かせないよ。あと、当番なしでもリーダーぽいママはやっぱりいるし、送迎も、試合会場で台数制限がある時は応援は乗り合いにして下さいっていうのが(特に公式戦)ありました。土日祝日は、高学年になるにつれて無くなっていくし、長期休みにも合宿あるから、近場で一泊二日で我慢してる。うちは本当にサッカー漬けになったから、慣れるしかなかった。

    • 1
    • 18/01/22 05:10:35

    納得いくまで調べたり考えたりした方が良いと思う。低学年のうちは良くても、学年が上がれば大変な事もたくさんあると思う。

    • 0
    • 18/01/22 01:12:32

    8、9、10、11レスありがとうございます。

    スポ少トピックも見たのですが、日々の愚痴等がたくさん書かれていて

    家族でお出掛けが出来なくなってしまう事に慣れ、どのような日々になるのか、または始めてからの心境等の経験話を聞いてみたくて
    トピをたてました。

    近所の方にちらっと聞いたのですが
    低学年は試合もあまり無いから休む子もいるよと言ってましたが
    心境等を近所の知り合い程度の方に深く
    聞きずらくて

    親の私が不安ばかりで決心ついてないだけなんです。
    愚痴ってしまいスミマセン。

    • 0
    • 18/01/21 11:31:12

    学年によってカラーがある。うちの学年には出しゃばり夫婦がいてコーチのように指示してきたり車の配車に口出ししてくる人がいる。意外とグイグイ最初に仲良くなりたい感出してくるママさんは要注意です。

    • 0
    • 10
    • しゅうまい揚げ
    • 18/01/21 11:27:19

    >>8
    ほんとだよね。そこしか考えてないなら、体験談聞いところでどうなるの?

    各チーム指導方針や、親の雰囲気も違うし、そこしか考えてないなら入ってみて慣れていくしかないよね。

    • 0
    • 9
    • ソーセージ
    • 18/01/21 11:23:21

    女の子きょうだいがいて、土日に振り回すのがいやな家庭は、始めから加入しません。
    うちのチームは低学年はオフも多いですが、4年生以上からはもう毎週末遠征です。
    休みは大晦日と元旦くらいで、お盆の旅行は無理です。
    割りと強豪チームなので、休んで旅行なんて…という雰囲気のチームです。
    レギュラー争いもそうだし、学校行事以外はサッカー優先のチームです。
    チームによっては1年生から毎週練習試合が入ります。
    考えているチームのHPを見ると予定表が載っていたりしませんか?
    だいたい月にどのくらい試合しているかわかるかと思います。

    • 0
    • 8
    • おでんはおやつ
    • 18/01/20 23:01:31

    >>7
    ん?
    そこしか考えてないなら不安でも耐える、慣れるしかないのでは…?

    体験談といっても、スポ少とクラブチームって全然違うからなぁ。

    • 0
    • 7
    • 博多おでん
    • 18/01/20 22:28:58

    5. 6 レスありがとうございます。

    スクールは車で送迎出来る距離にはあるのですが、子供だけで自転車で行ける距離には無いので、今のところは学区内の投稿に書いたチームしか考えてないです。
    体験して雰囲気をみてからですよね。
    子供は体験したら、やると即答な気はします。

    融合したチームというのは
    小学生はスポ少で、中学生からは希望者はクラブチームというのがあるそうです。

    • 0
    • 6
    • 小田原おでん
    • 18/01/19 21:43:08

    クラブチームとスポ少が合併したようなチームって何?

    • 0
    • 5
    • 東京おでん
    • 18/01/19 17:38:26

    うちの少年団も当番はなしです。
    練習見学も自由。
    私は入団にあたり何度か体験入団に行きました。
    それと兄弟など他学年で入団している子のお母さんを探して実際の雰囲気を聞いてみたりしました。
    入団して子供が慣れてきた頃に親の都合で辞めさせるのが可哀想かな、思ったので。
    少年団の他に選択肢があればそれぞれ見学や体験に行くと良いと思います。
    サッカースクールやクラブチームなら親の参加は比較的少ないと思うので。

    • 0
    • 4
    • こんにゃく
    • 18/01/18 10:20:49

    1 2 3 レスありがとうございます

    まずは見学してからですよね
    確かに当番無くても、常に親が見に行くようなチームだと、私は辛いです。

    息子の仲良い友達がそこに通うと決めたみたいで、息子もそこに行きたいと言っています。 毎日園庭でサッカーをしている
    サッカー大好きな息子で

    娘はスイミングと習字しかやっていないので
    親の私が不安いっぱいです。

    • 0
    • 3
    • おでんはつまみ
    • 18/01/18 10:15:33

    サッカーにかかりきりになれないなら、スクールがいーよ!なんだかんだ学年あがるにつれて試合ばかりになるし。

    • 6
    • 2
    • 弁当の中身がおでん
    • 18/01/18 10:13:41

    何処までが本当かは分からないけどね。
    当番は無いのに、親が見にくるのが暗黙の了解とかね。
    何回か見学や体験に行った方が良いよ!

    • 5
    • 1
    • 小田原おでん
    • 18/01/18 10:10:34

    家族で出掛けるときは欠席すればいいし、当番や車だしないならそんなに関わることないでしょ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ