息子が泥棒かもしれない。

  • 小学生
  • 悩める母
  • 18/01/12 02:15:32

小3娘、小1息子、0歳息子の母です。
息子が泥棒かもしれません。
昨年の秋に娘の財布から2度計5000円盗まれたのをキッカケに、
私の財布から8000円、1万円盗まれ、1万円は子供部屋を掃除していたら、ゴミ箱から出てきました。
娘の財布からお金がなくなった時は、外部の犯行の可能性があったため警察を呼び、捜査をしてもらいましたが、解決せず。
戸締りを厳重にすることで、外部の侵入の可能性はほぼ0だと思います。
息子が一度、私の財布を触っているのを夫が見つけ、厳しく注意しました。
それからは、財布は子供の目の届かないところにしまっていますが、今度は息子が見覚えのないおもちゃで遊んでいました。
社宅敷地内に落ちていた(置いていた?)のを持って帰って遊んでいましたので、注意して社宅の管理人さんに拾得物として届け出ました。
ある時、息子の鞄に入れっぱなしだったお年玉を預かるから出しなさいと言うと、頑なに拒否するので、おかしいと思い取り上げて中身を見たところ、見覚えのないベイブレードがいくつか出てきました。
そしてお年玉は袋ごと全てなくなっていました。
ベイブレードは自分の分は減っていないので交換はしていないようで、
誰かからもらったのか?→違う
誰かの家に上がった時に間違えて持って帰ったのか?→違う
一緒に遊んだ時に混ざって持って帰ったのか?→違う
お友達から取り上げたのか?→違う
拾ったの一点張りで、どこで拾ったのか聞いて、夫も別で確認しましたが、私と夫にはバラバラの場所を伝えました。
お年玉もどこで無くしたかわからないそうです。
お年玉は自分で持つと言って聞かなかったので、少しだけ自分で持って後で私に預ける約束でしたが、その直後に私がインフルエンザで寝込みそれどころじゃない状態でした。
回復したところでベイブレードとお年玉のことが発覚しました。
お年玉は自業自得にしろ、見覚えのないおもちゃを何度も拾ったというのは怪しく、まさかと言う疑念が拭えません。
ちなみにおもちゃが買えるようなお店は近隣にはないのと、お使いに行かせたことがまだないので、勝手に買ってくるのはまず無理です。
ベイ仲間にも聞きたいのですが、ここ数日の寒波で誰も外に出ておらず聞けていません。
息子が盗んだのかは確定ではありませんが、疑ってしまい、胸が苦しいです。
こう言う場合どうしたらいいですか?

  • 5 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~44件 (全 167件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 悩める母
    • 18/01/12 02:20:58

    追記
    ちなみに、夫は警察に行って話を聞いてもらうぞ!と言い、警察署まで連れて行きましたが、
    「そんなに疑うなら警察にでもなんでも言ってよ!別に嘘は言ってない!」
    と言います。
    本当に拾ったのかもしれないし、
    しかし、最初に警察を呼んだ時に解決しなかったのを知ってるので、
    行っても大丈夫だと分からないとでも思っているかもしれません。

    • 0
    • 5
    • 悩める母
    • 18/01/12 02:33:54

    >>2さん
    お友達から買った…その線は考えていませんでした。
    ただ、無くなったお年玉は1万円程で、ベイブレードは1個1000円しないのは知っているはずなのになぁ…
    いつもは欲しいのがあったら聞いてきて、総合テストの成績が良かったとか、夏休みの宿題で賞をとったから、お父さんがボーナス出たからご褒美や特別にという感じで、でも何だかんだ月1くらいは買い与えてました。

    • 0
    • 7
    • 悩める母
    • 18/01/12 02:36:12

    >>3
    サンタさんは未だに信じているのですが、
    サンタさんは忙しいからアマゾンが代わりに持ってきてくれると言ってます(;´д`)
    占い…ちょっとそんな感じでも言ってみようかと思います。

    • 0
    • 9
    • 悩める母
    • 18/01/12 02:39:17

    >>4
    これだけはっきり拾ったって言っておいて、息子が犯人だったらほんとにこの先どう接していいのか悩みますね…
    正直な話、そこまでお金に困っている生活などしていませんし、子供のやりたい習い事も、お出かけも叶えてきています。
    ここまでやってもダメだったと思うと…

    • 5
    • 18/01/12 02:41:08

    >>6
    そうなんですよね、小1ってすぐボロを出して警察に行くよ!って言ったらごめんなさいって泣いて自白するもんだと思ってました。
    神に誓っても拾ったと言える!と言いますし、目をそらしたり、逆ギレしたりする態度は取ってません。

    • 0
    • 18/01/12 02:43:25

    >>8
    お札の違いははっきり理解しています。
    あと、一年生なんですが、算数は小4、5あたりのレベルの計算ができます。(分数の割り算くらいまで)
    暗算は4桁までできるので、お金の単位が理解できてないわけではないです。

    • 0
    • 18/01/12 02:52:19

    >>12
    わかります。娘の同級生にも本当に息を吐くように嘘をつく子がいて、親切な優しいお姉さんのふりをしてまだ口がうまく聞けない小さな子を誰も見ていないところで突き飛ばしたり、つねったり、叩いたりしている子がいました。
    私も周りも真相を知った時に信じられなくてただただ驚きましたが、現場を押さえてしまって腰が抜けるくらい驚いたことがあります。
    家の中で立て続けに高額の現金が抜かれて、それがなくなったと思えば見覚えのないおもちゃ…
    続きすぎていて、疑いたくないと思いつつ、もしやもしやと最悪のケースばかり想像しています。

    • 0
    • 18/01/12 02:57:55

    >>13
    確かに個性は強いですね。
    誰に似たのか、勉強がすごく好きで学習塾もやることが無くなりどんどん学年を進めて勉強しています。
    塾は強制ではなく、自分が行きたい行きたいとせがむので、ええー?早くない?と思いつつ通わせているので、本人にストレスはないとは思ってます。
    盗み癖って家庭不和やストレスからって聞くので、当てはまらないのに何故?と頭の中は???だらけです。

    • 3
    • 18/01/12 02:59:00

    >>16
    いえ、まだ8000円は出てきてないんです(>_<)

    • 0
    • 18/01/12 03:00:44

    >>17
    そういう話はよく聞きますね。
    弟が欲しい欲しいって言ってて念願の弟が生まれて、毎日めちゃくちゃ可愛がっているのになぁと思います。
    私も息子にもっと甘えさせてみようと思います。

    • 0
    • 18/01/12 03:05:13

    >>18
    捨てたというか、隠したとも取れます…。
    娘がゴミ箱のゴミを集めようとしたら一万円札が出てきた!と言って、確認したら財布から一万円札がなくなってました。

    • 0
    • 18/01/12 03:07:36

    >>19
    そうですね、とりあえずベイ仲間に確認取れるまでは変につつくのはやめておこうと思います。
    見覚えのないベイブレードは没収しています。

    • 0
    • 18/01/12 03:10:02

    >>24
    一度目に拾った物を警察に届けずに自分のものにしたら
    「拾得物横領」っていう犯罪だと伝えました。
    拾得物=拾った物、横領=横取りっていう意味だよ。
    だから大人になって同じことしたら警察に逮捕されてニュースに出るんだから、絶対やったらダメ!とキツめに伝え、一緒に管理人さんに届けにいきました。

    • 0
    • 18/01/12 03:11:54

    >>27
    結局は誰がやったかは分からずじまいですが、
    夫が息子が私の財布を開けようとしているのを見て、かなりきつく叱りました。
    なので、その件で息子がやった可能性が高いのではと思います。

    • 0
    • 18/01/12 03:14:55

    >>29
    いい子を演じているんですかね…
    学校では結構うっかりしていて忘れ物とかチェックしていても玄関に置いてってしまったり、
    荷物が重いからと教科書をまるっと家に置いて学校に行ったりと素っ頓狂なことをしでかしたりとかなり自由人だと思ってましたが…
    何か心に引っかかるものがあるんですかね…
    このことでカウンセリングを受けようかと思い、児童支援センターに問い合わせる予定です。

    • 1
    • 18/01/12 03:17:27

    >>22
    お友達とは結構話せるので聞いてみます。
    本人にはお金くれたら(あげるから)遊んでやるよ(遊んで)などと言われたり言ったりしてないかも聞きましたが、それはないそうです。

    • 0
    • 18/01/12 03:19:59

    >>30
    もし本当に盗みをしていたなら家族でサポートしますし、
    違っていたら、疑っていた事を謝罪します。
    話をしっかり聞いてはいますが、二転三転していて夫婦共々憔悴しています。

    • 0
    • 18/01/12 03:29:09

    >>36
    一番仲のいいお友達は同級生で、基本的なベイ仲間は小1が2人、息子、年長児1人の四人で遊んでいます。
    たまに娘の同級生(結構乱暴な男子)が混ざったりしていますが、息子はその子にすぐ叩かれたり蹴られたりするので苦手なので、来た時は家に帰ってきて極力関わらないよう自衛しています。
    ただ、社宅外の子供も多数遊びに来ており、もしかしたら私の知らないところで外部のお子さんと関わりがあるかもしれません。

    • 2
    • 18/01/12 03:43:03

    >>37
    娘の可能性はまずないです。
    娘の財布から盗まれた時、泣きながら私に「お金がない!わー!!」と大泣きして、
    二度目の時は小銭まで根こそぎ持って行かれたので、見るに耐えないくらい泣いていて、
    長くなるので省略してしまって後出しみたいになってしまいますが、
    警察を呼んで鑑識に見てもらった結果は、外部の犯行の可能性が高いという結果でしたが、結局ははっきりせずでした。
    鑑識まで来て親が恐縮するくらいだったので、自分がやってたら、小学生だったら自白すると思います。
    指紋まで採取し、テープ?でドアノブから玄関、廊下、壁と徹底的に採取されたので…。
    一万円札が見つかった時、息子が「あっ!」という顔をしていたので、まさか?という疑惑+財布を開けていたというのがあって疑心暗鬼になっています。
    確かに8000円については娘の可能性も0ではないと思っています。
    あと、ベイブレードは近隣では購入できません、最寄りで買えるのは車で20分かかるおもちゃ屋なので、子供が一人で買いに行ける距離ではないのと、
    その拾ったというベイブレードはかなり使い込んだものなので、つい最近買ったような状態ではないんです。
    なので、娘が買い与えたというのはかなり無理があります。

    • 0
    • 18/01/12 03:46:10

    >>37
    娘が8000円抜いたのを見て、息子が1万円抜いたという可能性はもしかしたらあるかもしれませんね。
    ただ、先述にある通り、ベイブレードは徒歩圏内で買えるところはないのを私自身が把握してるので、
    娘が息子に買い与えるのは無理かなと思います。
    ただ、無くなったお年玉は娘が取った可能性もなきにしもあらずですね…

    • 0
    • 18/01/12 03:49:27

    >>41
    辛い経験をされたんですね…
    私も明日は我が身だと思います。
    今もおもちゃやベイブレードはよそ様の家からとったのでは、取り上げたのではと猜疑心でいっぱいです。
    お財布はもう子供の前では出せなくなりました。
    我が子を疑うのは辛いし、自分のしつけが間違ってたのかと悩みます。

    • 1
    • 18/01/12 03:53:43

    >>42
    いえ、結婚して以来ずっと専業主婦です。
    夫も私も鍵っ子で寂しかったのと、夫の弟が非行に走ったことがある、
    子供達も家に帰って私がいないのは嫌だというので、働くなら学校に合わせて働いて欲しいとのことで、ずっと専業主婦です。
    専業主婦でもそうでなくても関係ないのかもしれませんね。
    誰しもやる時はやるんだと思います。

    • 2
    • 18/01/12 03:56:23

    >>45
    お金の件は家庭内で収まっていますが、おもちゃに関しては、もう我が家のことだけでは済まないと思います。
    おもちゃには持ち主が必ずいますし、おもちゃがなくなって悲しい思いしてる子が必ずいますから…。
    恥になっても、思い知るためには知られても仕方ないと思います。
    むしろ、それを恐れてもみ消す方が問題なのではと思います。。。

    • 8
    • 18/01/12 04:00:52

    >>46
    使い古しを買わされたなどの可能性はありますね。。。
    お金に関しては、脅されて渡してないか何度も確認しましたし、
    意地悪をされたり、蹴られたりした話を聞いた時には、相手に話を聞きに行って、内容によっては注意したりしているのですが、
    年上の子にことば巧みに言われているかもしれないですね。。。

    • 1
    • 18/01/12 04:07:30

    とりあえず、現時点でのまとめは
    家庭内で無くなったお金は私自身の管理が甘いのもあったので、様子見。
    なくなったお年玉の可能性
    ①娘が取った
    ②なくなったと嘘を付いている
    ③うっかり置き忘れた
    ④脅されて取り上げられた(ベイを買わされた)
    ⑤外遊びに持って行って紛失
    見覚えのないベイブレードについて
    ①ベイ仲間に話を聞く
    ②ベイ仲間や周囲の子に息子の様子を聞く
    息子が盗みを働いていた場合
    ①児童支援センターで心理カウンセリングを親子で受ける
    ②被害者へ弁償と謝罪
    他にも何かアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

    • 0
    • 18/01/12 12:13:21

    >>52
    聞いても、やってない、違うの一点張りです。
    警察に連れて行くって車に乗せて連れて行こうとしても、警察署の前まで行っても
    やってないから大丈夫だよ!警察でもどこでも連れて行けばいいじゃん!
    と言います。
    娘も同じ態度で、そこまで疑うならもう私のこと捨てたらいいじゃん!私も疑われてばかりでもう嫌だ!と泣き出す始末です。
    ここまで堂々と言い切るなら本当にやってないと思うべきなのか、
    でも立て続けに現金の紛失、おもちゃの拾得で疑ってしまいます。
    もう親子関係も破綻しそうです。

    • 0
    • 18/01/12 12:28:43

    >>56
    こちらこそ、しっかり書き込んでおらず申し訳ありません。
    1回目に拾ったおもちゃというのが、家から出して遊ぶようなおもちゃではなく、高額なおもちゃです。(ゲーム機ではありませんが)
    こんなもの落ちてるわけないでしょう!と思うのが本音です。
    実際落ちてたという割に傷一つ、泥一つついていないものでした。
    外で遊ぶようなおもちゃじゃないよね?と聞いても拾った!としか言わないので、
    拾ったと言うのを信じて管理人さんに拾得物として届けましたが、
    ベイブレードも1個くらいだったら拾ったと言っても信用できますが、そこそこの数です。
    そんなに落とすやつがあるか!という感じで…。
    ベイブレードも、交換や貸し借りなどがあるのかと思って聞いても、何聞いても違う違うとしか言わずで…。
    ベイ仲間には拾ったんだけど違うかな?という感じで聞き出そうと思っています。
    最初に娘の財布から現金が抜かれて警察を呼んだのは、ドアを閉めて外遊びの子供を呼びに行った(施錠せず)のに、戻った時、ドアが半開きになっていたため、夫の判断で呼びました。

    • 0
    • 18/01/12 12:34:17

    >>58
    親のお金を盗むというのは成長過程で多少なりあると思います。
    私自身も高学年の時に欲しいシャーペンをどうしても買ってもらえず、親の財布から300円盗んで買った覚えがあります。
    結局罪悪感に耐えられず親に謝ったので、
    数百円程度だったら、こういうこともあるんだろうと思えるのですが、
    一度に何千円、挙句に一万円とくるとそうは思えません…。

    • 0
    • 18/01/12 12:41:17

    >>59
    すみません、はっきり言いますと夫はそれなりの大手に勤めていますし、
    社内での地位もそれなりに高いです。
    部下も多く、社宅に住んでるほとんどの方は部下になります。
    マイホームとか突っ込まれそうですが、家庭の事情でまだ建てる予定はないですが、建てようと思えばいつでも建てれます。
    収入も悪くないので、結婚して以来私も子供もお金には不自由な生活をしたことはありません。
    習い事も子供が望んだのであれば、希望通り通わせているし、
    欲しいものも、ホイホイは買い与えてはいませんが、不自由のない程度に買っています。

    • 0
    • 18/01/12 12:49:46

    >>60
    お年玉は合計1万円2千円です。
    悪いお友達に…というのは正直否めないところはあります。
    社宅内に学校でも有名な問題児(親もすごい問題児です)一家が住んでいて、息子もその子にいきなり背中に飛び蹴り食らって、顔面を強打してすごいことになったことがあります。
    その子に蹴られたことを親に言ったらコロスぞ!と脅されてましたが、あっさり私に言って、抗議に行ったことがあります。
    気づいてないだけで、他にもそういう問題のある子が出入りしているのかっもしれません。

    • 1
    • 18/01/12 13:07:52

    >>62
    同じような状況ですね…
    子供の私物から隠すように出てきたら、話を聞きやすいのですが、見つからない、ゴミ箱の中と微妙です。
    これが家庭内の話で済めばいいのですが、いずれよそ様でもやらないか、すでにおもちゃはよそ様のところで…と疑ってしまいます。

    • 0
    • 18/01/12 13:09:08

    >>64
    ここまで堂々としてて実は犯人だったかと思うと我が子ながらぞってします。

    • 1
    • 18/01/12 13:15:45

    >>68
    遊びに行く家に関しては、親同士も繋がりがあるので、おもちゃとベイブレードの件は聞きましたが、遊びに行くお友達のものではありませんでした。
    うちは乳児がいるので、今のところ家遊びはお断りしていますし、学校からのなるべく家に上げて遊ばせないように通達があるので、積極的には家に呼んでいませんし、お金がなくなった時は誰も家に来ていません。
    ベイ遊びは親同士の暗黙のルールで家の外、ただし階段の下など親の目が行き届く所でと決めています。
    自白も警察署に連れて行っても堂々としているし、矛盾を突いても、とにかく拾った!の一点張りです。

    • 0
    • 18/01/12 13:23:43

    >>69
    怪我をさせられた時は夫婦で抗議に行きましたが、
    「うちの息子に蹴らせるようなことをした、おたくの息子が悪いんですよ!」
    と、親に言われました。
    親は社宅費も払わず、子供会費も払わないのに行事には参加して追い返されても逆ギレ、
    宿題を全くやらないので、学校から注意されたら、うちの子は特別な才能を持っているからやらなくていい!とキレて暴れ
    給食費も払わないのに給食はしっかり食べて、食べてやってるんだと言うような猛者です。
    なので、その子が来たら、対応できない子供は蜘蛛の子を散らすように逃げますし、息子も逃げ帰ります。
    脅されたとなったら、その子なのかなと思う反面、先述にあったすごく優しくて親切な子が、裏で口を聞けない小さな子をいじめてた話もあるので、思いもよらぬ子に脅されているのか、我が子がもしかしたら脅し取ったのかと思ってしまいます。

    • 0
    • 18/01/12 13:33:05

    >>65
    統計では7割以上の子供が大なり小なり親のお金を盗んだことがあるそうです。
    私自身もお恥ずかしながら、親のお財布から300円盗んだことがありますが、罪悪感で自分から自白しました。
    でも、警察の話を出しても、警察署の前まで行っても堂々とした態度で盗ってない!の一点張りでした。
    まだ自白してくれたら、やりようがありますが、やってないの一点張りで解決せず、どうして良いやら…
    これでもし犯人だったらと思うと目も当てられません。
    ここまで堂々としていたにも関わらず…と恐ろしくなります。

    • 0
    • 18/01/12 13:41:54

    >>74
    遊ぶのは社宅敷地内と決めていますし、外遊びにも付いていける時は出ています。
    ちょうど家のベランダの対角線上に社宅の公園があり、遊んでいたら肉眼でも把握できます。
    ただ、乳児がいるのと、インフルエンザがものすごく流行しているので、出れない日はここしばらく続いています。
    お友達の家に行ったら、お友達のお母さんからラインが来るので、居場所は大体分かっています。
    小1って外遊びにもずっと親が付いているものですか?
    社宅で親が出ているのは乳幼児のお母さんくらいで、小学生となるとほとんど出ていませんし、息子のお友達のお母さん達も家から出ているのをほとんどお見かけしませんが、一般ではそうではないのでしょうか?
    とりあえず、当分は外遊びに同行したり様子を見ようと思います。

    • 0
    • 18/01/12 14:01:53

    >>78
    いや、バッグも部屋もちゃんと確認してますよ。
    ただなくなったお金は私も夫も家中探しましたが出てきていません。
    ただ、先述にあった通り私自身もインフルエンザで10日近く寝込んでいて部屋と鞄を把握できなかった日がありますが、
    今まで見覚えのないおもちゃを持ち帰ったこともありませんし、
    お金がなくなったのは娘の財布からなくなったのが11月頭、8000円は12月上旬、1万円は12月中旬です。
    あとは間違いなく取られていませんし、こんなことは間違いなくはじめてです。

    • 1
    • 18/01/12 14:09:48

    >>79
    おもちゃもベイブレードもこまめに見てたので、すぐ発覚しましたが…見てないことになるんですね。
    ベイブレードのことは数日前に息子がやたらベイブレード用のバッグを目につかないところに置くのでおかしいと思って中を確認して発覚しました。
    見覚えのないおもちゃもその日すぐに分かりましたが…。
    私自身、拾ったで済ますつもりはないですよ。
    なので、ここで色々お話を伺っています。
    もし息子が犯人だったら、小1でなんてことをと思いますが、カウンセリングを受けたりケアをする計画は立てています。
    当然、おもちゃの弁償だってします。

    • 1
    • 18/01/12 14:15:26

    >>81
    それはよく聞きますね。
    寂しいから、構って欲しいから、見て欲しいから盗むんだと。。。
    私も三人目が生まれて、世話に追われていますが、学校の役員も引き受けて、学校行事にも積極的に参加して子供のそばに居られるように努力したり、
    家でもいっしょに勉強を見たり、遊んだり、料理をしたりと色々したつもりですが、まだまだのようです。
    私自身が崩壊して荒れた家庭で育ったので、手探りながら取り組んできましたが、まだまだ至らなかったんだなと思います。

    • 0
    • 18/01/12 14:17:46

    >>84
    私が荒れた家庭で育ったので、そうはならないようにきっちりしているところはあります。
    男の子は生まれた時から宇宙人というか、女の子とこうも違うのか!と驚かされてばかりです。

    • 2
    • 18/01/12 14:23:14

    >>86
    昨晩、ここのご意見を伺いながら、夫と朝まで色々話し合いました。
    やはり私たちだけの考えだけでは補いきれない部分もありますし、
    外部の方のご意見も伺いたかったので…。
    私たちの育児が間違っていたのか、どこがいけなかったのかも話し合いました。
    たしかに息子も娘もとても優しいです。(おっちょこちょいでうっかりしたところもありますが)
    弟の世話やお手伝いもしっかりしてくれますので、この子たちが何故?という気持ちが大きくて苦しいです。
    お金に関しては本当に最初を除いては外部から入るのは無理なんですよね…。

    • 2
    • 18/01/12 14:25:37

    >>89
    その可能性もご指摘いただいたので、帰ってからゆっくり話を聞こうと思います。
    ただ、買ったとなると、1個3000円近くで買った計算になるので、それもどうなの…と思いますが…(*_*)
    いつもなんでも相談して聞いてくるタイプなのに、ベイブレードだけ?何故?と違う方向でモヤモヤしそうですが…汗

    • 0
    • 18/01/12 14:31:50

    >>88
    要らないからっていうのもあるんですね。
    ベイブレードじゃないんですが、妖怪メダルをもらったことがあるんですが、お友達が引っ越すときにあげる!と言われたと自己申告があって、念のため親御さんに確認したことはあります。
    交換したとかもらったとか、確認されない方もいますよね…。
    やはり後々トラブルになるのが怖いので私は確認してしまいますが(*_*)
    もらった、交換したって相手はそう思ってない事だってありますし、自分のものじゃないものが家にあるって正直怖いです。

    • 0
    • 18/01/12 22:43:45

    >>112
    何度も言ってますが、おもちゃは買いに行ける距離じゃありません。
    バスも電車もない場所に社宅があるので、歩いて行くとしたら、片道だけでも2、3時間かかります。
    平日と土曜日は習い事や塾があるので、遊び時間は1時間程度、習い事、塾がない日でも2時間です。
    タクシーは大人が同伴でないと乗れないですし、かなり無理があります。
    娘は全くの白だとは言ってません。
    娘のセンも考えています。
    ただ、財布を触ったり、一万円札がゴミ箱から見つかった時の息子の反応を見るとどちらかというと息子が怪しいなと感じてしまいます。
    正直、大金を持っていても周りで使える施設もないです。
    お金は盗まれてからは私が管理することになり、娘はお年玉をすんなり渡して、息子は頑なに渡そうとしなかったので、渡さなかった事に理由があるのと思います。
    今日、ベイ仲間のうち2人に確認しましたが、2人の物は混ざってませんでした。
    あと一人は来週にならないと確認出来ないそうです。

    • 0
1件~44件 (全 167件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ