これ一般常識じゃない?

  • なんでも
  • 厚揚げ
  • 18/01/13 13:37:15

お昼ご飯の時、年長息子に「1月って何日まであるの?」と聞かれたので、「31日までだよ。ちなみに2月は28日(うるう年は29日)までで、3月は31日までで...」って12月まで全部説明していたら横で聞いていた旦那が「俺何月が何日まであるかとか時々わからなくなるけどお前全部わかるんだ!すげーな」って言われた。
素で「え?」と思ったんだけどこの感情おかしくないよね?
すげーって言われる事でもないし。
だって日数なんて変わらないじゃん。
1月は毎年31日だし。
嫌でも覚えるじゃんね?
私34で旦那38、4年も多く生きてるのに知らないとか恥ずかしすぎる。
みなさんの旦那さんはちゃんとわかりますよね?
もし暇なら聞いてみて!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 90件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/01/19 12:06:14

    >>43
    このやり方初めて知った!
    私はずっと二四六九士だったよ

    • 0
    • 89
    • 新潟雪国おでん
    • 18/01/14 01:14:04

    ついでに士がラサムライと読むことも初めて知りました

    • 1
    • 88
    • 新潟雪国おでん
    • 18/01/14 01:08:38

    二四六九士初めて聞いた!
    拳の山谷しか知らない

    • 1
    • 18/01/14 00:55:15

    うちの旦那も。そもそも姑がアホすぎるし、そういう一般常識(?)を教えてあげなかったせいか旦那は干支も言えない。まじで引く。

    • 0
    • 18/01/14 00:49:20

    >>7私もいまだにそれで調べる

    • 1
    • 85
    • 北海道おでん
    • 18/01/14 00:45:48

    中受する小学生にですら常識だよ

    • 0
    • 84
    • 新潟雪国おでん
    • 18/01/14 00:18:32

    >>83
    おおー!すごい
    そういうことか
    ありがとうございます!

    • 1
    • 18/01/14 00:17:35

    >>82
    十一(11)を組み合わせると士

    • 0
    • 82
    • 新潟雪国おでん
    • 18/01/14 00:15:48

    二四六九士の、士ってなんの意味があるんですかい?

    • 0
    • 81

    ぴよぴよ

    • 18/01/13 23:38:42

    >>79
    干支くらいは知っておこうよ~。酉だよ。
    同い年だけど、ちょっと恥ずかしいわ(笑)

    • 0
    • 79
    • 東京おでん
    • 18/01/13 23:33:07

    平成5年生まれだけど
    二四六九士とか手のボコボコとか知らないんだけど!笑
    何月が31日まであるとかいちいち気にしないし干支も興味ないから自分の干支もしらないわ

    • 0
    • 18/01/13 23:31:22

    小学生の時、校長先生が朝礼でニシムクサムライの話をしてくれて覚えた。
    もしその日休んでたら、30過ぎた今でも分からなかったかも。。。
    拳は今初めて知りました!

    あ。ごめんなさい。私の話になりました。

    • 0
    • 77
    • 東京おでん
    • 18/01/13 23:27:48

    拳は初耳
    二四六九士しか知らない

    • 2
    • 18/01/13 23:27:02

    二四六九士で習った~

    • 3
    • 18/01/13 23:23:25

    私も拳で習ったー!
    拳だと覚えやすいよね

    うちの旦那は一般常識とか本当知らない人だからたぶん分からないと思う。
    今いないから聞けないけど

    • 1
    • 18/01/13 23:15:26

    小学生の時に拳で教わったから
    ずっと拳だな

    • 1
    • 18/01/13 23:13:36

    >>72

    60さんで解決した

    • 0
    • 18/01/13 23:10:03

    >>38
    どういうこと!?

    • 0
    • 18/01/13 22:58:43

    拳は知らなかったな~
    子供は二四六九士しか知らないと思うから、拳のやつ教えてみる

    • 0
    • 70
    • ロールキャベツ
    • 18/01/13 22:50:32

    >>67
    ニ(二)シ(四)ム(六)ク(九)サムライ(士=十一)

    は、31日まで無い月。
    西向く侍って覚えるのよ。

    • 6
    • 69
    • ゆずこしょうでたべるとおいしい
    • 18/01/13 22:49:54

    二四六九士 ほんどだ!

    • 0
    • 68
    • シューマイ
    • 18/01/13 22:45:38

    >>67
    31日ない月ゴロで覚えるんだよね
    二四六九士

    • 2
    • 67
    • 金沢おでん
    • 18/01/13 22:43:44

    やべー知らない。
    にしむくさむらいってどゆこと?

    • 1
    • 66
    • じゃがいも
    • 18/01/13 22:40:41

    知ってるかどうかより、1月の事しか聞いてないのに、全部説明する事の方がどうなの?って思った。

    • 5
    • 65
    • じゃがいも
    • 18/01/13 22:28:39

    へー。二四六九士ってやつは聞いたこともなかったわ。しかも予測変換で出るんだね。
    私も主さんみたいに瞬時に出てこないわ。わからないときは拳のやつでやってた!

    • 0
    • 64
    • 金沢おでん
    • 18/01/13 22:27:21

    二四六九士は知らなかった。予測変換で一番はじめに出たのもビックリだけど。

    高校の時に簿記の授業で先生から拳のやり方を聞いたけど、それしか知らなかった

    • 2
    • 18/01/13 21:45:15

    >>61 同じく

    • 0
    • 18/01/13 21:31:03

    西向く侍(士)小の月で覚えた。

    • 10
    • 18/01/13 21:27:56

    拳しかしらない

    • 1
    • 18/01/13 21:26:24

    たぶん、みんな若いんだろうね
    オバチャンは知ってるよ
    グーにして骨の出てるとこは31日
    246911(にしむくさむらい)

    • 4
    • 59
    • 味噌だれください
    • 18/01/13 21:12:47

    >>54
    10月は違うよ。

    • 0
    • 58
    • 糸ごんにゃく
    • 18/01/13 21:11:46

    同じく、二四六九士

    • 2
    • 18/01/13 21:09:35

    私も二四六九士だ。

    • 2
    • 18/01/13 21:07:14

    にしむくさむらい(246911)、これしか聞いた事がない。
    旦那も子供達もにしむくさむらいだって。

    • 4
    • 18/01/13 20:49:22

    拳は知らないけど、にしむくさむらいで覚えてる。

    • 5
    • 54
    • 新潟雪国おでん
    • 18/01/13 20:48:29

    拳も ニシムクサムライも知らなかった。
    士の意味が分からなかったんだけど、
    2 4 6 9 10 11 が30日までなんだね。
    勉強になりました。

    • 2
    • 53
    • 沖縄おでん
    • 18/01/13 15:52:04

    一般常識でもないと思う

    私も旦那も拳でやるし
    カレンダーあるし
    覚えてなくても何とも思わない

    • 5
    • 18/01/13 15:48:36

    >>43
    拳は私も初耳だった!

    • 1
    • 51
    • ロールキャベツ
    • 18/01/13 15:46:26

    えー主の旦那にもびっくりだけど
    ニシムクサムライ知らない人いるんだ!

    • 7
    • 18/01/13 15:45:02

    小学生の時に二四六九士で学んだ。

    自分の中では常識的なことだと思ってたけど、知らない人も結構いるみたいでちょっと驚いたかな。でもそういう人もいるか~くらいで非常識とまでは思わない。
    ただ、知らなくて不便なことない?その都度カレンダー出してるの?(私なら)面倒臭いって思うだけ。

    高学歴=常識人とも限らないし。

    • 0
    • 49
    • 静岡おでん
    • 18/01/13 15:41:53

    昔拳で分かるとか聞いたけど、別に覚えなくていいや。って覚えて無い。旦那も何日までだっけ?って言うし知らないみたいよ。
    知ってても知らなくてもどっちでも良くない?

    • 2
    • 18/01/13 15:40:52

    てか何日まであるかとか気にならないわ。
    カレンダー見てるし。

    • 2
    • 47
    • もち入り巾着
    • 18/01/13 15:37:24

    >>39
    私も10年前にそれを教えてもらってから覚えたよ!

    • 0
    • 18/01/13 15:12:38

    >>40
    その友達変わってるね。他にも特徴ありそうだな。

    • 1
    • 18/01/13 15:10:51

    私16才位で改めて知ったよ。それまではそういえば12月と8月は31まで毎年あるなと思っていた。365日のなかで調整していると思ってた。うるう年は知ってたよ。ちなみに当時はそこそこ成績は良かったほう。

    • 0
    • 18/01/13 15:02:26

    士は十と一で11月か~
    ママスタ勉強になる~

    • 1
    • 18/01/13 15:01:02

    拳の覚え方が初耳で検索してみた。

    • 2
    • 18/01/13 15:00:04

    私は覚えてなかったけど、旦那は知ってると思う。

    • 0
    • 41
    • ロールキャベツ
    • 18/01/13 14:52:49

    >>39それは初耳だw

    • 1
1件~50件 (全 90件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ